【朗報】大阪万博280億円の黒字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (313)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:33.813 ID:CbWgIBolL

大阪・関西万博、13日閉幕 最大280億円の黒字
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101200209&g=eco&p=20251012at66S&rel=pv

2 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:41.792 ID:CbWgIBolL

大勝利で草

3 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:49.244 ID:CbWgIBolL

また負けたのかお前ら

4 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:09.246 ID:vNlRTBDE8

         , -''⌒ヽ, -ー、    
         /,       、\   ごめんねーまたゴリラが
       / /   ,ィ   ヽ  ヽヽ   
       ./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ  変なスレ立てちゃったみたい!
     / イレ ,イ7  {i |l 十ト、}  }.l l  
     / i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l }   _
    /  l  !     ,  ⌒ヽ }/__l_l,!,rノノ >ヽヽ
   / / ..::|  l、   r- 、     /,r"´⌒`゙`ヽ  ) )
  ノ / .::::::l:__, ヽ  し'   , イ,    -‐- !、
/:::/.:::/"  ヽ\_,,. ィ,"' {,}f  -‐- ,,,__、)
 /:://     、_v} /   /  .r'~"''‐--、)
 ̄{://        ヽ{、´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、    〉-、 ,-、
 / /          >  \  (⊂`-'つ)i-、   ノ  ̄  }
../ l:::::::::::::......   , -'"\/::::::: `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  ノ     }
/  \ヽ、:::::::,.-‐'":::    \  l     `- _,. -'"   ,,,,_ノ
   ::::::::`ーヽ\::::::.     \__,,. -‐''"     .:/ヽ、     
          /\::::..           ..::; -'"    \
         /  \:::::.

5 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:17.607 ID:kUIGio.yH

未払い払ったれや

6 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:28.005 ID:CbWgIBolL

7 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:30.890 ID:HJzg2BNZW

札幌ドームが黒字みたいなもんやろ
意味が無い

8 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:37.971 ID:119LtB7ZT

その金で未払い被害業者救ったれや

9 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:44.609 ID:4SuUEs33M

パヨクそっ閉じ

10 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:59.356 ID:ueHlwBctT

チョンモ自殺確定

11 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:08:07.057 ID:KzhjpagpF

なお

12 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:21.815 ID:IAq4zFSpD

あんなゴミみたいな立地で黒字とかやり得やん
ノウハウも施工の下請けに泥被ってもらえばええだけやから簡単やし

13 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:29.218 ID:gD7xrVY2W

ミャクミャクほんま覇権やな

14 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:46.196 ID:vNlRTBDE8

>>9
ほな、下請けに金払いまひょっか

15 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:47.437 ID:6nie3pcpx

※建設費は含めず
※本来運営費に含まれる警備費を国の負担に変更

16 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:55.366 ID:4vOwt2sGS

ふーんかわった会計してるね維新さんは

17 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:10.701 ID:vNlRTBDE8

>>15
意味のない計算だよ

18 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:12.158 ID:zJ4V7c0I5

>>15
あれ?

19 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:14.892 ID:Z/dqPcGFg

その黒字でなにすんの?

20 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:21.170 ID:bUI3OIwaw

黒字分は国民に配当してくれたりせんの?

21 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:35.191 ID:xro.Rs4lb

維新さん自民救ってやって…

22 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:40.940 ID:CtIbB3jj3

よかおめ

23 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:09:43.995 ID:Efnf3ZPyP

>>15
警備費を国が負担するって言ってんなら別にええやん

24 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:52.320 ID:tAJOfIGFC

>>15
フェイクニュースやめて🥺💢

25 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:04.045 ID:41T5Qey3R

今関西が熱いよな
次期総理大臣といいノーベル賞といい

26 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:40.536 ID:P.Kzznieh

警備費が国がもってくれただけで実はギリギリ
https://i.imgur.com/DeF6Xxb.jpeg

27 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:42.075 ID:R8hd.V7C.

経済効果3兆円
https://i.imgur.com/4xex2I6.jpeg

28 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:20.592 ID:NapUjs9AF

ほんま国民ってチョロいな
黒字だと報道されたらそれそのまま信じるんやから

29 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:39.247 ID:blbPyWMAW

冷静に考えて、あんな島にあれだけのモンを建設して、それでたった半年のチケット代だけで黒字になるわけないよね
建設費は別ってのはずっと言い続けろ
「経済波及効果がー」って言うやつは、穴掘って埋めるのでも経済効果って言うからどうしようもない

30 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:50.561 ID:Us3VuVEE2

未払いの件どうなったん

31 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:00.702 ID:F6yisRHlL

黒字の280億何に使うの?
ワイにちょうだい🥺

32 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:12.015 ID:iSQJx6cKN

中小建設業社😡

33 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:13.730 ID:XQ8tXVCYn

しかも経済効果は3兆円超えだからな
異常な位大成功やな

34 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:29.531 ID:P.Kzznieh

>>29
建設費別でもプラマイゼロやで

35 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:34.776 ID:aiXpOmCpc

でも建設費も回収しようと思ったら来場者数億人とかいるやろ?
絶対無理やん

36 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:44.616 ID:vNlRTBDE8

>>28
国民🙅‍♀
維新信者🙆‍♀

普通の日本人を貶めるのはやめようね🙋

37 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:53.152 ID:f4Jod9QX1

めっちゃすごいやん
来年もやろう

38 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:58.746 ID:sCwRHVfgv

潰れるとこそこそこ出るんちゃうか

39 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:03.657 ID:6kNpMfdN7

死人出て欲しいって祈ってたエッヂ民割とおったよな

40 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:26.780 ID:StgWVf0tr

運営費 1160億円(維新が回収できたら黒字と言い張るライン)
会場建設費 2350億円
日本館関連 360億円
途上国支援 240億円
警備費 255億円
機運醸成 69億円
誘致など 27億円
会場アクセス向上 7580億円
会場周辺整備 810億円

41 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:52.944 ID:OYL0YCo0K

東京五輪さん…

42 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:59.737 ID:f4Jod9QX1

地元の飲食店とか宿泊業やってる人たちめっちゃ助かったやろうな
なんで憎んでるのかわからんわ

43 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:33.520 ID:5vVqljvk8

エッヂ民また負けたんやな

44 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:49.096 ID:MRK1S.VtA

「愛知万博より黒字額大きい」と言ってるが愛知万博は運営費250億円を除外とかいう姑息なことしてないの内緒な🤫

45 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:01.934 ID:aiXpOmCpc

建設費が〜とか言ってるやつは負けを認めよう
ゴールずらしはダサいよ

46 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:15.291 ID:Q07JKw/Ib

キミらまた負けたんか

47 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:29.088 ID:8opEaK/Q8

いまリベラルさんは高市叩きで忙しいから目に入らないぞ

48 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:51.678 ID:t73xTHNvy

チョンモーメン憤死

49 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:55.662 ID:OYL0YCo0K

最近東京より大阪のほうが勢いあるってバレてきて首都方面が焦ってるよな

50 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:11.574 ID:blbPyWMAW

「経済効果」って発注額や人件費がそのまま含まれてそう

100億円の建造物を作ったら100億円の経済効果

51 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:28.928 ID:8o.in3kql

なお

52 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:42.021 ID:iztfXYwIJ

アンチ乙
運営費でしっかり黒だからこのペースで客が来続けて建屋改修なんかもしなければ10年後には建設費等も減価償却できるから

53 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:43.949 ID:A3iqUq/pa

>>26
税金で黒字はくさ

54 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:04.152 ID:zt5A0U/9e

>>15
こんだけ黒字なら警備費くらいは負担してほしい

55 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:24.071 ID:1WSMU2h3c

ミャクミャクショップ春まで残すみたいだからまだまだ黒字増えるぞ

56 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:29.528 ID:K5n8LNtnE

>>4
イライラしてて草

57 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:31.400 ID:sgR40PTkR

国で見たらマイナスってことやん

58 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:33.305 ID:R6cXXv18d

>>15
各国パビリオンの建設費は各国持ちじゃない?

59 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:35.658 ID:DloYdEgn6

税リーグ仕草

60 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:40.147 ID:5vVqljvk8

東京五輪の赤字額は2兆3713億らしい

61 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:45.721 ID:b91Klqqxl

いや、運営費だけの計算やろ?建設費プラス追加予算で合わせてもどう足掻いても1000億以上の赤字なんやが…

62 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:48.207 ID:F6yisRHlL

で、カジノはできるの?

63 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:54.802 ID:P8iSsZETO

※建設費2350億円は含まず

64 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:01.251 ID:wTWrvsG0a

大阪万博ほんま覇権やな

65 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:05.247 ID:RQwfdU8XB

>>47

66 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:07.877 ID:blbPyWMAW

普段から税金がー税金がーと言ってるやつが東京五輪や大阪万博の軍門に降ってるのほんまダサい
そんなに良かったのならもう減税する必要ないな

67 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:18.776 ID:iU2oLI3wE

総工費はいくらかかったん?

68 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:36.574 ID:e4ZT.bklz

>>63

69 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:41.462 ID:.kKs0J1vm

でも岩の屋根とか大屋根リング歪んだりとかあるやん

70 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:49.446 ID:tQKnFFrE0

ちょちょちょーんwwww

71 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:50.422 ID:o7WWlKki7

札幌ドーム理論で黒字か

72 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:11.158 ID:e4ZT.bklz

札幌ドーム覇権やな

73 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:26.025 ID:A3iqUq/pa

>>58
意味のないリングとかは😒

74 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:26.967 ID:xerUubUGl

各パビリオンを潰さずにそのままカジノに流用すればめっちゃオシャレになりそう
誰かこの案を吉村に言ってくれ

75 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:38.243 ID:JeM5cdtj9

>>66
減税は絶対要らやんろ

76 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:44.251 ID:b91Klqqxl

現実が認められず涙の黒字連呼は草

77 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:52.837 ID:YETbBvEtR

警備費すら何故か抜いてるらしいな黒字化のために

78 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:00.352 ID:6nie3pcpx

大屋根リング(344億円)←これだけで利益全部吹っ飛んで大赤字の模様

なおリングは解体

79 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:18.164 ID:UcNLfYzTg

>>50
そりゃそうだろ
経済効果ってただの動いたお金の総額なんだから
大手建設会社に100億円で発注しました。依頼を受けた建設会社は木材屋に30億円で発生しまいた
これで130億円の経済効果になる
ちなみに中抜きが多ければ大きいほど経済効果は高くなる

そもそもどこまで経済効果に含めるかって試算する会社によって違うし
よく見せようとするためだけに使われるまやかしのデータだよ

80 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:20.005 ID:vNlRTBDE8

>>78
馬鹿みたいなリングだないつも

81 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:48.078 ID:R8hd.V7C.

>>47
高市が万博延期派やが

82 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:53.378 ID:blbPyWMAW

中抜き五輪に中抜き万博
終われば愛国烈士が絶賛
「税金の使い道に無駄が多すぎる!」と言ってたはずでは⋯

83 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:03.455 ID:Y.LIndER2

建設費とか解体費とか入れてないけど細かいのことは気にしたらあかん

84 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:18.405 ID:vNlRTBDE8

維新信者ははよカジノ行って日本経済に貢献してや
あっ、キミらそもそも入場料すら払えんか(笑)

85 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:18.931 ID:qV5E3XsPT

4月と5月に行ってきたワイ、ニッコリ
人少なかったし2日でめちゃくちゃ堪能できたわ
エッヂャーのみんなオキニ隠ししてくれて三月やでー

86 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:25.919 ID:FU74COTN2

建設費別でもええけどさ
だったら建設したものも残せよ 解体費もかかるんなら別にする意味不明なんやが

87 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:28.082 ID:MDofuVN28

札幌ドーム式なんだったらあかんやん

88 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:35.540 ID:kmZfJV2VU

あーあまたろくな検証がされずに暗部が闇に葬られるわ

89 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:37.842 ID:O3KfCKMcf

また負けたんか

90 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:42.251 ID:OduvpsPep

※企業に大量にチケット買わせてそのあと代わりにお仕事配る

91 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:48.775 ID:jTJmkBa12

ミャクミャク様々やね

92 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:57.407 ID:2yBEuAG/3

万博は成功なんだァァァァァァ!!黒字なんだァァァァァァ!!!

93 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:01.242 ID:xfBWnQWVY

ムクガイジまた負けてるやん
チョンとパヨクは行って楽しんだのに

94 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:03.313 ID:CzvRX6Ea/

平日の夜からネトウヨが元気に万博ホルホルスレ立ててるの草

95 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:15.495 ID:8NBHbjaNS

パヨクが万博に反対してるのは発達障害で友達いないかららしいな

96 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:18.132 ID:y76qmkK8F

税金使ってプラスなら文句ないな👍🏻

97 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:28.182 ID:pAF.0tR6j

>>15

税リーグみたいなことしてるやん

98 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:29.638 ID:eDv/I1UTK

色々出費あったけどレガシーだからね
経済効果もすごいしね
とか言っといて良いとこ取りして黒字って誇るのおかしいやろ

99 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:39.145 ID:xfBWnQWVY

>>94
ムクガイジ行ってないのになんでウキウキなんやろ
ワイはパヨクやけど万博楽しんだで

100 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:52.502 ID:uyxD0dqMF

外貨やれたんやから単に数字上の黒字云々以上のメリットもあったんちゃうの
なかなか数字にするのは難しそうやけど

101 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:30.607 ID:blbPyWMAW

国の金で大阪潤うわけだから維新マンが支持するのはまだわかる
最初から一貫して支持してきたわけだし

ここ最近急に転身して、なんなら最初から支持してましたけど?みたいな奴はほんましょうもない

102 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:46.563 ID:uyxD0dqMF

>>86
維持費の方が高くなるからね とっとと壊した方がいい

103 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:09.741 ID:GEwIegTQn

8次請けの建設会社が『建設費が全然振り込まれない😭』って夕方のニュースで嘆いてたで

104 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:13.266 ID:g45ghpanD

>>86
アンチ乙
跡地はカジノで儲けるから

105 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:24:19.421 ID:KOgVHyZCN

>>26
相変わらずの日本仕草

106 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:29.685 ID:/Z.bscCUf

なお建設費

107 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:38.324 ID:eVatzsW/N

横浜「せや花博やったろ」

108 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:45.092 ID:F5EORrgK4

>>15
安倍晋三

109 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:59.576 ID:vZKpgsRhL

2350億円抜いていいならワイが運営しても280億円なんか楽勝で黒字出せるわ

110 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:15.601 ID:yGed3xoyf

海外旅行行けないカス共の集会

111 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:15.622 ID:qV5E3XsPT

建築費と招待費は?と聞くとダンマリになる
まあ運営代と入場料でペイできましたとしか言えんわな
愛知のやつも結局建築費で揉めて裁判なってるし
こっから大阪府がどうやって建築費をトリモロスのか見ものやわ

112 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:18.162 ID:NU7sjxz1F

>>1
>>2
チョンモメンは万博一緒に行く嫁も子もいない負け犬
https://i.imgur.com/KGSeZVW.jpg
https://i.imgur.com/Ehh5uj5.jpg
https://i.imgur.com/Fptp40R.png
https://i.imgur.com/LSbceyx.png
https://i.imgur.com/B81Ga1n.jpg

113 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:21.812 ID:Mhsyw1nMJ

>>104
カジノは別の場所や

エアプになるとバカにされる存在になるしかなくてほんま可哀想や

114 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:22.441 ID:rL22CI0hs

楽しかったわ今帰りや 

115 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:33.108 ID:eDv/I1UTK

今大阪のテレビ万博は大成功でしたあああああって吉村テレビ出まくってそれをヨイショしまくる特集めっちゃやってるわ
わざとらしくてヤバい

116 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:39.344 ID:f4Jod9QX1

誰も損せず
助かった人が多いのに文句言ってる負け組たち

117 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:52.479 ID:xxbwNE/T3

万博目当てで外国人観光客が増えたなら他も潤ったしかなり役立ったんじゃないの

118 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:00.319 ID:kmZfJV2VU

>>100
万博に外人客そんなにおらんかったぞ

119 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:08.103 ID:Q9KdkPSs.

>>26
知らんかったわ草

120 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:08.166 ID:8NBHbjaNS

>>115
パヨク、オールドメディアにも裏切られて草ァ!

121 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:15.028 ID:XqO7XpT94

支出に建設費を含めろとか言うなら収入に経済効果まるまる入れ込むべきよな?

122 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:16.297 ID:glUAMD1bP

チョンモメンの理想の国って行政がやることは全て黒字でないと許されないんやろ
公共事業ゼロの国やん

123 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:18.309 ID:5vVqljvk8

>>117
外国人観光客は万博目当てじゃないからほぼ関係ないな

124 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:19.221 ID:ICH12FnAj

やっとこれた!😊
https://i.imgur.com/OeiS2tM.jpeg

※万博議員連盟副会長
※Xで「万博」を含む投稿4月から一切なし

125 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:25.520 ID:qV5E3XsPT

行った人間としては楽しかったで
まあそれはそれとしてやが

126 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:25.604 ID:sMQRx4UG/

東京だけど先月末くらいから職場の人みんな万博行ってたわ

127 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:33.027 ID:2SgAEIVMR

>>110
海外にも万博にも行けない君って…

128 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:37.844 ID:F5EORrgK4

まあ万博会場周辺の店とか経済波及効果考えると余裕でプラスやな

129 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:45.990 ID:HEba47.6A

普通に高市が総理になるだろうから、来週もまたパヨクが大敗北確定なのが草生える

130 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:47.669 ID:vNlRTBDE8

>>116
誰も?🤨
お前税金払ってないんか?🤔

131 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:56.133 ID:pAF.0tR6j

>>26
日本人はこういうインチキしても叩かないってJリーグが証明しちゃったからね

132 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:12.986 ID:slj3xdu3K

正直黒でも赤でも一般人が楽しめたならよくね?

133 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:25.600 ID:2SgAEIVMR

安倍晋三にも是非行ってもらいたかったね

134 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:35.805 ID:xxbwNE/T3

>>121
建築費を含めないって一般企業であり得るの?

135 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:27:38.415 ID:FOFr.j83R

チョンモメンシナモメン大敗北で草
さっさと死ねよこいつらwwwwwwwwwww

136 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:41.967 ID:vNRbdaInz

>>115
大阪は明日から現実が始まるからな
今日までは騒がせてやれ

137 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:49.252 ID:5vVqljvk8

>>132
一般人が楽しめず2兆以上の赤出したイベントがあるから過敏になったんや

138 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:52.123 ID:GEwIegTQn

>>123
万博ついでに難民申請して申請中の特別措置で数年間労働しつつタイミング見計らって雲隠れやな

139 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:04.345 ID:Mhsyw1nMJ

>>124
高市早苗は結局行ってすら居ないからギリギリセーフ

140 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:04.981 ID:MWlE.aaxz

金を国民に期限付き電子マネーで渡したほうが物価高対策にもなって経済効果も生まれるよね

141 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:08.354 ID:x7Gk6OhRA

国家事業が黒字でも仕方ねぇだろ
国民から金巻き上げたら偉いんか?

142 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:17.704 ID:CLq85H5Bx

でもここからIR誘致するし更に利益出るんやろ?
大成功やん
失敗要素なに?

143 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:28:19.616 ID:Mf9.C1TA8

この金何に使うの

144 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:26.925 ID:8NBHbjaNS

パヨク「人生負け組だから万博が負けてくたらワイの人生逆転勝利ナリ…」
万博「黒字です」
パヨク「人生はネトウヨ」

145 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:34.719 ID:FU74COTN2

>>28
万博会場周辺の店...?
そんなものがどこに...?

146 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:38.191 ID:glUAMD1bP

>>142
チョンモメンを怒らせたこと

147 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:45.293 ID:slj3xdu3K

>>137
コロナはしゃーない

148 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:47.159 ID:Mhsyw1nMJ

>>142
東京メディアのネガキャンの失敗やろな
また時代が動いてしまったわ

149 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:50.085 ID:HnNafg6WK

このキチガイパヨクまた負けたんか

高市早苗氏が進言した万博延期、林官房長官「必要ない」…「復興に具体的な支障との情報ない」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240130-OYT1T50028/#google_vignette

150 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:54.368 ID:NYZ.lK81/

ゆーて宿泊施設の儲けとか考えたらそれこそ建設費の元取れてそう

151 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:07.222 ID:xxbwNE/T3

全部含めて赤字だとしても外国人でかなり回収できたなら大成功だよね

152 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:10.831 ID:A5UfxMnYh

建設費は赤字民は今でも大阪万博は反対で失敗だと主張してるんだろうか

153 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:21.595 ID:blbPyWMAW

税金をこういう使い方しても擁護されるならもうなんでもありやな
減税しろー、無駄な歳出削れー、とはなんだったのか

154 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:31.377 ID:CYFN/Oegr

まぁいいじゃんそういうの

155 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:43.333 ID:2SgAEIVMR

スシロー万博店限定のポキ丼くそ美味かったしレギュラー化してほしいわ
万博で話題のあのメニューがついに!とか言えば間違いなく流行るやろ

156 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:45.037 ID:Mhsyw1nMJ

>>149
アンチ万博最後の砦が高市早苗という事実w

157 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:48.761 ID:K6X0ypAoo

でもパヨク曰く万博行った奴はネトウヨらしい

158 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:19.879 ID:nkz/9HPKr

建設費がーって言ってる奴はマジで何も知らない無知なのかガイジなのかどっちなんや?
こんなレベルの奴が一丁前に万博批判してるんか

159 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:28.800 ID:StgWVf0tr

>>132
そもそも国際イベントなんだから赤字とか黒字とかに異様に拘ってるほうが異常ってのは本当
「お金はかかったけどお金に変えられない体験を提供することができた」で締めればいいのに
なぜか嘘ついて黒字ってことにしようとするから叩かれる

一つ大きな嘘をついてしまうと全てが疑われてしまうもんや
特に今は高齢者でもネットで情報取得できる時代やし
テレビしかない時代やったら騙されたけど

160 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:31.123 ID:SxdxgcZVV

今回の万博でかなり得したのは大阪メトロやろ

161 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:57.998 ID:slj3xdu3K

>>153
ワイは延べ2500万人が楽しめる金の使い方だったらええと思うけど

162 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:58.102 ID:Mhsyw1nMJ

>>152
IRが開業したらまた「メタンガス」を連呼するかもしれんわ
知能に障害持っとるわ

163 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:31:25.692 ID:2SgAEIVMR

>>159
負けてて草
大幅黒字ですよ

164 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:31:37.284 ID:f4Jod9QX1

税金ガーとか言ってるけどワイは得したし
ワイの税金だって全く自分には必要ないサービスにだって使われてるし
そんなもんやろw
どんだけ都合いいねん

165 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:31:49.936 ID:AlDNoMB4h

建設費建設費言うけどいくらなん?

166 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:31:56.690 ID:agF.q5kF.

東京のメディアで総叩きしてたのにかなり良くやった方やろ
なぜか昔から大阪と聞くと敵意だしてバカにしたがるんだよなあっちの人って

167 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:02.516 ID:HEba47.6A

普通の日本人「家族で万博楽しいね😍」

独身パヨク「虫ガー赤字ガー(子供部屋からカタカタ)」


168 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:19.538 ID:6nie3pcpx

>>158
なお反論はできん模様

169 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:28.826 ID:blbPyWMAW

>>161
延べ4000万人が恩恵を受けてる年金社会保障は削られようとしてるからね
まぁなんにせよもう減税する必要はないみたいw

170 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:33.057 ID:eL/duiE4B

「運営費が黒字になる」という発表は、あくまで運営活動の範囲内で収支を見たものであり、それ自体が「全部を含めて黒字」ということを意味するわけではありません。

建設費・インフラ整備費など、先行投資・付帯支出を含めれば、全体では赤字になる可能性が高い、という見方が多いです。

171 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:38.435 ID:glUAMD1bP

>>159
そんな長文書かんでも「ごめんなさい」の一言で済むぞ

172 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:38.749 ID:5VYAXDq3c

経済効果は3兆円超えかな🤔

173 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:40.509 ID:kIIzdP8WU

万博アンチで満たされた職場ほんますこ

321 エッヂの名無し 2025/04/17(木) 06:51:23.045 ID:85DT.nCJb
ワイの職場でヘラヘラしながら万博行ってきたやつおったから職場皆で虐めてるわ
予約すればそんなに手間取らなかった!みたいなステマ始めたから冷ややかな目で「メタンガス臭いぞ」って言ってやったわ
ネトウヨってほんまどこに紛れてるか油断ならんな

174 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:42.310 ID:K6X0ypAoo

人生の負け組が万博にも負けるの草

175 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:44.297 ID:2SgAEIVMR

>>167
あの、消してもらっていい?

176 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:56.754 ID:H0X5bWbwX

警備費すら除いてるのはさすがに草生えた

177 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:32:58.150 ID:K2jIF1gBn

万博はオリンピックと違って主催が国だから税金から出すのは当たり前や

178 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:05.151 ID:fLmyZ3MpT

チョンモメン…無理やって
時事通信ですら黒字扱いなのに

179 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:14.032 ID:glUAMD1bP

>>167
たれwwwwwwwwwwww

180 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:16.461 ID:UjjcaOZlt

協会が予算計上した運営費は1160億円。協会職員の人件費や会場清掃、イベントなどにつかっている。全周2キロの大屋根リングや会場などをつくる建設費2350億円は、運営費とは別で、こちらには黒字赤字の収支はない。

 また、警備費250億円も国が負担した。協会の財務責任者の小野平八郎副事務総長は「黒字が250億円を超えないと、本当の黒字とは言えない」と話す。

181 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:18.666 ID:FFRurO9B8

未払いやから建築費はただやぞ

182 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:22.914 ID:NapUjs9AF

これムクガイジのスレなんやな

183 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:35.243 ID:K6X0ypAoo

>>167
アンチ乙
普通の日本人はネトウヨだから

184 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:45.711 ID:SL9JOPpTB

オリンピックみたいに後から逮捕者ワラワラ出るやろ

185 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:48.185 ID:eL/duiE4B

楽しければオッケーならなんぼでも金使って立てたらええやん?

186 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:33:50.755 ID:nkz/9HPKr

建設費が赤字なんだああああああ!!!って自分がガイジ晒してることに気づいてるんか?
建設費なんて別で勘案するのが常識やのにそんなことも分かってないんか

187 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:06.580 ID:K6X0ypAoo

>>178
時事通信をネトウヨ認定すればいいからセーフ

188 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:06.978 ID:f6YUsQpl5

>>173

189 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:13.152 ID:wVAKolxcF

税金税金って言う割には支出と収入の話ばっかで経済効果はなんも言わんのやな

190 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:14.126 ID:vNlRTBDE8

>>167

https://i.imgur.com/1gruVFa.jpeg

191 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:38.419 ID:kIIzdP8WU

初期の話題ほんますこ
平らな土地じゃないから調整ゼロで全て均等に同じ形で作るわけないのにな
木材って季節と湿気でサイズが変わるからそれを考慮した遊びも必要だし

232 エッヂの名無し 2025/04/17(木) 03:49:48.271 ID:85DT.nCJb
ネット上で話題になってるけど日本の建築技術の劣化っぷりヤバない?まっすぐに木を組むことすらできてない
https://i.imgur.com/8Xsv8e9.png

192 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:40.225 ID:vNRbdaInz

何故普通は赤字を問わないのか
何十年も賃金が上がらず国民が困窮してる中でこんなイベントやる国が少ないからちゃうか

193 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:42.466 ID:Mhsyw1nMJ

>>166
平成ならずっとガラガラのイベントやったんやろなこれ
時代代わりまくってるわ

194 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:48.708 ID:H0X5bWbwX

数字遊びで意地でも黒字扱いにすることでなんのメリットがあるんやろ

195 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:51.385 ID:GEJig6AXb

>>167
中国の指示らしいで

196 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:34:56.453 ID:jtIogtoz5

赤字扱いしてるのチョンモメンだけやね

197 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:06.063 ID:4SuUEs33M

>>15
うわwww生き恥晒してるwwwwww
みなさんこんな大人になったらハズカシイですよ

198 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:12.064 ID:aPdr/W4yx

>>15
安倍晋三

199 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:20.355 ID:Eh3Z.wri7

急に警備費抜く特殊ルール発動したの何なん

200 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:22.193 ID:3qAeoRZTI

>>26
じゃあ280億円って大嘘やん

201 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:30.082 ID:5pnwOcq4x

>>15
警備費をこの280億の利益で立て替えるとしても余裕でまだ100億以上は残りそう
建設費は減価償却じゃないのか?

202 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:32.263 ID:W1x140yyA

大赤字w

203 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:35:56.289 ID:JywuCvRv6

花火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

204 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:35:58.465 ID:nkz/9HPKr

>>194
実際黒字やからやろ
過去の万博は全て運営費黒字化が黒字化達成ライン
まさか建設費を含むとでも思ってるんか?

205 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:01.952 ID:2SgAEIVMR

>>178
時事通信を信頼は草

206 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:10.694 ID:glUAMD1bP

>>191
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ

207 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:18.797 ID:kIIzdP8WU

建設費を含めだすと、再開発された夢洲が今後生みだす経済効果を計算に含めなくちゃいけなくなるから実質計算不可能よな
完全閉鎖するならともかく

208 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:36:25.472 ID:VPnlZvFXQ

たったの280億?
あれだけ連日連夜大盛況やった割にはそれっぽっちしか黒字出ないんか
ぶっちゃけあと10倍は行っとけよ
予約して外れてばっかりのワイに申し訳ないと思わんのかよ

209 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:25.826 ID:5vVqljvk8

トキョゴリが2兆赤出して体験すら与えられない最悪のイベントやったからか願望込みで叩いてた奴いっぱいいたよな

210 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:32.847 ID:HEba47.6A

>>190
独身パヨク(子供部屋からアニメ画像ペタペタ)


211 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:36:42.260 ID:JywuCvRv6

アホみたいに花火あげてて草
在庫処分やろこれ

212 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:45.070 ID:glUAMD1bP

>>194
意地でも赤字にしたい奴は何なんや

213 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:36:59.838 ID:3qAeoRZTI

>>201
280-255がなんで100以上になるん?

214 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:01.436 ID:Eh3Z.wri7

警備費と運営費は別とか特殊ルール使わないと駄目なの草

215 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:07.605 ID:hIOqE64VW

>>201
1年で取り壊す建物で減価償却は草
資産じゃねーだろこれ

216 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:14.552 ID:HEba47.6A

>>191

劣化してるのは独身パヨクの脳みそだよw

217 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:21.258 ID:ExvVXfJfh

建築費用
解体費用
警備費用

これらは含まないものとする

218 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:24.804 ID:glUAMD1bP

>>201
チョンモメンの中では建設費も一発で経費として落とせるのが常識や

219 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:30.506 ID:kIIzdP8WU

ケンモメン予想

272 エッヂの名無し 2025/04/17(木) 05:09:59.714 ID:85DT.nCJb
メタンガスの問題解決せず垂れ流してるのやばくね?
子どもが吸って死んだらどうするんだ?
爆発が起こって海外からの観光客が死んだら国際問題だぞ?
そんなことすら考えられないって劣等民族って呼ばれてもしゃーないやん
マジでこの国どうなってしまうんやろ
https://i.imgur.com/DSg3XyF.jpeg

220 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:41.521 ID:Twcpnn2l3

建設費は含まないらしいよ万博の赤字黒字には
警備含めたらギリギリ黒字で警備は含めるのになんで国が負担したんだ思うけど

221 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:47.702 ID:vNlRTBDE8

>>212
ミラーリングするんやなくててめーの言葉で話せや

222 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:48.096 ID:5pnwOcq4x

>>124
コラっぽいの好き

223 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:48.518 ID:R8hd.V7C.

>>167
参政党、高市、サヨクだった

224 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:37:56.921 ID:Mhsyw1nMJ

>>191
一級建築士に上から目線でアドバイスするエッヂ民ほんますごかった
反知性主義の鑑すぎた

225 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:00.737 ID:3qAeoRZTI

>>204
過去の万博(愛知)は運営費に警備費を含んで黒字
大阪万博は運営費から警備費を除外して黒字だと主張してるんですがそれは

226 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:08.494 ID:HEba47.6A

>>219
ケンモパヨク(頼む〜メタンガス爆発してくれぇ〜)


227 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:13.532 ID:2SgAEIVMR

>>207
64年の東京オリンピックは東海道新幹線の建設費入れたら大赤字だ!と言ってること一緒やからな

228 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:17.020 ID:UXd1UJrRY

カジノも楽しみやな

229 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:39.190 ID:z.bLdG09Z

でもリングは大阪の遺産になるから……

230 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:45.483 ID:glUAMD1bP

>>224
あの規模の施設のトイレで2億は異常中抜きだって騒いでるのヤバかったな

231 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:57.630 ID:eL/duiE4B

現状は運営費が黒字、建設インフラは赤字、名古屋の愛・地球博はどちらも黒字だったし10年後もジブリパークなど活用されてる
10年後の夢洲周辺がどうなってるかだな
現状は失敗だけど

232 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:59.957 ID:qV5E3XsPT

行かなかったやつは自分がジジイになった時にテレビとかでやってた昔の万博みたいなの『おじいちゃんも行ったんですか?』て聞かれたらなんて答えんの?
『いや、ネットの掲示板で叩いてました』ていうのか
惨めな人生🙁

233 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:38:59.984 ID:fLmyZ3MpT

>>226
ほんま終わっとるね…

234 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:06.657 ID:ExvVXfJfh

>>227
東海道新幹線て東京オリンピックにしかつかわずに壊したのか

235 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:28.641 ID:glUAMD1bP

>>234
夢洲もこれから取り壊して海に沈めるからな

236 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:36.306 ID:lmqEQXDbq

そら建設費含めずに国が出した警備費も含めないんやからそうなるやろ

なお建設費警備費を含めたら-2500億円の赤字なもよう

237 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:38.200 ID:6nie3pcpx

>>201
もう壊す物を減価償却は草

238 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:39.677 ID:2SgAEIVMR

メタンガスの話は普通に基準オーバーしてて危険なのは間違いなかったんやろ?
たまたま何も起こらんかっただけで

239 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:45.919 ID:vNlRTBDE8

>>219
さっきからコピペペタペタしかしてないやんキミ
恥ずかしくない?

240 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:39:46.958 ID:JywuCvRv6

どんだけ花火あげるんだよやばいやろこれ
淀川花火より上げてるんちゃうか

241 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:50.829 ID:bHQT6zN4S

でも黒字の中から大屋根リングの維持費出してたら意味ねぇよなぁ

242 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:39:56.744 ID:WGqJ/AFrv

何回も行ってるリピーターいて怖い

243 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:01.323 ID:HEba47.6A

>>223
高市がいつ赤字ガー虫ガー言ったんだ?
独身パヨクさん子供部屋に居すぎて幻聴聞こえだした?w

244 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:06.114 ID:jtIogtoz5

>>232
草生えた

245 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:09.788 ID:uDtzalfIN

参加した抽象の建設業者が詐欺られて100社以上倒産してるけどやばない?

246 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:21.419 ID:azmwsoMfU

エッヂ民珍しく完全敗北したな

247 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:26.505 ID:eL/duiE4B

>>235
は?マジでゴミじゃんなんのために作った

248 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:34.807 ID:Hh2B60xQS

インフレすぎて子供をどこにも行かせる事できない現役ファミリー向けの格差是正イベントと考えたら意味あったのかもしれない

249 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:42.746 ID:B5C0fAzgQ

負けサヨだけが常に負けててほんと面白いよな

250 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:48.609 ID:vNlRTBDE8

>>232
で、キミが万博行った証拠は?
はよ

251 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:40:55.268 ID:glUAMD1bP

>>232
人生赤字こどおじチョンモメンが孫おるわけないやろ

252 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:02.456 ID:vNlRTBDE8

>>232
>>250
逃げるなよ?

253 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:03.276 ID:Sddi6oyPO

>>249
高市早苗、左翼だった

254 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:04.176 ID:7wWz79gdv

税リーグのスキームで草

255 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:25.437 ID:Mhsyw1nMJ

>>246
コイツラ側についたら完全敗北するの当然なんよな


反万博の皆さん

ケンモメン
電通
ロシア
北朝鮮
イラン
イラク
アフガニスタン
参政党
共産党
れいわ
社民党
高市早苗

256 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:28.059 ID:KQXkG9ALn

大阪万博の不満って混雑で予約すら満足に取れない不満だから叩こうとすると万博が来場者数で成功したことになっちゃうバグ

257 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:30.523 ID:fLmyZ3MpT

>>232
無意味な人生だよ

258 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:32.672 ID:8opEaK/Q8

>>232

259 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:41:41.655 ID:Mhsyw1nMJ

>>240
花火ヤバすぎたな

260 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:00.280 ID:XaShDrxVp

まあいいじゃんみんな楽しかったでしょ

261 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:01.733 ID:XJBfdV6au

赤字分を税金で賄ってあたかも利益が出たように見せてるってこと?

262 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:03.310 ID:vNRbdaInz

東京ならともかく大阪が1300億の負担に耐えられるのか?公務員全員切ればいけるのか

263 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:06.370 ID:6nie3pcpx

>>235
とりあえずこの後壊すリングだけで既に大赤字やぞ

264 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:08.030 ID:aiXpOmCpc

>>194
数字遊びしてるのは赤字にしてる方やろ

265 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:09.718 ID:JPs/LsUkP

安倍仕草で黒字

266 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:12.964 ID:nkz/9HPKr

万博が黒字化してほんまに悔しい
あんなに必死に叩いてたのに成功するなんて
ワイが必死で万博叩いてるのに一般人はみんなでイベント楽しんでるなんて許せないわ

267 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:15.305 ID:M9.ctD0/l

日本人ファーストとか言うてる参政党支持層が国際交流を図る万博に反対するのわかるけど左翼サイドが反対するのなんでなん?
金の問題抜きにしてもネットで十分みたいな事言うてたけど

268 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:16.737 ID:ExvVXfJfh

>>256
普通に赤字だからだぞ

269 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:21.173 ID:Mhsyw1nMJ

>>253
結局左右じゃなくて上下なんよな

270 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:25.873 ID:glUAMD1bP

>>266
ネトウヨが喜んでるだけだぞ

271 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:26.648 ID:kIIzdP8WU

「頼む…誰がイタリア館で暴れて国際問題にしてくれ…!!!」

235 エッヂの名無し 2025/04/28(月) 06:58:43.381 ID:vDhyH42HF
バカウヨ頼みの綱のイタリア館の美術品も破壊するやつ出てきそう
それくらい民衆には政治への不満溜まってるし苦しい生活を押し付けられての開催だから責任は運営側にあるけど

マジで国際問題不可避だろうな
イタリアには今後いっさい相手にしてもらえなくなるだろ

272 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:31.798 ID:jtIogtoz5

>>252
チョンモ爺ブチ切れててさらに笑える

273 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:35.346 ID:2SgAEIVMR

オリンピックってコロナとか抜きに言うほど観客入らんけど、開催して黒字化なんてできるもんなん?
採算だけが価値やとは勿論言わんけどさ

274 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:36.780 ID:4SuUEs33M

>>232
孤独死してるからセーフ

275 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:42.022 ID:vNlRTBDE8

>>232
逃げててクカ
哀れやな

276 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:46.460 ID:2f5ewdtom

ミャクミャクのAV出せば余裕でペイできるやろ

277 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:54.066 ID:5vVqljvk8

>>271

278 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:42:58.630 ID:CVB8LseoV

8月終わりの花火が一番凄かったわ
中止になった全国の花火大会の花火集めて打ち上げたやつ

279 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:08.081 ID:lMtYkU6SX

>>232
惨めすぎて草

280 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:12.530 ID:ExvVXfJfh

>>273
無理だから手をあげる国どんどん減ってる

281 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:22.077 ID:kIIzdP8WU

「頼む…子どもたち死んでくれ…!」


177 エッヂの名無し 2025/04/28(月) 06:44:16.585 ID:vDhyH42HF
ってか日本自体がイベントに向いてないんだよ
夏になったらジジババだけじゃなく子どもたちもバタバタ死んでマジで終わりやろな
嫌がる学徒動員して死者出すとか戦中だよもう

282 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:23.237 ID:8opEaK/Q8

>>232
でも考えたらジジイになっても子供部屋に引きこもってるだろうからこの指摘は能わないな!

283 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:25.753 ID:4SuUEs33M

>>271
ヒェ

284 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:29.792 ID:xfBWnQWVY

>>266
ムクガイジ楽しむ金ないもんな
レゼ編すら見に行けないとかどれだけ貧乏やねん

285 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:38.350 ID:SLcZlBnhA

愛知万博と比べて自画自賛して大阪叩いてた名古屋県民、息してる?

今どんな気持ち?

286 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:53.656 ID:glUAMD1bP

>>271
たつき騒ぎの時に地震による津波でアトラスの像が破壊されるんだって騒いでるやつもおったわ

287 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:54.684 ID:6nie3pcpx

ありとあらゆる経費を除外して黒字だって喜んでるの怖いよな
都合のいい計算だけしてアメリカに勝てるって言ってた大日本帝国から何も変わってないやん

288 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:43:56.795 ID:4SuUEs33M

>>281
人生終わってるジジイ左翼にとっては未来ある子供が死ぬと嬉しいんやろうな

289 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:01.811 ID:Mhsyw1nMJ

>>267
結局左右じゃなくて上下や
少数やけど上にいる左翼は「維新は気に入らないけど万博は素晴らしい、日本人はどんどん科学と多様性に目覚めてくれ」って言っとる

290 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:07.167 ID:RQwfdU8XB

>>232
別に行かなかった人も多いんやしどうでもええやろ
つまらん妄想してるお前のが惨めすぎや🤭

291 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:07.192 ID:Twcpnn2l3

>>273
無理
運営費は建設費含めないんや
それはつまり建設費含めたら大幅赤字確定どんな国でもな
だから単なるプライドや学術的価値でやってるだけよ

292 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:25.245 ID:t73xTHNvy

>>232
ほんま草
惨めすぎんだろ

293 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:26.435 ID:5vVqljvk8

>>285
愛知県民は万博行って楽しんでたから棒にしてるのは他の連中やぞ

294 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:32.937 ID:2SgAEIVMR

>>285
名古屋のアホにはバンテリンドームとレゴランドがお似合いや

295 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:42.202 ID:glUAMD1bP

>>281
人生終わってるのは分かったから足引っ張るのはやめてくれよ

296 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:44:48.194 ID:Mhsyw1nMJ

>>232
底辺に孫は居ないからセーフw

297 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:05.204 ID:Twcpnn2l3

愛知博も建設費含めてないからね
警備費は含めてるが

298 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:13.607 ID:eL/duiE4B

>>287
全て含めるのは難しいかもしれないけど少なくとも運営費だけでドヤ顔されても論理的じゃないから納得できずにくすぶるのよね
ドヤ顔してるのが知事とかもうしょーもな

299 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:19.832 ID:aIRyOkUfR

ちな大阪万博の来場者消費は7月末で約4,000億円や
前半でこれやから後半含めると、約1兆円が直接大阪で消費された額やね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD266WE0W5A820C2000000/

300 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:21.249 ID:xfBWnQWVY

>>288
ムクガイジ未来ないって聞いたけど
チェンソーの特典いつアップするんや

301 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:21.345 ID:GMP0Gdgw.

半年も前のスレから一生懸命ペタペタしてるヤツいて草
どんだけ根に持ってんだよ

302 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:31.761 ID:tWLQVM.W0

参院選で維新が大幅に議席減らしたのが答えやろ
国民はもう嘘を知ってるんよ
このままやと次の衆院選は参政党より議席減ってまうで

303 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:32.681 ID:nkz/9HPKr

なぜ大阪万博が成功と言えるのか
過去の万博は全て運営費黒字化が成功ラインで大阪万博はそれを達成してる
パビリオン建設は各国負担
建設費インフラ費等は未来へのインフラ整備をどれだけ進めたかで評価されるが廃れた人工島の整備とIR誘致の土台まで作ってしまったので最高クラスの評価を与えられてる
これは世界的な基準で客観的に見ても「成功」と言わざるを得ないんや…

304 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:43.410 ID:IJOQDox4E

>>291
建物が残ってスタジアムとして使われ続けるからね

305 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:45.774 ID:2Xj3bfgcC

>>232
聞くわけないやろ
現在進行系だから話題なってるだけで他の日本であった国際的イベントの話してる奴いないやん

306 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:46.923 ID:kIIzdP8WU

(ヽ´ん`) 「ン パリ五輪をバカにされた復讐をしてやるゥ」


93 エッヂの名無し 2025/04/28(月) 06:15:40.619 ID:vDhyH42HF
>> 87
パリ五輪の時に誰も気にしてない些細なトラブルやしょうもない記事まで血眼になって取り上げて蔑んでたクソウヨども、お前らがやってたこと忘れてねえからな
コレを超える長文コピペ作って煽りまくってやるから覚悟しろ
万博来たやつが3人も死んでるからもう逆転なんか不可能だけどなw
https://i.imgur.com/DFCp2Yc.jpeg

307 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:55.643 ID:nOAV/fNRx

国費に付け替えか
https://i.imgur.com/Llxwk6L.png

308 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:45:55.970 ID:Mhsyw1nMJ

>>301
まだ半年前やで…

309 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:46:12.866 ID:h2QNhTraP

東京オリンピックが無観客な上に法外な放映権、そして中抜き天国

310 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:46:16.854 ID:MRK1S.VtA

>>303
愛知万博は警備費をこっそり運営費から抜くという姑息なことはやっとらんけどね😔

311 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:46:25.569 ID:fLmyZ3MpT

>>301
それだけお前らが異常やったってことやろ

312 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:46:29.030 ID:glUAMD1bP

ミャクミャクグッズだけで800億売り上げたのヤバいやろ

313 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:46:43.115 ID:srGLnAEBh

イタリア館見たかったなぁ