【再】長谷川作詞「この地球で必要な花」を検証する (29)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

9 風吹けば名無し@転載禁止 2014/03/07(金) 11:52:37.04 ID:Gw0pdzMn

その答えは2行目にある。
まず最後に挿入されている「宝物」は「事」に係っているとみて間違いない。
しかし「事」が示せるのは文末が「こと」である場合のみである。
つまり「宝物」の後には何か続きの文章が省略されていると考えられる。

ここで、その直前の文に注目する。
「あなたと過ごしてた」は「過ごしてた」と過去形になっているため、この時点で主人公は「あなた」と離別していることになる。
この点を加味すると「宝物」の意味が判明する。
つまり「知るべきこと」とは「『あなた』と過ごした日々が当たり前ではなく、最高の宝物であったこと」だったのだ。