864 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 11:01:19.350 ID:5KmkXF5NF
大麻がなければ天皇に即位できない
大麻は神道でも重要な植物とされている。
大麻の紐は、結界を張るために使われる。麻紐の結界は、現存する日本最古の書物である『古事記』に書かれた日本神話の天岩戸(あめのいわと)伝説にも登場する。
太陽神・天照大神(あまてらすおおみかみ)が岩戸に隠れてしまったために世界が暗闇と化した。八百万(やおよろず)の神々が相談して策を練り、何とかして彼女を岩戸から連れ出そうとする。やがて出てきた天照大神が再び中に入らないように、麻の神様が岩戸に麻縄を張る場面がそれだ。
大麻繊維は、独特の製法で精麻(せいま)に加工され、神社の注連縄(しめなわ)や鈴緒(すずお)、お祓(はら)いの道具である幣(ぬさ)にも使われている。また、伊勢神宮の御札は「神宮大麻(じんぐうたいま)」と呼ばれていて、中には精麻が入っている。神道では、この精麻こそが、清めの象徴なのである。