237 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 04:09:40.814 ID:B2T1X9laK
ヤマトという名前は当時ありふれていただろうから大して注目に値しない何故ならヤマトは「山処」で、「山のあるところ」とか「山の麓」とかそういう意味。三輪山を信仰していた纒向政権らしい名前だが...当時の日本列島に山を信仰していた集団なんて腐る程居ただろうから、ヤマトを名乗る国も沢山あったはず