1 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:21:26.566 ID:nstuNHJ3B
ネット史上初、SNS滞在時間が減少。特に若者ほど、早く離れている。
AIが溢れ、SNSフィードが“人工”を放つ中で、人々は「本物」に回帰している。これからは、“時間の奪い合い”から、“時間の価値化”の時代へ。
https://i.imgur.com/PctZ3xE.jpeg
2 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:22:16.395 ID:XV6bInzkj
2023とか2024は言うてやろ
3 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:22:46.683 ID:zBZB8nfn5
あほちゃう
はいコロナ
4 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:22:59.045 ID:cJEqeJj5N
AIじゃなくて政治のせい定期
5 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:23:02.171 ID:KmdkT.V/a
aiが原因なのか?
8 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:25:09.815 ID:hzslIcaT5
海外はLGBTカルトのせいでな
10 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:25:51.421 ID:7VQLaNiec
ルフィの名言といえばやっぱりこれだよね
https://i.imgur.com/btP4BW0.mp4
11 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:26:11.368 ID:OjWbhhaoH
LGBTはゴミカスクソ
ポリコレはうんこ
理由は単純だな
12 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:26:46.374 ID:mYaULA34K
人カスとやりとりしてるよりAIでよくね?ってなっちゃってるだけや
14 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:27:25.022 ID:cVZu6BCIC
それAIの影響なんか?
15 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:29:07.595 ID:SKJLCLSL5
インスタはXの倍くらい結構AI動画流れてない?
17 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:30:18.369 ID:PueKmxRlV
ニコニコの例のアレがタクヤAIばっかでつまらんわ
18 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:30:41.416 ID:.kKs0J1vm
全ての体験はSNSのためみたいな構図もあるし
娯楽の多さも自慢のためやなぁ
19 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:33:03.499 ID:C5PKbmyH0
単に露悪的な人間が増えたからな気がする
増えた理由はわからないけど
22 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:37:40.245 ID:i.tdgPNX2
若者が中心のコミュニティだったのに段々とスマホになれた老人や糖質がなだれ込んできて
延々とヘイトや説教妄想を垂れ流してるからコミュニティが腐った
23 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:38:16.761 ID:SNbnGeRp5
珍しくz世代キッズが比較的マシな動きをしてる
24 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:39:03.831 ID:44XRxF77B
政治しか流れてこないからだろ
25 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:39:33.663 ID:C5PKbmyH0
あとは拝金主義な風潮が広まったこととかも
何をするのも金金金で最終的に金だからか
26 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:42:09.002 ID:tcNWfXqa2
この調査結果も意外やったな
ヤバいと思っとるんか
https://i.imgur.com/VMGzsT4.jpeg
28 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:44:42.631 ID:nkz/9HPKr
SNSってやらない方が幸せやろ
人生終わった中年と金稼ぎのために炎上と対立煽り焚き付けてるやつしか残ってない
ドーパミン中毒でさらに攻撃的になり続ける
29 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:45:01.721 ID:LcXGc8.4r
フォローもいいねもしてないのにおすすめに外人ヘイトの青バッジが流れてくるのなんなの
30 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:46:26.865 ID:C5PKbmyH0
>>29
おすすめって普段いいねしてたりフォローがリツイートしてたりするものの似たもの流れてくるようになってるはずやが
普段から変なものいいねしたり見たりしてるんじゃないの?
ワイのおすすめにはそういう系統全く流れてこないよ
31 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:46:35.166 ID:.MVxGUBiO
もう表通りがスラムになってきてるしな
これからAIでさらに治安悪くなるやろし
32 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:48:02.500 ID:C5PKbmyH0
いいねもしてないってそのアカウントでいいねしたことがないって意味か
確かにいいね全くしてない頃はヘイト系よく流れてきてた気がするから逆に好きなコンテンツのいいねをしたりするのが重要や
33 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:49:27.016 ID:RZhFwBZTp
AIより主語でかい人たちのしょうもないレスバトルのせいじゃないの
34 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:49:57.810 ID:nkz/9HPKr
>>29
Xは対戦型SNSやぞ?
イーロンに変わってから対立煽りや排外主義的な投稿がおすすめに表示されまくるようになったのはあまりにも有名
普通にアルゴリズムいじってるで
35 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:50:16.576 ID:sMo4a2u.P
盛るのに疲れた人にBereal👈これ邪悪だよな
36 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:51:58.280 ID:kLPvaU01e
Xは無法地帯だし離れていった方が良いでしょ
37 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:53:07.157 ID:cOmHTjZoh
冷笑系みたいに他人を煽ることでしかコミュニケーション取れないやつが多いからやろ
39 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:55:24.448 ID:sGclkiPW1
AIとかより頭おかしいやつ多すぎて見なくなったわ
40 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:56:40.602 ID:n/yiuKlKO
Xは映画とかゲームの最新情報しか見とらんわ
41 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:57:08.866 ID:gn.RW5Ymt
ジジイが増えすぎて若者は居心地悪くなったんかな
42 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:57:33.135 ID:6GsGhKTWO
AI以外にも分断煽りや拝金なんかも多いしな
43 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:58:16.068 ID:n3vO8kCxa
フェミと政治のせい
44 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 09:59:48.734 ID:kYeq1ydEI
数字稼ぎに過激なことやる猿が増えすぎや
犯罪でもやった方が儲かるとかクソやん
45 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 10:00:38.576 ID:jV1SBn1HC
AIに没頭する奴と乗り切れない奴の二極化するんやろな今後
46 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 10:03:11.254 ID:nN7N1.ORb
冷笑とAI絵が蔓延るクソみたいな世界
47 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 10:04:20.119 ID:kO8lBCaj1
ジジイ定期
tiktokは反AIとかおらんしな
50 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 10:09:20.466 ID:CXp45mmjh
未成熟なうちにいくら社会の対立やギスギス見せたって実質虐待みたいなもんで何もならないってことくらい分かりそうなもんなんだがな
ネットの風潮もなんかしらサイクルして欲しいもんだが
氷河期がネットから消えるまでは見下して叩いとけばOKって流れは絶対消えないだろうしそんな頃にはここにいる奴もみんなジジイだから考えるだけ虚しくなるわな
51 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 10:17:27.809 ID:8l/P3Mjry
AI疲れはガチや
海外のほうが顕著
https://i.imgur.com/YxjqP2H.png