1 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:01:30.842 ID:RQwfdU8XB
https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1758590554
226:エッヂの名無し 2025/09/23(火) 11:29:36.384 ID:039kLShw2
>>150
ワクチンはまた別やろ
結果的に打たなかったやつが正しいし
227:エッヂの名無し 2025/09/23(火) 11:30:05.542 ID:oepkR9lI.
>>226
参政党とか支持してる?
229:エッヂの名無し 2025/09/23(火) 11:33:39.900 ID:039kLShw2
>>227
してないけど自分で調べずに同調圧力に負けて打っちゃった情弱?
2 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:01:55.933 ID:vZswcuc6e
正論やろ
3 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:02:07.264 ID:qbRlyKCIB
どうでもいい
4 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:02:39.149 ID:jv0tgjUGw
打っても無駄だったな
打ってたのにコロナかかるやつも一度も打たずにピンピンしてるやつもおった
6 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:03:19.254 ID:hntBhnO4D
若いやつは打たなくてもよかった
7 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:04:21.362 ID:RQwfdU8XB
「打つ必要は無かったかも」←これは分かる
「打たない方が正しかった」←陰謀論とか好きそう
8 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:04:28.042 ID:T9oN8X0kf
打たなかったで得られた利益って何
打ったことで失った物って何
9 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:04:33.159 ID:ZhlcnXanb
実際そうやしもう誰も打ってないじゃん
10 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:04:55.704 ID:6HiYuoGuc
どうでもいいが正解
イッチは不正解
11 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:04:56.963 ID:R3v579uvF
喉元過ぎれば熱さを忘れる
12 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:05:28.838 ID:EG0V08G79
生存者バイアスやね🤓
13 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:05:30.009 ID:AXXxDwHq6
参政党支持してないって言ってるやん
14 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:05:56.697 ID:RQwfdU8XB
一番の情弱は自分だったというオチやね🤭
15 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:06:03.467 ID:ZhlcnXanb
メリット→特になし
デメリット→心筋炎他リスク
16 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:06:12.426 ID:4wYIiByJU
なおトランプはこの前
トランプ氏、新型コロナとインフルのワクチン接種受ける 今年2回目の健康診断で
17 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:06:15.432 ID:ExvVXfJfh
実際打たないのが正解やからな
18 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:06:27.418 ID:T9oN8X0kf
ちょっと苦しい風邪程度、ってんやったらワクチンは打っといた方がええやろ
19 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:06:33.024 ID:6/Bd9.kaB
あの時代打たないってまぁまぁ障害認定やろ
22 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:07:33.098 ID:R3v579uvF
今誰も打ってないのは弱毒化したからだし、そもそも無料の臨時接種も終わってる
こんなことすら分からないガイジがおる恐怖
24 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:08:15.689 ID:OCWqHs2rz
はよ5Gに接続させろ
無料インターネット楽しみや
26 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:09:03.182 ID:.1kI7Ihxj
コロナかかったけど打ってたら違ったんかなって気になってる
27 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:09:15.281 ID:raLpTzPcS
まあ若い健常者は打たなくても良かった
あれは病人や老人が打つもんや
28 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:09:15.780 ID:1WQH7iMC/
老人で漸くリスクとベネフィットがトントン
29 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:09:25.829 ID:DjB62Qrf9
実際バカしか打ってないだろ...
それなりの知能があったら進んでモルモットやろうとは思わん
30 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:10:29.780 ID:a/rOuZtfY
あの時代に1回目ほワクチンを打たないのはほぼ無理やろ
会社で打たされたし医療従事者や公務員はほぼ強制じゃなかったか
32 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:10:45.533 ID:4vOwt2sGS
結局メーカーが効果無いの認めたけど厚労省は既に大量発注契約してたから止まれなかったししゃーない
35 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:12:29.815 ID:RQwfdU8XB
なんgの頃は反ワク結構おったからなこの板
自分達は衆愚と違う!などと言う思い込みはTwitterやヤフコメと変わらんな
36 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:13:04.856 ID:D5FIublNA
こいつが指示してるであろうトランプが最近ワクチン打ってたろ
教えてやれよ
39 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:13:26.726 ID:xIrjZQZDG
個人で打つ気はなかったけど
会社や家族が打ってくれ言うから打ったわ
40 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:13:32.658 ID:qXwANUNUY
ワク信もその後打ってないのが答えな気ガス
41 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:13:37.398 ID:b4T2ltjzR
2回までは打ったけどそっからはやってないわ
怖いもん
43 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:13:59.630 ID:qyHF6rjWv
>>38
なお
https://x.com/kinoshitayakuhi/status/1976234903705670143?t=XR2f8clUCtQP4hv9qpQ9kw&s=19
44 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:14:13.281 ID:akwgqVk56
インフルと同レベルやったな
インフルも薬でトリップ入って死ぬやつおるし
45 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:14:43.376 ID:41shAFIfv
(ヽ´ん`)ワクチンは毒!打たなくて正解! (ほんとはお注射怖いだけなの・・・)
46 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:14:44.043 ID:Po4ih13i9
打たなくてもよかったのかもしれないけどトータルで打ってよかったわ
その後コロナ罹ったけどワクチンのおかげか症状軽めだったし旅行とかでワクチン接種の特典色々受け取れたし
49 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:15:23.677 ID:RQwfdU8XB
>>40
弱毒化したからに決まってるやんけ
当時だって「ワクチン打てばコロナに罹らん」なんて思ってた奴はおらんやろ
50 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:15:39.214 ID:eEfD9vhbw
若年層でも重い後遺症残ってる人間も多いから打っといて良かったんじゃないとは思う
53 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:16:21.572 ID:ZhlcnXanb
>>49
弱毒化?したオミクロン株流行した時はみんな打ってなかったんか?
打って流行って死にまくってたが
55 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:16:55.896 ID:qXwANUNUY
当時は打っても打たなくても正解だったと言う事にすればおk
56 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:16:56.902 ID:yT/Gf5o8O
専門板にいる嫌われジジイがワクチンうってないの自慢しててそういうとこやぞって思ってた
57 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:17:18.098 ID:DjB62Qrf9
ワクチン接種数世界一と感染者数世界一を同時に達成したバカの国があるらしい
58 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:17:56.523 ID:.xLQTlTsH
若い奴は打たない方が正解じゃね
59 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:17:58.179 ID:BjtzPOZqT
なんか急に3回目以降あたりから若者打たなくなったよな
60 エッヂの名無し (sage) 2025/10/13(月) 12:18:00.675 ID:ZxSB8Spdc
>>30
2021年時点で成人してて日本国内にいた人は96%くらい打ってる
打ってないのは打ちにいけないくらい全身状態悪い人や医師から止められた人が大半
反ワクで打ってない人も多少はいるだろうけど
61 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:18:17.581 ID:ZhlcnXanb
ワールドカップのサウジが答えなんよな
マスクもワクチンもフリーにして開催してなんも起こらんかった
当時は医クラが死人でまくるつってまあ煽ってたが
62 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:18:25.781 ID:WVmrZcpLK
これは結果論で語るしかないやろ
だから打って副反応で死んだやつは負け
65 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:19:49.227 ID:bie0Qn5jx
打たんでも良かったかもとは思ってるけど
打たなかったのが正しいはちゃうやろ
66 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:20:28.710 ID:xrD5yhVk.
ワイコロナかかったことなくてワクチンのせいで高熱出てるから結果的に打たん方がマシやった
69 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:21:13.326 ID:Ya8tEpMLb
鹿児島「うーん…なんかコロワク継続接種してるやつ肝臓だか膵臓癌でガンガン死ぬわ、メンゴ!w」←これつい最近発表されたの草
72 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:21:59.331 ID:sv0GK3IQd
無料のうちは全部打ったで
結果コロナは軽症で済んだし今も健康やわ
73 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:22:46.764 ID:1WQH7iMC/
まぁ同調圧力に逆えんで打ってしまったものはしゃーないとして、今後同じようなプロパガンダがなされた際に同じ轍を踏まないようにしようや
74 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:23:15.637 ID:RQwfdU8XB
反ワクが知的障害な理由はこういうところにある
「打つか否か」は個人に任せとけばいい話なのに「打つとか情弱」は幾らなんでも無理矢理すぎる
ワクチンを悪にしたがってる無知で非科学的な集団
75 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:23:51.115 ID:ZhlcnXanb
>>65
特に若年者は打たなかった方が正しい
心筋炎で亡くなった14歳の女の子の論文とか読んでみ
可哀想過ぎるで
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1344622323000548
76 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:24:03.343 ID:y2drypcMw
打ったやつは3年後ミュータントになってるから負けやね
77 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:24:03.362 ID:HS2./il8L
ワクチン打ったのに症状も後遺症もヤバかったからなぁ
打たなかったらもっと酷かったのか?
79 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:24:42.446 ID:ZhlcnXanb
>>74
個人に任せるはずがほとんどが同調圧力で打ったり打たせたりした経緯があるから問題にしてんだよ知的障害
80 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:24:49.403 ID:jaDGDxmHq
81 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:24:52.907 ID:99eggiPPU
打ったけどなんともなかったよ
人によるとしか言えないやん
82 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:25:06.396 ID:RQwfdU8XB
「今考えれば無理に打つ必要は無かったかも」ってのは理解できるで
しかし「打たない方が正しかった」なんて科学的根拠の無い無茶苦茶な主張はこうやって否定しなければならない
他の人がこういうレスに引っかかってしまう可能性があるからな
84 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:26:40.030 ID:vFTI3qPcr
最近あんまりコロナ聞かんくなったな
報道減ってるとか基準が甘くなったとかあるだろうけど初期より感染者減ってんのか
85 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:27:14.071 ID:RQwfdU8XB
>>79
「ワクチンを打つ」という行動の是非を話してんのに「同調圧力で打った」は個人の問題だよねとしか言いようがない
そういうのは別の話や
86 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:27:19.064 ID:qzEzbTlP6
結果的に打たんで良かったな
ワイは二回打ったけど
87 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:27:23.199 ID:kFJYQDMM/
打ってないけど
腕が真っ赤に腫れ上がる副作用モデルナアームとか
高熱になってないから正解や
みんな苦労したんやな
88 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:28:02.671 ID:ZhlcnXanb
>>82
臨床研究段階の安全性と効果分析で打つ必要なしって分析してる論文も普通に出てるで
お前が無知なだけや
89 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:28:29.518 ID:H4fsCoIhY
仕事の都合上打たざるを得なかったが特に何にもなかった
一回だけ陽性なったけど完全無症状で熱無し
91 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:29:21.242 ID:l/G5ZWBU4
コロナとかいつまで終わった話題やっとんねん
そんなんやからジジイ扱いされんのや
92 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:29:21.739 ID:2VBffe.Oi
副反応に対して効いてる証とか馬鹿みたいやったな
93 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:30:11.234 ID:72ZxWJVwK
そういやワイかからなかったな
7発打ったおかげかもな
94 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:30:45.470 ID:6sHDnhYml
効いてる効いてるw
95 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:30:50.396 ID:ErzM8WJX8
無能河野に騙されて2回も打っちまったよ
もう終わりや〜
96 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:31:53.018 ID:lpIQjpFiR
打つつもりなかったけど会社を特休で休めるから打ったわ
97 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:32:02.206 ID:jaDGDxmHq
100 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:32:51.761 ID:GAEZz1dXp
ぷゆは痛いのやだから打てなかったよ🥺
101 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:32:57.264 ID:6Jr5rmZma
打たないほうが正しかった可能性は否定できないけど断定するにはあまりにもエビデンスが乏しいわ
同調圧力でとりあえず受けてただけの奴が多いのは事実やろが
多くの医療関係者も打ってる以上はそれに劣る知識しかない人らは右に倣うのが正しい選択や
102 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:33:43.738 ID:6sHDnhYml
馬娘声優の娘が先天性心筋炎
接種者の子はタンパク質異常やら増えるよ
104 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:34:35.034 ID:RQwfdU8XB
このスレにも知的障害湧いてて草
「打ったのは同調圧力による情弱」なんてよくまあそんな言葉出せるもんやな😅
105 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:35:02.405 ID:P/rInPCMQ
答えは闇の中
107 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:35:55.629 ID:Ya8tEpMLb
>>82
科学的根拠の話持ち出す奴が反ワク否定してるのが最高にバカで草
自分が無知ですよと吹聴して回ってるのと同じ
108 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:36:29.648 ID:6sHDnhYml
黒塗りのゴミ薬打たないのが正解や
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/61d6770bdb7d8d3757ec5dc43943a3ce8c85bf95
109 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:36:39.001 ID:RQwfdU8XB
>>101
結局ワイらは知識不足やけど少なくとも政府や医師会の言い分が現実やからな
ある意味では仕方ないことやけど打ったことは別に間違いではない
110 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:36:56.210 ID:wkhsF5Qqc
効果の事後検証はなぜか製薬会社が揃って拒否してるから意味なかったんやろなあ
112 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:38:10.316 ID:hntBhnO4D
健康よりも実利って言いながらgotoの為に接種した
113 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:38:19.528 ID:6BCa4fHkR
このスレ🟠ばっかやな
114 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:39:06.488 ID:RQwfdU8XB
>>113
たれええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:39:30.871 ID:DjB62Qrf9
これは随分辛口だ
109 番組の途中ですが (ワッチョイW 0d56-xajs) [sage] 2022/11/09(水) 23:35:11.26 ID:fy3yI7Qb0
こんなもん自己責任でしょ
国語を勉強していれば接種券に書いてる責任逃れの文言を理解できた
数学を勉強していれば健康な人のコロナ死亡率なんて宝くじ一等当選レベルだと理解できた
理科を勉強していればmRNAの危険性や自然免疫の大切さを理解できた
社会を勉強していれば過去にあった薬害事件と政府の対応から教訓を得られた
英語を勉強してればワクチンの危険性を伝える海外の情報を得られた
義務教育レベルの教養と、人まかせにしないで自分の頭で考える力さえあれば、ワクチン接種は回避できた
117 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:41:17.290 ID:XQ8tXVCYn
勤務先からほぼ強制された人の方が多かったろ
立場によっては避けるの難しいわ
118 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:41:56.205 ID:jaDGDxmHq
119 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:42:20.421 ID:s3Hl8wIiV
ワイは打ってないけど打ったやつが季節の変わり目でよく体調崩して仕事休むのが気になるわ
121 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:44:30.102 ID:.xLQTlTsH
薬害になりそうな感じもするし数年後には結果出るっしょ
122 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:44:48.216 ID:Oeql8tuyC
安心出来ないから打たないと決めた人も、安心だから打つと決めた人も別にいい
1番アホなのは周りに流されて2〜3回打ち、その後周りが打たなくなったから放置してる半ワク
自分の意思や思考が何もない究極のゴミ
123 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2025/10/13(月) 12:46:02.094 ID:doPoJfv/d
ワクチン打ったやつはナノマシン入ってるから政府に行動全て監視されとるからな
124 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:47:47.471 ID:RQwfdU8XB
>>122
別にそんなことはない
TVでも安全性と接種死亡者の両方が報道されていたから十分判断の機会はあった上で決めた人が殆どやぞ
あの頃は無料やったし
125 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:48:28.660 ID:jaDGDxmHq
126 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 12:48:54.450 ID:QfN6CxBsr
集団免疫作るにはワクチン打とうという同調圧力作るのが手取り早いからね
思惑に乗るのも一つのやり方や