119 エッヂの名無し 2025/10/13(月) 02:35:48.180 ID:B2T1X9laK
皇室のレガリアの一つ「八咫鏡」の特徴を鎌倉時代だったかに伊勢神宮の神官が記した。曰く「八頭花崎八葉」であると。大きさは八咫でとてつもなく大きいという
そして1965年に、糸島の女王墓から直径46cmの外周八咫で、八頭花崎八葉の内行花文鏡が見つかってしまった。
なぜ皇室のレガリアと完全に同じ特徴を有する鏡が1800年前の糸島の女王墓から出土したのか...?いや、何故「皇室は糸島女王墓の鏡をレガリアとして受け継いでいるのか?」
皇室が糸島から来たからとしか考えられないんだよ!