910 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 19:16:07.516 ID:adQIyj0fB
>>829
ほんまやったら年10回とか発表しても足りんぐらい優秀な研究者が世界中におるねん
せやからどうしても長生き賞になってまうねん
あとはよく言われてるのは研究開発から実用化までにかかるタイムスパンの長さやな
何か画期的な発見があったとしてもそれが市場に出回るようになるまでは
どうしても魔の川とか死の谷とかダーウィンの海とかを超えないといけないんや
せやから昔の研究ばっかりが取り上げられる
この観点からしたら山中先生のiPS細胞は異例やね