1 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 07:57:12.11 ID:j3d+f0xT
もはや「さっさと正本ぶち込んで30万ゲッチュしよ」みたいな軽い気持ちでしか動いていないと見ていい
本来なら対象となるレスを予め下調べして、そこから初めて開示依頼をするはず
開示失敗という最悪の結果を回避するためにも最善の対策をするべきなのに
それを怠って我武者羅に開示することしか頭にないから無能と呼ばれる、たちの悪いことに本人は自覚していない
これでは「ネットに強い」という歌い文句も単なるお遊戯でしかない
ハッキリ言ってこの件に関して炎上したのも、ネットに対する見解が甘かったとしか言いようがない
少なくとも今回は自分に非があるかどうかを冷静に振り返ってみてもらいたい
これは私個人の冴えない意見であり単なる誹謗中傷ではありません
もしこのレスを開示するならば、それによって得られる情報があなたにとってプラスになることを祈ります
3 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 07:59:01.90 ID:n5BmZQ3d
唐澤先生はネットに強いどころかネットより強い超絶有能敏腕弁護士神
4 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:00:40.72 ID:QtauQ2TH
正論は中傷より悪質とみなされる
開示
5 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:01:53.77 ID:LBzPXFCO
ぐうの音も出ない程の正論
開示
6 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:02:36.11 ID:laTcpvFw
無関係なレスのIPまで開示しちゃうような仕事の雑さを見ると、なにかあったときでもこの人に依頼しようとは思わんな
あくまでも個人的な感想やけど
7 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:03:04.18 ID:6UWXLBqW
これは開示やろうなあ
8 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:03:16.98 ID:tl66nT8+
(`・ω・´)弁護士のおっさんは僕たちの秘密基地から出て行ってよ!
10 風吹けば名無し (sage) 2012/06/25(月) 08:10:33.94 ID:WYKeLB+5
こういう痛いとこ突かれただけのスレですら開示しちゃうからみんなに嫌われるんやで
ガキ臭い
12 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:12:19.02 ID:3XWA9mW1
ラーメン屋がこのラーメン不味いって言われて
その客を訴えるみたいなみっとも無いやり方
13 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:13:07.76 ID:N13zeZ2M
無能で開示は絶対逆効果だってことに気づいたほうがいい
14 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:15:23.85 ID:tl66nT8+
早くハッセを助けてやっちくり〜
15 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:15:52.16 ID:RWFfxoQK
正論は人を傷つけるんだぞ
18 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:17:47.25 ID:oLudYgcf
せやな
19 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:18:17.02 ID:Cs256F81
a
20 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:23:21.62 ID:tamnT9un
弁護士に対する懲戒請求の方法
http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/autonomy/chokai.html
普通の感想や意見までも開示請求するとか明らかに異常
21 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:24:15.14 ID:i5YgxoBm
これは定期的にたてて差し上げろ
22 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:25:23.98 ID:plohfA7w
穏健派の中でも最強硬派だなあ
23 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:29:19.15 ID:RUH0Z9ba
正論過ぎて開示やろうな
25 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:34:38.36 ID:Vxz6AO7o
事件性のない開示乱発に関しては、2chの運営側が乱発による業務妨害、あるいは
開示された側が理由なき個人情報の開示でプライバシーが侵害されたと訴え返したら、
勝てるかどうかはともかくとして、何らかの懲戒の対象にはなるかも知れんね
パイの大きい匿名掲示板にはどんな人物がいるのかわからん
同業者やマスコミ関係者、あるいはもっとやばい奴が居ないとも限らんのだから
気をつけたほうがいい(先生に対するやさしさ)
26 風吹けば名無し (sage) 2012/06/25(月) 08:36:25.36 ID:gAFQld9y
ぶっちゃけ名無しの中には自分より上の成功者を自分と同レベルまで落としたい奴も多いやろしなぁ
東大生粘着なんてまさに
27 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:37:11.41 ID:QBmv0zbl
先生泣いちゃうぞ
28 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:37:48.54 ID:plohfA7w
ネットの匿名性が強すぎてこの始末
実名論者のOGR先生と組もう(提案)
30 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:39:52.71 ID:thQ0QdUc
向こうは失うものはあってもこっちに失う物がない奴が多いんだろ
それに遊戯王のサイトの管理人へのあの上から目線での対応で嫌な人間性煤けて見えたろうし
他力本願のスレ建てに伴う礼節を著しく欠いた行動もな
32 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:40:56.01 ID:xWKLmupq
素直に今はじっと風化するの待てばいいのに
無能な働き者は本当に迷惑
33 風吹けば名無し (sage) 2012/06/25(月) 08:43:21.61 ID:gW2pekkC
こんなにも不当に権利や財産を侵害されているのにIP開示しかできない点で
法律や弁護士なんて無能なんだなあ
あ、特定の誰かのことやないで
弁護士先生一般についてやから開示はナシやで
34 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:43:51.02 ID:p4K7wfmb
誰から30万貰えるの?
35 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:44:05.13 ID:Opx4ykrY
運営が開示面倒になってなんJをIP強制表示にするのを狙ってる可能性が微レ存
36 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:44:29.51 ID:wXM7tzud
弁護士からすれば「そういう是非も含めて法廷で決着付けりゃええやん」って
感じなのかね
確かに自分らの仕事が増えるには揉め事が多い方が都合がいいよな
37 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:44:40.13 ID:Asj3/RmZ
なんJ民が道義を語るなんて片腹痛いんだよなあ・・・
38 風吹けば名無し (sage) 2012/06/25(月) 08:44:41.20 ID:gAFQld9y
カッスが元気ないから代わりに頻繁にアクションくれるKESW先生がおもちゃにされるのもしょうがないね
40 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:45:19.43 ID:rXd/lVDd
八代ってこれか
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1340576347/
サンキューヤッシ
44 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:46:52.37 ID:ROyH9N4I
>>33
こういうふうに「IP開示だけしかできない」とか言う奴いるけど
仮に開示以上のこと、例えば訴訟の準備や警察への相談を先生が順調に進めていたとしてこっちにそれが分かるわけないだろ…
48 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:51:12.72 ID:jbgZGYel
これはぐう正
51 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:54:24.20 ID:thQ0QdUc
有能な怠け者。これは弁護士事務所所長に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには裁判が楽に勝利できるかを考えるためである。
有能な働き者。これは秘書に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは秘書として所長を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。
無能な怠け者。これは事務所受付または先輩弁護士に向いている、もしくは下級弁護士。
理由は自ら考え動こうとしないので秘書の進言や上司の命令どおりに動くためである。
無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
52 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:55:53.79 ID:coXO6okI
育成に定評のあるベンゴファーザーを信じろ
55 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:58:46.01 ID:Rsf22d9C
>>54
「しているかもしれないし、していないかもしれない」の間違いだろ
なぜしていないと断言できる?
56 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 08:59:36.70 ID:laTcpvFw
>>46
無差別IP開示なんかとは別の方法とってるやろうからビビりまくって終息やろなあ
もし八代弁護士が今回唐澤がやったことと全く同じことをしたなら間違いなくネタにされてるやろうけど
それはまずあり得ない
58 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 09:02:36.84 ID:rXd/lVDd
弁護士の八代です。(威圧)
これにはなんJもビビる模様
59 風吹けば名無し 2012/06/25(月) 09:03:27.95 ID:8J0stScG
コンプで東大には連絡いれたやろな