411 エッヂの名無し (L20 EnNP-4TVw) 2025/10/13(月) 09:04:33.219 ID:8F/4t1XSb
>>336
──返し馬をして、輪乗りを経てゲート裏へ。そこで除外を決断されたわけですが、人によっては判断に迷うくらいの微妙な症状だったんですか?
横山 あの馬に競馬で乗ったことがあるのは俺しかいないけど、違うジョッキーが乗っていたとしても、やめたかもしれない。そこはわからないよね。なにしろ、違和感を覚える瞬間がランダムに起きていたから。ダクではちょっと違和感があるけど、キャンターに行くとそうでもないし、みたいなね。そんな感じだったから、俺も「どうしようかな」と思ったよ。まぁ最終的に「ダメだな」と思ったからやめたんだけど。
──先生はスタンドから双眼鏡で見ていたんですよね?
安田 はい。皐月賞に限らず、返し馬を終えて馬を止めたあとは、ちゃんと行儀よく馬の後ろをついて回っているかなとかいつもチェックしているんですけど、あのときはやたら速歩(はやあし)ばかりしているなと思って。
それに、どうもノリさんが馬の脚元をのぞき込んでいる。で、ほかのジョッキーたちもノリさんとデサイルを見ているんですよ。乗っている人間だけが感じるものなので、双眼鏡越しに見ているぶんには違和感は見て取れなかったんですけど、「なんかあったな」というのはわかりました。あとは裁決からの電話待ちでしたね。
横山 なんていうのかな…。あの決断の中身には、本当にいろいろなことが重なっていて。もちろん今までの経験もあるけど、今年はいろんなことが起きたから。(藤岡)康太が亡くなった落馬事故も目の当たりにしてね…。ビビッたわけではなく、そういうこともあったからスッとやめられたっていうのはある。本当にいろんなことがあったからね。今の俺は、とても敏感なのかもしれない。
返し馬の後に除外しろって言った横山典弘さんって地味にすごいのでは?