61 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/07(月) 01:22:29.14 ID:EsrY0Onq0
ゼロクアのdvdのモンピで声カスカスになってまともに歌えてないんだが、、これで金取ってプロの歌手とかいえんのか??
liveの終盤でノドが壊れずに歌い上げるのはプロだったら当たり前だろ。
まあ「歌唱力なんか関係ない。がんばってる事に意味がある」「声枯れても一生懸命歌うtakuyaかっこいい尊敬する〜」みたいなファンばかりなんだろうなuverって。
別にそれが悪いとはいってない。そんなバンドがいたっていいし、それを応援するファンも悪くはない。ただ目の
前の光景をもう少し疑って見よう。
本当に声が枯れて歌えないの?挫折や苦労をキレイな言葉で飾り”オカネ”という本音が見え隠れしてない?ロックスターってのはいつの時代だって”虚像”。
自分より年下のロックバンドがどんなに情熱的な歌を歌い感動するMCを見せたとしても感化されないのは何でだろう?それは君が大人になって”スター”が”メディアによって作られた虚像”だと知ってしまったからだよ。
ロックバンドやらロックスターが若者の心に響いて大人には響かないのはこれが理由。
若いuverファンは今の瞬間を大切に応援していったらいい。モンピを枯れてでも歌うtakuyaをかっこいいと思えるのは今しかないからね。。