【ワークライフバランス】高市早苗さん、議員宿舎に引きこもってから39時間経過 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

672 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 12:14:58.933 ID:VCNBLngZ6

高市が根回しできないのなんか地元の奈良知事選で現職知事いるのに勝手に新人候補者連れてきて保守分裂させて維新に負けた時から分かりきってるやん

「今や悪人扱いなので」 高市氏、動けなかった保守分裂の奈良知事選
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR4900CKR47UTFK01D.html
 「保守分裂」となった奈良県知事選は、高市早苗・経済安全保障担当相が自民党奈良県連会長として擁立を主導した自民県連推薦の元総務省課長の平木省氏(48)が、日本維新の会の元同県生駒市長の山下真氏(54)に敗れた。自民は危惧された通り、知事5選をめざした荒井正吾氏(78)と支持が割れた。高市氏は選挙の陣頭指揮を執れず、9日夜も奈良には行かなかった。「県連会長でありながら、国会答弁に追われた上、高熱が続き、張り付きで応援することができませんでした」とおわびするコメントを出したが、これから敗北の責任を問われることになる――。

高市氏が異例の党本部批判…奈良知事選で「県連推薦と別候補を応援」
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230411-OYT1T50243/
 9日に投開票された奈良県知事選を巡っては、県連は高市氏の主導により、元総務官僚の平木省氏を推薦した。だが、現職の荒井正吾氏がこれに反発し、自民の一部県議らが荒井氏の支援に回る保守分裂選挙となった。この結果、日本維新の会が公認した山下真氏が当選を果たした。