【悲報】自民党総裁選、前倒しへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:30:20.472 ID:KIXoP4ID/

“高市総理”不透明に公明離脱 自民党内から責任問う声「総裁選やり直し」も
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900175604.html

2 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:30:36.483 ID:KIXoP4ID/

うおおおおお!!

3 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:30:46.740 ID:qbRlyKCIB

やり直し🤣🤣🤣

4 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:31:24.653 ID:E0NQ4xdVY

不謹慎やけど高市無くなったら進次郎繰り上げか
国会議員が暗殺されたり自殺するとか先進国ではないか

5 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:31:38.396 ID:Gb9B4ppWq

さんざん盛り上がってるけど高市総理はほぼ決まってるんだよ?

6 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:31:55.522 ID:AeC5hP/sf

なんやここまで茶番やったんか

7 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:32:35.636 ID:KIXoP4ID/

>>5
自民党議員「公明党無しでは選挙戦えません」

8 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:32:36.916 ID:90gkvE0kQ

やり直した方がよくない?

9 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:32:44.988 ID:WO5q142oq

自民党以外石破続投でよくないって思ってるよ

10 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:32:53.920 ID:B1No4zAOR

アホか?
なんで公明党が勝手に抜けて自民が責任取るんだよ

11 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:33:10.453 ID:gOyT//fAn

そんなんありなんか?

12 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:33:21.416 ID:LdKHHjgSn

>>4
安倍晋三の事件は普通に暗殺やろ

13 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:33:40.421 ID:L.D3Itt3W

公明と切れるとは思わずに高市に入れたってこと?

14 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:33:44.492 ID:T9oN8X0kf

1回総理やらせてようや
中国から経済制裁されてからが本番や

15 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:33:50.816 ID:/83Fyz11j

党員は許さないよ
高市で行こう😁

16 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:34:06.605 ID:B1No4zAOR

安倍は暗殺だしトランプも暗殺未遂されたぞ

17 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:34:07.905 ID:jQcasPgmT

萩生田を当選させた八王子民が悪いで

18 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:34:20.679 ID:VnAEYdN7A

>>5
別に現内閣は総辞職も解散もしとらんぞ

19 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:34:32.544 ID:KIXoP4ID/

>>13
せやね

696 エッヂの名無し (L20 HRIy-6aOw) 2025/10/10(金) 20:28:31.215 ID:5yBLWXszU
高市氏を支持した中堅議員
「まさかこうなるとは思ってなかった、3連休で地元に帰って今後の対応を協議する」
@時事通信

20 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:34:55.561 ID:4vOwt2sGS

>>10
単独過半数取れてないんだから下野したくないなら当たり前よ

21 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:35:05.127 ID:R8hd.V7C.

>>17
ヨシフ立てた立憲が悪い

22 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:35:11.660 ID:cWeL7Y2gu

萩生田さんもひっそりしていればよかったのにな

23 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:35:25.897 ID:kYo31Qb2N

万博の石破ニコニコやったけどこれのせいか?

24 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:35:49.960 ID:a9DycqKvd

自民総裁選(1カ月ぶり2度目)

25 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:35:50.078 ID:f6YUsQpl5

現実的に無理やしこんなアホみたいなことばっか言ってるから公明に三行半突き付けられたんやろ

26 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:01.113 ID:UthynlH9S

そんなんありうるんか自民党ガタガタって全力アピールやん

27 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:02.269 ID:MN4ChXOl1

なんか総裁選やってた気もしたけど気のせいやな!
誰が勝つんかな!

28 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:12.889 ID:U3J0cZR92

麻生引退させるぐらいやらないと無理やろ

29 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:30.970 ID:cWeL7Y2gu

これ次も変なやつ当たって延々やり直す可能性ある?

30 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:42.709 ID:D/y35OS3y

でもいわゆる保守派とされる方々、具体的には青山繁晴議員は自民党員は100パーセント連立離脱を歓迎してるとゆってたもん

31 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:46.224 ID:6ozL8vDKt

ぼく「石破でよくね…?」

32 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:36:49.708 ID:mHO6O/zLn

やり直しなんてあるの?
今までそんな事例ってあったんか?

33 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:37:07.870 ID:1nW7GZCuj

>>25
そもそも公明もデカい面してられるのかって

直近の参院選で議席減らした比率ワースト2位(1位は共産)やんけ

34 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:37:12.780 ID:0m3odLDAf

萩生田がさっさと政界から退いていれば自民党も壊れなかったな
麻生もか

35 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:37:17.836 ID:32mj13/5k

お前んとこの党員と議員が選んだんだろ
党員票も議員票も高市の余裕勝ちだったやん

36 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:37:25.643 ID:D/y35OS3y

>>32
やり直しじゃなくて前倒しや

37 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:37:26.004 ID:i2T0hpFSY

自民党議員「頼む、石破続投して!!😭」
石破「もう遅い🌚」
このなろう展開ガチで来るんか?

38 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:37:27.346 ID:KIXoP4ID/

>>32
石破

39 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:37:33.854 ID:/HlUz0EsW

ワイ今から予言するけど、多分一ヶ月しないうちに「高市に反対するやつを会社や周りに密告しようキャンペーン」やると思うでキチガイが
層がトランプチャリカク崇めてるやつと同じやからな

40 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:06.146 ID:8FR6cKcL.

オールドメディアに踊らされるパヨク爺

41 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:10.880 ID:m3Y47ba6b

マジで金の無駄だろ
湯水の如く金が湧いてくると思ってんのか

42 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:38:19.237 ID:JA77QB6rg

石破続投でええやん

43 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:23.978 ID:f6YUsQpl5

>>33
だから国政から撤退したいんやろ
本来なら自民を軟着陸させてからだったんやろうけどここまで来たらハードランディングや

44 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:38:26.481 ID:Z8sUthe4F

高市で保守層が帰ってくるらしいからこれでいいらしいぞ

45 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:37.315 ID:Ko2j0j.xt

石破とかいうなろう主人公
まあ進次郎か林あたりにするのかな?

46 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:40.970 ID:kc7Gm.Y/e

これマジで言ってる奴いたら自民党員全員離れるやろ

47 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:54.224 ID:LTF5cTBeM

腹決めて高市支えないでやり直したらこんな党と組んでくれる野党無くなるで

48 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:38:56.546 ID:D/y35OS3y

>>41
自民総裁選挙は公金でやるわけじゃないしかかる金だって大した事ないけど

49 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:05.450 ID:UthynlH9S

>>37
もうやってないか
日本の政治家で追放系なろうとか笑えんわ

50 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:07.052 ID:YOA6Gt0.8

正直選挙ってお祭り感あって楽しいからはよやってほしいよな?
有名政治家も見れるし

51 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:08.462 ID:tQKnFFrE0

>>32
ぐうガイジ
前倒しやで

52 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:39:08.730 ID:VPnlZvFXQ

は?やり直しとかやる意味あんの?
来週やろ?指名選挙

53 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:24.299 ID:l4oLt6Ekj

高市は三連休馬車馬のように働いたんか?

54 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:25.105 ID:YOA6Gt0.8

>>50
衆議院選挙

55 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:25.782 ID:8bAQZPUf4

>>21
自民党混乱させるために「あえて」勝たせたんや

56 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:38.866 ID:TZtUuZLhz

んなことしたら高市信者まで霧散して何も残らんだろw

57 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:42.160 ID:ztjHPiNF4

いやもう覚悟して高市でいけよ
もっと馬鹿を見せてくれ

58 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:45.731 ID:3tAcpEThw

ねっとりしてきたな😏

59 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:39:55.159 ID:xRLijzY2E

内ゲバ内ゲバ&内ゲバ

60 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:39:55.364 ID:1nW7GZCuj

>>46
そも進次郎に投票した奴が吠えてるなら相手にする価値すらないわ
ルール守って勝った相手に無効試合要求してるようなもんだからな

61 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:03.514 ID:PUfDCjhVS

萩生田総裁ある?

62 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:05.051 ID:jVTWoEeVS

やり直し!やり直し!とかカイジみたいな事なってんの草

63 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:07.502 ID:Cqu47esr8

まあやり直しはないやろ言ってるの船田くらいやし

64 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:12.272 ID:D/y35OS3y

>>54
スレタイは総裁選だけど

65 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:17.825 ID:R273/RsuL

やり直しって・・・そんなんありなん?

66 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:27.358 ID:kBUb3RHH9

ただ、今高市を挿げ替えたからって公明は連立してくれるか?
本音では高市がどうしても嫌なのはそうやけど
建前としては企業献金規制を進めんかったのが悪いってことになってるんやから

67 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:40:27.570 ID:54IQPjBHA

「公明党を切った!高市さんすげぇ!」←これなんだったん?

68 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:30.380 ID:fe93O2lIy

さすがに妄想レベルにもならんやら

69 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:31.276 ID:/kJ6uZLG9

毎秒やれや

70 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:44.524 ID:vqnObL5f2

やり直しするなら今の人辞任して出てこないよなあ

71 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:47.986 ID:1V9QL4N6g

決めたのお前らやん

72 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:40:54.407 ID:/kJ6uZLG9

毎秒やれや

73 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:10.955 ID:pvruw7MRc

高市に投票してたなら百歩譲って分かるんやがこいつ進次郎に投票してたんやろ?
なら単なる負け惜しみやん

74 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:15.275 ID:H78ZuFwCT

公明「個人に献金する制度があるから裏金の温床になるんだよね、せめて県議連が献金を管理するようにしようよ」
自民「いやです」

公明離脱のせいで影薄いけど
一番の問題はこれよな

おまえら裏金のせいで参議院選挙ボロボロになったんとちゃうんか

75 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:19.556 ID:D/y35OS3y

>>65
だって自民総裁選はあくまで私的団体の身内の話だし

76 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:22.153 ID:BhEp2gwmS

待ったはなしやで

77 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:25.998 ID:DMXIhZsq4

気持ちはわかるけど流石に無理やろな
どうしてもというなら高市を病気療養ということで幽閉するぐらいしないと無理

78 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:29.234 ID:bCjjyyWp5

日本の女性最高権力者が引きこもるとか神話ぶり2度目の出来事なんだからそら全員大慌てするわな

79 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:29.296 ID:zAAauBd0.

お前らが選んだ物語だろ

80 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:30.963 ID:mHO6O/zLn

>>36
>>51
総裁選やり直しって書いてあるけど前倒しなんか?

81 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:41:31.208 ID:a9DycqKvd

議員「まあいいじゃんそういうの」
党員「よくないですよ」

82 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:35.163 ID:spVZ0DGcN

頭おかしいよ

83 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:41:40.347 ID:1nW7GZCuj

>>66
てか真面目にさ

次の衆院選以降の話考えてる??

ってバカタレ多すぎやろ
これやったら間違いなくボロ負けや

84 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:47.950 ID:2aFIf4WOl

>>73
高市に投票して言ってたら恥知らずすぎるやろ

85 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:54.442 ID:pvruw7MRc

仮に進次郎が勝って高市信者がそう言ってても同じやが小学生の負けたからノーカンみたいな主張が通るわけないやん

86 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:41:58.637 ID:h9IP/BTSx

きっちり裏金処分しなかった結果やね

87 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:00.432 ID:xIy/JFn4U

毎日フルスペックや!

88 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:08.665 ID:iDareEvst

>>46
自民党員90万
学会票500万
どっちが大事かって話ですよ

89 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:09.675 ID:D/y35OS3y

>>80
形式上は前倒し、事実上のやり直し

90 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:17.487 ID:OvU2kuf2N

高市に票入れた議員はこれを予想できたんだろうか
ちなみにワイが議員だったら無理や

91 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:27.157 ID:pvruw7MRc

>>84
そう言う問題じゃないんやで

92 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:29.129 ID:xST0260Hm

そこまでして維持したい裏金って民主主義歪めてるよな

93 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:32.951 ID:Qq5027vuo

少数与党の中での総裁選なのに既存の連立相手との関係性が全く論点になってなかったのも公明党の立場からしたらなんやねんお前らって感じにはなるわな

94 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:41.040 ID:32mj13/5k

もう分裂しろや
見苦しいわ

95 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:41.829 ID:1X9TlKyr3

>>80
アスペかな

96 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:54.571 ID:4jz/jL29O

さすがにやらんやろ

97 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:55.047 ID:H78ZuFwCT

>>80
ロケット打ち上げは「失敗」じゃなくて「中止」なんだがw
と同じや

98 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:56.185 ID:looaxpFAu

党の意向で高市になったんだから
それ飲めないのなら離党する方がいいんじゃね?

99 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:42:57.154 ID:8HUQq9Yua

これって珍カスが借金チームはCS出るな!って叫んでるだけやろ

100 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:03.675 ID:jVTWoEeVS

すげぇよな高市
何もしてないのに壊れたってマジでできるなんてビックリした

101 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:04.367 ID:ZV90EEOCv

コバホークも流れで失脚してくれんかな?🥺
あの人苦手やねん

102 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:08.088 ID:2aFIf4WOl

>>90
連立解消は公明が予告してた
それを知らんとは言わせんぞ

103 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:13.512 ID:DMXIhZsq4

>>66
ここまで拗れたからには簡単ではないけどガチガチの政治資金規制のむのとセットなら行けると思うで
高市陣営が発狂するから党が割れるかもしれんがそのぐらいの覚悟は必要

104 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:28.872 ID:C3cIcHp2r

>>17
ヨシフたてた立憲と中途半端に候補者たてて立憲票奪った国民民主のコンビプレーほんまうんち

105 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:43:32.681 ID:TkP2KFchQ

公明党を切ってやってせいせいしてたのでは?

106 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:34.269 ID:/A7DTXaN/

公明の西田に高市陣営から一切根回しの連絡来なかったってバラされてたのほんま草
あまりに無能すぎるやろ外交とか絶対無理やん

107 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:37.422 ID:pvruw7MRc

>>80
どちらにせよ単なる進次郎支持者の負け惜しみやし無視でええぞ
実現する可能性はゼロや

108 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:43.354 ID:nBp7jciyE

公明におんぶに抱っこのさぼってた奴等の情けなさよ
連立相手とはいえそいつら他党の人間やで?

109 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:44.998 ID:Ko2j0j.xt

>>90
菅岸田あたりは予想してたと思う
だからまとめてたんだろうし
まあ麻生周りはアホと言うか自分さえ良ければ良いからどうでもいいんだろうけど

110 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:48.190 ID:RWquANrea

これもう事実上の公明党政権やろ

111 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:48.516 ID:xST0260Hm

当事者なのにこれくらいも予想できないなら国の未来見られんやろ

112 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:43:49.362 ID:rjX33C7xV

万が一やったとして前例あるんかこれ

113 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:00.323 ID:i2T0hpFSY

>>101
前倒しになったら麻生茂木小林まとめて失脚よ
高市総裁にしたのこいつらの責任なんやから当然そうなる

114 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:03.522 ID:iDareEvst

選挙もだけど高市がここまで無能だと思ってなくて
こいつ総理にしたらやべーやろって議員も相当数いそうな気がする

115 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:08.727 ID:OvU2kuf2N

>>102
公明のYouTube見てたんだけど政治の金については石破よりも前からキレてたんだってた

116 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:08.824 ID:UwExfa3bW

進次郎総裁で自公維政権待ったなし!

117 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:15.872 ID:UbaV.Drdc

公明が高市の次なら組めると言ったから当選ギリギリ議員は次の選挙前に必ず高市降ろしする

118 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:21.196 ID:nFer1Uw7a

>>104
前原誠司

119 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:26.255 ID:PjPTFWxyf

はっきり言って舐め腐ってたよね
離脱するわけないと

120 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:26.775 ID:4Id1lASwo

誰が総理してももう国民から見捨てられてるんだろ
また立憲とかに1回やらせてやっぱり自民党でってならない限り推力失った飛行機と同じや

121 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:30.780 ID:KIXoP4ID/

>>112
9月に石破が日和って辞任しなければ前倒し確定やったぞ

122 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:31.327 ID:RACmK2e6Z

歴代自由民主党総裁(平成以降就任)
13 宇野宗介
14 海部俊樹
15 宮澤喜一 史上初めて下野を経験
16 河野洋平 与党の総裁で唯一首相になれなかった
17 橋本龍太郎
18 小渕恵三 自公連立を開始
19 森喜朗
20 小泉純一郎
21 安倍晋三
22 福田康夫
23 麻生太郎 衆院選で大敗
24 谷垣禎一 史上唯一の野党時代で首相になれず
25 安倍晋三
26 菅義偉
27 岸田文雄
28 石破茂  衆参どちらも敗北して少数与党へ
29 高市早苗 自公連立解消

123 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:31.807 ID:tQKnFFrE0

単なる負け惜しみダサくて草

124 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:39.193 ID:UthynlH9S

>>100
何もしてないっていうのだろうか確かに何もしてないけど

125 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:40.585 ID:f6YUsQpl5

>>104
大軍師前原さんなんだよなあ…

126 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:44:45.318 ID:bGe.d3.So

自民「つーわけで国会開催は無理だわw」
野党「は?」

127 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:44:45.728 ID:NDjhADU8W

>>86
鹿と裏金は絶対に守ります!

128 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:00.818 ID:qbRlyKCIB

まあ流石にないか

129 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:45:01.538 ID:sDPPcZffd

>>90
こんなん無理やろ
高市がこんな無能やとか誰もわからんて
議員以前に人として欠陥すぎる

130 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:06.046 ID:x.K53naUY

このまでこじれたら麻生失脚でもしない限り公明は復帰しないでしょ

131 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:16.786 ID:RxN0wKleo

「一方的に切られた」っていうのは自民党内向けの言い訳で、本当は高市麻生側が意図的に公明党切り捨ててるんやろ

132 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:17.870 ID:DMXIhZsq4

>>102
その予告をガン無視してクソ人事敢行して公明がキレたのも察知できず舐めた交渉することまで予測しろというのはなかなか難しいやろ

133 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:18.316 ID:i2T0hpFSY

>>109
まあ菅岸田が高市じゃなくて石破に乗った去年の時点でかなり読めるよな
何がなんでも高市を総裁にしたくなかったって

134 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:23.528 ID:DloYdEgn6

公明党「もう遅い」
鹿以外「ざまぁ」

135 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:45:32.167 ID:a9DycqKvd

>>113
コバホはまだ若いしウヨの有力候補として生き延びると思うで

136 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:33.117 ID:RWquANrea

まさか令和に事実上の内閣拒否権を行使されるとはね

137 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:36.481 ID:90gkvE0kQ

麻生と萩生田辞めさせないと無理だろ

138 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:37.253 ID:1KRjv7r9T

キッシーは昨年の段階で高市だけはあかんと言って石破を推したのに

139 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:44.279 ID:H5q12liob

高市が辞任したらありえるぐらいやろ

140 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:47.040 ID:zAAauBd0.

>>131
高市の言い訳定期

141 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:47.855 ID:nBp7jciyE

麻生の公明嫌いって有名な話なんやってな

142 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:45:54.090 ID:Ypsdyrp1O

落選した下村博文に支部長与えてんのも問題視されてるし萩生田が落ちてても変わらんと思うぞ

143 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:00.807 ID:SxdxgcZVV

石破(万博終わったしもういいかな…)

144 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:07.305 ID:m8TF.5WvJ

>>106
野党以下の政権運営能力やろこれ
トランププーチン習近平とどう渡り合うつもりやねん

145 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:09.882 ID:FOlKR3Ny/

やり直しするくらいなら投票なんてやめちまえよ

146 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:11.090 ID:3GFP0YXc2

やり直しは草
お前らが選んだんだろ

147 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:15.280 ID:OvU2kuf2N

>>135
どっかで見たコバホが想像する玉木内閣面白かったわ

148 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:17.396 ID:9D7Gztm6n

自分のことよくわかってなかったんやろな
もう沈みかけの泥舟やで85歳の1度下野させたジジイが仕切ってる党とか誰が見ても嫌やろなんで大丈夫だと思ったんや

149 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:21.591 ID:/fXIyG7cu

政治資金規正法って自民党だけ反対してるけど他の政党って企業献金でゴニョゴニョしてないんか?

150 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:23.518 ID:RD/zHbJ5I

>>133
高市は公明党怒るってわかってたわか

151 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:27.725 ID:f6YUsQpl5

>>142
下村だけは石破のせいなのも笑える

152 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:34.327 ID:Ko2j0j.xt

>>131
それはないって言われてただろ

153 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:46:53.741 ID:iDscfl21h

公明党との連立解消したのに誰がやりたがるんや
もう取り返しがつかないやろ

154 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:46:56.439 ID:EIqholMrp

言うて石破が80年談話出したの辞任の目処立ったからやろ
流石にもう休ませたれよ

155 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:06.884 ID:vumNRBloP

まあこうなったのは地方の責任でもあるからな
石破下ろしたのも地方票やし狂って高市に入れたのも地方票や

156 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:07.193 ID:pvruw7MRc

高市に投票したならまだ分かるけど進次郎に投票して負けたから再選要求は流石に聞く価値ないわ

157 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:08.026 ID:yPZ85hj1q

>>104
前原誠司

国民民主の佐藤が立候補一番乗り

佐藤が前原と一緒に維新へ

玉木ブチギレで懲戒されたヤバい弁護士を擁立

立憲が知名度のある候補としてヨシフ擁立

158 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:15.007 ID:XXWlUqSeF

首班指名で野党連合が石破指名すれば済む話じゃないの?
高市か石破どっちがいいって言われたら絶対石破を選ぶだろ

159 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:17.049 ID:f6YUsQpl5

>>149
二位の立憲でも自民の数十分の1とかや

160 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:21.654 ID:RWquANrea

やり直しとかしちゃったらもう民主主義の根幹を揺るがす大事件定期

161 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:26.111 ID:tq9.tBVqf

麻生てボケてるの?

162 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:26.138 ID:8SumMkvhJ

地方議員からの圧はヤバそうやな
国政よりもそっちやろ苦しいの

163 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:26.921 ID:UwExfa3bW

>>135
高市内閣が飛んだらその線もなくなりそう

164 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:38.796 ID:iDareEvst

>>135
なお公明党は大事な政策パートナーとポストして大炎上してる模様

165 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:38.919 ID:br/BbAZFO

麻生が全て悪いわ
高市になったらこうなるってネトウヨ以外分かるやろ

166 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:49.084 ID:kAcVvb8UA

>>144
核ミサイルスイッチ(ポチッ🚀💨

これで解決やけど

167 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:51.472 ID:Cqu47esr8

>>143
外務省官僚「レクの時間やぞ」

168 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:47:58.490 ID:6WYHWUSs1

>>13
でも普通に考えて自民党の総裁選出て最後まで残るようなレベルの政治家が
公明党の重要性まったく理解してなくてコケにしたおすとは思わんよな

169 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:03.297 ID:LzGplp8hk

自民党が完全に公明に支配されてるやん
連立とかいう謎の仕組みいるの?

170 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:05.933 ID:tQKnFFrE0

>>155
結局地方といえど疎かにせず地盤からちゃんとコツコツ取り組んでる方が勝つんよ
参政やってそのおかげで躍進したんやで

171 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:10.709 ID:KQXkG9ALn

自民党が党を割って今の麻生高市派を社民党化させるって戦略もあるんだよな
今まで一度も成功したことないしそれをやれる人もいないけど

172 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:17.136 ID:rlNCERk0R

>>90
エッヂ民ですらみんなわかってたからこいつはアカンってずっと言われてたわけやん
よっぽどボンボンのがマシやで

173 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:17.703 ID:rvfL5asQU

>>165
フルスペックで隙与えちゃったから…

174 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:18.728 ID:UthynlH9S

>>164
炎上要素あるんか?

175 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:18.982 ID:bUWGz6xi1

>>135
すでに財務省寄りだ何だと攻撃されてるしウヨの神輿にはならんのちゃうかなあ

176 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:20.938 ID:L.D3Itt3W

>>131
よっぽど無能じゃない限りはそうやと思うんやけど
それぐらい公明を舐めてた可能性も否定できないの

177 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:48:24.403 ID:a9DycqKvd

>>147
あれはABEMAが勝手に考えてコバホが頭抱えてるシーンや
https://i.imgur.com/Hj4XI1U.jpeg

178 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:34.331 ID:RWquANrea

>>169
なんで連立してもらってるか考えてみよう

179 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:37.173 ID:FOlKR3Ny/

>>106
総裁選終わってから公明党に伝手ないか聞いて回ってたらしいしな
まさか麻生にも無いとは思わんかったんやろ

180 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:47.774 ID:Qq5027vuo

>>131
ただでさえ少数与党なのに首班指名の行方すら危うくなるリスク追ってまで自民が主体的に公明切るとか小説や漫画みたいな深謀遠慮があるわけないやろ
ただの高市執行部のチョンボや

181 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:53.839 ID:9tLJBQVNj

>>143
戦後80年談話と万博、やりたいことできてて草

182 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:54.942 ID:aPdr/W4yx

>>1
あのおばさんオールドメディから逃げてない?

183 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:56.530 ID:pvruw7MRc

>>160
単なる負け惜しみをマスコミが大袈裟に捉えてるだけやしええやろ

184 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:48:58.846 ID:RD/zHbJ5I

>>169
これからは連立ないと明確な与党生まれないわ

185 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:48:59.145 ID:fyOsdLbxm

これが正に高市おろし

186 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:49:03.941 ID:gwn6EbrGS

進次郎また負けたら草

187 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:03.986 ID:oOTjnfd4i

選挙3連敗の責任(石破個人の責任ほぼなしと総括)で前倒しできるなら
高市個人の責任で26年間の連立破壊はそら前倒し理由になるやろ
一週間前に総裁選やったばかりとか関係ない
就任わずか一週間で選挙3連敗の10倍以上のやらかししたのが悪い

188 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:12.181 ID:looaxpFAu

>>147
あれabemaが考えた最強の内閣発表会やろ

189 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:26.071 ID:p5ogp62KR

船田のバカしか言ってない定期
しかも 船田は公明党に盛大な選挙協力 やってもらってる

190 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:27.086 ID:i2T0hpFSY

>>162
地方議員は公明の献金規制呑むか協力解消かでどっちに行っても地獄やね

191 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:32.411 ID:RWquANrea

>>183
偏ったバイアスに陥ってるとこういう考えになるんやな

192 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:37.208 ID:RD/zHbJ5I

>>177
百合子引っ張ってくるなら吉村いれろ

193 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:52.022 ID:rjX33C7xV

>>121
石破で未遂だったのをこのスパンでまた出されてるの草

194 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:54.776 ID:KQXkG9ALn

>>168
麻生派がバック付いてるんだし誰かが調整するでしょと思ってたけど誰も何もしてなかったのは驚いた

195 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:58.695 ID:IPTJmhK3g

高市がやらかしまくってるからしゃーないわ

196 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:49:59.980 ID:G8Q3fsZOY

総裁選やり直しも理屈意味わからんやろ
高市に投票した奴が多数やったのにそいつらの責任はどうなんねん

197 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:11.374 ID:swRUFMuCQ

>>90
党四役も高市も予想してないのにしてるわけ無いやろ

198 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:13.255 ID:OIPdTWpd3

この動画今年1番笑った
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1977546852032819200/pu/vid/avc1/1280x720/-ST5-bSt1VXcU-KZ.mp4

199 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:14.051 ID:iDareEvst

>>174
高市が中国のスパイである公明党を切ってやった!よくやった!と信じるウヨ達にめっちゃ攻撃されとる

200 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:14.113 ID:HAhcvLaf6

>>143
まだトランプ来日とAPEC出席と日韓首脳会談があるぞ

201 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:14.853 ID:DMXIhZsq4

>>171
やれるとしたら岸田ぐらいやけどまぁやらんやろな
あとそのシナリオで怖いのが麻生高市派と参政が合わさって爆ノビしかねない時代やということ

202 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:15.457 ID:aGoluXgGG

小林はまだ若いし茂木は能力は高いから実力で生き残るやろ
麻生は党内政治全振り見たいな政治家だからそこで負けたら失脚だろうけど

203 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:15.499 ID:miSc5e6/G

とりあえず石破総裁に戻して全部なかったことにしよう

204 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:20.833 ID:/fXIyG7cu

>>159
なんで自民党ばっか貰ってるん?

205 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:21.142 ID:AW6oraksZ

これまた総裁選するってただ高市やめろやってコト?
もう高市でてこんのか?

206 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:50:22.669 ID:iDscfl21h

>>156
まだその方が気持ちはわかる
高市に入れて再選要求もガガイのガイやろ

207 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:29.763 ID:QZHCpS0IO

任期あるんやろ

208 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:35.262 ID:6ap3gRGno

>>131
切り捨て(スパイやめます靖国やめます菅岸田石破にすがりますそんなことになってんの)

209 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:48.653 ID:aUTLKsQ0b

>>21
>>104
うるさいぞ八王子民

210 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:51.275 ID:qBPS44JTV

今月いっぱいは石破に総理やってもらわんとあかんやろ

211 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:55.211 ID:jTJmkBa12

意味のないやり直しだよ

212 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:56.134 ID:pvruw7MRc

>>191
じゃあ君はありうると思うんか?
高市の支持率下げてやるとまで言ったマスコミが同じく負け惜しみを面白おかしく加工してるだけやん

213 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:50:57.803 ID:w8nNa2NYz

>>104
前原さん定期

214 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:06.723 ID:swRUFMuCQ

>>156
高市に投票しといて高市辞めろの方が頭おかしいやろ

215 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:07.450 ID:DloYdEgn6

>>174
健常入ってるのが炎上要素

216 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:08.954 ID:RD/zHbJ5I

都市部はアホなんやね
https://i.imgur.com/8E3jSnj.jpeg

217 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:11.239 ID:8bAQZPUf4

>>204
自民党が企業のための政党やから

218 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:12.950 ID:bUWGz6xi1

前倒しはまだ現実的じゃないけど首班指名選挙負けたらかなり声出てくると思う
そうなると麻生高市らの集団は居座るだろうし分裂一直線

219 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:15.501 ID:1rkuCJWTj

明日の総会どうなると思う?

220 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:17.535 ID:/fXIyG7cu

>>198
こんなんやるから女から嫌われるんやぞ

221 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:17.536 ID:ZWk6lBU7N

各選挙区の票の2割を失います
参政党が候補者を乱立させてさらに票が削られます

これで自民党はどうやって勝つつもりなん?

222 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:20.093 ID:QXrANFUZd

創価の組織票が全国で500万ぐらいらしい
へずまりゅうみたいなのが500万人以上いたらプラスになるやろ

223 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:20.534 ID:vkABOKQJT

両院議員総会始まっても議員宿舎から出てこなくてそのまま総会で解任される可能性も一応0やない

224 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:20.934 ID:54Ylsah0i

石破でいいじゃん(いいじゃん)

225 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:23.116 ID:wx8DqE3Be

ここで高市辞めさせても党員に顔立てられないからなあ

226 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:26.708 ID:XJBfdV6au

石破が下された時点で誰がやっても変わらんやろ

227 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:29.309 ID:nySjJ6Ich

そんなことになってんの?から執行部で相談はしとるやろ
公明が逃げそうなら刺客の脅しをかけようとなるのが高市執行部や
これなら対中関係も破壊する可能性があるわ

228 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:31.506 ID:UEz55c7gf

バカみたいなバカだな

229 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:38.693 ID:90gkvE0kQ

進次郎嫌ってる層ってなんなんや?

230 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:44.118 ID:9D7Gztm6n

>>172
まぁでもここまでまんこやとは思わなかったやろ
あえてねからの一方的だの会見での有様が完全にまんこやった
何でこんな嫌われてるんやろってのがわかっちゃったね

231 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:46.239 ID:QZHCpS0IO

>>198

蓮舫嫌われすぎやろ

232 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:49.794 ID:aGoluXgGG

公明党が中国のスパイとか言ってる北村とかまじでやばいよな
中国のスパイなら連立与党に留まるに決まってんだろ
あとスパイなら靖国神社参拝ぐらい喜んでやるわ

233 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:49.805 ID:bsuQlIk4Y

でも自民党の議員もこれで党員の意見とか聞く必要なくなったよね

234 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:50.768 ID:/fXIyG7cu

>>217
連合が支持母体の立憲国民は労働者のための政党か

235 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:52.971 ID:OvU2kuf2N

>>188
>>177
そうなんか、すまんな

236 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:54.273 ID:UthynlH9S

>>199
サンガツ
全然わからんスパイなら与党の方がよっぽど仕事しやすいんちゃうの思考回路が本当に分からない

237 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:51:55.485 ID:6ap3gRGno

>>219
総会欠席せんかな

238 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:00.556 ID:wlvuaeEWf

これじゃうちの早苗ただの馬鹿じゃん🥺

239 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:00.609 ID:RWquANrea

>>212
いややらんと思うで
だからやっちゃったらやばいでしょって言ってるんやが

240 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:04.301 ID:pKi1cVohm

玉木が言ってた重大発表ってもうされた?

241 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:12.443 ID:tQKnFFrE0

>>229
f欄は流石にありえんよ
シンさんすら偏差値60はあるんやで

242 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:13.316 ID:kmZfJV2VU

>>160
具体的どのへんが民主主義の根幹を揺るがしてるの?

243 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:15.176 ID:/83Fyz11j

党員が公明離脱を喜んでいるのに何が問題なんだい

244 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:16.585 ID:T7/OW72fP

>>106
あまりに来ないから結局痺れを切らした西田から連絡したの草

245 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:20.965 ID:UjxlxP51H

企業団体献金の政党別ランキング
1位 自民党 23億円
2位 立憲民主党 76万円
以下略
https://news.ntv.co.jp/category/politics/036c782f71cb4f72b2dc12861820bb4c

自民党以外は全面禁止でも全然困らないんだよなぁ

246 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:23.753 ID:8opEaK/Q8

リベラルさんまた船田持ち上げてんの?
安倍時代も同じことやってたけど忘れちゃったの?

247 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:33.135 ID:swRUFMuCQ

>>219
文句言われるだけで何にもならん

248 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:35.502 ID:m/bHOpc11

もうスパッと選挙して高市自民で選挙勝つしかなくね?

249 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:41.826 ID:ZWk6lBU7N

>>222
それってつまり参政党に入れてるやつらじゃん

250 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:42.099 ID:Ya8tEpMLb

前倒しで頭すげ替えたら自民党は2度と選挙で勝てなくなる
そんな馬鹿なことするやつはいないだろ
むしろここで高市が音頭をとって自民党を勝ちに導けば強力な地盤で政権運営ができる
こんなチャンスを逃す手はないわ

251 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:55.460 ID:OvU2kuf2N

>>172
兆候はまさか萩生田・下村のダブルパンチとかマジのガイガイやるとは思わないじゃん...

252 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:52:56.592 ID:hakX6Tpi3

>>194
つまり誰も公明党を大事だと思ってなかったってことよな

253 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:00.797 ID:CB6XGYDt3

クソワロタ

254 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:04.734 ID:Ddh/drdxj

そんなことしたらいよいよ自民党が地に落ちて混沌の時代が始まりそう

255 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:11.858 ID:rAM3IJYuO

>>157
懲戒されたヤバい弁護士立てたり山尾志桜里立てようとしたり国民民主党って人材不足なんやな

256 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:13.972 ID:2Wl9chLwp

そもそも次の選挙でも公明が復活できるかわからんのがね
前回の衆院選で公明は知名度は低いけど、若くて今後の核になる議員何人も落選してて
それに一番キレてるからな
公明党自体が生き残るために自民はもうあかんって判断なのは相当重いわ

257 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:53:15.711 ID:NDjhADU8W

男が女がとか言いたくないけど高市のギャオーーーンはまさに女やなぁ…と思ってしまった

258 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:16.374 ID:QTdC/bKyA

バカみたいな政党だな

259 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:23.401 ID:PxTZVuS.b

>>37
総裁降ろされてんのにもう遅いも何もないやろ…

260 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:31.939 ID:/83Fyz11j

>>245
なんか共産すごくて草

261 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:36.686 ID:zAAauBd0.

>>198
おもろいと言う気持ちと感じ悪いという気持ちを合わせ持つ

262 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:40.912 ID:yPZ85hj1q

>>245
共産党の収入少数政党の癖に高すぎやろ

263 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:43.466 ID:k434at4Nm

いわゆる保守派とされる方々「石破やめろぉ!80年談話もやるな!」
いわゆる保守派とされる方々「高市やめろぉ!公明党無しでワイらが選挙戦えると思ってんのか!」

草生える
こいつら根こそぎ追い出した方がええやろ

264 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:46.549 ID:eOIYK99rP

高市下ろしがもう始まってんのか
これでもし別の総裁に決まったら高市の総裁期間ぶっちぎりで最短になりそう

265 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:54.643 ID:1KRjv7r9T

総裁になってから全ての発言で失言しとらんかこいつ?

266 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:56.098 ID:i2T0hpFSY

>>240
広島に候補擁立しますってクソどうでもいい内容やったで
だんだん頭Youtuberになっとるわ玉木は

267 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:53:56.469 ID:OvU2kuf2N

>>245
共産で草

268 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:03.011 ID:Eme1faHff

タカイッチが総理なった途端に政権交代なるかもな

269 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:05.733 ID:DMXIhZsq4

>>236
ああいうのは結論が先に来とるだけや
高市はスゴい→じゃあ高市がやったことにはどんな意味があるのだろう?→健常の理屈じゃ擁護不可やから自然と突拍子もない考えになる

270 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:09.271 ID:RD/zHbJ5I

>>240
これなんかね

国民民主、広島4区に新人
10/13(月) 15:19配信

 国民民主党は13日、次期衆院選の広島4区に新人で東広島市議の鍋島勢理氏(34)を擁立すると発表した。 

271 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:14.271 ID:9j3NCdXff

>>131
そもそも今後も国会で一緒に仕事するのに砂かける発言したらあかんのよ

272 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:20.427 ID:nBp7jciyE

>>189
ほんましょーもないこいつ自分の事しか考えてないやんけ

273 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:25.099 ID:ZWk6lBU7N

>>250
勝てる見込みがあるならこんなに騒いでないんよ
実際は惨敗した前回よりさらに負けるから責任が問われてる

自民党議員が自分よりアホだと思ってるんか?

274 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:54:28.013 ID:nzxY3LHph


退任する石破首相の在職日数、菅義偉氏超えへ 後継選びが遅れ「まさかこんな形で」
2025/10/13 15:12
https://www.sankei.com/article/20251013-K6VBSFMAZJO2LNPES6CWBHGV2I/

>首相は「次の政権はどうなるのかな」と周囲に話しつつ、職務をこなす日々が続いている

275 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:40.851 ID:f6YUsQpl5

>>245
なんか凄いのがいますね…

276 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:45.704 ID:fe93O2lIy

>>198

277 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:54:47.947 ID:f7wa3aKg1

>>198
玉木蓮舫にブロックされてるのかよw

278 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:03.272 ID:RD/zHbJ5I

「見たことのないようなことがこれから起こるかも」国民民主党・玉木雄一郎代表が広島で街頭演説
10/13(月) 17:11配信

国民民主党の玉木雄一郎代表は13日、広島市で街頭演説を行い、自公連立解消をうけて「ポストが欲しいから何かするということはあり得ない」とした上で、「政策がきちんと一致するのであれば、与野党関係なく協力していきたい」と語りました。

玉木代表は昨年12月、自民・公明・国民の3党幹事長会談で、年収103万円を超えると所得税が生じるいわゆる「103万円の壁」について「178万円」への引き上げと、ガソリン税の暫定税率廃止を盛り込んだ合意書を交わしたことに触れ、石破政権では「軽んじられている」と指摘。
自民党に対しては、高市総裁のもと「この政策をしっかり実行してくれるなら協力する」と訴えました。

一方、立憲民主党に対しては「1ミリの揺らぎも安全保障ではあってはならない」として安全保障政策での一致を求めました。
その上で、「何かを譲るとか少し変えろとか、高いとか低いとか言ってるとその隙を外国勢力に狙われてしまう」と牽制し、「今後、野田代表と党首会談という場ができれば、このことをしっかり申し上げていきたい」と語りました。

また、各党との協議について、玉木代表は「見たことのないようなことがこれから起こるかもしれない」としつつも、詰めかけた聴衆に対して「この国の未来のために判断していく。心配は無用です」と語りました。

279 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:04.123 ID:40OfNd/Ll

正直自民にとって膿吐き出さなきゃならんから
高市でええんやって
高市はソンな役回りやけど

280 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:05.025 ID:pKi1cVohm

>>266
サンガツ
ワンチャン財務大臣引き受けとか条件付き連立かと思ったけど💩報告やったね

281 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:06.467 ID:FvPNrV1.0

これ総裁選の意味あんの?

282 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:11.294 ID:rlNCERk0R

>>241
問題ないだろ
思想さえ過激じゃなければ政策は下々の者が考えるやろし

いまみたいに思想がアレなのがトップに立つのが最もアカン

283 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:11.753 ID:9D7Gztm6n

>>274
可哀想

284 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:12.294 ID:f9JPLARh2

石破「協議の段階だと思ってた」

これが全てちゃう
自民の執行部誰も連立から離れると思ってなかったよ

285 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:15.431 ID:RWquANrea

>>242
国民の代理人である議員が行った選挙を結果が良くなかったからやり直すという愚行はまさに民主主義の否定やな
納得するまでやり直し続けるんですかー?ってなるでしょw

286 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:55:17.645 ID:/TbxdQJSx

キタムラとか呪術師を名乗る呪詛師としかい言いようがないやん

287 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:18.740 ID:OvU2kuf2N

>>274
小並感な感想

288 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:24.991 ID:T9oN8X0kf

でも正直油断してたら高市総理の衆院選で過半数とるで
全国野菜効果で
それくらい今のSNSには力があるし、それぐらいSNSに染まってる
高市叩けるインフルエンサー育てんてマジで外交も内政もできない高市が
ネット人気だけで8年アンダーコントロールできる

289 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:32.151 ID:tQKnFFrE0

>>189
せやね
カルトと手が切れてええキミや

290 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:33.373 ID:QIf7hCHFx

これでいきなりフェミニストが騒ぎ出したらダブスタすぎて笑う

291 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:34.795 ID:w9JgSn2R.

女性キャンセル運動かな

292 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:51.008 ID:8opEaK/Q8

>>189
リベラルさんなら船田がどういう立ち位置か理解してる筈なんだよ
普段安倍晋三連呼してるんだから
都合よく忘れてこれよw

293 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:51.047 ID:Mw1GXYIVv

>>274
私はいつ休めるんでしょうね

294 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:55:55.865 ID:XXWlUqSeF

高市はなんとか首班指名乗り切って史上初女性総理ボーナスフル活用で解散総選挙に勝てばいい
なんだかんだ言っても女性初の首相誕生はビッグニュースだし都合悪い話題もしばらくはかき消されるだろ

295 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:56:03.338 ID:/TbxdQJSx

>>285
大日本帝國「朝鮮は愚民ばかりで民主主義が機能しないから併合するしかない」

296 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:04.906 ID:MN4ChXOl1

>>198
信者に一番ウケがいいのは経済対策じゃなくて女叩きや

297 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:08.322 ID:tc3y7lbu7

政治資金問題は頑なに検討持ち帰りだったのに公明選挙区へ対立候補の擁立は即断で脅してて草

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/900175604.html
"自民党は、次の衆院選挙で公明党が去年の衆院選で擁立した小選挙区に独自候補を擁立する方向です。斉藤代表は10日の党首会談で「どうぞ自由になさってください」と反対しない考えを伝えていました。"

298 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:12.609 ID:pKi1cVohm

>>270
サンガツ

299 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:18.016 ID:9D7Gztm6n

>>279
いやその膿が高市のバックやん🥺

300 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:56:20.389 ID:kfAmwvcbR

>>39
ありえなくて草
日本は政治に持ってるやつはキチガイって印象操作完了してるだろ

301 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:24.459 ID:WVmrZcpLK

もう死ねよ煽りカスがどもが
本当に日本をおちょくる事しか頭にないんだな
マジで生きてる価値ねぇわ、そんなに自分が産まれた国を馬鹿にするのが楽しいのかよ、人格歪んでんなクソみてぇな人生送ってんだろうなお前
どうせ低学歴だろ?クソゴミ野郎が

302 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:24.949 ID:L61KqvM5b

>>272
政治家なんかみんな自分のことしか考えてないぞ
全員な

303 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:31.466 ID:zivqhEmYu

>>270
広島6選挙区でここだけ国民も立憲も出してなかったんやな
言うほど重大発表感は無いけど
https://i.imgur.com/E2ruF1E.jpeg

304 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:33.902 ID:2Wl9chLwp

>>288
過半数取ってほしいわ
その後の政治がどうなるか興味あるわ
この難局に無能しか揃ってない政権でも運営できるのかな

305 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:39.116 ID:z/lXo407u

>>216
青いけど神奈川もちょっと危なかったんよね進次郎票

306 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:44.445 ID:RWquANrea

>>295
何な話やねん
ほんまネトウヨって頭イカれてんな

307 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:56:51.332 ID:fe93O2lIy

>>244
まさか来ないとは思わんかった感じやったな

308 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:57:04.568 ID:a9DycqKvd

>>277
国民民主党の榛葉賀津也幹事長は24日の記者会見で、同党の玉木雄一郎代表が先の東京都知事選で3位となった蓮舫前参院議員=立憲民主党を離党=からX(旧ツイッター)でブロックされていたことを明かした。今月中旬に出張先の青森県で玉木氏と一緒に移動している際のやり取りを振り返り「運転手さんに『榛葉幹事長、ネット上で(蓮舫氏に)かみつかれていますよ』と言われ、『どれどれ』と調べて、玉木さんも『どれどれ』といったら、玉木さん、蓮舫さんにブロックされていた」と語った。

直後、玉木氏は「身に覚えがない。(蓮舫氏に対して)何もやっていないのに…」と落ち込んでいたという。榛葉氏は会見で「玉木さん、かわいそうだ。青森からずっと、へこんでいた」と振り返った。榛葉氏はブロックされていなかったという。

https://www.sankei.com/article/20240724-KKYXVECHWVETPCAGOUYS3GZ3S4/

309 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:06.212 ID:UjxlxP51H

>>260
>>262
赤旗がそのへんの地方紙より部数多いからね

310 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:08.262 ID:zivqhEmYu

>>274
なんかかわいそう
早く平和にラーメン食べれる日々来るといいね🥲

311 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:57:13.123 ID:/TbxdQJSx

>>288
この国は国民手動でもう一度戦後からやり直しかな
だって左のインフルエンザ0という異常な国だぞ
トランプランドに弾圧されまくってるアメリカリベラルすらそれこそ命を賭して抵抗続けてるのに

312 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:15.757 ID:9j3NCdXff

>>274
高市にも聞いてやれ

313 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:18.260 ID:OGIXDphV1

あの松井に正論言われる奴が総理とか終わりだよhttps://i.imgur.com/A0whSJj.jpeg

314 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:28.773 ID:/BNdl9/kF

企業献金を規制する
裏金議員の萩生田を切る

よう分からんけどこれってそんなに難しいことなんか?
こんなん普通にやれやと思ってしまうんやけど

315 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:33.064 ID:Xxk0l.OlH

船田さんはじめ2位との票差2万票以内の人は
公明党・創価学会から人物本位認定してもらうために必死なんや
今後も多少変なこと言うかもしれんが許してやってや

316 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:36.255 ID:q.bN4nWcz

>>288
ネットの大盛り上がり見ると普通に勝ちそうや
前回の賛成党と同じ空気

317 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:42.514 ID:f6YUsQpl5

>>277
都知事選に惨敗してすんすん言ってた頃にブロックされてた筈

318 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:45.574 ID:2JjU6YJmh

高市じゃ前の自民に戻るだけやしなぁ……

319 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:47.241 ID:OvU2kuf2N

>>301
別に日本のことは好きだけど嘘に塗れた愛国心モドキで間違ったことやるのは違うでしょ

320 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:57:55.878 ID:yODWdlzwz

>>294
無理やろ
即時解散できないし
ほぼ確実にやらかして不信任案可決される

321 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:56.654 ID:8opEaK/Q8

>>274
石破いまが一番楽しいやろなあ

322 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:57:56.815 ID:eOPQRJ.Qg

>>216
意外と米作ってそうなとこが青率高い不思議

323 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:00.282 ID:nFer1Uw7a

>>303
国民の衆院議席考えると小選挙区への進出はそこそこのニュースではあるやろね

324 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:06.898 ID:ghOv2G.AP

むちゃくちゃだよ

325 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:09.165 ID:rNM0NGTLS

>>313
松井がまともに見えるの草

326 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:10.278 ID:qolOSvdKZ

自民党もお前らも盛り上がってるけどとにかく政治空白なんとかしてくれって思うワイみたいな人間は少数派なんか
とりあえず与党も野党もなんとか譲歩しあってとりあえず国会開いて物価高対策してほしい

327 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:13.142 ID:o6AJBju1S

公明「この1週間自民からは何もなかった🥺」
これかわいそう

328 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:17.731 ID:AuZLjKohY

下村重用とかガチでキチガイやろ
こいつ起用するの建前すら無理やん

329 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:19.301 ID:fe93O2lIy

麻生のせいで高市になったけど県連や党員も高市やから民主主義的に高市なんよね

330 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:22.310 ID:9D7Gztm6n

>>314
それをやろうとした石破が民意無視で引き摺り下ろされたから自民党の闇なんです

331 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:26.944 ID:RD/zHbJ5I

>>314
萩生田に選挙勝ったらいいよみたいな余計なこと言ってたんやろな

332 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:58:28.164 ID:/TbxdQJSx

>>308
玉木が立憲左派から嫌われないはずないだろww
こいつも都合が悪いことは即記憶から消えるという点では安倍と同じw

333 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:35.355 ID:8bAQZPUf4

>>301
全部お前のことやん

334 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:37.963 ID:UthynlH9S

>>274
どうするんやろなこの後隠居してもいいって展開だっただろうに

335 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:40.801 ID:kJhqCSrBh

石破なら野党もある程度協力してくれそうやし高市総裁と石破総理の二人三脚でいけばええやろ🙄

336 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:44.583 ID:/3S6j8Bi5

石破降ろして自公連立ぶっ壊れるってホンマに何がしたかったんやこいつら

337 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:48.731 ID:f7wa3aKg1

>>308

338 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:58:50.813 ID:jA3WESdXb

ネトウヨ「立憲が悪いだろ」

339 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:00.180 ID:oOTjnfd4i

>>314
献金規制は岸田でさえ呑めない
石破は呑もうとした
菅は呑んだ可能性もある

萩生田は切る提案したらしいがもう手遅れや
そもそも起用したのが間違いや

340 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:02.191 ID:T7/OW72fP

>>313
バチーン

341 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:06.213 ID:p29Rv7IMc

>>236
バカの考察なんか不毛やからやめとけ

342 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:08.472 ID:rAM3IJYuO

石破を下ろした地方支部は結果公明党の協力を失ってどうするんやろな
ちゃんとこれを想像して石破を下ろしたんやろか

343 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:17.349 ID:RD/zHbJ5I

>>322
どっちにしろコメ足りてないからな
輸入すんなで高騰したらもう食ってくれなくなるし

344 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:18.998 ID:s5hwFwZVG

https://i.imgur.com/gWbR8fH.jpeg
金持ちオイラはどーでもいい

345 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:23.868 ID:vsy.lQIih

自分が望まない結果になったからやり直し要求とか民主主義全否定やな

346 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:25.326 ID:8LiGSxUTi

お前らが選んだんだ道だろ

347 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:25.401 ID:EIqholMrp

>>314
後者は高市じゃなければ普通だけど
前者は自民党にとっては厳しい

348 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:27.852 ID:6ap3gRGno

>>301
謎定期

349 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 17:59:34.328 ID:/TbxdQJSx

クソウヨ「政治は結果(インチキ、イカサマ、官憲のウヨ贔屓をフルに利用して選挙結果を騙し取る)が全て」

350 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:34.857 ID:X26tlNMyT

>>288
もう既に公明=悪、高市自民=正義って認識が広がってるしな
解散したらボロ負けとか言ってるやつはホンマ現実見えてない

351 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:46.962 ID:/3S6j8Bi5

こいつら派閥と裏金で参院選大敗したのもう忘れたんか?

352 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 17:59:50.474 ID:hntBhnO4D

>>90
ワイが仮に地方議員だとして高市早苗が他陣営全部干すところまでは考えにくかったかもしれん

353 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:02.502 ID:9q33Dv4ew

面白いけどさすがに党としてそれはできんやろ
比較第1党が他党に嫌われたからって自分たちで決めたトップ降ろすのは情けなすぎる
何かやるなら石破に解散させるのが筋やろ

354 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:04.532 ID:jA3WESdXb

>>313
公明嫌いな松井に言われてるとかほんま笑うわ

355 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:07.478 ID:yPZ85hj1q

>>339
言うほど呑めないか?
公明に離れられたら野党だけで可決するんだからもう呑む以外の選択肢が無いやろ

356 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:09.414 ID:DMXIhZsq4

裏金擁護派というラベルががっつり貼られたこの状態で高市が選挙に勝てるわけないけど万が一勝ったら更にやべーんだよな
公明抜き高市政権とか悪い意味でスゲー政策連発するやろうし外交も終わるやろうし
アメリカ並みの分断社会になるやろな

357 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:11.348 ID:f6YUsQpl5

>>288
完全否定できないのが怖い

358 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:14.742 ID:Rnbdx8O52

これじゃあ高市に投票したの馬鹿みたいじゃないですかー!

359 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:15.749 ID:njzGGp81j

そもそも公明の規制案って見える化くらいでだいぶ譲歩してたんやろ?

360 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:20.905 ID:zAAauBd0.

>>301
エックスで選挙活動した方がええでwww

361 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:22.423 ID:nFer1Uw7a

>>198
まぁあんまり品はよろしくないな
玉木煽った経験ある蓮舫やから因果応報感あるとはいえ

362 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:00:22.946 ID:a9DycqKvd

かわいい
https://i.imgur.com/r4wmGx2.jpeg

363 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:23.456 ID:miSc5e6/G

>>299
そいつら公明抜きで選挙勝てない奴らを膿だと思ってるから…

364 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:25.641 ID:GxS9Dqwc4

>>314
企業献金が終わる時が自民党が終わる時や

365 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:00:33.484 ID:/TbxdQJSx

即解散するできる前提で話進めてる奴は全員壺とみなす
今の高市ズに解散スキル持ってる奴は誰もいない

366 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:41.321 ID:iDareEvst

>>315
党首会談で刺客立てるって脅したからもう終わりや>>297
そら各地の学会員宅から自民のポスター無くなりますわ

367 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:44.839 ID:hntBhnO4D

>>362
おお

368 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:47.909 ID:54Ylsah0i

>>362
高市早苗

369 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:50.440 ID:/73gaOMCh

公明切り離すこと自体はいいと思うけど
このタイミングは完全に公明に切り離されとんねん
高市応援団はなんでそれすら分からんのか不思議でしゃーない

370 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:52.869 ID:vkDLQYQQe

自民ここまで劣化してたんかと驚くわ

371 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:53.036 ID:nFer1Uw7a

>>332
野田の弟子が立憲左派…?

372 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:54.388 ID:bl1mbYejM

じゃんけん負けたら3回勝負とかいうやついたよな

373 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:00:55.645 ID:8OTSmsPND

石破は自民党総裁は辞任したけど、内閣総理大臣は辞任してないからそのままじゃアカンの?

374 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:00.662 ID:UEz55c7gf

聖帝wikiに割とまとまってた

自民党側の動き
高市「そんなことになってんの」
菅義偉「なんでこんなことになったのか」
岸田「相談されたけど遅すぎた」
高市「一方的に離脱伝えられた」
高市、民法3番組ドタキャン

公明党側の動き
政治の信頼回復できない
1週間前から伝えていた

https://w.atwiki.jp/seitei/pages/483.html

375 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:02.219 ID:/fXIyG7cu

赤旗ってクッソ売れとるのに政党支持率ゴミやん
これって支持者に何枚も買わせてるん?それとも支持者やないのに赤旗読むやつがおるん?

376 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:09.441 ID:OvU2kuf2N

>>288
へずまのポストが数万いいね付く時代やしな
参院選の活動期間は参政党の集会や演説にとんでもない人だかりがあったし

377 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:09.840 ID:Ya8tEpMLb

>>273
軍師様は頭が良くて楽しそうですねえ

378 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:17.132 ID:XxbMWzmJX

私はカムバックいたしました

379 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:17.430 ID:vumNRBloP

>>335
自分だけ個人で据え置かれても無理やろ
大臣も党役員も変わったら誰でも一緒や

380 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:21.635 ID:RkPk.PuFR

またやるのー?

381 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:21.788 ID:jA3WESdXb

立憲民主党の議員
https://i.imgur.com/XmikkIQ.jpeg
https://i.imgur.com/JkMfhoe.jpeg
https://i.imgur.com/5ja7RJG.jpeg
https://i.imgur.com/Cen9l6g.jpeg
日本保守党議員
https://i.imgur.com/zD0bimK.jpeg

この差w

382 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:22.478 ID:8bAQZPUf4

>>362
はあ

383 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:23.440 ID:xxbwNE/T3

高市で失った世界からの信用を余計失いそう
責任能力のない麻生には議員を辞めてもらえ

384 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:27.249 ID:RD/zHbJ5I

>>373
やめるのやめたって言えばおわるで

385 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:27.309 ID:bwiR7XX9M

高市総理でええやん
毎日面白いニュースが見れそう

386 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:31.749 ID:hvb9N13VR

>>198
登場人物全員嫌いやけど少なくとも女ネタにして爆笑トークは無いわ

387 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:32.435 ID:H/V576KtJ

>>362
あはは…

388 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:39.690 ID:/3S6j8Bi5

高市って真面目に調整能力なくして脅しのかけられなくなった安倍晋三やな

389 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:42.943 ID:ZWk6lBU7N

前回の衆院選は岸田の増税メガネ煽りがとてつもなく広まってたことを考えるとネットがとてつもない影響力あってもおかしくないんかな

390 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:01:47.598 ID:xOEhQfMWH

もう選挙せずに話し合いで決めろよ

391 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:48.503 ID:oOTjnfd4i

斉藤鉄夫「実は鹿発言についても我々申し上げてですね。7日の党首会談で高市さんから丁寧な説明があった」


鹿もちゃんと問題になってて草

392 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:48.759 ID:jA3WESdXb

>>362
iPhoneを持ち上げてるネトウヨ好き

393 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:50.889 ID:6ap3gRGno

次の世論調査はいつや
これで自民支持が跳ね上がってたら草生えるんやが

394 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:51.780 ID:qbRlyKCIB

>>362
🤣

395 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:52.437 ID:1KRjv7r9T

円安容認で物価高を招き裏金容認で汚職を招く
ド悪党やん

396 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:58.069 ID:RD/zHbJ5I

>>362
わからないもんよな

397 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:01:58.516 ID:RkPk.PuFR

高市に入れた奴らはぶちギレやろ
票を何やと思ってんねん

398 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:02.749 ID:OGIXDphV1

>>362
現代社会で中華製充電器避けるってできるか?

399 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:04.338 ID:kJhqCSrBh

>>308

400 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:06.419 ID:qbRlyKCIB

>>391

401 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:02:16.007 ID:a9DycqKvd

ワイの地元の県連票は進次郎だった😤

402 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:16.145 ID:8rtPUivxP

支持層(ネトウヨ)を宥めまくって表ではありえん連呼してるくせに
結局連立からの総理チラチラしてる玉無一郎さんさぁ…
自業自得とはいえなんやそのムーブは

403 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:16.961 ID:hntBhnO4D

>>374
いわばまさにビューティフルハーモニー
https://i.imgur.com/5OMPN9G.jpeg

404 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:20.146 ID:x7Gk6OhRA

高市が総裁になるために裏金議員切れなくなってそのせいで公明切らなあかんとか本末転倒すぎる
高市が総裁じゃなければ全部丸く収まる話やろ

405 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:24.003 ID:swRUFMuCQ

>>301
中国のスパイ政党が長年与党にいて一方的に離脱を切り出されたとか日本を馬鹿にする奴は本当に死んで欲しいわ

406 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:32.324 ID:z/lXo407u

15回連続当選はすげえな福岡8区
https://i.imgur.com/Mw8FqIU.jpeg

https://shugiin.go2senkyo.com/50/senkyoku/44244

407 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:32.446 ID:/83Fyz11j

>>362
このレベルなんやろな

408 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:32.965 ID:w0h7UJXEy


もう一生やってろよ

409 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:34.821 ID:rlNCERk0R

>>288
なわけないやん
SNSの効果がたかが知れてるのは例の元市長でわかってるやろ
正義の人扱いされてたのに結局結果は何ひとつ出せなかった

410 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:38.550 ID:L61KqvM5b

>>362
ガイジの見本市みたい

411 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:39.976 ID:Vsxgv7mzx

>>288
ネット人気で勝てたって言われてる連中ってきっちりドブ板もやってたような

412 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:49.706 ID:bvhqqVt5D

高市じゃなくなって公明党が「わかった連立ね」になるとは思わんのやけど

413 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:53.723 ID:tekxJoKuU

>>104
前原さんの魔の手がついに自民に

414 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:02:54.307 ID:xOEhQfMWH

>>391
丁寧な鹿の話ってどんなんだろう

415 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:56.889 ID:8bAQZPUf4

>>393
総裁選やったんやからどこの世論調査でも先月より上がるやろ

416 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:02:59.092 ID:RD/zHbJ5I

>>404
高市じゃなきゃ裏金集団使わへんしな

417 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:02.830 ID:X26tlNMyT

>>393
ワイは70%行くと思う
ネットの高市上げムードを考慮すればそれくらい行ってもおかしくない

418 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:08.459 ID:kcEmh1sKg

Xとかだと中国と繋がりのある公明党を切ってよくやったって結構みるけどその分韓国の統一協会とゴリゴリに繋がってる議員を重用することに疑問を持たんやつ多すぎちゃう

419 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:09.763 ID:kClwOFl1R

百歩譲って高市が辞めるのはいいけどまた総裁選はガイジムーブやろ
進次郎の繰り上げ当選でやり方的には問題ないわ
というか辞任も流石に早いやろ
下野か総理後に法案通せずにで責任とるで最低限やろうや

420 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:10.223 ID:zivqhEmYu

>>375
新聞なので図書館とかに入ってきたりする分とかやろか

421 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:10.255 ID:f6YUsQpl5

>>393
普段通りならNHKが明日出すはず

422 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:10.437 ID:tekxJoKuU

>>362

423 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:11.867 ID:rjX33C7xV

>>362
高校生ぐらいでネトウヨやってたワイみたいや

424 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:12.152 ID:jA3WESdXb

>>308
玉木

Qババを引き受けながら、野党をまとめることができますか?

A人の数だけ政策があります。その違いを問題にしていたら、絶対にまとまれません。そうではなくて、各政党が独自のカラーを出しながらも、大きな部分だけを一致させ、あとの細かな政策の違いはお互いが譲り合う。そこをしっかり調整していけば、野党は必ずひとつにまとまる。
>
>https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/10/25/107360/

425 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:19.910 ID:54Ylsah0i

>>391
斉藤「いくらなんでもあの演説はないやろ…」

426 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:24.565 ID:OvU2kuf2N

>>362
ヤバすぎ

427 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:24.684 ID:2JiUZ4qW.

ネトウヨパニック障害起こしてるやん・・・

428 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:34.644 ID:/3S6j8Bi5

>>401
実際真面目に進次郎だったらこんなザマになってなかったやらな
公明との連立は続いてたやろうし維新が協力してたのは目に見えてる

429 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:38.078 ID:qbRlyKCIB

>>393
上がるは上がるだろ

430 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:38.816 ID:T7/OW72fP

>>322
進次郎、震災の被災地を当時からガンガン回ってるらしく、そのおかげで地元の人たちに好かれてるってのがあるらしい
秋田と山形はよくわからんが

431 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:39.888 ID:NU5EB4d8s

自民も立憲も国民もこの騒動でガイジ晒しすぎてて次から入れる気失せてきたわ

432 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:45.514 ID:/83Fyz11j

>>391

433 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:50.646 ID:qV5E3XsPT

ネトウヨ『カルトと手を切れて逆に良かった!!』

434 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:51.196 ID:iDareEvst

>>391
鹿の話どっちから切り出したんやろ

435 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:53.133 ID:T9oN8X0kf

>>356
何かしらの中国の経済制裁食らうのはもう確定や
次回はおさかなさん程度ではすまんやろな

436 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:53.466 ID:nFer1Uw7a

>>406
封建領主やからな
心底胸糞悪いけど勝ってる以上はどうしようもない

437 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:03:54.748 ID:/TbxdQJSx

音符みたいなネット工作を生業にする会社は違法化するか反社であるという認識を広めろよ
見た目全然大人しそうな大学のサークルみたいな連中が法人立ち上げまくっとるぞ

438 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:03:54.820 ID:dYNtMuKyA

麻生が何としてでも阻止するやろ

439 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:03:55.692 ID:f6YUsQpl5

>>391
いや草

440 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:00.280 ID:zivqhEmYu

>>391
草生える

441 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:09.373 ID:X9EYGU2ND

親分ヅラしてる麻生さんは何も言わないの?🥺

442 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:37.100 ID:VfqKvBKMH

女性初の首相でここまで揉める日本やばすぎやろ

443 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:40.118 ID:GWmUntsfx

高市は去年裏金で負けたのに裏金議員起用して選挙に勝てると思ってるのか
支持者もそこ無視してるだろ

444 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:40.662 ID:SgNWG/4Wf

やり直したところで高市がまた勝つんやないの?

445 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:45.584 ID:swRUFMuCQ

>>288
そういうのは参政とか民民にも食われるからかなり厳しいと思う
高市陣営の議員ならともかく今回進次郎に入れたような議員は特にね

446 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:49.693 ID:KIXoP4ID/

JNNから

自民党若手議員「こんなことになるなら石破さんのままでよかった」



🤣🤣🤣

447 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:51.004 ID:bGe.d3.So

>>362
すかいらーく系の配膳ロボットも日本製だと思ってそう

448 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:57.370 ID:RkPk.PuFR

>>355
ほんそれ

449 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:57.900 ID:/3S6j8Bi5

高市が脱派閥に逆行して裏金統一議員復活に全力投球してんのに持ち上げてる奴らマジでガイジやと思うわ

450 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:04:58.916 ID:RWquANrea

ネトウヨさんが寧ろ良かったみたいな論調なのほんまおもろい

451 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:00.842 ID:tekxJoKuU

>>391
鹿生える

452 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:02.413 ID:2Wl9chLwp

>>435
レアアース禁輸受けたら国内の製造業終わるよね

453 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:04.791 ID:qBPS44JTV

>>362
今のネトウヨってこんなに知能低いの?

454 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:07.278 ID:VfqKvBKMH

ほんまこういうとこクソやな日本は

455 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:10.040 ID:7ppIlfw0T

麻生の今の顔見たいわ

456 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:13.847 ID:eT6SuF8jl

>>391
公明党「女へずまやんけ…😰」

457 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:15.433 ID:f6YUsQpl5

>>446
赤ちゃんみたいで可愛いと思う

458 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:19.810 ID:90gkvE0kQ

>>406
ここうんこの溜まり場なんだよ
どうしようもない

459 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:24.051 ID:oLEhB8Gej

文句のつけようがないくらい自分らで決めたのにやり直すなんて自民党は馬鹿ですって自己紹介してるようなもんじゃん

460 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:26.012 ID:07yCXo.Sl

流石に見苦しいよ小泉陣営

461 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:29.526 ID:WTTM83oDG

>>362
これは世界が驚愕ですわ

462 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:30.406 ID:X26tlNMyT

>>446

463 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:34.705 ID:eT6SuF8jl

>>446

464 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:36.659 ID:RkPk.PuFR

>>453
ネトウヨははじめからIQ90以下しかいないぞ

465 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:42.782 ID:ifR02o2tR

学級委員決めるみたいなノリで総裁選する奴

466 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:51.217 ID:/83Fyz11j

>>446
アホやろ

467 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:52.417 ID:Ko2j0j.xt

>>389
そもそも大多数は選挙のこと熱心になるほど興味はないでしょ
ネットだと大好きだけどそんな熱量の人に会わないというか話題としてタブーだしね
パワハラとか差別とかに繋がるから

468 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:52.975 ID:tekxJoKuU

>>288
でもSNSやと参政党の方が強いからな
見映え的にも

469 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:58.022 ID:jA3WESdXb

>>423
ネトウヨは老人だらけなんだよなぁ

470 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:05:58.260 ID:rTYY7bg6T

なんでこいつらトランプ来日前にこんなことやったん?
タイミング的に1番最悪やろ

471 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:01.842 ID:nFer1Uw7a

>>446
こいつは誰に入れたのやら

472 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:07.387 ID:vkDLQYQQe

せめて林を選んでおけば企業団体献金の規制は難しくてもこんな形での離脱にはならなかったのに

473 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:07.557 ID:k434at4Nm

>>441
麻生「ようやくあいつらを連立離脱させてやった!どうだすごいだろ!」

474 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:10.471 ID:uEjdgJ6kC

>>444
やり直したら絶対負けるで、3割くらいは公明党の支援がないと当選できるか不安なんやから
みんな頭ネトウヨなってて麻生と一緒で公明党はいくら馬鹿にしてもついてくると思ってただけ
高市自体右翼政策より裏金議員に夢中なのに、公明党切ってまで右翼貫きたい保守なんて自民党にはいない

475 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:11.824 ID:eT6SuF8jl

>>106
相当の無能やな本人含め側近も

476 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:12.792 ID:iDareEvst

>>446
あのさぁ……

477 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:16.479 ID:tekxJoKuU

>>446
若いから素直や

478 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:17.333 ID:qbRlyKCIB

>>446
石破茂「今更頼られてももう遅い!」

479 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:23.059 ID:rUJepZyB/

公明党切り捨てた高市さんはすごい!←これ
そもそも切り捨てるメリットなに?🤔

480 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:23.098 ID:hntBhnO4D

>>446
どこに入れられたんですか?

481 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:06:26.512 ID:/TbxdQJSx

>>356
来年の今頃仮にそのシナリオにになったとして
時期的に数カ月後にトランプランドが終わって
尻持ち誰もいなくなりそうなのがね・・・

482 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:28.148 ID:MN4ChXOl1

>>446
なんでわからなかったん

483 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:31.456 ID:RD/zHbJ5I

>>470
普通はこんなに揉めないから

484 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:31.610 ID:Ko2j0j.xt

>>446
小学生かな?🥺

485 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:33.556 ID:OGIXDphV1

「誰がとは言わんが本当総理になりたい議員は1つ2つの政策取りあげて“お前らと一緒にやれない”なんて言うわけがない」
https://i.imgur.com/lIALr3u.jpeg
https://i.imgur.com/ym52plA.jpeg
https://i.imgur.com/qwvJ6SQ.jpeg
https://i.imgur.com/B13TNA9.jpeg

486 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:37.853 ID:vkDLQYQQe

>>446
大空こうきやろこいつ

487 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:39.640 ID:/DhaY0QXW

のみぃのやりぃのやり直し!

488 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:06:40.056 ID:O9edcztE2

>>446
追放系なろう小説を現実で見られるとはなあ

489 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:40.562 ID:3ipfO0ULC

>>453
中高生でのネットde真実ならこんなもんやな 
こういうの繰り返していってそのうちネトウヨから冷める

490 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:43.211 ID:njzGGp81j

結局今日も高市籠もってたんやな

491 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:44.876 ID:Mw1GXYIVv

>>345
負けた方の支持者が言ったらアホだけど勝った方の支持者すら後悔してるんだよね

492 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:49.303 ID:2Wl9chLwp

>>453
論理が逆やろ
バカだからネトウヨになるんだし
とはいえみんながみんな賢いわけでもないし、バカ向けの政治ができない野党にも問題あるけどな

493 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:50.030 ID:RD/zHbJ5I

>>486
言いそう

494 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:53.977 ID:jA3WESdXb

>>446
Xみてると自民も若手議員は割と真っ当なんよね

495 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:56.653 ID:z/lXo407u

>>446
進次郎総裁規定路線だったから…

496 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:56.854 ID:ilHLRUxy9

>446
健康不安を理由に高市から小泉にチェンジしたらええやん
この引きこもりは布石やろ

497 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:57.650 ID:iX2UG4IvF

マジで議員総会どうするんやろなぁ

498 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:57.816 ID:90gkvE0kQ

>>446
そらそうよ

499 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:06:59.487 ID:8x5TvpbGq

総裁選をやり直すと言うことは総裁選をやるということです

500 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:03.309 ID:qBPS44JTV

>>446
よくこんなんで議員務まるな

501 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:05.893 ID:kClwOFl1R

>>373
ルール上問題はないけど党内から不満募って大多数から辞めろと言われたやつが続けるなんてなったらそれはそれで荒れるやろ

502 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:09.535 ID:zivqhEmYu

というか企業献金のそれ、公明は連立あるから譲歩してくれただろうに外に出たら完全禁止に強化してもおかしくないんよな
立憲が話進まんからその公明案に乗る、で最初の着地はしそうやけど

503 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:10.243 ID:60MVRL3pb

まぁなんやかんや高市になるぞ40%くらいの確率やけど
玉木も40%
野田が10%
斎藤が10%
こんな感じやな

決戦投票になったら斎藤も高市にするって昨日の朝のテレビで言ってるしな
玉木もひよってるからなー

504 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:07:13.721 ID:/TbxdQJSx

>>446
これをド素人の有権者じゃなくてプロのはずの議員が歌ってるのが終わってる

505 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:16.344 ID:MN4ChXOl1

>>479
公明と組んでたから26年間ずっと投票できなかった有権者の票が戻って来る!
らしい

506 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:23.576 ID:QZHCpS0IO

麻生さんをせめんといてや

507 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:25.279 ID:90gkvE0kQ

タマキン今日朝5時に起きて働いてるらしい😥

508 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:27.581 ID:tekxJoKuU

>>345
むしろ高市に入れたやつの方が後悔してそう

509 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:31.749 ID:jA3WESdXb

高市支持議員と党員はこれからも自民を崩壊させてくれるから楽しみや

510 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:32.021 ID:f6YUsQpl5

>>503
99%で高市や

511 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:32.726 ID:K6Ri0VPIV

自民党が弱り過ぎてこれからどんどん多党制の時代に入っていくんやろなあ
連立も解消したし自民はもう消極的選択すらされなくなるわね

512 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:34.599 ID:DMXIhZsq4

>>446
これも派閥廃止の弊害かな
高市の折衝能力のヤバさが自民内で共有されていなかったのは自民という組織には致命的や
そういうとこが昔の自民は強かったのに

513 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:36.589 ID:54Ylsah0i

てか高市も野田聖子を頼ればよかったのに
公明とパイプ持ってる麻生派だと最有力だろ
進次郎支持されてムカついたのか?

514 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:37.402 ID:njzGGp81j

>>446
後先何も考えないアホの末路

515 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:37.624 ID:z/lXo407u

>>485

516 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:43.217 ID:kJhqCSrBh

>>446
更に言えばその前の岸田でよかったよねって

517 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:44.057 ID:o7WWlKki7

公明党依存してる議員多すぎてやり直し要求とか麻生がブチギレるんやないのか?

518 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:48.454 ID:A0qYMGlOa

俺が自民党員の立場だったら高市信者が無能の味方過ぎて不快でストレス溜まると思う
今後よりを戻そうとしてもこいつらのせいでどの口がってなるからな

519 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:49.548 ID:/3S6j8Bi5

まじで衆院選も参政党とか大躍進しそう

520 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:50.663 ID:OGIXDphV1

>>446
仮にこいつ自身が高市に投票して言ってるならマジモンのガイジやろ

高市になったらこうなるの分かってたのに

521 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:52.317 ID:8rtPUivxP

>>362
XもYoutubeも外資って聞いたらまたびっくりしそうでかわいい

522 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:52.461 ID:2hyI0qYke

前倒しの前例作っちゃったしねえ

523 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:07:53.134 ID:kClwOFl1R

>>446
「石破降ろし」自民で拡大 青年局、執行部に辞任要求
https://news.yahoo.co.jp/articles/6835f88dcf88697a9c6475ef27a3cd2a5d189062

ま ぬ け

524 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:08:03.427 ID:/TbxdQJSx

>>489
その高校生に選挙権与えた馬鹿は誰だよ

525 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:04.552 ID:F6yisRHlL

>>503
残り40%誰やねんw

526 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:08:04.777 ID:dYNtMuKyA

高市は強気でいっても公明党は自民党に依存してるから解消なんてないプロレスだろと思ってたんやろ

527 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:05.177 ID:WReqzi6jK

>>479
公明党の顔色を伺わなくてよくなるらしい
ソースはバンキシャで祝勝会をしてた議員

528 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:08.254 ID:92CY3oivg

>>485
フィクサー気取りで滑稽なんよなあこの小さい人

529 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:09.652 ID:vkDLQYQQe

今自民で一番ウッキウキなのって岸田?

530 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:12.138 ID:ifR02o2tR

なんで高市でゴリ押したんや?
裏金問題もゴリ押しで有耶無耶にできると思ったんか?
公明党に正義感があって良かったわ日本が救われた

531 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:20.825 ID:9D7Gztm6n

自民党の内部がほんとにゴミカスなのもありそうやから若手くんは仕方ないわ
いまだに麻生が偉そうにできるの地獄やろ

532 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:25.472 ID:AvbLRF9ld

玉木「立憲民主党の問題」

533 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:26.487 ID:GJuAoCi8T

ええ…
それはちがくない?

534 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:26.764 ID:PQ/34SmkP

>>503
実際高市総理にはなるやろ
なったところでって分かってるから今揉めてるわけで

535 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:28.260 ID:uEjdgJ6kC

安倍ちゃんが公明党には平身低頭しかないって言ってるのに、なんで後継者を名乗りながら言う事聞けないんやろな
安倍ちゃんと違って他の奴らはバランス感覚がない
https://i.imgur.com/lgLLV57.jpeg

536 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:29.986 ID:8bAQZPUf4

>>446
ハハハ

537 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:33.478 ID:swRUFMuCQ

>>503
甘く見積もっても9割高市1割玉木ってとこや

538 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:34.019 ID:oOTjnfd4i

>>434
ちょっとうろ覚えっぽいが4日の挨拶のときに斉藤鉄夫から言って7日に高市が回答したっぽい

539 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:34.118 ID:vcuXcjFsb

なんで野党第一党の立憲から総理候補出さないの?
立民なんでまだ小さいタマキンやん

540 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:35.058 ID:11bB6pEev

>>216
>>322
東北は参政党も票伸ばしてないから「参政党に奪われた票を高市さんで取り返せ!」という発想にならない
健常者

541 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:36.771 ID:d3sTIfXHj

【速報】今日の玉木の朝ごはん、メロンパンとカレーパン

542 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:39.442 ID:iDareEvst

>>494
若手は公明無しの選挙戦知らんし
公明の地方議員のお膳立てがなければ挨拶まわりすらできないの流石に分かってるとは思う

543 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:08:40.887 ID:rSIaffbJn

真面目な話一応民主的なプロセスに則って高市まで決まったんやかやもう諦めて高市のまま行くしかないやろ
当の本人とその周辺は解散してもトントンかあわよくば勝てるやろくらいに思ってそう

544 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:44.992 ID:eOIYK99rP

>>446
🥺

545 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:46.540 ID:UEz55c7gf

>>486
昭恵にも応援してもらってたしまじでありそう
政治家なっときたいけど自民党ならワイでも選挙当選するやろ🤗って思ったやつの発言や

546 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:47.571 ID:nFer1Uw7a

>>503
そもそも立国じゃ数足りない定期
維新とすら話付けてなくて擁立相手思いつきで挙げまくる始末なんやから土台無理や

547 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:47.569 ID:43WvaAsVv

>>503
決戦で高市ってほんまに言ってたん?

548 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:51.191 ID:60MVRL3pb

>>525
大丈夫か?酔ってんのか?
お互い祝日の夜を楽しもうな

549 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:54.048 ID:Ko2j0j.xt

>>529
麻生

550 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:54.531 ID:GxS9Dqwc4

>>362
日本語対応してるアプリは全部日本製だと思ってそう

551 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:58.789 ID:R8hd.V7C.

>>274
関西万博閉会まで任期伸びてほんまよかった

552 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:58.876 ID:7yDz8mpzh

流石に総理は高市がやるべきや
自民が作り上げたハズレクジを他党の人間にやらせるのは流石にずるい

553 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:59.543 ID:RWquANrea

>>529
石破やろ
高市みたいなエセ保守めっちゃ嫌いそう

554 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:08:59.563 ID:T9oN8X0kf

>>409
慢心はアカンってことや
SNSの狂喜をほっとくてのはまずい

555 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:09:00.114 ID:/TbxdQJSx

自民青年部=年齢層がお前らとほぼ同じ
だから戦争論、嫌韓流をバイブルにしてるような連中だと思うぞ

556 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:01.327 ID:1rkuCJWTj

>>446
もーw

557 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:05.729 ID:hntBhnO4D

>>503
TACO玉木やから流石に高市政権

558 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:06.728 ID:/83Fyz11j

>>523
もう次の世代に自民は無さそうやね

559 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:10.169 ID:7aXULJMfU

>>446
選挙連敗しとるし責任取らん訳にもいかんけどその道理除いたら石破続投の方がええのは明らかやったのにな
世論調査の数字にも出てたのにあんな乗り気やったのは謎やわ

560 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:12.728 ID:qBPS44JTV

安倍って人付き合いだけはようやってたんやな
そのせいで死んだけど

561 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:14.184 ID:S78pCZESF

すまん
高市早苗がいくらなんでもここまで無能だと思ってなかったわ

562 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:17.750 ID:t2R2R2KXn

>>12
単なる怨恨殺人定期

563 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:18.983 ID:Xxk0l.OlH

小泉進次郎さん
総裁選で高市・石破に負けるも石破を献身的にフォローして議員評価を上げる
また総裁選で負けるも高市がやらかして「進次郎のほうがマシだったのでは?」という空気になる

このひとなんか豪運持ってそうなんよ

564 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:25.741 ID:54Ylsah0i

>>485
この後に及んで野党同士で喧嘩してるのマジでアホ
安住は割とマジで引っ込んでた方が良い

565 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:28.847 ID:tekxJoKuU

>>503
8割方高市やと思う

566 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:29.742 ID:z/lXo407u

>>521
日本産のデジタルプラットフォームで利用者数多いところってニコニコとメルカリくらいしか思いつかんよな
他にもあったかな…

567 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:31.078 ID:njzGGp81j

石破解散高市総理就任即日解散とかやったら伝説になれるかな

568 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:33.537 ID:8bAQZPUf4

>>479
なんかスカッとした!

569 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:35.093 ID:vkDLQYQQe

>>549
なんでやねん草

570 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:39.009 ID:COyGefDLO

最初から林を選んどけば良かったのでは?🤔

571 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:40.314 ID:cAr1F2IS.

勝手にすりゃええけどまた解散総選挙とか言い出したらマジで10議席くらいまで落ちてほしいわ

572 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:40.539 ID:RD/zHbJ5I

>>539
維新や国民にも書いてもらえなきゃ無意味だから

573 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:45.860 ID:jA3WESdXb

>>542
認知バイアスがないからやね

574 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:47.331 ID:0KB3o6Hpd

>>301
日本=高市
の奴は何なんや?

575 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:47.569 ID:Gq1aDwtdF

ここで変えたら高市に投票した議員終わりやろ
流石にありえんわ

576 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:49.811 ID:aGoluXgGG

>>549
麻生なんて下野請負人の烙印押されそうで余裕ぶってられる理由ないやろ

577 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:51.454 ID:/3S6j8Bi5

>>503
高市が総理大臣になっても法案通せないから四苦八苦した挙句に解散総選挙やろな
マジで短命だろうし時間の無駄や

578 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:52.793 ID:3ipfO0ULC

普通に考えれば後のことは別にしてどう考えても高市の総理就任は固いんだが党内が動揺しすぎててパニクった結果どうなるか分からん部分がある

579 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:53.127 ID:8opEaK/Q8

この板って斎藤自身の不記載一億は全力で見えないふりしてるよねw
エコチェンすなぁ

580 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:53.237 ID:2Wl9chLwp

>>517
そもそも公明いなかったら選挙戦できないのがほとんどやと思う
金使って人集めての選挙戦、いままで公明におんぶにだっこで26年間もやってきたわけ
いきなり公明なしの選挙戦なんか多分誰もできんで

581 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:54.844 ID:T9oN8X0kf

>>393
直近で、今支持率30%ちょい
前回から10%上がった
高市効果といっても新総裁になったらとりあえずは回復するけど

582 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:55.636 ID:zAAauBd0.

>>441
総裁にしてやったんだからあとは知らん精神

583 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:09:57.189 ID:swRUFMuCQ

>>553
石破は普通に憂いててウキウキとは違うやろ

584 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:02.341 ID:uJi66rweo

高市総裁で進次郎総理でええやん

585 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:03.120 ID:90gkvE0kQ

>>529
麻生やろ
自分の理想に近づいてるんやもん

586 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:10:06.342 ID:a9DycqKvd

>>486
アルフィヤかもしれん

587 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:08.164 ID:Ypsdyrp1O

社会人スキルのカケラもない高市が党員票断トツの理由
ネトウヨとは違って自民党員って社会人としてはちゃんとしてる人達と思ってたけど違うの?

588 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:08.289 ID:WReqzi6jK

>>565
まだ9割以上高市やろ

589 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:09.068 ID:60MVRL3pb

>>547
斎藤か?言ってたぞ
26年のどーのこーの、いきなり敵になるわけではないどーのこーの、斎藤と書かせていただくー、決戦になったら流石に高市どーのこーの

590 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:09.202 ID:f6YUsQpl5

>>569
公明切ってやったわ!w
みたいなテンションでウキウキらしいで
ソースは山本一郎

591 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:11.684 ID:S78pCZESF

>>485

592 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:13.749 ID:RD/zHbJ5I

>>542
26年前の選挙知ってる議員ってそんなおるんかな

593 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:15.399 ID:bsuQlIk4Y

自民党はいい加減総裁変えたら何とかなるみたいな幻想捨てない?

594 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:17.968 ID:Q4zQoK5Dr

>>530
有耶無耶にできるぞ
それを為すのが聖帝直伝のネット工作よ

595 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:21.139 ID:jA3WESdXb

高市早苗を支える国士20傑

ここのネトウヨ
上念司
石井孝明
石平
河合悠祐
北村晴男
金美玲
杉田水脈
櫻井よしこ
竹田恒泰
ナザレンコ・アンドリー
なる(暇空茜の助手)
橋本琴江
はすみとしこ
暇空茜
フィフィ
深田萌絵
へずまりゅう
ほんこん
門田隆将
ゆたぼん

596 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:10:23.119 ID:xOEhQfMWH

このままぐだぐだでトランプは石破に会うことになるんじゃないだろうか

597 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:25.804 ID:bN1peKnuL

もう選挙じゃなくて進次郎か林に譲れんのかね

598 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:29.277 ID:BY1Vrjh8u

石破継続でよかったんやんけ

599 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:31.387 ID:90gkvE0kQ

>>441
俺は嫌な思いしてないから

600 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:31.540 ID:Wa89dt3Xv

麻生とかいう無能のわがまま爺

601 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:33.730 ID:iX2UG4IvF

>>446

602 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:43.691 ID:7yDz8mpzh

>>566
5chやぞ

603 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:44.365 ID:rjX33C7xV

>>563
この進次郎陣営もってしても高市陣営はビジネス似非保守として毛嫌いしてたのほんまおもろい

604 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:45.605 ID:bGe.d3.So

>>545
こいつ絶対昭恵案件よな
初出馬の若手のマイク納めに現役の総理が駆けつけるって異常やぞ

605 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:10:46.723 ID:O9edcztE2

>>578
普通に考えればそうなんだけど普通じゃないことが起きすぎてるせいで普通ってなんだろう……?ってなってこない?最近

606 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:48.080 ID:r9.lM4gSm

自民党も党員の声に逆らえなくなって高市を選んだ
Xみてると自民党支持者は参政とかわらんな

607 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:48.199 ID:8bAQZPUf4

>>586
めっちゃ言いそう

608 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:48.409 ID:FqOB6VMRO

とりあえず石破降ろすねぇ🤥

609 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:49.369 ID:njzGGp81j

>>563
そもそも親父や嫁にもやめとけ言われてしぶしぶ出ただけだから

610 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:50.146 ID:rUJepZyB/

ローゼン麻生やら嫌韓流の時代にネトウヨしてたのはまあギリ分からんでもないんやけど
未だにそこから抜け出せてないのが大量におるのはなんなんや…

611 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:54.334 ID:3ipfO0ULC

>>596
さすがに意味無さ過ぎるから土下座して延期しかない

612 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:55.700 ID:RD/zHbJ5I

>>485
総理がゴールじゃないからそうなるのわからないんかなぁ

613 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:57.654 ID:Mw1GXYIVv

>>559
当分選挙も無いんだし支持率復調してたんだからそこを理由に石破据え置きでよかったのにね

614 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:58.212 ID:WupHgRE6b

やり直したら公明帰ってくるん?

615 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:58.933 ID:tekxJoKuU

>>301
日本を馬鹿にしてるのは根回しせずに裏金議員復権させた高市定期

616 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:10:59.815 ID:kIIzdP8WU

高市が女性初の総理でフェミさん涙目wwww

とか騒いでたアンフェの皆さんどこいったんやろ
ってかアンフェと国民民主支持者って絶対に層被ってるよな
底辺の弱男

617 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:00.402 ID:looaxpFAu

>>587
自民党員もネトウヨになりうるからな
なんなら国会議員すらも

618 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:00.448 ID:nFer1Uw7a

>>485
安住さぁ…国対族のくせに表で喧嘩売ってどうすんねん
立憲が第一党になったとき首絞まるだけやろ

619 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:00.551 ID:90gkvE0kQ

>>595
いつメンやん!

620 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:02.190 ID:zivqhEmYu

連立が壊れるなんて予想出来なかったこと起きたからもはや総理大臣がどうなるかなんてのも予想せんわ

621 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:02.544 ID:mQunjU6tU

今回の一件で公明党見直したし比例でなら票入れてやってもいいかなって思うようになってきたわ

622 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:03.950 ID:CB6XGYDt3

>>446
石破「今更続けてくれと言われてももう遅い!」

623 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:04.843 ID:12YCC5csa

頭変えたら昔の強い自民に戻れると思ってるんか
自民はもう沈みゆく船や
全員死ねボケが

624 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:10.077 ID:.Xvy.KGni

>>446
進次郎の方がよかったではなくて
石破続投の方がマシやったって話なんか
進次郎も党内に敵多いんやな

625 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:10.725 ID:DMXIhZsq4

しかしこうなると石破おろしはアホやけど選挙結果考えればまだわからんでもないけど既定路線やった進次郎がコケたのが痛すぎるな
自民と日本を終わらせたのが牧島かれんという伏兵になるかもしれんのは面白い話や

626 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:10.783 ID:NWl8ozCvv

>>524
いわばまさに

627 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:15.032 ID:REapvV3a4

>>596
🐙高市、トランスジェンダーだったのか?

628 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:24.176 ID:iDareEvst

>>592
麻生という最悪の見本が……

629 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:26.628 ID:Ko2j0j.xt

>>576
別にもう下野してもどうでもいいやろうし
そもそもどうでも良くなかったら岸田菅石破あたりと歩調合わせるからな
あとは死ぬだけやぞ

630 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:28.280 ID:9KZi4HpU2

バカみたいな党だな

631 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:29.914 ID:Le/fN.Dq8

>>446
公明党に鞍替えしてもええんやで

632 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:30.939 ID:uEjdgJ6kC

>>621
安倍ちゃんの手綱握ってうまくやってたのは公明党やからな

633 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:33.963 ID:f6YUsQpl5

>>485
タマキンもダサいけど安住もこんなん言うてイキってても維新と調整すらしてなかったんだから説得力無いわな

634 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:34.598 ID:COyGefDLO

>>446
気づけて良かったね🤗

635 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:35.046 ID:fe93O2lIy

>>485
これもおもろかったわ

636 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:38.497 ID:ilHLRUxy9

>>547
直近だとどうするかは決めてないっていうてるな
野田立憲と組むというウルトラCでもないと高市じゃね

637 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:39.011 ID:6kpatmQCb

前倒し?
こないだ終わったのに??

638 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:42.885 ID:d3sTIfXHj

FNN単独インタビュー
玉木は朝5時起床
朝食は取材時点では取ってない
移動中にメロンパンとカレーパンを食べる

639 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:47.816 ID:Bv5rebos1

石破に解散してもらえばいいじゃん
自民党の圧勝になるで
ソースはxとヤフコメ

640 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:50.473 ID:njzGGp81j

>>529
麻生
石破
岸田
の順番くらいじゃない
頭抱えてるのはたぶん菅

641 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:52.551 ID:4y/.WzsOd

もう森山がやれよ
他の連中の調整力が無さすぎる

642 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:11:59.082 ID:g45ghpanD

虚カスがCSやり直せって言ってるようなもんか

643 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:05.249 ID:43WvaAsVv

>>589
そーなんやサンガツ

644 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:12:06.030 ID:uJZBq0VCL

>>485
野党第一なのに首相出す気配さえないほうがヤバイやろ
実務できないのがバレバレやん

645 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:10.171 ID:jA3WESdXb

解き放たれた公明議員は強いよ
https://i.imgur.com/NQuZosc.jpeg

646 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:12.257 ID:OGIXDphV1

>>539
立憲「野党協力しよう!野田に入れて!」
玉木「野田に入れるのやだ」
立憲「ならうちが玉木に入れるから協力しよう」

玉木「えっと…それは…原発や防衛政策とか違うし…🥺」
ってなってるのが今

647 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:15.034 ID:q9GOUmbf/

高市
「この場で決めたら独裁になるから協議継続して!(準備不足)」
公明
「ずっと言ってたやん…」
高市
「萩生田をクビにするから連立維持して(懐柔)
公明
「個人の問題ではないぞ…」
高市
「総裁が私だから連立離脱になるのか(泣き言)」
公明
「誰が総裁でも同じこと(建前)」
高市
「連立離脱するなら小選挙区に刺客を送るぞ!!」(ブチギレ)
公明
「ご自由にどうぞ…」 
高市
「一方的に切られた!!前執行部が悪い!!」
すまんこいつに外交やらせて大丈夫か…?

648 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:18.162 ID:qV5E3XsPT

>>441
キングメーカーごっこできたんであとはどうでもいいす

649 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:18.522 ID:FD9Ars0Dq

本当に石破のままで良かったのに何回も不正解を選ぶ自民党には驚くわ

650 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:24.589 ID:5L3FwhG3c

>>288
これマジであるから怖いんだよな
正直3年どころか6年ぐらい高市でもおかしくない

651 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:25.511 ID:ZPmqh5NMM

高市「公明との調整とか面倒いしだれかやるやろ」
麻生「公明嫌いだし調整は高市が勝手にやるだろ」
自民党議員「公明との調整は麻生が高市がやってくれるやろ」

652 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:29.113 ID:kIIzdP8WU

なんか自民党内でも高市おろしにキレてるカスもいるな
正論言われて発狂とか効きすぎだろこいつも高市信者の陰謀論者かね

https://i.imgur.com/NWao9dH.jpeg

653 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:37.066 ID:tekxJoKuU

>>645

654 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:41.745 ID:vkDLQYQQe

>>645
元職定期

655 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:43.845 ID:3ipfO0ULC

>>606
自民党員自体は昔から公明党に不満抱えてきてるしそらそうよ
問題は聖帝がクソみたいな議員擁立しまくったせいでまともに選挙戦えないクソ議員しかいないこと

656 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:47.169 ID:Q4zQoK5Dr

>>595
なるは反安倍だったハズだが高市についたのか
加計学園出身っていう特殊性で反安倍になってただけか

657 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:47.327 ID:iDareEvst

>>587
ここ5年くらいで青山や高市がネトウヨ党員をガンガン引き入れたって言われてる
そういう党員は選挙の手伝いとかしないから現場を知らない

658 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:12:49.769 ID:/83Fyz11j

>>645

659 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:12:57.458 ID:Ge1vvgUhf

>>485
そりゃそうだよ

660 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:03.437 ID:j4bunh7o8

高市「おかしいっちゅうならやり直そうか?」
麻生「待てっ!待て...」

661 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:04.095 ID:8bAQZPUf4

>>485
ほんまこれ

662 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:06.360 ID:uBb/Yxp8W

今回の公明党離脱の原因は高市の交渉能力調整能力のせいやろ
思想以前の問題やからこんなんが少数与党の総理大臣になっても何もできんわ

663 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:08.643 ID:/3S6j8Bi5

>>625
石破路線の継承でなんも問題なかったのに高市担ぎ出して自爆したからな
ホンマにアホなんやと思うわ統一裏金派閥政治で参院選ボロ負けした記憶みんな消してそう

664 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:11.474 ID:looaxpFAu

>>529
若手制御できなくてこうなってるのにウキウキできる要素どこ?
宏池会もお家騒動になりかけてるし

665 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:14.384 ID:nFer1Uw7a

>>633
共産小池にも野田指名が筋やと思ってるんやが?とか言われてる始末やからな
声掛けてるだけで調整一切やってない

666 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:15.560 ID:4vOwt2sGS

>>314
一度吸った蜜の味は忘れられないぞ

667 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:13:16.742 ID:O9edcztE2

実際石破おろしは世論的にもだいぶ冷ややかに見られてたよ

668 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:17.793 ID:WReqzi6jK

カツカレーを食い逃げした議員はガタガタ震えてそう
この騒動で一番の無能

669 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:18.103 ID:UEz55c7gf

>>640
🤖かわいそう

2012年からの第二次安倍内閣では、官房長官だった菅義偉・元首相が主に公明と支持母体の創価学会とのパイプ役を担った。

高市氏は菅氏に協力を求めたが、公明と創価学会の幹部内では方向性が固まりつつあり、菅氏が動ける余地はほとんどなかった。
離脱決定を聞いた菅氏は周囲に「なんでこんなことになったのか」と悔やんだ。

670 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:19.024 ID:7yDz8mpzh

>>616
強者はどこを支持してるんや?

671 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:20.187 ID:qBPS44JTV

>>301
なんやこいつ…
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/e_e_liveedge/?hi=WVmrZcpLK&key=1760344220&date=20251013

672 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:22.259 ID:rjX33C7xV

>>645
所謂保守の方々に喧嘩腰なの普通に支持しちゃうわ

673 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:25.726 ID:Ko2j0j.xt

>>441
調整能力皆無なんだからやるわけ無いやろ🥺

674 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:25.907 ID:br/BbAZFO

>>362
tiktokで中国叩いてるやつってまじでこれやからな

675 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:29.604 ID:zAAauBd0.

>>595
オールスター

676 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:33.240 ID:zivqhEmYu

なんかまだ玉木が自民に擦り寄りたい感あるのが嫌なんよな

677 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:37.103 ID:GEhNFIsUa

ガチでもう一回総裁選するとか自民党が言い出したら野党はそんなことよりとっとと臨時国会開けとブチギレる
なんなら現状でもかなりキレてる

678 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:38.163 ID:2hyI0qYke

安住は玉木が腹括った瞬間に
お前に出来るわけないでしょ、なにマジになってんの?w
くらいは言いそう

679 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:38.366 ID:vE93/e/7a

>>652
実際選んだのはお前らなのに今更高市下ろしするのはアカンやろ
選んだからには付き合えと

680 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:42.294 ID:Bv5rebos1

>>645
草生える

681 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:43.789 ID:HuWPe98rz

フランスのことバカにしてたけどわーくにも大概やな

682 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:13:49.197 ID:KmnuNjlhn

石ミャクてぇてぇ…🥰

https://n.picvr.net/2510131813287657.jpg

683 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:52.988 ID:MscmId5FT

安倍ちゃん曰く公明党の支援があるかないかで全然違うらしいからな
選挙もう勝てないねぇ

684 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:53.015 ID:EIqholMrp

割と中道寄りなのに母体のせいでイメージ損しとるよな公明

685 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:53.029 ID:f6YUsQpl5

>>652
これ自体は普通のことちゃうか
高市がヤバいのとは別問題や

686 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:13:54.082 ID:z/lXo407u


>>651
よく見るたらい回しの光景ですね…

687 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:13:57.372 ID:/TbxdQJSx

ID:8opEaK/Q8

688 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:03.191 ID:4BffGqW0N

総裁選やり直すなら石破も立候補しろ
それしかない

689 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:05.554 ID:12YCC5csa

>>485
一体誰のことなんや……

690 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:08.849 ID:Hv9fd7FTP

決まったからには高市を支えるべきやろ
アホな経済政策に釘さえ撃ち込んでくれたらそれでいい
解散は別の総裁でやるべき

691 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:09.596 ID:RWquANrea

正常性バイアスの恐ろしさが分かるな
人間推しの為ならどこまでもアホに成れる

692 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:21.745 ID:T7RSnyL/9

>>651
給料がどんぐり3つの会社かな?

693 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:23.810 ID:UXjTWkfPm

>>606
自民党支持者の結構な割合がここ数年で新規に入った人なんじゃなかった?
しかも党員獲得者数一位が青山
つまりガチで参政党とレベルが変わらなくなってきてるってこと

694 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:24.390 ID:NU7sjxz1F

>>1
しっかしチョンモメンが玉木が協力して当たり前な態度なのホンマ草
こんな現役世代に見捨てられた泥舟誰が乗るんやw

https://i.imgur.com/uF1GQpd.jpeg
https://i.imgur.com/QJvCme2.jpeg
https://i.imgur.com/J7zXjH8.jpeg

695 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:14:25.784 ID:/TbxdQJSx

>>580
別のカルトにスタッフお願いします
人数は劣っていてもAIで効率化します

696 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:26.877 ID:i2T0hpFSY

>>657
地縁型の旧来党員からネット支持層に入れ替わり始めてるってよく言われてるよな
石破とか林支持層が旧来党員で高市支持層がネトウヨすぎてヤバい

697 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:27.793 ID:fe93O2lIy

>>535
これを蔑ろにされたんやからブチ切れるか

698 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:34.313 ID:L61KqvM5b

ネトウヨって
スマホのなかに中国製の部品が入ってるのも知らなそうだよな

699 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:34.615 ID:4BffGqW0N

>>485
ほんっとこれ

700 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:35.171 ID:vkDLQYQQe

>>595
安倍晋三

701 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:35.336 ID:6kpatmQCb

まえだおし
まへだふし 【前倒し】
近い将来に実施する予定、または実施の考慮中だった事柄を、情勢の(急速な)動きに応じ、時期を早めて取り上げること。

702 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:37.356 ID:njzGGp81j

お前らが選んだ総裁だろ

703 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:42.143 ID:iBA8sQjTv

>>683
安倍ちゃんでも認めとるのに高市信者は議席増えるとか何が見えとるんやろ

704 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:42.328 ID:RD/zHbJ5I

>>677
これ
決めるもんさっさと決めないと年内に物価高対策ができない

705 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:46.211 ID:Pe27z0HQT

連立相手との調整能力すらないのに政権運営能力があるとか二度と抜かすなよ

706 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:48.480 ID:FqOB6VMRO

>>644
お前が実務の何わかってんのw
アホな県立高校で学んだんか?

707 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:50.954 ID:54Ylsah0i

公明とのパイプは野田聖子も持ってた
なのに野田聖子に何も相談しなかったからこうなった
麻生派なのに
高市派ホンマにアホとしかいいようがない

708 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:53.455 ID:fC.WrDo41

>>387
ヒフミちゃん?

709 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:14:59.453 ID:kClwOFl1R

>>559
石破の求心力の無さや選挙対策のお粗末さは擁護できんけど
そんなときこそ党内の権力争いは見せずに一枚岩になって石破支えるのも一つの手ではあったのにな
少なくとも今みたいに足の引っ張りは完全に悪手や

710 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:01.940 ID:UthynlH9S

>>683
あいつが言うならガチなんやろな
選挙戦の神やろ

711 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:03.197 ID:/3S6j8Bi5

>>662
どこともパイプないから何も通せず解散行きやろうね

712 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:10.145 ID:ifR02o2tR

公明と連立解消してカルトと関係解消できたって喜んでるネトウヨいっぱい居ったのわろたわ

713 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:10.876 ID:Q4zQoK5Dr



玉木が日和ったから、早期に叩き潰さないとこれから高市長期政権やで
次の選挙ぐらいまでは頑張る意味もあるかもしれんが、それが終わったらお前らも早めにネトウヨになる準備した方がいい
反安倍でQOLガン下がりしたワイからの本気のアドバイスよ

714 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:12.115 ID:07yCXo.Sl

これ舟田しか言ってないのを必死でマスコミが取り上げてるだけやん

715 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:16.196 ID:yEWEmrWA9

は?ガチで言ってんの?ガイジ過ぎやろこの国
首相がコロコロ変わる次は総裁すらコロコロ変わるんか

716 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:16.457 ID:OGIXDphV1

一方の石破は好きなミャクミャクのレアカラーバージョンを見たり
ミャクミャクに直接感謝状を授与してご満悦

https://i.imgur.com/JRgX5Kv.jpeg
https://i.imgur.com/Y6CjheB.jpeg
https://i.imgur.com/Zmq3bmH.jpeg

717 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:15:18.100 ID:/TbxdQJSx

>>690
自民党が勝手に選んだ人材なんだから自民党が尻を拭け
他所に尻もってくんな
としか

718 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:15:20.957 ID:dh2v4nWKv

ノーカン!ノーカン!

719 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:21.693 ID:/fXIyG7cu

国民民主はそのうちタマキンと榛葉が内側から攻撃されるやろな
与党になって得しない訳ないのにゴネまくるのはあかんわ
どうせ今回首班指名でタマキン総理にならなくてもすぐに選挙が見えてる状態なんやし

720 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:33.147 ID:HOozleK7o

総裁が変わっても連立は組まないって言ってるから意味ないやろ

721 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:37.313 ID:1rkuCJWTj

>>639
これ石破へのリプによくぶら下がってるけど見る度わろてまう

722 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:40.775 ID:Mw1GXYIVv

>>704
もう首班指名無しで予算だけやるしか無くない?

723 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:40.875 ID:iX2UG4IvF

>>696
ネトウヨさんって呪いの装備なのでは?

724 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:41.431 ID:f6YUsQpl5

>>713
どうせ衆参過半数割れしてるし何もできない短命政権やぞ

725 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:45.739 ID:rUJepZyB/

高市にやらせて無茶苦茶になった末に支持者が何を言い出すのかは正直見てみたいけど
たぶんその頃ってもう取り返しつかん事になってるよな

726 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:49.516 ID:Q4zQoK5Dr



カワンゴが9月27日に「進次郎よりも安倍派連中のがステマだらけだった」旨のツイートをXでしとるんよね
第二次安倍政権が始まってからで、岸田政権が始まったらピタッと止んだと

進次郎はそれによる恩恵はむしろ受けてない側の政治家と

このツイートは全く拡散しなかった
リベラル野党連中は高市に勝ってもらった方が中道票が取れると踏んだのだろう
まあ正義感も当事者意識もないゴミみたいな連中よ
次の選挙、より壊滅するで、クソリベ

727 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:51.916 ID:ilHLRUxy9

>690
石破は支えずに潰しに行ってた党なんやし
さっさと高市降ろしたらええやん

728 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:57.066 ID:Ko2j0j.xt

晋さんが公明は三顧の礼で迎えろと言ってたのに🥺

729 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:15:59.435 ID:tekxJoKuU

>>683
選挙の最強の安倍晋三が言うなら間違いないわ

730 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:00.357 ID:GjVR1P5B4

こいつらの発言から見えてくるのは結果がどうあれ自分たちで選んだ総裁って意識薄すぎることやな
ワイは高市入れてないんやから高市のせいでめちゃくちゃなっとるならやり直せやって組織人としてはあかんやろ

731 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:03.938 ID:DMXIhZsq4

安住は本質的に高市と変わらんからなぁ
頭の出来自体は全然ちゃうけど賢い頭で考えた正論を協力相手殴る道具に使うとこがホンマアカンねん
米山とかもそうやけど

732 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:08.905 ID:1KRjv7r9T

>>682
ミャクミャクって意思持ってて喋るんやな

733 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:12.516 ID:5FZbBfhOF

>>485
まあこれに関しては一方的に殴れるもんな
ウチは逆の立場やったらOK出すで?みたいな

734 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:17.240 ID:Gq1aDwtdF

>>652
党として総裁選んだ責任は取るべきやろ
それにこんなタイミングで総裁変えたら今後毎回公明党のお伺いするって言ってるようなもんやん

735 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:18.178 ID:HnNafg6WK

総理になりたい欲と、増えたネトウヨ系支持者を取りこぼしたくない欲でタマキンムラムラですよ

736 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:18.640 ID:GWmUntsfx

>>485に対するレスでどこの支持者か分かるの面白いな

737 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:16:22.503 ID:/TbxdQJSx

>>657
???「そいつらはオールドタイプで時代に淘汰されていく。我ら壺ニュータイプがネットとAIを駆使してドブを効率化する」

738 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:24.968 ID:iDareEvst

>>696
国民もちょっとそうなりつつあるんだよな
労組系の運動員をネット支持者が馬鹿にするので嫌気がさされてるって

739 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:25.063 ID:GEJig6AXb

また中国の工作か
どんだけ高市やと都合悪いんだよww

740 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:27.742 ID:5L3FwhG3c

>>683
いうて草加おばさんは年々減ってるからな
5年前よりは明らかに弱体化してるし

741 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:31.433 ID:NU5EB4d8s

>>485
これと榛葉で話がまとまるわけないんよな、どっちも煽りカス傾向あるし
「とにかく野党連立政権作れ」「お互い信用してない連立で総理とか無理」で平行線

742 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:34.815 ID:FqOB6VMRO

>>702
それは10月4日の話
もう状況は変わったんや!

743 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:34.839 ID:bGe.d3.So

>>682
仲良いよな石破とミャクミャク
https://youtu.be/2FTiSLUdjs4?si=z8gtxTB_BIvG-OPW

744 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:38.161 ID:njzGGp81j

ぐう高市

タリバン
ビジネス似非保守
所謂保守派とされる方々
戦前の陸軍将校

745 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:45.616 ID:RkPk.PuFR

>>716
こいつもう無敵やな
一番楽しんでそう
トランプとやり合う気はあるのかな

746 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:52.395 ID:L/ICpK2bU

自民党内から責任を問うって党員も議員も過半数以上高市に入れてるやん
これが党の実力なんやから諦めろ

747 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:16:53.961 ID:dh2v4nWKv

だったら最初っから進次郎にすればよかったのに
自民はまず麻生を討ち取るところから始めれば?

748 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:16:56.421 ID:32mj13/5k

麻生が手綱握ってるのはちょっとプラスの面あるよな減税とか出来ないやろし

749 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:16:59.408 ID:Ge1vvgUhf

>>676
立憲嫌!総理大臣嫌!後ろから文句だけ言いたいの!だからそりゃ自民しか拠り所ないよ

750 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:02.021 ID:UEz55c7gf

ワイ携帯売るバイトしてたことあるんやけど
「中国産とか韓国産はヤダ😡」とかいう中高年みんなキョーセラとかシャープのうんちスペックスマホ買ってくれたで
ほんまアホやで

751 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:17:04.746 ID:TkP2KFchQ

>>694
選挙区でたくさん候補立てられる体力はまだあるから野党第一党は確保できてるけど、比例は民民、ましてや参政にも前負けたから今の議席数ほどの支持は無いんだよな

752 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:08.178 ID:H/V576KtJ

>>446
これはちょっと3秒くらい考えれば分かることだと思いますよ

753 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:09.677 ID:xdBw2bdNa

麻生とかいう本物の無能

754 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:17.694 ID:Ko2j0j.xt

>>719
そもそも今でもタマキンネガツィートに民民の議員からイイね届くらしいからそもそも内部でもバカにされてると思う

755 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:18.981 ID:Q4zQoK5Dr

>>724
聖帝直伝のネット工作があるじゃろ?
それで支持層の底固めよ
逆に野党は早くに選挙に持ち込み、参政党とか国民民主に散ってる昆虫ウヨが高市支持に一本化される前に高市を引きずり下ろさないと勝機はない

756 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:22.970 ID:07yCXo.Sl

>>485
誰もそんなことわかってるのにわざわざこのチャンスでイザコザやってるのアホやろ

757 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:24.423 ID:P1picvSqc

>>743
まあどっちもキモキャラ仲間やしな

758 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:29.509 ID:8opEaK/Q8

>>687
すげー悔しそう🫵🤣

759 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:30.177 ID:Mw1GXYIVv

田崎史郎すら公明党べったりの工作員みたいな扱いされてるのほんま草
あの人引くほどの安倍晋三連呼マンですよ

760 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:31.431 ID:RkPk.PuFR

>>746
問われなきゃあかんのは麻生
そして麻生が公明離れるのを歓迎してる以上これが自民よな

761 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:35.831 ID:3ipfO0ULC

>>682
実はこれも高市に効いてしまうという
万博馬鹿にしまくったせいで維新とも高市じゃ微妙な空気

762 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:43.317 ID:nBp7jciyE

自民党って色んな奴がいて面白いなあって

763 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:43.789 ID:7efYl9bEB

>>731
単に安住は国民民主と協力する気がないんでしょ
潰すつもりだからああいう態度なんだと思う

764 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:47.209 ID:2hyI0qYke

玉木は基本政策が一致しないとどことも組めなくなるぞ

765 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:17:48.027 ID:a9DycqKvd

>>719
玉木批判ポストにいいね付ける民民議員おるらしいからな

766 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:50.558 ID:DMXIhZsq4

>>716
このあと一段落するまでトランプ係継続しながらさなえちゃん係やってもらうからよろしくな

767 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:51.029 ID:ECaEgV0Vo

萩生田とかいう呪物

768 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:51.145 ID:njzGGp81j

>>716
ラーメン食って談話してミャクミャクとイチャイチャしてる

769 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:51.762 ID:/ikUPrRvJ

無知ですまん、なんで公明党って離脱したん?
高市の何が気に入らなかったの?

770 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:17:54.116 ID:/TbxdQJSx

>>739
高市どころかトランプをバキおれる中国がそんな必死になるはずがない
中国はネトウヨのサンドバッグでもこの世の全ての悪でもない
いい加減にしろ

771 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:17:54.210 ID:S78pCZESF

麻生って連立離脱についてなんか公式コメント出してないの?

772 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:06.691 ID:8opEaK/Q8

>>737
なあなあなら反論しろよw
まさか今更エッヂでIDのみレスが見れるとは思わなかったわ😂

773 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:10.716 ID:/3S6j8Bi5

高市が総理大臣になったところで何もできないやん
解散権持ってるだけで政治空白エグいことになりそう

774 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:12.540 ID:Xxk0l.OlH

晋さんの教え
・キックバックやめとけ
・公明党との関係は維持しろ

全然守れてないじゃん…

775 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:12.957 ID:CbdxEtWLr

>>446
石破おろしが筋通ってなさすぎたしな

776 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:13.297 ID:flHnClZc2

自民はさっさと壺裏金とそれ以外で分裂しろや
そしたら票入れるやつ多いやろ

777 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:18.548 ID:5L3FwhG3c

ガチの若手は創価票無ければ軒並み危ういやろうしな
有力議員以上やろ危機感は

778 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:19.729 ID:kIIzdP8WU

立民が逃げ回ってる玉木を煽りまくる流れ出来ててホンマ草生える
今回の立民最高すぎて次の選挙に絶対入れよってなってるわ
いいぞもっとやれw

https://i.imgur.com/VUiUtoB.jpeg
https://i.imgur.com/7NYRk9j.jpeg
https://i.imgur.com/pq0d4Yw.jpeg
https://i.imgur.com/uZotLCQ.jpeg
https://i.imgur.com/vBkl1FQ.jpeg
https://i.imgur.com/yuXPC1s.jpeg
https://i.imgur.com/VpGVslT.jpeg
https://i.imgur.com/BYu5Oka.jpeg

779 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:28.659 ID:UXjTWkfPm

>>731

玉木「首班指名では私の名前を書く!」
立憲「そうか、ほんならウチも玉木さんの名前書くで!」
国民支持者「玉木に押し付けるな😡」

こんなん意味わからなくね?

780 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:29.240 ID:WReqzi6jK

>>652
組織としてはこういうしかない
内心は高市が勝手に降りろと思ってても

781 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:18:29.601 ID:rSIaffbJn

>>748
高市も麻生も嫌いやけど政情不安に陥るくらいならどうせ現実路線しかとれねーし高市でいいわって思ってたわ

782 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:36.694 ID:vumNRBloP

>>769
人柄やろ

783 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:36.840 ID:rvfL5asQU

>>753
下野おじすこ🥰

784 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:40.527 ID:jA3WESdXb

>>774
安倍晋三
「公明党支持者には平身低頭するしかない」
何故安倍の教えを守らなかったのか…
https://i.imgur.com/Jr2PDML.jpeg
https://i.imgur.com/cLiZeGX.jpeg

785 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:45.191 ID:54Ylsah0i

高市「お前トランプくん係な」

石破「!?」

786 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:45.639 ID:8bAQZPUf4

>>765
誰や?

787 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:47.861 ID:oOTjnfd4i

>>764
国民民主党と基本政策が一致する党なんて国民民主党しかないのに
マジで訳分からんこといっとるよな

788 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:18:48.548 ID:.qrdUYbWL

なんでや
自民党の党員はみんな公明党切れて喜んでるんやろ?
高市を総理にしたくないディープステートがキレてるんか?

789 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:02.816 ID:7efYl9bEB

>>778
くだらない政局から距離置いてる参政党が伸びるだけ定期

790 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:04.677 ID:Q4zQoK5Dr

これがまた見れるんやなあ
1970,80年代生まれの人間が娯楽として消費していた、安倍政権下における日本の政治風景

総理「1+1=3!」(閣議決定)
批判「2だろアホか」

 「アホとか言った時点で聞く気なくすよ?」 (口調警察)
 「"2だろ"とかじゃなくて、対案出したら??」 (対案カルト)
 「批判してる人は単に叩きたいだけに見える、批判だめ!」(やさしいせかい)
 「少数糞野党が何言っても与党を支持せざるをえないんだよなぁ…!」(ゲハ対立モード)
 「多数決で選ばれた総理に向かって批難ばかりするのは反・民主主義的な行為だ!」(政治教育の失敗)
 「一方的なレッテル貼りにウンザリ…! 5-1だって3ですよ?議論は冷静中立に」→ 何か賢そうな為10万RT

 「【悲報】"2"を主張してしまった極端な人達の意見がこちらwww」 ← 大手まとめ世論誘導
 「【拡散】"2"を主張する人たち、やっぱり○国人だった!【陰謀】」 ← 検索のヘイト汚染

野党「いや首相これは2でしょ、"3"っておかしいですよ」
総理「あのですね野次はやめてくださいよw内閣支持率はまさに2より高いんですからw」←?

 まとめサイト 「【堂々論破】"1+1=2"派、完全沈黙!やっぱり正論だった!」
 バラエティ  「与党がどうこうより野党の体たらくもどーなんですかね?」「もう、野党はしっかりして!」
 ネット知識人 「そもそも騒ぐ事自体不毛であって自分は決して"3"とは思わないにせよ野党は支持できない」
 
官房長官 「野党は反対ありきではなく、"1+1=3"を前提にした上で建設的意見を…はい次」

総理 「2+3=バナナ」
安倍真理教「反論したら反日!」

 批判「」
 野党「」

 まとめサイト「【与党】野党、正論に沈黙してしまう!!!【勝利】」

791 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:04.806 ID:kClwOFl1R

高市擁護してやりたいけどヒスって他責思考全開の幼稚さを見せられたら仏のワイでもお手上げや
百歩譲って「一方的に〜」発言はカッとなって言ったのは理解するとしても数日後に落ち着いてだした声明でも公明党への言及はスルーってもう救えないやろマジで
この時に一方的発言の謝罪して今までの感謝の言葉いうとかリカバリーとかやりゃいいのにそれすらできないんやで

792 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:06.977 ID:jA3WESdXb

>>778
玉木「選択肢夫婦別姓は野党案はダメ」
立憲「じゃあ国民案で」
玉木「取り下げます」

玉木「減税を邪魔する維新を許せない」
維新「じゃあ一緒にやりましょう」
玉木「それは無理」

玉木「自公は財源を考えろ」
自公「じゃあ玉木財務大臣で」
玉木「れ、連立は自公の結束を見てから」

玉木「国民民主党は玉木と書かせます」
野党「私たちも玉木と書きます」
玉木「高市って書こうかな……」

793 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:08.190 ID:RQwfdU8XB

>>687
ワイとレスバした奴やん

794 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:09.077 ID:Mw1GXYIVv

>>780
まあ今一番丸く収まるのは高市が「急病」になることよな

795 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:11.382 ID:iX2UG4IvF

>>738
目先の票のためにあいつらに媚び売ったらあかんのやな

796 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:18.284 ID:zivqhEmYu

>>764
あれ、それ自公と組めなくないですか

797 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:19:18.611 ID:/TbxdQJSx

>>750
felica関税がないと日本のスマホなんて即死だからな
さっさと途上国に事業売却すればいいのに

798 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:23.881 ID:uEjdgJ6kC

>>788
安倍ちゃんが公明党の選挙協力は大きいって言ってるのに批判するとかパヨクか?

799 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:24.446 ID:HOozleK7o

>>746
そもそも責任もクソもないんよ
総裁が変わっても連立は組まないって明言してるんやから高市を降ろしても連立離脱状況は変わらんぞ

800 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:19:24.858 ID:dh2v4nWKv

>>769
選挙ボロ負けしたのに萩生田起用したり労ってくれなかったから

801 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:38.130 ID:Gq1aDwtdF

>>753
無能ではないやろ自分は公明党切りたかったんやからむしろ有能や
こんなことになると思ってなかった周りはしらん

802 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:38.704 ID:Mw1GXYIVv

>>764
じゃあなんで自公の周りチョロチョロしてたんだ定期

803 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:19:39.546 ID:a9DycqKvd

>>750
AQUOSってそんなアレか?

804 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:48.549 ID:hKyFYEQ09

外務省が石破にレクしとるし、やり直しor総総分離で石破継続の可能性出てきてるっぽいんよな

805 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:50.026 ID:qV5E3XsPT

まあ今後多党政治でメインストリームが『なにやってるかようわからん政治』に拍車かかるから『結局日和マンばっかやんけw』とか言うてるアウトサイドの『国民が理解できるしやすい』極論ガイジみたいな政党が伸びる速度が早まったな

ほんまなにしてくれたんやろこいつら

806 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:50.388 ID:fe93O2lIy

麻生の息子は今後要職付けないままになりそう

807 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:51.213 ID:/ikUPrRvJ

>>800
あーそういう感じか

808 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:51.596 ID:Ko2j0j.xt

>>787
そもそも一致したらなんで党別れてるのってなるからね🥺

809 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:19:51.617 ID:d5C5pyOzX

高市さんは自民党を1から作り直したいんや

810 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:53.048 ID:jA3WESdXb

>>789
参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378541

811 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:19:55.077 ID:KQXkG9ALn

>>725
民主党政権の支持者が参考になりそう
「高市政権は悪夢じゃなかった、今の政権の方が地獄、高市政権はネトウヨ(マスコミ)不当に叩かれたけど実は良い政権だった」

812 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:00.460 ID:7efYl9bEB

>>796
玉木は「高市自民とは基本政策で一致する点が多い」って言ってましたよ

813 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:01.936 ID:PQ/34SmkP

>>788
どうやっても高市は総理にはなれるから大丈夫やで
今騒いでるのはなってからどうするんやってことやから

814 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:03.020 ID:8bAQZPUf4

>>781
俺もそう思ってたんやけどこの一週間見ただけで失言が怖すぎる
外交任せるの嫌や

815 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:06.238 ID:i2T0hpFSY

>>759
田崎が志らくの妄言にドン引きしてた今日のひるおびホンマ草やったわ

816 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:07.655 ID:yokotiQzw

85のハイパー耄碌ジジイが議員やってんのも割りと問題だろ
下限あんだから上限も設けるべきだわ

817 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:08.852 ID:Q4zQoK5Dr

>>789
行き場を失った昆虫ネトウヨが身を寄せたのが参政党だったから、今統一安倍派残党が得意の工作に本腰を入れてる現状、参政党が伸びる要素はほぼない

818 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:13.215 ID:GEJig6AXb

>>770
必死やねww

819 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:13.831 ID:jA3WESdXb

>>763
ネトウヨ気持ち悪い

820 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:15.054 ID:z/lXo407u

>>792
あのさぁ…

821 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:22.069 ID:zivqhEmYu

>>750
親が初手レグザフォン買って激怒してる姿を見たワイ、Galaxyを購入

822 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:22.757 ID:54Ylsah0i

立憲議員と信者のお里が知れるよな
この政局で何をやり出すのかと思ったら国民民主への攻撃
馬鹿なのか…?

823 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:24.924 ID:GEhNFIsUa

>>791
努力が足りん
公明党が切ったという常識を疑え
実は高市側から切ったという前提に立てばいくらでも擁護できる

824 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:26.186 ID:wlvuaeEWf

ネトウヨの無理な高市擁護はあの時の聖帝擁護を思い出す

825 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:26.893 ID:UEz55c7gf

>>803
6年くらい前の話や
当時のAQUOSはハイパーうんちや

826 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:31.790 ID:tekxJoKuU

>>719
そもそも玉木何年党首やってんねんと思う

827 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:33.856 ID:kJhqCSrBh

>>764
完全一致しないと組めないはアホやけど、政権交代ありきで政策のずれの妥協点も決めずに連立組もうとするのもアホやろとは思う

828 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:34.903 ID:Vgpj2p6r3

>>778
気持ちわりいなお前消えろや

829 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:39.705 ID:bsuQlIk4Y

別に立憲との揉め事はどうでもいいけどさ
連合切る気もないのに自公と組みたそうにしてるのはよく分からんのよね

830 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:39.722 ID:T7RSnyL/9

>>792
うーんこの玉無蝙蝠野郎

831 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:20:40.687 ID:TkP2KFchQ

>>769
なんで萩生田担いでるのかについて、公明が有権者に頭下げて説明しなきゃいけないからや

832 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:42.625 ID:FD9Ars0Dq

万博も石破も高市陣営に叩かれまくったのに評価覆して草
これもうざまあ系やろ

833 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:43.660 ID:kIIzdP8WU

>>670
基本的にリベラルは知能指数、学歴面で優秀でエリートが多いとだけ

834 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:45.154 ID:vkDLQYQQe

>>769
政治とカネで自分とこの支持者や地方議員からもう限界との声が噴出してたところに、

総裁になってまず玉木会う
萩生田を要職に起用
企業団体献金の規制は引き続き検討する

で無理となった

835 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:20:48.185 ID:KmnuNjlhn

>>793
必死見たら深夜から5時までレスバしてるな
日中寝たあと14時ごろに起床してずっとレスバしとったわ

836 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:55.453 ID:UXjTWkfPm

>>787
なんか勝手にマイルール作ってるだけなんよな
あいつの理屈ならヨーロッパの連立政権なんて成立しようがないし
衆院選直後に「日本も多党制の時代になったから政党もそれに対応しなければならない」みたいなこと言うてたのはなんやったんやろ
どうせもう覚えてないのかもしれんが

837 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:20:57.883 ID:iBA8sQjTv

>>774
>>759
もやけど高市は晋さんより上になったんやろ…

838 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:21:01.977 ID:/TbxdQJSx

ID:8opEaK/Q8

こいつはパヨという罵倒以外意味のある日本語を全く発しない荒らしだからつまみ出すしかない
会話が成立しないから

839 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:04.832 ID:BY1Vrjh8u

高市は何があかんのや
あんま追ってないから知らん

840 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:08.283 ID:br/BbAZFO

>>645
これにリプしてるやつリハックで対談させようとしててやばいな

841 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:20.699 ID:rUJepZyB/

というか高市はこの状況で宿舎に3日間ひきこもってる時点で論外やろ
この時点で他の党首以下や

842 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:20.765 ID:kClwOFl1R

>>823
本人不貞腐れてテレビ出演ドタキャンして連休中不貞寝してるんだよなぁ…

843 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:21:23.176 ID:dh2v4nWKv

>>778
腹の中で俺だったら総理大臣やりたいのにって思ってるやつ多いのにタマキンはほんま

844 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:33.698 ID:f6YUsQpl5

まーたコピペ合戦かよ

845 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:34.621 ID:jA3WESdXb

>>739
ネトウヨイライラしてて草

846 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:35.867 ID:1tuUaXZ0b

>>301
ガイジ発狂してるやん

847 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:21:36.185 ID:/TbxdQJSx

ID:GEJig6AXb=ID:8opEaK/Q8
じゃないのか?

848 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:41.604 ID:6ZVwoNKYL

ええ…

849 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:41.680 ID:HnNafg6WK

万博やめろォ!縮小しろ!って閣内から吠えてた反日パヨク高市早苗を許すな

850 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:46.754 ID:Ko2j0j.xt

>>769
そもそも過激発言を婦人部が嫌ってるのと裏金議員を良いポジションにつけたのと献金規制法を有耶無耶にしそうだから

851 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:48.267 ID:.qrdUYbWL

>>798
パヨクはお前定期
安倍晋三が生きてたら高市を褒めて真の保守目指して参政党と日本保守党と組んで中国の影響下にあるディープステートを駆逐してたよ

852 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:50.505 ID:rvfL5asQU

>>842
あえてね

853 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:53.443 ID:z/lXo407u

>>816
94歳まで衆議院議員を務めた例もあるからね

854 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:21:55.269 ID:9D7Gztm6n

>>839
ジジイの傀儡でヒスって女全開で会見しただけや

855 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:02.976 ID:tIQHuejNE

野党からしたらここで無理やり玉木担ぐより一回高市にやらせた方がいいと思うけどな
混乱しまくって割くうのは国民だけど

856 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:03.257 ID:RWquANrea

高市さんまだ引きこもってXの高市応援ポスト印刷して眺めてるんか?

857 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:22:07.232 ID:KmnuNjlhn

>>815
スシローは理解しながらやってるからね
ガチの人を見てドン引きしちゃったんやな

858 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:13.200 ID:njzGGp81j

明日の高市はどうすると思うよお前ら

859 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:17.139 ID:2hyI0qYke

玉木派で自民に入るのが一番いいやろ
そうしろよ

860 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:21.322 ID:Q4zQoK5Dr

>>824
どっかで出てたツイート分析からも、まあほぼ真っ黒やろ高市

861 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:21.773 ID:8opEaK/Q8

>>838
いや反論しろよw
なんかおかしいこと言ってますか?
船田の立ち位置は安倍晋三連呼してるキミらは理解してるはずだが?w
なんで斎藤自身の不記載一億はスルーしてるの?w

862 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:21.847 ID:GEJig6AXb

>>847
効きすぎてお得意のID透視してて草

863 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:23.488 ID:jA3WESdXb

>>851
糖質定期

864 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:23.923 ID:FD9Ars0Dq

>>841
高市の主戦場はXヤフコメやから現実では何も出来なくてもネットには居場所があるぞ

865 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:25.626 ID:wW20ijZSi

石破解散しろ 

866 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:29.442 ID:NU5EB4d8s

>>802
端から話す気ないから立憲には政策がどうたれゴネてるだけやしな
それを分かってて立憲は連立持ちかけて煽ってる

867 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:22:33.244 ID:/TbxdQJSx

>>841
宿舎の地下に司令部があって
そこで不眠不休で各地からの情報リアルタイムに判断して指示を飛ばしてるんでしょ?

868 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:37.031 ID:/ikUPrRvJ

>>831
>>834
詳しい説明ありがとうやで
それだけ反故にされたら離脱するわな

869 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:42.565 ID:ilHLRUxy9

>>839
人間性が終わってる
安倍晋三が推して総裁選出たとき
安倍晋三にキレられただけのことはある

870 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:44.252 ID:nFer1Uw7a

まーたコピペやソースXの中傷合戦か
バカみたいな小競り合いだな

871 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:44.571 ID:GWmUntsfx

今の玉木は批判しかしない野党その物じゃん

872 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:54.653 ID:rvfL5asQU

>>858
こんなことなってんの ★2

873 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:22:56.993 ID:a9DycqKvd

>>825
sense2の頃か
ならうんちやな

874 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:58.212 ID:kIIzdP8WU

>>789
完全に置いておかれて存在感ゼロ

875 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:22:59.077 ID:R8hd.V7C.

>>652
そら石破降ろして高市選んだんは党員なんやから嫌なら離党しろは正論や

876 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:22:59.412 ID:Ge1vvgUhf

>>796
与党+野党が状況に応じて協力という形を一番国民が望んでるという選挙結果だったらしいから自民とは組める

877 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:01.488 ID:a6LuxdLOE

>>845
支那人イライラで草

878 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:01.814 ID:RWquANrea

もしかして石破って自民党崩壊RTAやってる?

879 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:05.099 ID:PQ/34SmkP

>>841
仮に調整とかに手間取ってるんかもしても
メディア出演キャンセルしたり逃げてるんやないかと受け取られるのはほんまにあかんわ

880 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:06.403 ID:qBPS44JTV

>>485
正確な評論だな

881 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:06.551 ID:7efYl9bEB

高市と玉木が潰れたらそいつらを支持してたネトウヨは参政党に流れると思うんですけどねえ

882 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:07.674 ID:8opEaK/Q8

>>847
はよ反論しろ
船田の立ち位置は安倍晋三連呼してるキミらは理解してるはずだが?w
なんで斎藤自身の不記載一億はスルーしてるの?w

883 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:23:11.108 ID:rSIaffbJn

>>814
まあそれはそうやな
ちょっとでも不快と感じたら何言うか分からん怖さある

884 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:13.104 ID:zXqvmTDPh

高市に投票した多数派の党員のせいでもあるぞ

885 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:15.153 ID:Q4zQoK5Dr

>>839

もともと泡沫だったのにネット上の物量作戦で総理にあと一歩のところまで行く→ついに勝利
総務省官僚への圧力問題をネット工作で民主党小西攻撃にすり替えて逃げ切り
その手口から完全に聖帝時の世論工作勢力が噛んでるようにしか見えないからな、高市
支持層も合わせ、聖帝の後継はコイツよ

https://i.imgur.com/N5MBtJ4.jpg

886 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:15.913 ID:UXjTWkfPm

>>855
まあ玉木はそういうかんがえなんやろな
自分が首班になって野党をまとめるよりは高市の方が上手くやれると思ってるからこその動きやろ
それなら高市の名前を書くのが筋やとは思うが

887 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:16.273 ID:iwy8bYyfz

自民も公明も国政に関わる奴らが根回しだ、くだらないプライドで連立やーめたって離れたりして本当に日本のこと考えてんのか???
挨拶がないだの国民には何の関係もないじゃないか

888 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:17.988 ID:8bAQZPUf4

玉木榛葉は自民行きたいの見え見えなんよ

889 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:24.648 ID:kIIzdP8WU

>>792
国民案の夫婦別姓案を取り下げますなんて言ってたか?

890 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:31.919 ID:T7RSnyL/9

>>859
連合「ナメてもらっては困る💢」

891 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:41.600 ID:hKyFYEQ09

>>823
どの報道見ても高市麻生も新党四役も公明党との連立を前提に動いとるで

麻生ですら総選挙で自民党と国民民主で過半数とった後に公明党切りの発言=公明党との連立は前提、やったからな

892 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:41.769 ID:PQ/34SmkP

>>878
麻生がやっとるんやぞ
何なら記録持ち者や

893 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:45.504 ID:Ko2j0j.xt

>>839
基盤弱弱だから調整能力皆無

894 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:47.002 ID:2hyI0qYke

もっと玉木はしっかりしてよ

895 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:47.495 ID:HOozleK7o

玉木は総理やりたくないなら自民と連立組む代わりに財務大臣やらせろって言えばええのに
経済政策は高市と割と考え近いやん

896 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:50.148 ID:qbRlyKCIB

首班指名いつ?

897 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:52.427 ID:bUWGz6xi1

>>303
この空本は維新やけどどちらかというと野党共闘路線の元民主や
福岡の緒方のとこにも立てるみたいやけどそういうのやめた方がええと思うんやけどね

898 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:54.444 ID:GEJig6AXb

>>847
はよ反論しろ
船田の立ち位置は安倍晋三連呼してるキミらは理解してるはずだが?w
なんで斎藤自身の不記載一億はスルーしてるの?w

899 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:23:55.437 ID:rOoidw/ZZ

>>288
SNS見て高市に入れる層は高市就任時に自民を支持してるやろ
総裁選の時に進次郎が大炎上してたし
それでも石破就任時より大分支持率低かったやん

900 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:01.404 ID:AFixMMcLR

>>864
なお連立解消関係には触れん模様

901 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:03.249 ID:0KB3o6Hpd

>>792

902 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:03.372 ID:fj.DB7nib

自民党ぐらぐらで草

903 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:03.496 ID:smryL5OOJ

維新擦り寄りは流石に高市じゃなくて麻生とか周囲が勝手に観測気球飛ばしてるだけやろ?
ずっと維新と対決姿勢見せてきたし関西の自民裏切れんやろ
前の奈良の選挙でも調整ミスって大失敗してるのにまたしたら奈良自民からもなんやこいつって思われるぞ

904 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:03.655 ID:.qrdUYbWL

>>863
ほんま自分で書き込んでて思ったけど特定の便利な単語使って論理を繋ぎ合わせていくの頭とか一切使わんでええし楽やで

905 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:07.289 ID:WjTNnAKZA

>>485
これ公明切り捨てた高市にも刺さるやろ

906 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:12.340 ID:myEkK/bpR

この騒動傍から見てると高市がありえへんレベルで情勢読むことが出来ないキチガイにしか見えへんねんけど、ほんまにそんな事あるんか?
仮にも政治家としてここまでキャリア積んで総裁選勝つような人間がこんなガイジな訳なくない?

907 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:14.812 ID:Xxk0l.OlH

>>841
支持者曰く宿舎の会議室でメディアに見つからないように秘密の調整してるかららしい

それも一理あるんだろうけどそうしてる間に鉄夫さんサイドは休みなくメディアに出て
公明有利の情報流しまくってるんだよなあ

908 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:16.750 ID:UXjTWkfPm

>>895
高市政権の本体は麻生なんやけど

909 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:19.255 ID:vkDLQYQQe

>>871
たまきチャンネルで榛葉と一緒になって蓮舫のこと笑ってんのは引いた
安住にしとけよそこは、と思った

910 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:24.889 ID:rjX33C7xV

>>888
元々そのつもりやったんやろうから榛葉も連合に喧嘩腰やったんやろうな
まさかの公明離脱で泡吹いとるんやろうけど

911 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:24:25.434 ID:KmnuNjlhn

>>750
GALAXYがサムスンのロゴ消したら売り上げアップしたんやっけ

912 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:28.311 ID:iDareEvst

>>816
ちなみに次の総選挙も出るみたいだよ

>麻生さんに引退する考えはなく、次の総選挙にも出馬する意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/c343102a52d20307f8fc8d77538a231e628ff786

913 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:28.414 ID:iX2UG4IvF

>>374
今更読んだけど開幕で草
>☆2025.10時点ジューシーな話題ですので加筆が求められます

914 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:32.298 ID:L61KqvM5b

女が総理になって女女って喜んでるやつが一番わからん
女ならなんでもいい感じでキモイわ

有能とか無能とかじゃなくて
まず女で喜んでる感じ

915 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:48.134 ID:nFer1Uw7a

というか自民のスレなのに玉木批判滑りするって明確な敵意ないとやらんやろ
国民が立憲に喧嘩売ってくるから!とかよう言えるな

916 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:48.367 ID:Kt58WSadL

>>19
こんなんが議員やってる国にふさわしい末路

917 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:24:49.690 ID:/TbxdQJSx

民民と麻生・高市との間の連立の密約って本当だったのかな?
んでそれがバレて公明の離脱を機に野党が玉木を勝手に野党首相候補にすることで連立阻止に動いたってシナリオ

918 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:58.660 ID:njzGGp81j

麻生家へ嫁入りしたら自民壊れた

919 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:58.769 ID:12YCC5csa

>>905
切り捨てた…?
三行半突きつけられたの間違いでは

920 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:24:58.968 ID:8o.in3kql

麻生はどういう気持ちなん?今

921 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:04.850 ID:1rkuCJWTj

>>906
会談の最中に脅しかける女やで?

922 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:05.786 ID:oOTjnfd4i

>>889
法案提出して通りそうやったのに採決拒否やね

923 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:11.957 ID:8opEaK/Q8

>>847
はい、この透視によるレッテル貼り
都合が悪い指摘は見えないふり
まさに10年前のネトウヨのトレース
これがリベラリズムってやつや😂

838 エッヂの名無し sage 2025/10/13(月) 18:21:01.977 ID:/TbxdQJSx
ID:8opEaK/Q8

こいつはパヨという罵倒以外意味のある日本語を全く発しない荒らしだからつまみ出すしかない
会話が成立しないから

924 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:15.468 ID:OGIXDphV1

>>839
高市は安倍晋三連呼するくせに安倍晋三の助言は守らず安倍晋三にも苦言呈されて見放されたような奴だからな


https://i.imgur.com/2eurKw2.jpeg

925 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:18.209 ID:T7RSnyL/9

>>847
ほんまに
ID:GEJig6AXb=ID:8opEaK/Q8
で草

926 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:23.652 ID:MhzuAAMyz

>>1
中国共産党傀儡政権が失敗確定的となったら今度は総裁選やり直せと発狂とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





中国共産党さぁお前らは負けたんやで

927 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:36.268 ID:HOozleK7o

>>908
麻生なんて本人が財務大臣のときも実質安倍が財務大臣兼任してたようなもんやし政局には興味あるけど政策には興味ない人やろ

928 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:25:36.674 ID:/TbxdQJSx

高市さんまさかアンチとレスバとかしてないだろうな?

929 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:37.664 ID:2SgAEIVMR

グダグダで草
安倍晋三も天国で泣いてるわ

930 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:42.602 ID:R8hd.V7C.

>>920
甥を党要職にねじ込んで嫌いな公明排除してご満悦や

931 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:25:45.834 ID:K28K9x2FB

トランプにあうタマキン見たいな
日本のトップは性転換したのかくらい言ってほしい

932 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:51.285 ID:Gq1aDwtdF

>>920
麻生は満足しとるやろ
本人は嫌な思いしてないからな

933 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:25:59.243 ID:f6YUsQpl5

なんでID透視合戦になっとんねん…

934 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:00.141 ID:Mw1GXYIVv

>>924
これの続きが飲みぃのやりぃの?

935 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:03.366 ID:Q4zQoK5Dr

>>906
そのガイジでも勝てるだけの誘蛾灯を持ってるからな
知性ある人間には我慢ならんだろうが、高市長期政権覚悟した方がええで

936 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:05.887 ID:8opEaK/Q8

>>925
なにが?

937 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:07.922 ID:5FZbBfhOF

>>906
残念ながら…

938 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:09.741 ID:kClwOFl1R

【悲報】高市さん、ネット界隈でも評判が怪しくなる
https://i.imgur.com/HX0bZdc.jpeg

939 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:11.677 ID:AFixMMcLR

>>908
それやと斉藤相手に今後人事を変えるからって言ってたのが麻生の人事に逆らうって意味になるんやけど

940 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:26:13.621 ID:rSIaffbJn

>>906
最初から公明含めて選挙でまとめて倒したらいいやろって考えてると思うわ高市と麻生は
右翼ポピュリズム全開でいけば勝てるっしょみたいな

941 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:15.231 ID:DMXIhZsq4

>>886
高市の名前書くのは公明が抜けた理由考えると裏金擁護と捉えられかねんから無理なんや
高市に押し付けたいけど名前書けないかといって自分が貧乏くじ引くのは避けたいという結果クソ見苦しい逃げ方になっとる

942 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:15.569 ID:zivqhEmYu

>>929
地獄定期

943 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:16.288 ID:7efYl9bEB

>>932
功績はオレのもの、失敗は高市のせいって感じか

944 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:26:18.512 ID:/TbxdQJSx

>>882
>>898
😂

945 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:18.783 ID:RQwfdU8XB

>>847
ワッチョイ確認したら別人やったぞ
Twitterやヤフコメと同じように今のエッヂにはこういうのが複数人おるんや

946 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:27.488 ID:qbRlyKCIB

首班指名いつ?

947 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:34.816 ID:m6GZaGquO

フルスペック総裁選2nd 〜ザ・ファイナル〜Reloaded

948 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:46.065 ID:vkDLQYQQe

>>929
🤔

949 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:47.141 ID:8opEaK/Q8

>>944
>>945
だそうだぞ
初めてのレスがそれ?😂

950 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:26:50.849 ID:R8hd.V7C.

>>908
麻生なんて安倍のフィクサーの振りした金魚の糞やし安倍おらんとなんもできんぞ

951 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:13.912 ID:/83Fyz11j

>>906
ガイジがガイジの票を得て勝ったんや

952 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:16.094 ID:Y7QHfpuTf

>>914
多少なりとも考えてるやつは高市あかんのなんてわかりきってるけど心の中の別の部分で高市でもいいからガラスの天井ぶっ壊してくれって葛藤してる層はおるとは思うよ

953 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:19.017 ID:X26tlNMyT

>>938

954 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:22.757 ID:njzGGp81j

>>906
ずっと神輿で他人任せだから当人何も出来ないんでしょ

955 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:24.645 ID:8opEaK/Q8

>>944
ワッチョイも見れないの?w
それがリベラリズムなのかい?w

956 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:26.353 ID:HAhcvLaf6

立憲の議員の意見は見るけど
民民の玉木と榛葉以外の議員って今の状況どう思ってるんやろ

957 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:34.543 ID:54Ylsah0i

>>792
これとんでもない嘘ばかり

>>778
玉木「選択肢夫婦別姓は野党案はダメ」
立憲「じゃあ国民案で」
玉木「取り下げます」
→嘘、国民は夫婦別姓の国民案を取り下げてない

玉木「減税を邪魔する維新を許せない」
維新「じゃあ一緒にやりましょう」
玉木「それは無理」
→嘘、維新は減税ではなく社会保障費削減主張
 そもそも維新から国民に連携を求めてない

玉木「自公は財源を考えろ」
自公「じゃあ玉木財務大臣で」
玉木「れ、連立は自公の結束を見てから」
→嘘、財務大臣なんて自民は打診してない
 何より連合がバックにいるから自公連立不可能

玉木「国民民主党は玉木と書かせます」
野党「私たちも玉木と書きます」
玉木「高市って書こうかな……」
→嘘、高市を書くなんて誰も言ってない
 あと玉木と書くとか言ってんのは立憲だけ

958 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:34.903 ID:GEJig6AXb

>>944
釣られてて草 
ワイの必死見ればええのに

959 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:27:41.071 ID:JkHOsAbLP

自民以外は嫌やけど高市は嫌なワイは衆院選でどこに投票すればええんや😭

960 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:41.622 ID:iBA8sQjTv

>>938
高市信者以外の自民党支持者からしたらほんまアカンことしとるからな草

961 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:27:43.594 ID:Ge1vvgUhf

>>915
ワイは国民支持してたからこそ今の玉無しに失望しとるぞ

962 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:47.450 ID:nFer1Uw7a

せめてニュースとか公式発表ソースにしてほしいわ
Xで信者が〜とかあいつの悪口言われてる〜とかしょうもなさすぎる

963 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:27:54.550 ID:2hyI0qYke

前倒し総裁選に玉木が出たらええ

964 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:00.430 ID:PWRVWhGvc

高市自民で強くなるには参政保守の票を吸い取らないといけないんやで
右派政党同士で共食いしなきゃいけない

965 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:01.255 ID:.qrdUYbWL

>>930
自分さえ良ければ国が滅んでもいいっていう考えなんやろか
大久保利通が生きてたらこんな奸臣斬り殺してるやろな

966 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:01.428 ID:8opEaK/Q8

>>944の霊圧が消えた───

967 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:08.516 ID:T7RSnyL/9

>>939
これもアカンよな
庇うなら最後まで庇いきれよ
味方にまで砂かけとるやんって

968 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:15.690 ID:rAM3IJYuO

>>938
ついにX民も気付いてしまったんか
次はヤフコメやな

969 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:30.600 ID:kIIzdP8WU

>>922
すまんチャッピーに直近1年のニュース調べさせたけど「国民民主が」採決拒否したとは出てこなかったわ
なんて調べれば出てくる?

970 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:30.780 ID:GjVR1P5B4

党が割れるのは流石にと石破辞めてるのに
高市選んで分断するなんてそこまでアホな政党では無いと思うわ

971 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:32.128 ID:oIP.FMA9M

>>957
一日中立憲信者と戦ってて大変やね
https://www.kyodemo.net/img/ss/e_e_liveedge-ci0gwxj.png
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/e_e_liveedge/?hi=54Ylsah0i&key=1760344220&date=20251013

972 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:33.977 ID:54Ylsah0i

玉木「選択肢夫婦別姓は野党案はダメ」
立憲「じゃあ国民案で」
玉木「取り下げます」
→嘘、国民は夫婦別姓の国民案を取り下げてない

玉木「減税を邪魔する維新を許せない」
維新「じゃあ一緒にやりましょう」
玉木「それは無理」
→嘘、維新は減税ではなく社会保障費削減主張
 そもそも維新から国民に連携を求めてない

玉木「自公は財源を考えろ」
自公「じゃあ玉木財務大臣で」
玉木「れ、連立は自公の結束を見てから」
→嘘、財務大臣なんて自民は打診してない
 何より連合がバックにいるから自公連立不可能

玉木「国民民主党は玉木と書かせます」
野党「私たちも玉木と書きます」
玉木「高市って書こうかな……」
→嘘、高市を書くなんて誰も言ってない
 あと玉木と書くとか言ってんのは立憲だけ

973 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:39.835 ID:NU5EB4d8s

>>940
まあそれはそれでいいけど公明抜けて落ちそうな自民議員はこのままだと殺されるわけだがどうするんやろな
自民抜けようにもそもそも当落ラインだと抜けたら確実に対抗馬立てられて落ちるし

974 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:42.652 ID:Mw1GXYIVv

>>964
小選挙区は公明引いたのとそのコンボで落としまくるやろなあ

975 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:43.169 ID:qbRlyKCIB



 首 班 指 名 い つ ? 


976 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:43.622 ID:7efYl9bEB

>>956
基本的に玉木と同じやろ
https://x.com/itotakae0630/status/1977434483503878264

977 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:28:45.923 ID:DTJaM5uXR

晋さんが死んでから自民はもうめちゃくちゃだよ🥺

978 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:01.714 ID:vkDLQYQQe

面白いからほんとに出直し総裁選やってほしい

979 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:03.983 ID:rUJepZyB/

創価やらに入信する気は一切ないし関わらんで欲しいけど
現状やと次の選挙で公明に入れるのもありかなとは思いはじめてるわ
それくらい他が酷い

980 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:16.198 ID:KIXoP4ID/

【悲報】自民党総裁選、前倒しへwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1760347746/

981 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:24.224 ID:B2mHGQIX7

茶番人事で草w
麻生副総理w

982 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:25.575 ID:tekxJoKuU

>>906
いうて高市は元々右翼票しか狙えない政治家やしそれを支持した党員がおかしい

983 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:27.999 ID:5ArGJyxik

出直ししてなんか意味あるか?

984 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:29:29.711 ID:Z8sUthe4F

>>938
気付くの遅くね?

985 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:30.529 ID:5FZbBfhOF

>>950
これじゃあ吉田茂も草葉の陰で葉巻ふかしながら毒づいてますわ

986 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:30.650 ID:R8hd.V7C.

>>967
麻生に後見人やらせたんが高市の終わりや

987 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:33.469 ID:D6FG2s9DA

公明なめくさってた奴らが悪いやろ

988 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:40.214 ID:zXqvmTDPh

>>938
発言切り取られてネガキャンをエコチェンしてる😡

989 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:42.317 ID:GWmUntsfx

>>964
岩盤保守が戻るらしいが参政党より過激なことでも言うつもりなのかな

990 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:43.621 ID:UthynlH9S

>>975
予定は20日だったはず

991 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:44.347 ID:LjwaEhRHw

自民のガバナンスはガバガバ

992 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:45.177 ID:Mw1GXYIVv

>>979
ワイも次は比例入れていいかなって
どうせ公明抜けても赤沢安泰やしなウチ

993 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:48.271 ID:qbRlyKCIB

首班指名いつなのよ!                                                         

994 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:29:49.861 ID:2hyI0qYke

最高副総裁

995 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 18:29:51.126 ID:TkP2KFchQ

てか立憲は自分たちは何がしたいんや
他人任せにして出てきた隙を叩いてるだけやぞ

996 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:00.411 ID:zivqhEmYu

>>957
一番最後のに関しては一本化候補に玉木はどう?って言ったのが維新で、選択肢の一つって言ったのが立憲やない?
なんかその訂正も嘘ちゃうか?

997 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:02.005 ID:qbRlyKCIB

>>990
サンガツ

998 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:05.600 ID:8opEaK/Q8

>>925
こいつ逃げ切ったと安堵してそうw

999 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:07.419 ID:DMXIhZsq4

>>970
普通に考えるとそうなんやけど今後高市が今回みたいな普通じゃ考えられないこと連発して党がガチで野党第一党にすらなれなそうになったら流石に動きがあるやろ

1000 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 18:30:09.099 ID:Kt58WSadL

実質数人で完走させる熱量がすごい