1 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:18:07.193 ID:X9IYRYLPg
https://x.com/MisterHR_japan/status/1977232266549182912
>自民党の船田元(はじめ)元経済企画庁長官は12日、自身のフェイスブックで、「それも難しいのであれば、高市総裁に一度退いていただき、早急に総裁選挙をやり直して、
>新しい総裁のもとで、連立の枠組みをはじめとした政権構想の立て直しを模索すべきだ」と提案した。
実際公明党も高市以外なら組んでもいいって言ってくれてるしもう(この道しか)ないじゃん…
※前スレ
【悲報】現役自民党議員「もう今から高市辞任させて総裁選やり直さないか?」
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1760249638/
2 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:18:24.875 ID:X9IYRYLPg
どーすんのこれ…
3 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:18:31.264 ID:X9IYRYLPg
自民党議員からも高市辞任論が高まってるな
4 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:18:41.047 ID:X9IYRYLPg
5 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:18:48.921 ID:MhqvPuZ0O
743 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:02:31.609 ID:MhqvPuZ0O
火鍋(土下座準備協議会) (@hinabe_ch)
麻生太郎さん全然おとなしくない
大分かどっかでやってた全国JC会議で「自公連立壊してやったwwww」みたいな自慢話の録音が関係先から流れてきてうっかりヘッドホンで聞いてしまってゲロ吐きそうになった
いや、まあ麻生さん一流のリップサービスなんだろうけど、対応に追われる側にもなって欲しい
https://x.com/hinabe_ch/status/1977261618737357089?s=46&t=QksruO-wuFHi0aE52ucIdw
これヤバすぎて草
6 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:18:51.151 ID:Yh7OVQpcX
意味のない総裁選挙だよ
7 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:03.309 ID:rsih6/STd
今見るとまた別の味わいがあるわ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38075421
8 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:03.521 ID:xQqRPEnSY
いつまで内ゲバで政治空白作ってるんだろ
迷惑すぎやろ
9 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:04.574 ID:uudY1J./K
5年前に今の政局を予見できてた人なんておそらく一人もいないやろ
それくらいに安倍晋三
12 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:22.265 ID:dBlI5vihY
13 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:24.342 ID:TBshG.c57
自民党の議員も高市がここまで調整できない無能やとは思ってなかったんやろな
こんなやつに怖くて外交任せれんわ
中国と戦争になりそうや
14 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:19:26.749 ID:LXGGzgeFO
てかさあ...
公明は安倍政権にも協力し続けあんだけひどいことしてた連中を支えて8年間国民を苦しめ続けてたのに
なんで今になってリベラルが公明を絶賛して味方みたいに言ってるの?
どうせ進次郎総裁になったら連立に戻って菅と竹中による小泉竹中構造改革の再演をサポートする連中だぞ
もうリベラルってのはアホしかおらんの?
16 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:38.321 ID:ID6Vc/hX5
公明に逃げられた時点で腹切らなあかんやろ
何が情けないってそれに頼らないと勝てない自民やけど
17 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:44.303 ID:wyjUTeNSD
麻生とかいうガイジが居なくならんと何やっても無理やろ
19 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:19:55.974 ID:tUaas0bR0
斉藤株鰻登り
公明・斉藤代表、自民と再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時に「協議はありうる」
https://www.sankei.com/article/20251012-LFJNOAX5Z5NYVKVHSPOLELUCLA/
21 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:20:30.788 ID:aGgB2Wh58
再総裁選は時間的にも無理
総総分離はあまりにも非現実的
麻生が未だに公明煽ってる可能性あり
首班指名で野党統一候補もほぼ無理
終わり散らかしてて草
22 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:20:32.471 ID:iOU.WgGoa
高市総裁の手腕で邪魔な公明党を切ったんだよなぁ
23 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:20:32.861 ID:hj89ooj9k
石破「せっかく党を割らないために解散やめたのに結局割れてやんのwwwオレ知ーらね」
24 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:20:37.147 ID:cX5m92veT
公明から自民への選挙協力なくなることの影響は色々試算とか見たけど逆はどんぐらい影響あるんや?
27 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:20:51.033 ID:FMlBkdA9c
>>20
エッヂにもたまにおるが
自分が壊したのをプライド高くて壊してやったんや!て言い換えるようなものかも
32 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:18.708 ID:VTPj1ihB2
国民は中国カルト切れて良かったと思ってるぞ
33 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:21.865 ID:ZnDgU0qcR
リセマラするんならちゃんと麻生引退させろよ
34 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:39.863 ID:jEsYbVtjC
高市「裏金改革受け入れます!麻生萩生田は首にします!」
これやったら流石に許してくれるか?
35 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:41.011 ID:WvWki8rBm
連立ぶっ壊したことを手柄のように語ってるのホンマにガイジやと思うわ
36 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:45.401 ID:.YejKNuZ9
>>5
連立破壊したことを自慢話として話す麻生も狂ってるし
麻生さん流のリップサービスなんだなと思う周囲もやばいやろ
38 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:47.848 ID:iuavUJuu3
ガラスの天井(麻生太郎)
41 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:21:56.436 ID:leiY0RqAe
今月山上の公判もあるんやっけ?
政局面白すぎるやろ
43 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:06.931 ID:zXfiTDd1M
仲間の連立相手を立てるのは当たり前やしこれから厳しくなるけど公明が公明がってお前自民党議員やろってなってきた
44 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:07.280 ID:Osrqf2GRm
>>20
このポストの真偽は知らんが
自民党の今後とか国の今後とかなんなら他人全部どうでもいいと思ってるでしょ麻生は
そんな瑣末なことより自分をコケにした奴や気に入らない奴への仕返ししてから死なないとね
45 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:11.031 ID:zvldEso0Y
麻生が許されてたのって小泉純一郎とか第二次以降の安倍晋三とか
選挙に強くて良く言えば人たらしの才能がある人間が盾になってくれてるときだけだよな
金持ちのボンボンで世間知らずの上に口も悪い奴なんてどんだけ仕事できても
誰からも愛されないやろ
46 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:15.901 ID:o/e53ZcIN
菅と高市って同じ安倍晋三連呼民でも解釈が違いすぎるよな
菅が好きなのは人たらしの生身の安倍晋三
高市が好きなのは極右極左が作り出した森羅万象安倍晋三
47 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:22:18.098 ID:LXGGzgeFO
>>25
高市は女性初の総理になりたいだけのヤツでしょ
あの人別に保守でもなんでもないもん
49 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:37.528 ID:92x8UpG9X
>>19
だから高市は党内政局を制するために公明党との関係をズタズタにしておく必要があるんですね
高市おろしを起こさせないために誰が総裁になろうとも公明党が自民と組めない状況を生み出すしかないんですね
50 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:44.388 ID:cBr7aVa0j
高市降ろして今度誰にするんや
51 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:46.609 ID:nVKFKT6QH
>>14
自公政権の裏側の話読んでると本当に金にクリーンなんか?って思うわ
富士宮の教団墓地の件で何してたんや創価学会
53 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:22:54.438 ID:gC9Dbv.Dj
>>32
中国カルトが真であるなら何がなんでも連立を維持しようとするのでは?
なぜわざわざ自分から孤立した少数政党になる事を選ぶ必要があるのだ?
57 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:05.399 ID:I/9Acrs5a
ワンチャン麻生はウキウキなんじゃないかと思ったがガチだった
火鍋(土下座準備協議会)
@hinabe_ch
麻生太郎さん全然おとなしくない
大分かどっかでやってた全国JC会議で「自公連立壊してやったwwww」みたいな自慢話の録音が関係先から流れてきてうっかりヘッドホンで聞いてしまってゲロ吐きそうになった
いや、まあ麻生さん一流のリップサービスなんだろうけど、対応に追われる側にもなって欲しい
https://x.com/hinabe_ch/status/1977261618737357089
58 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:07.126 ID:se6kt84IN
もうええやろ
さっさと高市政権作って自民維新国民で通せる法案だけ通してくれ
59 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:09.868 ID:cja5oqEwO
安倍派というか清和会も終わりも迎えるんやね
麻生の時代はそもそも来てない
61 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:18.289 ID:5O9tzVoXa
こいつら一生政局争いしてんな
後漢末期より酷いんとちゃうか
62 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:31.613 ID:A8rzfzuwU
この件に関してフェミはどう思ってるんや?
いつもだったら「女だから嫌がらせされてる!!」とか暴れてる所やん
63 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:34.266 ID:WvWki8rBm
>>47
高市は正直女性初の総理総裁って肩書欲しかっただけっぽいよな
退いてもその肩書きだけは残り続けるしな
67 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:47.883 ID:gQWinyUwb
エッヂ民の書き込みレベルの提案で草
69 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:51.249 ID:a8j9HfVwM
自民党「高市がこんなに無能だとは思わなかった」
なんでお前らが知らんの?
70 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:23:58.179 ID:YFCDKgcBd
1:稲妻レッグラリアット(長野県) [US]:[sage]:2025/10/12(日) 09:13:18.89 ID:exGB+7Fp0● BE:662593167-2BP(2000)
https://x.com/sxzBST/status/1977150560710410254?t=oJWVzfMM-rHZtmuTQpl_gw&s=19
https://i.imgur.com/3BvagOC.jpeg
橋下徹「なぜ総裁選の途中で今のような主張をしなかったのか」
公明党 斉藤代表「連立のパートナーとして静かにしているのがマナーだと思っていた」
橋下徹「終わった後に離脱というのはちょっと違うんじゃないか」
斉藤代表「アタフタアタフタ」
71 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:24:08.635 ID:nVKFKT6QH
高市は今こそ靖国行け
引きこもってる場合やないぞ
ルビコン川渡れ
72 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:24:10.185 ID:TfRBMbREd
昨日の所感生中継観てたけど
コメ欄が「長い」「何言ってるかわからない」「反日💢」
みたいなのばっかりで頭痛くなったわ
75 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:24:41.909 ID:pCJwovMwQ
高市だけにはすんなとキッシーがあんなに警告してたのに
78 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:24:56.181 ID:hOSS.sTaP
>>14
軍一つまとめて敵方を裏切ってきたやつを追い返す道理は古今東西無いやろ
信頼して後方任せたらアホやけど
79 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:24:56.180 ID:LXGGzgeFO
>>46
菅って安倍の影で統一の票の差配とか官僚やメディアへの圧力とか検察への誰を逮捕するしないの支持とかみんな負の部分を一手にやってたのに何を言ってるの?
あいつはアホの安倍を操って日本をメチャクチャにした竹中や経団連の手先だよ
82 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:12.681 ID:rPqb3g8Mj
>>70
公明党の斉藤代表「理念合った方でないと連立政権組めない」 次期自民党総裁めぐり
2025.09.07 21:24
「連立政権を組むのであれば、保守中道路線、私達の理念に合った方でなければ、当然これは連立政権組むわけにはいきません」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2155644?display=1
83 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:13.352 ID:VTPj1ihB2
>>53
今後高市政権が盤石になったら切られるのわかってたんじゃね
それならいっそ今抜けたろって感じか
84 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:14.825 ID:jEsYbVtjC
>>46
人たらしとか言うけどやってる事はただの恐怖政治やぞ
内閣人事局で官僚の人事を握って政策に異を唱える官僚は皆左遷させたし電波停止でマスコミを脅してたからな
85 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:15.457 ID:n09YGhcxg
女性初総理おめでとうなんて言う女は立憲の辻元みたいなお喋り上手ババアしか言わんわな
87 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:24.555 ID:dI2n1auYD
公明党切りたい気持ちもわからんでもない
なんやかんやで政権運営に制約かかるからな
まあ公明党の力借りないと選挙に勝てない自民党が悪いんやけど
91 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:40.215 ID:BU8Lprxg5
>>72
チャット欄はやばかったけどコメント欄の方はまともなコメントもあって安心した
そもそも理解できる脳がないなら見なきゃいいのにな
92 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:40.929 ID:gJwzo0tP3
高市総理はもう確定やろ
自民は地元の公明にワイと野湯協力関係継続やろ?の確認で忙しい
94 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:25:49.453 ID:ID6Vc/hX5
高市だけはあかんという安全弁が前回まではギリギリ機能してたんやが外れた瞬間これですよ
96 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:00.084 ID:r8HoaGh2V
>>70
総裁選中に言ってたら絶対選挙介入だー!ってなってたやろ
実際高市コバホは裏金問題は終わってるという態度やったんやから
97 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:01.096 ID:Q7hwPsO2g
公明党はただの自爆や
98 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:08.157 ID:LEd/G16ij
石破が一生懸命しまった特級呪物をあえて引き摺り出すんだから頭沸いてるとしか思えない
100 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:10.342 ID:3TZnOfqg9
もしかして安倍ちゃんって自民党に必須の存在やったんか
101 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:12.115 ID:UBXzL3m1r
連休明けたらまたなんか起きる?
102 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:18.757 ID:n09YGhcxg
高市総理は決まってるけど長続きしないし次はどうなるかってとこやね
年内に解散か内閣不信任案やろ
105 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:26.323 ID:mjGaDEFzr
公明の連立離脱をさぞかし大勝利のように語るけど来週半ばに開くはずだった国会は延期してるし閣僚人事も白紙になってるんだよなあ…
115 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:26:58.538 ID:6fxaavKZE
斉藤鉄夫は斉藤鉄夫で言うことブレてるからそこはちゃんとせなアカンわな
119 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:27:14.138 ID:Doihv7fUR
>>84
人たらしというか岸の血と第二次以降どこにもかしこにも利益になるなら飴を与えたからやろとは思う
それも力と考えれば政局作る意味では単なる無能やないとは思うが
120 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:27:15.555 ID:VMJzSgCMW
今高市退かせたらそれはそれで真っ二つに割れるやろ
党員票は圧倒的やったし
121 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:27:19.598 ID:q.HRggoVG
二階は引いたけど麻生はいつまで居座るんや
126 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:27:49.420 ID:zvldEso0Y
>>70
むしろ総裁選の中で言い出したら外部からの圧力やって言われてたと思うけどなあ
それで進次郎になったとしても自民党にとっては公明の圧力に屈したイメージが付きかねないから嫌がるやろし
自民党の為を思えば選挙終わってから言うしか無いやろ
というか元々不満持ってるのは伝えてるんやないの?
127 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:27:55.858 ID:gMgqc/lCp
世間が割と公明に同情的なのがヤバいと思うわ
ネトウヨだけやろ味方しとるの
石破支持してるようなおばちゃんは裏金議員の解明して欲しいと思ってる人が多いからな
128 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:27:57.219 ID:LEnfQLx8V
約1ヶ月前
公明「保守中道でないと組めない」
維新「進次郎さん万博に遊びにきたよ〜😆」
131 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:09.584 ID:R2eouQWVi
総総分離じゃあかんの?
133 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:11.475 ID:4/ZymJbts
まんさんは少数すらまとめられないの
134 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:11.878 ID:UvkgmGcE6
>>14
裏金問題起こったから規制してちょっとでもクリーンにしようねって提案に裏金議員復権で応えたのを叩くのっていうほどリベラルか?
135 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:19.308 ID:I/9Acrs5a
四面楚歌の高市の味方は高市ファンのネット民だけや
そいつらと麻生は「高市よくやった公明なんて切って良かった」と言ってくれる
そしてそいつらが「今解散すれば勝てますぞ」と言ってる
これ高市の独断で総理になった後解散あるやろ
最近トップの独裁続いてるし
136 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:21.640 ID:x13ztOPFA
もうこうなったらおれが総裁なったるわ
137 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:22.584 ID:EGZJOQKSG
公明党の大物OB達は連立離脱反対やったみたいやしな
公明党にとっても失うものが大きいのは覚悟も上やろ
最悪地方政党としてやっていくやろう
138 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:24.423 ID:nlXWwSJde
萩生田なんかを守ったの本気で意味わからんのやが
よほど他に仲間がいなかったのか、公明をナメ腐ってたのか
139 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:30.605 ID:IXQifNdHB
自民も公明も支持者は連立解消を望んでたのに議員のほうはなんでこんな対照的なんやろなあ
140 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:33.278 ID:BE1Z6h6q0
議員宿舎でこれやってるらしいで
https://i.imgur.com/x80hjkA.jpeg
143 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:38.657 ID:1Nokzbim7
麻生って実は高市嫌いか?
144 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:28:38.825 ID:LXGGzgeFO
>>65
公明は安倍政権のメディアや検察や官僚への圧力や工作活動、統一の票の差配などを一手に支えて国民を苦しめてきた菅とズブズブの関係だったってだけだよ
それは今もなにも変わってないから高市を潰して進次郎総裁の自民とくっつこうとしてるわけ
公明なんて菅のシナリオに従ってるだけの旧悪でしかないんだよ
145 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:40.422 ID:5Uz6I8tVi
>>93
岸田は興味あるのは政局だけでやりたい政策なんて全くないから
岸田政権下は官僚のまともな政策だけが通り続けたんよな
146 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:48.355 ID:IcEcU1rh/
>>70
「公明側が突然攻撃した」
このストーリーに当て嵌めたくて必死よな
自民は被害者なんです!!!!
148 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:53.031 ID:I/9Acrs5a
書いてて思ったがこの騒動で一番得したのって学歴詐称の女市長か
空気化したし
まぁこっそり失職するのは確定やけど
149 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:54.359 ID:ITbaNvDlP
菅といえば前々回の横浜市長選で小飼の小此木が負けて立憲系の奴が市長になったあと、その市長とちゃんと関係構築したんやってな
高市なら絶対無理やろ
150 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:55.696 ID:sqEJCr6ko
週明けの両院総会の根回しもしてなさそうやし突き上げられるやろ
そのまま解散強行でもしようものならもう党が割れるやろうね
151 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:59.656 ID:6V8f8Duyw
>>72
まあ一部の専門用語はともかく、話の流れや何言ってるのかすらわからないのはちょっとやばいよな
152 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:28:59.982 ID:YFCDKgcBd
あれれれ???どうすんのこれ
公明党の斉藤鉄夫代表も不記載 自民党との違い聞かれ「私のミス」連発で釈明 ★4 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760248106/
154 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:02.222 ID:uxxxWi2ar
当落線上の議員は自民離れて鞍替えした方がまだチャンスありそう
156 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:13.932 ID:jpH4W2NH7
石破と鉄夫はウキウキ20分ノンストップ鉄オタ対談動画出してるのにさあ…
早苗ちゃんも誰かと仲良しアピールできないのかい?
161 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:32.189 ID:a8j9HfVwM
高市になったら裏金議員登用するって普通に予想できることやろ
その上で高市を総裁に選んだのは自民党議員やで
この船田って奴もヤバいわ
164 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:40.866 ID:f22A2T3Me
公明との決裂の理由が政策ですらなく裏金問題で萩生田登用は世論からもクソ評判悪いから
高市が巻き返そうとすると女性初の総理でゴリ押しするしかないという事実
165 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:42.906 ID:mjGaDEFzr
結局何のために岸田は降りたんだ?
岸田のままなら長期政権行けたのに
166 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:43.276 ID:UBXzL3m1r
萩生田さんは国民からの審判を受けて許されたからね!
167 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:45.764 ID:f22A2T3Me
公明との決裂の理由が政策ですらなく裏金問題で萩生田登用は世論からもクソ評判悪いから
高市が巻き返そうとすると女性初の総理でゴリ押しするしかないという事実
171 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:29:56.534 ID:LXGGzgeFO
>>134
石破の時には言わなかったことを高市になったら言い始めたんだから裏金なんて高市潰しの方便でしかないよ
どうせ進次郎が総裁になったら軟化してしれっと連立復帰するのが目に見えてる
172 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:29:57.465 ID:X2goJ3uZw
公明党との和解でなんとか軽症に持っていける段階なのに公明党を悪に仕立てたらほんまに取り返しつかんくなるやろ
173 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:29:59.501 ID:nVKFKT6QH
>>127
すぐにひっくり返ると思うわ
リアルで創価だってバレたやつが孤立するところずっと見てきたわ
選挙のために人間関係作る連中だって世間が思い出せば終わり
174 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:30:03.457 ID:nlXWwSJde
まあ自民打倒が至上命題だからこの展開が美味しいだけで、公明も普通に嫌いだけどね
175 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:30:06.110 ID:f22A2T3Me
二重投稿スマン
178 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:30:13.021 ID:2zHkfOtyv
高市の一方的会見は多くの人が身近なヤバい上司をイメージしたはず
182 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:30:22.732 ID:pfSMNc0oc
いつか公明切り捨ててくれとは思ってたけど今回は自民がカルトに見放された形やぞ
185 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:30:46.693 ID:tn/4D6y7c
高市総裁は予想以上に他党から望まれてなかったのだからしゃーない
(執行部を)切り替えていけ
190 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:01.663 ID:IcEcU1rh/
>>159
ネトウヨフィルター通すと
高市さんスゲェェェェェ!!!!!と公明最低だな!!!!
に単純化されるから信じられない事にネトウヨの中では両立するんだわ
192 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:13.877 ID:fdx2i4YxF
>>138
平デジタル大臣『萩生田さんは悪く見られるが喋るといい人!裏金議員を切ったらやるひとが誰もいなくなってしまう』
今日のサンジャポでこんなこと言ってた
193 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:18.510 ID:ZA/zKSDo2
>>49
うおおおおおおおおお!!!!どこまでも公明党を潰しにいく高市さんすげぇェェェェェェ!!!!!!
195 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:22.828 ID:8IzauIYX8
自民党の生存本能的なダイナミクスが全然作用してないの謎
総裁選は連立拡大の話ほぼまとまってる進次郎一択やったろ
そもそもこんな政治空白とかケチ付けられてる状況で党員投票なんかやるなよって話やし
ワイが自民党やったらもっと上手くやってるわ
197 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:35.275 ID:3TZnOfqg9
ネトウヨって右翼じゃなくて“ネトウヨ”という何かだよね
198 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:43.952 ID:nVKFKT6QH
高市麻生萩生田は独立して岩盤保守党作れ
201 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:51.184 ID:Doihv7fUR
>>135
というかウヨのエコチェンとか煽り抜きに解散が一番の勝ち筋だからな
解散してトランプや元彦みたいなSNSやショート動画の工作で陰謀論流しまくるんや
国民が想像以上に右寄りに支配された馬鹿という展開に賭けるしかない
202 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:52.607 ID:afa9r50vI
今後の政治日程として高市が首班指名されて速攻解散するような気がしてきたわ
普通に考えたらあり得ないけどこれまで普通に考えたらあり得ない選択肢を取り続けてきてるから
203 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:31:56.073 ID:M/n0nwPc.
自民党にしては冴えた提案やん
204 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:32:05.932 ID:dJWWhzb/i
そんなことしたら今度こそ自民党員に見捨てられるってことすらわからんのか
206 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:32:18.142 ID:rPqb3g8Mj
石破「総総分離?石破内閣で企業団体献金規制やるって事?ワイは三党協議にも入ってたしやる気やったけどえんやな?」
麻生「...」
高市「...」
210 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:32:28.774 ID:PbaEa6aMe
退陣しないと臨時総裁選で党が分断するから流石に辞めるわって石破が退くのに
総裁選の結果で揉めてるのおかしいやろ
213 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:32:34.628 ID:1Nokzbim7
公明は高市だけは駄目だって散々言ってたんだがなあ
214 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:32:44.226 ID:r8HoaGh2V
>>201
マジでこのルートしかないで
維新国民2党と連立とか非現実的やし
政権安定させるには元彦現象狙うしかない
216 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:32:49.167 ID:7GX6CdHyC
>>93
予算案に賛成する代わりガソリン減税飲むって約束守らなかった極悪非道の総理だったんだよなぁ
219 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:03.656 ID:o6kqDtV7L
>>193
でも高市信者が公明党と連立切れたのは石破のせいって言ってるポストもいくつかバズってんだよな
マジでダブスタひでえわ
221 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:06.945 ID:YFCDKgcBd
公明党の斉藤鉄夫代表も不記載 自民党との違い聞かれ「私のミス」連発で釈明 ★3 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760243910/919
919 名前:名無しどんぶらこ[] 投稿日:2025/10/12(日) 14:36:47.46 ID:aI5Ksfm20
>>885
こいつ過小評価されてるけど4年で4回も裏金あるよ
斉藤鉄夫氏の不記載事例は4回
2020年12/14政治資金収支報告書不記載
2021年11/5資産等報告書不記載
2022年11/25政治資金収支報告書不記載
2022年12/2選挙運動費用収支報告書領収証不記載
222 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:33:10.368 ID:W1rvL/Uuf
総理大臣は「高市早苗」って書かなくてもええんやろ?
総裁高市
総理小泉の息子
って可能性もあるんか
226 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:26.654 ID:MxEVEs8QZ
>>156
https://i.daily.jp/gossip/2016/07/13/Images/d_09279986.jpg
228 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:31.257 ID:I/9Acrs5a
衆院選前回の振り返り
https://i.imgur.com/CgU6Vn0.png
https://i.imgur.com/qFernVv.png
ここから公明票が消えます
229 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:36.926 ID:yy3OiyM2v
少なくとも即解散はヤバイやろ
裏金や政治空白をネタに野党が勝つに決まってる
230 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:33:37.273 ID:LXGGzgeFO
>>195
進次郎が総理になったら保守票の民民や参政への流出がさらに拡大して次の選挙ボロ負けするのに?
もう自民で菅らネオリベ派と高市ら保守派が同じ政党としてやってくこと自体がどだい無理なんだよ
戦略レベルの話ではない
231 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:51.223 ID:CLpHvw3DP
日本も大統領制にした方が良くないか
232 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:55.256 ID:z.1sXugGa
今でも萩生田切ってジャンピング土下座すれば公明許してくれそうな気がする
233 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:56.207 ID:mjGaDEFzr
解散して単独政権狙ってるやろ
連立離脱で帰ってくる票を足したら230議席、参政保守と足せば過半数は取れそうだから
ソースはネトウヨの脳内シュミレーション
234 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:33:59.054 ID:nVKFKT6QH
>>199
どっちもやろ
自自公政権以前から公明創価は政治活動ずやってたんやし
さらに以前から無理な折伏が社会問題になってたんやから
237 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:08.864 ID:PMBqMUSkm
>>201
もう高市は被害者、公明が悪いってネット世論が完全に醸成されてるからな
参政の躍進見るとあながちありえないのが怖いわ
240 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:17.640 ID:65B6.wWTD
そもそもあの程度の献金規制すらのめないって自民党どういうことなの?
242 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:27.974 ID:EGZJOQKSG
斎藤のあの口調ですらキレるぐらいだから予算委員会とか無理やろ
総務大臣時代みたいに私に話しかけないで💢つってまた委員長に怒られるの?
244 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:35.394 ID:k8ICmIs6H
高市が萩生田を一方的に指名したんだよなぁ
246 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:39.354 ID:Doihv7fUR
>>214
そもそも麻生の一派が黎明期の頃からネット世論に力入れているからな
麻生が高市にどう考えているか次第やけどマジでこの作戦はやると思う
248 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:44.424 ID:2zHkfOtyv
即解散はないと思いたいけど
総理になっても法案通すのキツイし
高市やしワンチャンある気がしてきた
249 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:44.749 ID:UBXzL3m1r
今解散したら150議席くらいで耐えられるか
251 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:34:55.243 ID:6zDvvlTR9
タァンプは今まで気づき上げてきたアメリカの財産フル活用して仕事してる(ように見える)ことでギリ評価保っとるけど
高市はんはカード何にもないし、極右に乗っ取られた哀れな国ver2として今後の民主主義国家にとってのええ反面教師になれるんちゃうやろか
253 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:35:15.306 ID:LXGGzgeFO
>>232
もう切っても戻らないと表明してる
そもそも高市潰して進次郎を総理にするための方便でしかないし関係ないんだよ
すべては菅のシナリオだから
254 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:16.872 ID:SoePSkpLR
>>20
スクラップアンドビルドってやつや
いま以上の力をつけて再起するために必要な痛みであり犠牲なんよ
256 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:35:18.756 ID:VPS7Xzdag
前スレで企業献金規制法案を石破が受け入れたってレスあってけど具体的なソース見つからん
257 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:35.413 ID:o/e53ZcIN
安倍晋三は創価と統一教会を天秤にかけたら統一教会切るくらいの算数はできただろう
せめて会談で萩生田を即断できれば連立切られた被害者ムーブできたのに
258 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:36.627 ID:ID6Vc/hX5
ここで解散ブッパしてSNSに支配された愚かな我が国民に信を問うんやろ
工作やり放題や
259 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:38.075 ID:vMrI6kcRW
即解散とかさすがにアホすぎてやらんでしょ
時間経ってなさすぎて裏金議員起用が争点になっちゃうし暫定税率廃止もせずにやると経済軽視にも見られるから二桁議席まであるやろ
260 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:38.202 ID:l4xRm1sa5
外交日程ふっとばして解散は男らしすぎる
261 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:38.947 ID:LEnfQLx8V
自民党がトリモロしたかった「岩盤保守層」
・選挙運動の手伝いしない
・電話で投票依頼しない(電話できる知り合いがいないから)
・近所での投票依頼もしない(近所付き合いないから)
・ネットで応援コメントは投稿してくれる
これ学会員の代わりになります?
262 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:40.735 ID:aGgB2Wh58
>>242
国会は最悪目を瞑るとしてもヤバいの外交や
公明との連立協議なんてイージーゲームすら破綻させた奴がまともに外交できると思えんで
265 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:46.595 ID:lXHn1A./1
連立破壊したことで弱小議員は次の選挙不安やし自力で勝てない議員どうすんのやろな
270 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:35:58.507 ID:dZQ91ybg3
全員玉木に投票する可能性あるか?
271 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:01.200 ID:E8IccRREf
総裁だけど宿舎のトイレで泣いてる
272 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:04.058 ID:9E4pMFq9E
そんな出来んやろ
276 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:18.631 ID:nVKFKT6QH
>>209
本当にクリーンだったかが蒸し返されるのも時間の問題やわ
野中時代の富士宮の教団墓地の件なんてすでにインサイダーから証言出てたしな
自公政権時代のさまざまな便宜もポロポロ出てくるぞ
277 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:19.350 ID:ENVGjz0Hf
晋さん死んでからずっと自民党ゴタゴタしてるの草
278 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:21.447 ID:lyo0Wvzcv
山本一郎は暇空に乗っかってたり大概な奴だけど参政党とかビジウヨへのロシア工作もコイツが言い出して政府や専門家がほぼほぼ事実認定してるんだよな
281 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:33.410 ID:IcEcU1rh/
>>197
右左通り越してただただ知能が低い層とそれを利用しようとする無責任な連中やね
これが進むと今のアメリカになる
282 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:36.320 ID:kLJRjRWL/
というか解散してもより行き詰まるだけよな
安住とか国会対策畑の人間やから本当は政局に使うより国民との政策協議するための人選やったろ
283 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:44.047 ID:nQ/M62u80
安倍晋三の盟友菅義偉が何で叩かれてんの?
286 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:49.693 ID:Doihv7fUR
>>259
そもそもアホだからこうなってるんだから流石にやらんやろはもう通用しないからな
高市に限らず今の政治自体がコミュニティのエコチェンに支配され過ぎて流石にやらないが通用しない
287 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:36:56.198 ID:7GX6CdHyC
>>240
大所帯だから意思決定に時間がかかるねん持ち帰って検討を加速するという譲歩で我慢できなかった孔明さんが悪いんやで
288 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:02.249 ID:moPK7jKau
ごべーん!!この総裁、無かったことにならねぇかな!!😭
で公明党戻ってくるんやろか
289 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:11.345 ID:mjGaDEFzr
麻生はともかく高市が狡猾に立ち回れるとは思えん、むしろ岸田が狡猾に動いてるまである
安倍派の町村と喧嘩別れしたような人だし裏金なかったら絶対総理になれない人やぞ
290 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:13.936 ID:tvusIVjuF
高市ルート←公明がいなくなる
進次郎ルート←いわゆる保守派がいなくなる
詰んでない?
293 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:24.004 ID:yy3OiyM2v
そもそも自民党が勝手に政治空白作っていきなり出直し選挙します!公明の力はありませんって縛りプ過ぎてくさ
296 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:36.725 ID:pCJwovMwQ
麻生と高市と萩生田の首を差し出さんと向こうは納得しないやろ
298 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:46.466 ID:5Uz6I8tVi
公明党「裏金規制法案を呑まないなら連立離脱する😡」
高市「裏金は規制できない😡」
公明党「それでは、さようなら😡」
高市「国民に信を問う😢」
即解散は裏金に賛成or反対の選挙になるんやが
果たして自民党は何議席伸ばせるんやろな
299 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:53.518 ID:aosudgv/U
>>5
これネトウヨのこと馬鹿にしてた奴ら息してる?
元総理もこの考えなんやで!
ネトウヨ≒麻生太郎や
300 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:37:58.279 ID:3TZnOfqg9
解体的出直しってそういうこと?
301 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:01.826 ID:dJWWhzb/i
>>237
そもそも自民アンチがおかしいだけなんだわ
今公明を持ち上げてるやつらがこれまで公明のことなんて言ってたのか知りたいもんだよw
アンチが手の返してるだけでその他一般人の公明評価なんか低いまま変わってないから
302 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:02.333 ID:XzVY9VXCX
石破降ろしの意味とは
303 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:08.050 ID:aGgB2Wh58
>>240
法案蹴ったところで連立離脱されたら野党で通されるのにホンマアホや
下手すりゃ公国案より厳しくなる可能性あるのに
305 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:10.982 ID:1Nokzbim7
今日の朝日新聞一面は公明に対して対立候補出すって記事出てるがハッキリ言ってめちゃくちゃ印象悪いぞ
親もドン引きしてた
306 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:16.609 ID:f22A2T3Me
>>276
自民が公明の裏話知っとるように公明も自民の不祥事いくらでも持っとるやろうから
骨肉の争いやりだしたら既成政党が全部煽り食らって最終的に参政が漁夫の利得るのが目に見えとる
308 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:20.525 ID:Ej5l1X6jE
エッヂはエコチェンのはずなのに…どうして…
884:エッヂの名無し:2025/10/12(日) 09:41:08.033 ID:hAORhN2RB
>>786
エッヂみたいな無限に自演できる過疎掲示板でエコチェンしまくってそう
国内アクセス数トップのX、ヤフコメ、TikTok、YouTubeのどこでも支持されてるけど
へずまも議員に当選してるしいくら現実逃避してもそれが民意だから
309 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:31.995 ID:LEnfQLx8V
>>284
高市と同期の93年初当選組
安倍晋三、野田佳彦、岸田文雄、斉藤鉄夫、前原誠司、茂木敏充etc
1人もういないけどこのあたりなら同期のよしみでなんとかなるやろ
312 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:37.418 ID:SAi8pmP8U
萩生田の名前見るたびに荻生田も居るのかなって考えてまう
313 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:42.243 ID:.h0umSyK/
高市の首を手土産に公明と和解なんてしたらネトウヨのストレス溜まりまくって参政党に流れていくだけの話やろ
315 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:38:54.488 ID:LXGGzgeFO
>>261
でもSNSの工作で無党派票を開拓しまくって民民や参政をボロ勝ちさせたからね
もうトランプもそうだけど若者や大衆はSNSをうまく使わないと勝てないんだよ
足でまわったり団体を動員するよりよりSNS草の根運動が一番きく
リベラルお爺ちゃんはそこが分かっててなくて負け続けてるの
316 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:38:55.893 ID:EKZHM.q9k
ここまで拗れると総裁進次郎にして話し合ってた通りにやりますって言っただけじゃ戻れないよね
317 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:00.423 ID:5.nu7A6ds
またネトウヨの陰謀論が深まるやん
318 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:00.763 ID:X3YyinsaJ
てす
319 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:04.476 ID:MI2grIOBP
安倍晋三
323 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:14.647 ID:mjGaDEFzr
>>280
戻ってもせいぜい総得票数の1/3くらいやろ?
(安倍が殺されて自民が大勝ちした2022年参院選の得票率)
そこから上は今まで公明が1割上積みしてたけどどうするのか?
324 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:27.482 ID:zvldEso0Y
>>197
ワイの持論やから根拠がある訳ではないけど
政治理念とか関係なく中国、韓国や野党を叩くという事だけで快感を感じている人間が一定数いると思ってる
理念を実現するために相手を否定するんや無くて
相手を傷つけるために否定してるからそういう奴の意見は整合性が取れてなかったり認識がおかしかったりすることが良くある
325 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:30.213 ID:KAbUp/Vuh
国民としてははよ誰でもいいから国会開いて物価高対策さっさとやれって話でしょ
なのに与党も野党もまとまらずにごちゃついてなにしてんの仕事しろよ
もう茶番はええでしょう
326 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:34.213 ID:ID6Vc/hX5
どう転んでも詰んだ未来しかならないのがね
解党するしかないやろ
329 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:39:45.340 ID:jpH4W2NH7
FNN日曜報道視聴者調査
公明の連立離脱を
評価する 76% 評価しない 20%←おお
立維国三党連携を
期待する 33% 期待しない 58%←おお
332 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:40:02.759 ID:LXGGzgeFO
>>316
別に拗れてないし菅のシナリオ通りに動いてるだけだよ
進次郎が総裁になったら公明は軟化してすぐ戻る手はずはついてる
333 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:04.082 ID:j/9ouNK4B
参院選何だかんだ与党が過半数取るやろなぁ→取らない
石破すぐ辞任するやろなぁ→辞めない
総裁選勝つのは小泉進次郎やろなぁ→高市早苗
何だかんだ公明は連立残るやろなぁ→残らない
もう逆張りしてた方が当たるレベルやろ
334 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:10.557 ID:kLJRjRWL/
何処も進次郎政権想定やったから場当たり対応繰り返してボロボロや
野党なんか公明以外遺恨残りまくるやろうし自民の自爆テロ戦術なら成功やろ
336 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:12.088 ID:MxEVEs8QZ
与党(自民単独)「裏金はやめへんで〜!」
野党(立憲民民公明その他諸々)「ほなワイらで規制法案出すわ」
これで数字上は野党案が通るからな
339 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:16.220 ID:z.1sXugGa
今解散したらどうなるんだろうな
立憲が勝つのか
340 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:16.579 ID:lXHn1A./1
>>291
自分のとろこ以外の政党に使うのは確かに不健全か
不満ならちゃんと投票行けよって話でもあるけども
341 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:18.064 ID:R.eHi6YTt
比例復活議員「石破おろしするぞうおおおおおお」
https://i.imgur.com/pPlupLk.png
ほんま滑稽やな
342 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:19.843 ID:IcEcU1rh/
とりあえずいつものネット勢と高市寄りの人間総動員で公明攻撃してなんとなく公明が悪いという世論風潮に持って行って向こうからごめんなさいさせる作戦やね
343 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:20.907 ID:Qd.6bIM13
次選挙したらまず立憲が消滅するけどな
344 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:22.242 ID:VczAKmwFH
ここはエコチェンと創価の自演で自民のやらかしみたいな風潮で確定されとるけど世間って創価学会嫌いやからな?
ほんまは自民入れたいけど創価と組んどるからちょっと、、、って層めちゃくちゃ多いから創価票とのプラマイかんがえても議席悪くても現状維持、普通にやれば増やろ
345 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:30.387 ID:V94S8iw19
あの創価公明がよくやった!ってムードなのだいぶ凄いよな
どんだけ高市と裏金議員が嫌われてるのかと
349 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:46.903 ID:QZfjIIOls
高市さん、議員会館に引きこもってから44時間が経過
352 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:40:47.906 ID:BE1Z6h6q0
🥺
356 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:11.601 ID:5Uz6I8tVi
>>305
これが地味に一番やばい
公明は総裁変えれば再連立匂わせてるのになんで全面戦争ふっかけてんねん
立憲国民に公明が選挙協力したらどうなるか分からんのか?
357 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:12.320 ID:kkdkO70fN
解党的出直し!じゃなくて
解党すべきなんだよな自民党は
高市麻生萩生田派と小泉石破岸田派で
358 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:41:16.616 ID:LXGGzgeFO
>>329
自民民民参政の連立を期待するか効いてほしかった
たぶん今の情勢なら50%くらいは行きそう
361 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:26.401 ID:dJWWhzb/i
キャキャ騒いでるパヨくんたちさぁ
君たちが応援してる左派は参議院で自民があの体たらくだったにも関わらず議席全然伸ばせてなかったよね?
結局ここで叩いてるやつらなんてエコチェンの認知歪み起こしてるだけなんだよ
364 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:35.289 ID:yOmHsimq2
安部晋三のお友達はもうアカンな
主導系握っても世の中が許してくれんわ
366 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:41.898 ID:/OExe.z1C
野田に対しても大暴れしてる立憲議員がタマキンとの事前合意なんか守るわけないだろ
大暴れして混乱の責任だけ全部民民に押し付けるムーブが目に見えてる
367 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:44.374 ID:92x8UpG9X
https://youtu.be/0yhQ0onV844?t=1793
反町が斉藤の読み鉄っぷりに困惑してるの草生える
368 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:48.875 ID:se6kt84IN
>>325
ほんそれ
ウルトラCだったはずの玉木総理案も玉木が否定して公明維新も乗らんのやからもう高市総理で確定や
そんならさっさと組閣やって次行ってほしい
370 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:41:56.062 ID:WwDvlavcd
安倍ちゃんが統一教会という毒を呑んでも利用したかった蜜はしょっぱい信者票田じゃなくて全国に亘って動かせる大量な選挙運動員なんだよなぁ
公明党は連立相手としてはそういった自前の創価運動員で支援してくれる上に政治的イデオロギーは二の次なクッソ都合のいいパートナーだったのに
371 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:41:56.628 ID:dZQ91ybg3
安倍晋三ならこんなことになってなかったのに
373 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:08.088 ID:R.eHi6YTt
国会運営どころか自公や党内もまとめられない人に政権運営ないし他国と議論させていいのだろうか
377 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:14.277 ID:E8IccRREf
378 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:14.684 ID:tUaas0bR0
>>285
企業団体献金って総額の96%が自民に行ってるから他の党はあんま関係ないんだわ
圧倒的な数の「財布」が抜け穴に? 企業からの献金、96%が自民党
https://digital.asahi.com/sp/articles/AST6W23ZDT6WUTIL02CM.html
分析の結果、5政党には2万1487の企業・団体から計約83億円の献金があった。政党別では、96%にあたる約80億円が自民党へのものだった。立憲民主党が約1億6千万円(2%)、国民民主党が約7千万円(1%)、公明党が約6800万円(1%)。企業・団体献金の禁止を掲げる日本維新の会はゼロだった。
379 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:17.058 ID:7jFyCY/Ww
選挙ドットコムゲスト公明党代表斉藤鉄夫
首班指名されたら総理になる覚悟はあるか?
斉藤「そんなことは起こらない。ただ原理原則では基本的に衆院議員である以上、総理を目指して立候補を目指したという事であると思います」
斉藤「そういう意味では、誰でも指名されれば総理大臣をやる覚悟で議員に立候補しなければならないと思います」
斉藤「では私が総理になる準備をしてきたか?私は赤坂議員宿舎で暮らしていたが、いつ何度夜遅く帰ってきても食堂の端で石破さんが勉強していた。食堂の端からすぐ外に出れてそこでタバコを吸えるから、そこで石破さんは勉強していた」
斉藤「私は10年間ずっとそれを見てた。つまり準備していた。だから石破さんはあれだけの答弁ができる。石破さんの予算委員会の答弁はその蓄積が現れている」
斉藤「その準備を私はしてきたかと。その準備は石破さんほどはしてきてない...」
https://youtube.com/watch?v=ttuJzo7-KG8&si=g2Zn3wPWXFknPiTS
43:48〜
漢字読めない奴とは偉い違いや
漢字読めないこと自体は大きな問題じゃないけどあの程度の常識的な漢字読めないってことはほんまにまともに勉強してなかったんやろな
380 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:42:19.086 ID:HudMjS.GY
>>197
反日韓国カルトとその関係者すら擁護するネトウヨに右翼要素は無いからな
ネトウヨは右翼に非ず
381 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:19.763 ID:xgjjYnv1u
今の日本を一つにまとめるのって無理なんじゃない?
国民民主はええけど立憲はイヤ!みたいな人もおるし
383 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:23.456 ID:Y3XIuftDc
組閣より先に党人事やるとか言い出してて草
もはや総理になれる見通し立ってないってことやん
【速報】高市氏、内閣より党役員人事を先行と表明
https://www.47news.jp/13283460.html
385 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:42:28.255 ID:ASl1iZceh
岸田文雄、お気持ち表明
https://i.imgur.com/l0yHZF4.png
386 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:33.822 ID:J3e2dGpJ0
387 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:47.609 ID:V94S8iw19
>>201
確かに元彦現象狙うのが唯一の可能性かもしれんわここまで来ると
国政でそれやるのアメリカ韓国レベルやし日本もいよいよ終わりやけど
391 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:42:59.457 ID:pUExt99pE
>>191
楽天の戦略アドバイザーとかいうのもあれやったし、結局インターネット総会屋以外に何ができるんやろうな
392 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:01.369 ID:RBLlnXgwD
次の選挙じゃ自民下野確実なんだから石破続投でいいよ
393 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:02.625 ID:JyjxL7HmB
でも早苗はんには見るだけで心上がるXの書き込みがあるから…
https://i.imgur.com/6RD1Ue7.jpeg
396 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:04.536 ID:TRdljkHaz
自民維新参政プラス無所属で普通に過半数行くやん
高市総理で決まりやね
397 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:11.519 ID:YgpeNvo1g
石破茂に名指しされた青山さん…
399 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:17.712 ID:94Oa9fGl/
公明が連立離脱なんかする訳ない!左翼エッヂ民のエコチェン!チョンモメンまた負けたのか!w
👆公明いなくなると自民ヤバいってことを理解してるだけかなりの上澄みだったという事実
405 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:28.628 ID:gJwzo0tP3
そういえば高市今日は外出したんか?
406 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:29.786 ID:5Uz6I8tVi
野中広務が草葉の陰で泣いてるわ
小沢一郎は草葉の陰で笑ってる
407 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:43:32.492 ID:LXGGzgeFO
>>384
まあそうかもだがそれでも十分多いでしょ
参政入れずに自民国民なら6割行くんじゃないの?
410 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:43:55.237 ID:jc67v/Ee8
>>70
まあ分かりやすいね
https://i.imgur.com/iNonhwV.png
413 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:01.153 ID:KAbUp/Vuh
>>368
ほんそれすぎる
そんで高市総理なったら誰も味方がいないからすぐ解散だ?
バカにすんのも大概にしろって話よ
414 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:01.505 ID:R.eHi6YTt
ぶっちゃけ自民党が壊れかけてる今無理して野党統一で首相決めて内閣作る必要なくね?
何しても与党の株が下がるボーナスタイムなのに
416 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:44:05.437 ID:lbBFFpbKb
ホリエモンのYoutubeコメ欄でネトウヨめっちゃ発狂してて草だわ
一部私的感情入ってるけどまともな説明してるのに
https://youtu.be/oR8DG0k_lOo?si=4yiRKvz3PNn0hLBM
418 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:17.907 ID:/OExe.z1C
>>285
地方だけ規制して国政野放しのままだから地方議員の立場だと納得いかないやろ
両方やらないか両方やれって話で
421 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:24.630 ID:IcEcU1rh/
問題はネットに疎い公明の連中がいつものネット部隊にフクロにされて
よくわからんままあれが民意だと勘違いしちゃうことやな
424 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:29.158 ID:mjGaDEFzr
保守票が自民に戻ってくる理論なら民民と参政は確実に2022年の水準まで減る
この時は参政1議席、国民民主党は比例3+選挙区2議席、自民63議席、立憲17議席
425 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:32.226 ID:NvK7a8VIv
ニューメディアの方がよっぽど切り抜き偏向報道してないか?
427 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:35.884 ID:SbCUsgjQ6
約24年4カ月不法残留か、自転車に乗って倒れていた中国籍の男をその場で逮捕
https://news.livedoor.com/article/detail/29763076/
路上で倒れていた男のパスポートを警察官が調べると、短期滞在での在留期限が2001年5月24日だったため、その場で逮捕した。
430 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:42.981 ID:5/QsqtnKc
創価学会の助けがないと当選しない議員とか要らんだろ
解散総選挙したらいい
431 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:45.319 ID:UzhDEa4Ns
自民的にはウヨ層捨てて公明と仲直りするか公明捨ててウヨ層奪還して上振れ狙うかみたいな苦渋の選択やな
432 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:54.512 ID:PMBqMUSkm
公明嫌や!って自民避けてた票が25年ぶりに戻ってくるんか?
これは最強安倍政権以上の議席獲得できるんやろうなぁ…
433 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:55.067 ID:qKxyXA0dj
>>410
産経って石原慎太郎の「公明党は足手まといになる」発言をここでやるぐらいアスホールアシストしてるよな
434 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:44:55.815 ID:kLJRjRWL/
高市はもう動くなって言われたんやろな
完全に使い捨てられてて草も生えん
439 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:45:08.486 ID:2tSmSdfSk
>>407
政党自体を評価しない層がいるから5割超えるなんてありえない
ticktokでやったら8割超えそうやけど
441 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:45:12.107 ID:UBXzL3m1r
https://x.com/TC9Zx2RPSro625/status/1976871391191613724
みんなで歌おう!
442 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:45:15.286 ID:pMU7/noLh
>>5
これってまだ音声ソースは出てないん?
最近AIのせいであんまりデジタルの証拠が信用出来ないからホンマか分からんのよ
まぁ言うか言わないかでいえば言うやろうが
452 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:10.240 ID:sacpPOsop
これで万が一辞任したら二度と総理の目なくならない??🥺
453 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:12.056 ID:r8HoaGh2V
自由民主党ももって3年とか言われてたんやけどな
安保政策がそもそも対局の政党やったし
455 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:46:18.247 ID:HudMjS.GY
>>414
問題は高市が総理になる事や
もうあいつにはネトウヨ受けのムーブするしか道は残っていない
456 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:18.893 ID:ID6Vc/hX5
今一つにまとめられるの岸田御大くらいしか無理じゃね?
457 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:25.714 ID:zvldEso0Y
>>385
めっちゃ他人事やな
韓国やアメリカのニュースキャスターなら許されるけど
日本のコメンテーターですらこんなコメントしたら叩かれるやろ
459 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:38.094 ID:IcEcU1rh/
>>425
オールドガー言ってる癖に結局自分達も思いっきりメディアの力悪用してるよな
なお“正しいメディア”を喜んで見てる境界知能は妄信してて矛盾に気が付かない模様
462 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:42.308 ID:kLJRjRWL/
>>329
まぁ玉木擁立に関してはホンマに各支持者がやり合ってるだけやな
それ以外はまとまると思ってないから冷ややかってことか
464 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:46:47.913 ID:YtYctwOMu
つーか自民党も公明党もいらん、宗教関係ない政党だけで選挙してくれ
467 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:02.067 ID:FZUPKnsTW
この焼け野原の状況で総裁やりたいやつなんているのかよ
469 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:11.380 ID:BfumTdMTb
>>455
首班指名直後から解散しない限りはレームダック確定やからな
解散しても戻るかは分からんけど
473 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:24.347 ID:tn/4D6y7c
露骨な派閥人事の自民が裏金問題精算できずに公明と連立決裂してさらに対決とか無理筋やろ
自民が悪者になる材料しかない
474 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:29.104 ID:V94S8iw19
>>414
タマキン臆病者だビビってるだ言われるけど今の状況でバトン渡されたら「悪夢の民主党政権ガー」の二の舞で全部の責任被せられるやろしなぁ…
475 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:32.460 ID:moPK7jKau
安倍晋三が面白いことをする→面白いこと残したまま安倍晋三が消える
もとはと言えばこいつの広げた風呂敷のせいだよね
478 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:36.773 ID:cFuhqXJua
政局も大事やろうがもうちょい国民の方向いてくれ
479 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:38.178 ID:EGZJOQKSG
そもそも奈良県ですら分裂させて取れなかった高市に国あげて元彦くん現象は無理な気がする
相当人間を捨てて恥捨てて相手陣営を精神的に疲弊させないと無理よ
480 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:38.633 ID:Ej5l1X6jE
ネトウヨて高市が総理なったらパヨクwwwwとか言って勝利宣言するんやろか🤔
484 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:47:51.348 ID:6zDvvlTR9
極右女政権誕生させたからこそここで揺り戻しできんと終わるでほんま
今の物価高もそうやがこの政局を乗り越えられるはずないんやから
しっかりそこボロクソ叩くインフルエンサー育てて、高市はなぜか大目に見てるオールドインフルエンサー駆逐させていかんと
487 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:48:10.690 ID:R.eHi6YTt
石破も二階も自民党から出たことあるけどそういう気概のあるやつ今の自民党にいないよね
飛び出してやろうなんて考えてない自分を守ろうとする保守しかおらん
491 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:48:26.886 ID:Y1kx6V.R9
お前らが始めた物語やんw
分かりきってたことを
492 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:48:30.842 ID:V94S8iw19
>>473
そう思うやん?でもオールドメディアの陰謀ってことにすれば叩かれれば叩かれるほど支持するやつ増えてワンチャンあるぞ
それが斎藤元彦や
494 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:48:32.821 ID:6V72Mqb/1
お前らが始めた物語だろ
496 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:48:42.443 ID:aGgB2Wh58
>>414
一番ええのは2028年まで自民にやらせてボロボロにすることや
正直タマキンが覚醒しようが解散やって立憲が過半数取ろうが参院を自民に抑えられてるのがキツ過ぎる
497 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:48:44.933 ID:YtYctwOMu
>>476
立憲は第一野党やけど立憲入れても勝つのは参政党か国民党だと思う、自民党支持者が立憲いれるわけないし
503 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:49:03.847 ID:lXHn1A./1
高市だけ総理の椅子のために頑張るのは初の女性総理になれるからってだけやないのか?
504 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:49:12.147 ID:LXGGzgeFO
>>439
政権の評価は政党の支持率の足し算じゃないよ
自民公明の支持率を足しても3割くらいの時でも政権支持率が6割いくときもある
509 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:49:30.821 ID:JyjxL7HmB
>>471
高市早苗チャンネルで見れるで!
https://youtu.be/8IvyXnOperE?si=2RTYrUUbLHpLfVkp
510 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:49:30.836 ID:5HOmMnvYZ
減税と靖国参拝で右派を完全に固めて解散したら単独過半数はとれるやろw
511 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:49:31.208 ID:eVk5ZUXf7
高市でハードル下げてからの進次郎っていう高度な作戦なだけやろ
513 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:49:52.076 ID:n47yEzixX
>>490
ホンマこの垢許せんな
https://x.com/takaichi_sanae/status/1439570890488893448?s=46&t=X7Py-wkz2TboavDXlcTMrg
516 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:02.485 ID:X9IYRYLPg
>>490
ガチで自分の信者のツイート見てエコチェンしてる定期
https://i.imgur.com/1TpiALE.png
517 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:02.767 ID:4JPRZU.Aq
外国人さん、普通の日本人を激励
https://i.imgur.com/Pb3itof.jpeg
https://i.imgur.com/JRwVFbV.jpeg
https://i.imgur.com/csKkhOV.jpeg
518 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:11.577 ID:bQwbytcqt
こいつら仕事に失敗してもなんとも思わなさそう
社会人に向いてないだろ
522 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:19.290 ID:kLJRjRWL/
今回割とがっかりしたのは泉やな
執行部に踏み絵踏まされてるのか知らんが謎に深入りして無党派層向きの立場失いかねんことしてる
523 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:23.783 ID:2tSmSdfSk
>>504
だからシナジーが生まれる状況やないって
頭普通の日本人に近づいとるから気つけた方がええで
524 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:26.528 ID:mjGaDEFzr
衆院乗り切れたとしても参院はどう足掻いても過半数は無理やろ
529 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:50:59.760 ID:m0TfS6.H0
萩生田「裏金2000万円程度でガタガタ言うな。禊ぎは済んだ」
531 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:03.039 ID:gzFCsS2rd
ひょっとしてなんだけど
高市支持者って自民党がいくら議席減らそうが与党やれるって思ってる?
じゃなきゃ公明離脱によくやったとかざまあみろとか言えないよな
532 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:05.438 ID:0QpfKyVtB
麻生のじいさんに忖度し過ぎなんだよ
もう引退しろや
533 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:09.150 ID:dJWWhzb/i
別に選挙やっても左派が議席伸ばすことはないからなw
それは参議院が証明している
右派の中での議席の移動がどうなるかだけの話
535 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:14.119 ID:UzhDEa4Ns
正直今の政争見てておもろいけどどう転んでも日本ぐちゃぐちゃになりそう
537 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:21.731 ID:oYAH9alrF
>>70
なんで旧速のスレから?
公明・斉藤代表、橋下徹氏に論破されてしまう [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760227998/
538 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:51:39.054 ID:yC.Z87MRG
>>14
手のひら返しもなにも良いことをしたら褒めるし悪いことをしたら批判するだけやろ
自民党ってだけで考えなしに賞賛したり立憲だからと言ってとにかく貶すようなネトウヨとは違うってだけや
540 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:56.330 ID:n09YGhcxg
石破自民党を応援してたのは女やから高市になって逃げる先は国民民主やなくて立憲やとは思う
流石に不倫男を応援する女はそうおらんわ
541 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:51:59.934 ID:y66pDlBHS
公明党というか創価学会が中国カルトってどういう理論でそうなってるんや?
純日本産のカルトやろ創価学会は
仏教破門されとるし
542 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:02.564 ID:9QxhUW3Ac
麻生のせいで自民党崩壊wwwwwwwwwwwww
543 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:07.467 ID:QLis6bB6Y
>>508
これは思った
具体的なものが見えないのにこれは思ったより高い
立憲国民維新の政党支持率合計より高いからな
544 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:10.016 ID:j/9lhBv7W
>>20
安倍はとにかく議席を増やさなきゃ憲法改正は叶わないと公明を庇ってきたけど
麻生は昔から文化的にも経済的にも左側の公明を抱えてたら憲法改正なんて出来ないって考えで岸田の時にも公明幹部を癌扱いして連立拡大を計画しとったから
これから創価嫌い支持層に対して保守政党として生まれ変わりをアピールしてくんでね
545 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:14.296 ID:LEd/G16ij
八王子市民が結果的に自民の死期を早めたと考えると塞翁が馬やな
546 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:19.278 ID:E8IccRREf
>>531
ワイの知り合いが言うには公明党と組んでるから自民党に入れなかった人がたくさんおるらしいで
547 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:32.050 ID:EGZJOQKSG
正直少数与党のうちに高市を消費するならいいと思ってたわ
麻生茂木が積極財政にストップかけるだろうしで
まさか高市が選挙で元彦君手法まで使いだしたら通した麻生は国賊なんてもんじゃないで
550 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:52:47.307 ID:LXGGzgeFO
>>523
今の民民や参政への若者や庶民の支持を考えたらシナジーしかない状況やろ
高市民民参政はアメリカでのトランプと支持層がほとんど変わらんのよ
551 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:58.792 ID:leiY0RqAe
進次郎「火中の栗を拾う思いで行きます」
麻生「俺だったらお前の歳で火中の栗拾いには行かねえけどな」
拾わない方が良かったね…
552 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:59.037 ID:ID6Vc/hX5
太郎ちゃんもとんだ老害になったもんよな
まさか自民党崩壊させるとは
553 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:52:59.660 ID:oYAH9alrF
ID:YFCDKgcBd
ID:89PaqxHbZ
あからさまに自演丸見えで草
556 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:53:15.575 ID:n09YGhcxg
今の立憲は野田ちゃんだからまあええな
アホなこと言わんもん
557 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:53:17.423 ID:Doihv7fUR
>>535
まあ進次郎・林のIFルートでも党員の頭が馬を抜いた鹿な以上は遅かれ早かれ総裁高市は避けられずにこうなっていたのは変わらないだろうからな
ぐちゃぐちゃになるのが少し遅れるか今かなだけ
558 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:53:18.504 ID:tUaas0bR0
>>531
公明と組んでるのがイヤで自民に入れられなかった層が戻ってくるみたいな滅茶苦茶な皮算用してるわ
562 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:53:20.900 ID:IcEcU1rh/
今のネットのダーティな部分フル活用する政治マジで不健全で笑うわ
こんなんやり合ってて民意によって決まる民主主義国家がまともに国家成長するの不可能だろ
563 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:53:25.123 ID:cFuhqXJua
中国大好き部とかいう謎のスレが伸びてたの怖すぎる
564 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:53:28.200 ID:mjGaDEFzr
萩生田が次の選挙落ちたら笑う
同じく政治とカネでやらかしたのにデカい顔して菅おろし主導した甘利は幹事長になった直後の選挙で落ちた
572 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:54:30.192 ID:Nvxb.32I4
ノーカン!ノーカン!ノーカン!
575 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:54:35.448 ID:Yz8026X.g
>>531
議院内閣制が何かを理解してなくてトランプみたいに高市がなんでも出来るはずなのに邪魔されてる!って思ってる人もいるで
ソースは今日昼メシ食ってた中華屋の隣の席のおばちゃん
577 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:54:48.504 ID:j/9ouNK4B
もしかして世界で一番民主主義してるのって台湾とか韓国なのでは?🤔
580 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:55:04.596 ID:9IrhPXG1x
>>535
あちこちから抑えられて自由効かん状態でおとなしく首相やってもらった方がマシだったとは思う
公明というブレーキ役外れてこのまま極右ポピュリズムに流れてく可能性もあるし
583 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:55:19.869 ID:hhGwJjLFV
石破がおりてから何日経ってると思ってんの
はよ先に進めろよ
この国ってのんきなことができる状況なの?
585 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 16:55:35.119 ID:LXGGzgeFO
>>538
進次郎を総理にするために菅と一緒に高市潰しを画策するののどこが良いことなの?
菅にしろ公明にしろ経団連にしろ官僚にしろ、進次郎を立ててる連中はただただ安倍時代に作った国民無視の利権構造を独占し継続しなんなら拡大したいってだけやろ
587 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:55:41.391 ID:oFz9sTqy2
高市に入れてない連中のフラストレーションはすごいだろうな
公明が関係ない裏金説明するのに疲れたと言ってたのと全く同じ事やらされてるだろうし
588 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:55:42.223 ID:V94S8iw19
>>562
国民も政治家も石破の80年談話読み返してちょっとは考えてほしいけど
あれを理解する知能あるやつそんないなそう
589 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:55:43.178 ID:4CW4Dwz13
ネトウヨほんとすごいな
戦前日本の日本人の知的レベルってこんなもんだったんだろうな
何やっても好転してるむしろよくやったこのままいけば勝てる挙国一致だこれが正義だと突き進んでボロカスにされた過去を何も学んでないからあの時以下の知能だが
591 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:55:58.495 ID:kLJRjRWL/
>>556
今回の安住みたいに手下走らせて手柄も失態も本人のものってのが基本スタンスやからな
だから人材使い潰したり遺恨残していつまでも停滞してる元凶でもある
592 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:02.276 ID:/OExe.z1C
>>563
普通の発言がネトウヨ呼ばわりされる言論空間だし介入されてるとみておかしくないやろ
そんなことやるわけないとか言ってるのは中国舐めすぎよ
594 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:02.636 ID:Os6AsT2rc
自民党の党員って一体どんな人達なの
595 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:03.143 ID:Doihv7fUR
>>571
オールドメディアは何だかんだでやらかしたら株価とかの金銭的被害は最低限は出るからな
ニューメディアはやらかしたら記事削除くらいで金儲けに対するデメリットが少なすぎるんだよな
根本的に金儲けのメリットとデメリットのバランスが悪いからこうなってる
597 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:06.278 ID:aRwy4m/TN
そういえばベトナム人に怒られてるネトウヨもおったわ
https://i.imgur.com/DsVuzdM.jpeg
598 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:23.766 ID:pCJwovMwQ
そもそも公明に関係なく高市がリーダーの器じゃない行動してたのが全てやろ
599 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:26.480 ID:hOSS.sTaP
応援されてる自民議員が言ってた「比例は公明」が実際どんだけ効果あったかが明らかになるのちょっと気になる
自民お抱えの業界票移して一定量は公明比例盛れてたんやろうけど
600 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:47.126 ID:v4mTKvLhk
金は裏から溢れ出るものと本気で思ってるからこんな発言が出るのよ
601 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:47.391 ID:DJphrEciA
>>557
いうて何度も負けてるうちにそのうち神輿は変わるから進次郎か林になってたら高市は潰れてたと思うで
今では媚中扱いされてる河野さえもかつては党員人気あってネトウヨからも支持されてたんやで
602 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:56:47.871 ID:6zDvvlTR9
>>579
最近ゲロみたいなYoutubeやってて草生えるわ
経歴なしの大学生に全任してやがる
当の大学生は自分の編集に文句つくと
「俺は素人だから炎上しても大目に見てよ!」って逆切れ
604 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:57:11.580 ID:KeZ7pKGyt
・飲み会嫌いなので絶対行きません
・語彙力と話題の種はSNSだけです
・人望皆無だけど出世欲はあります
エッヂャーじゃん
608 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:57:33.082 ID:n09YGhcxg
創価の力も弱まってるしいずれは切る時が来たとは思うけど
このタイミングでやるのは自民党的には困るやろなあ
609 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:57:39.105 ID:0tO0APcMW
フルスペック総裁選2ndザ・ファイナル〜Reloaded〜
611 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:57:52.236 ID:gzFCsS2rd
>>546,555,558,567,575-576
逆に増えると思ってんのか…
辛勝した地区どれだけあるか知らんのやろな
幸せそうだね
612 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:57:54.206 ID:cFuhqXJua
>>592
急に発言の行間読めない煽りカスみたいなのが大量に湧いてるのも怖いわ
どっから来たんやあいつら
613 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:57:57.038 ID:oFz9sTqy2
>>562
今の高市擁護もそうだけど、最初は単に利用するつもりでも支持者が肥大化して先に行き過ぎることで逆に引っ張られるようになる危険性がある
愚かに見えても大衆をコントロールしようとするのはマジで危険だと思うわ
614 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:00.490 ID:Yz8026X.g
>>587
逆に高市に入れちゃった連中は地元にどう釈明してるのか気になる
特に林やコバホーク陣営から選挙餌に切り崩された阿呆共
615 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:07.417 ID:orNWwkW2F
今解散したら間接的とはいえここまで来て裏金原因で解散することになるという事実
まあ要因は他にもあるけど
616 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:13.435 ID:IcEcU1rh/
>>571
ホンマにさっさと対策しないとアメリカ状態待ったなしやし日本はアメリカほどの体力無いから地獄&地獄や
まぁ制度を決めるお上はネットよちよち歩きで何が問題なのかも気が付いてないけどな
ヘイトスピーチ禁止!誹謗中傷禁止!
アホかな
617 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:17.340 ID:sssiB.Jpe
そもそも、
言語が同じ国内のやり取りだけでもこれだけ短絡的で交渉も下手くそな高市が
一体どうやって中国やアメリカと交渉するんだよ
全部受け入れるか全部否定するかしかできないトップとかヤバすぎるだろ
618 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:22.894 ID:MxEVEs8QZ
思うに自民党員とかいう知恵遅れ共が一番厄介なんじゃねえの
619 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:33.105 ID:V94S8iw19
>>577
韓国は尹がやらかしてる時点で論外や
安倍がいた頃は台湾=韓国≥日本やったけど岸田以降は台湾>日本>>韓国って評価で安定してる
https://i.imgur.com/SCqhzbz.jpeg
620 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:42.093 ID:3VNNsRm2F
>>595
詳しくはわからんけど韓国のネット使うのに番号必要みたいなのは欲しいわ
一人で多数派工作出来るのが問題と思ってるわ
621 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:44.639 ID:QLis6bB6Y
高市信者
「公明党を切って保守層が戻ってくる!今解散すれば単独過半数の大勝利や!」
玉木信者
「立憲は拒絶して連合とも離れろ!そうすれば次の選挙で躍進して高市政権と連立や!」
面白そうだから解散しろ
622 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:49.382 ID:PbaEa6aMe
そもそも理論上は総理は任期ないから別に続けることはできるやろ?
首班指名で自民総裁が選出されるから実質総裁辞任=総理辞任になっとるだけで
623 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:58:52.941 ID:WqtQ2qHiE
>>585
麻生だって国民無視なんやからそれなら与党に少しでも力ある方がマシやろ
このままやと臨時国会ホンマモンの地獄やぞ
625 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:59:00.409 ID:gT2EDz9SA
高市支持以外は売国やぞ😡
626 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:59:00.585 ID:TPzhJDtlC
公明切ったから入れるぞって層がおらん事はないやろけどその層は統一教会の事も気にしてんちゃうかとは思ってまうんやけど
628 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:59:15.833 ID:IcEcU1rh/
>>613
これまんま世界大戦の時の日本よな
一体どこに行くんやろなスゲェ時代に産まれたと思うわマジで
629 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:59:19.471 ID:mkFc1ZcoG
>>531
普通に議席とかは度外視して宗教と与党が切り離されることを歓迎してるだけやろ 元々異常で気持ち悪いねん
631 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:59:37.401 ID:0tO0APcMW
これもしかしてお笑い国家か?
633 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 16:59:54.111 ID:R.eHi6YTt
ちなみにこれが総裁選前の意見や
野党どころか与党も組みたがらなかった模様
u*****9/20(土) 6:37
妙な抵抗を受けないようタカ派的な姿勢を一部抑制して、野党連携も配慮しつつ、軸足(積極財政、保守)はしっかり主張する、という練られた公約だったと思います。
給付付き税額控除、年収の壁引き上げ、ガソリン暫定税率撤廃、いずれも自民が一度は合意した内容なので、Z省といえど最終的に受け入れざるをえないでしょう。
スパイ防止法も国防上当然の施策です。
年収の壁と副首都構想は、国民民主と維新との連携をにおわせています。
積極財政に期待する声は大きいと思います。
kouboudaish3739/19(金) 20:09
伊藤さんの思い通りにならなくて残念ですが、高市さんは暫定税率の廃止と年収の壁178万までの引き上げを言ってます。これでまず国民民主とは組めるでしょう。別に連立でなくても良いんです。政策ごとに賛同していただければ法案は通ります。スパイ防止法では維新と共通です。何処をどう見たら高市さんでは野党が組みたがらないですかね。高市さんは嫌だという伊藤さんの願望なのですかね。日本会議、神社庁、拉致家族の会みんな高市さんを応援します。旧郵政に応援してもらわなくても、全国の党員党友が高市さんを押し上げます。一回目で過半数取れなくても、その圧倒
的な党員党友票を見れば老害さん達も考えを改めざるを得ないでしょうね。
638 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:00:26.457 ID:hOSS.sTaP
>>556
総理経験者でそこの野心は無いんかもしれんが有力な子分多くて論功行賞大好き党内政治に積極的で失言しない以外麻生っぽいんよな
640 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:00:42.329 ID:TnPrrbbVZ
単純に疑問なんやけど自公連立崩壊の責任は高市にあって立国連立できない責任は玉木にあるって論調は矛盾してない?
642 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:00:48.719 ID:5HOmMnvYZ
高市も玉木も信者を飼ってるじゃなくて飼われてるからきついわ
聖帝ならなぁ
644 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:00:57.371 ID:qWv3wDaek
>>541
中国との国交回復させるのに重要な役割担ってて共産党サイドから一定の信頼があるのが反中の人たちにはムカつくんやろね
646 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:01:00.277 ID:/4KQy5JWB
まあ好きなの選んでや
高市 無所属 → 自由 → 新進 → 無所属 → 自民
小泉 自民
米山 自民 → 旧維新 → 民進 → 無所属 → 立民
玉木 民主 → 民進 → 希望 → 旧民民 → 民民
榛葉 自民 → 民主 → 民進 → 旧民民 → 民民
斉藤 公明 → 新進 → 平和 → 公明
河村 民社 → 自民 → 日新 → 新進 → 自由 → 無所属 → 民主 → 無所属 → 減税
648 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:01:18.326 ID:WqtQ2qHiE
>>628
明治維新後何度も何度も繰り返されとる日本の構図やね
自虐史教育する割に国民の罪については教えないアンバランスさが生んだ状況やね
650 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 17:01:47.512 ID:LXGGzgeFO
>>595
オールドメディアは小泉竹中構造改革以降自民をずっと横並びで支えてきたしこの20年やらかし続けてるのに誰も責任とってないやろ
報道しない自由で既得権益を守り続けてる
そもそも戦争を煽った責任もバブルを煽った責任も誰もとってない
壊滅的な被害をもたらしても誰も責任を取らずに対象を変えて批判するだけ
651 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:01:51.320 ID:PbaEa6aMe
しかしコロナ、ウクライナ、統一被ってるのによく3年もやってたな岸田
653 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:01:58.923 ID:EGZJOQKSG
>>635
選挙って膨大なお金と人員が必要なんですよ
献金規制で公明から離脱されたのに経団連達からどれだけお金と恩義をもらうんですか
662 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:02:27.071 ID:Yz8026X.g
>>617
思い通りの交渉にならなくて
「あたし以外の首相なら良かったんですか!」とか言い出したらどうしよう…
663 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:02:37.708 ID:vFTi0akGf
一回自民党派閥で分裂しろよ
親中石破から極右高市が一緒の政党におるのが間違えや
664 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:02:44.248 ID:5Uz6I8tVi
高市早苗さんが明後日の両院議員総会でとれる方法
・「責任をとって総裁を辞任します」
→緊急の簡易総裁選
・「責任をとって執行部を全員解任します。頑張っていこう」
→再人事からの首班指名へ
・「総理の道は諦めます。石破総理続投お願いします」
→総総分離へ
この三択か?
665 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:02:46.048 ID:7GX6CdHyC
>>617
アメリカの要求は全部受け入れて中国の要求はすべて拒否
普通の日本人が求める最高の総理像やん
666 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:02:46.872 ID:tUaas0bR0
>>629
自民党は未だに神社本庁が大きく関わってる日本会議の支持を受けてるけどそこはどう思ってるん?
667 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:02:47.285 ID:/5.sMQHBv
女へずままだ議員宿舎に閉じこもってるんか
もうこうなったら、虎ノ門とか文化人放送局に出て公明党叩きやってお抱えのバカウヨでも喜ばしたほうがええんやないか
671 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:03:17.256 ID:ie4Lo3bIR
なんで高市を総理にしたんや?
マジで自民党員全員ガイジやろ
滅びた方がええわ
672 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:03:17.490 ID:YFCDKgcBd
草
自民党の高市早苗総裁は12日、自身のX(旧ツイッター)で、内閣に先立ち党役員人事の調整を進めていると明らかにした。まず党役員人事を済ませ、内閣で起用する人を後で引き抜く方針を党役員に伝達したと説明し「少数与党で仮に首相になれたら…ですが、スピード感がある」と投稿した。
自身が過去に政調会長を務めた際に「組閣が終わるまで本格的な政調会人事に着手できなかった」と振り返り、「とにかく物価高対策の党内議論を先にスタートさせたい一心だ」と強調した。
公明党の連立離脱や、首相指名選挙に向けた他党との連携に関する言及はなかった。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea9ebc54f4de6307672dd575384556647ea1a8c7
673 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:03:22.499 ID:IcEcU1rh/
>>648
ほんまどうしてこうなったのかを教えるのヘッタクソよな
教育って言っても戦争はダメ!止まり
これマジでWW2の教訓無駄になるヤツやで
675 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:03:42.124 ID:0OOrrusm0
羽生田が言ってることを100%おかしいとは言わんよ
政治が人の欲で成立してる以上金払わんと動いてくれない利権屋はたくさんおる
その為に裏金貰って何が悪い的な話も50%はわかる
そうじゃなくてそれは国民からバレないように上手くやるのが良い政治家だっつってんだよ
677 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:03:48.971 ID:QLis6bB6Y
>>664
さすがにもう1回総裁選やるから臨時国会延期してくださいは野党と日本国民はブチ切れる権利あるぞ
678 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:03:54.817 ID:1FGWdmD1b
https://i.imgur.com/KMCilfN.jpeg
ここから高市さんの逆襲が始まるから見てろって
679 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:04:11.773 ID:CLpHvw3DP
大統領制にした方がよくねガチで
683 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:04:25.734 ID:aosudgv/U
岸田って軍拡したり割とネトウヨのわいからしても満足やったんやけどなんで叩かれてたの?
684 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:04:27.327 ID:Qd.6bIM13
立憲はもう無理やろ
高齢化し過ぎて次回選挙で消滅確定やで
685 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:04:32.422 ID:WqtQ2qHiE
>>654
一度味方に入れた相手を絶対に裏切らせない奇跡的なバランス感覚と森羅万象を統べた強肩的政治が合わさったバケモンやあいつは
690 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:04:57.647 ID:mkFc1ZcoG
まぁなんだかんだ言っても玉木がやる気ない時点で総理は高市なんだわ
693 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:04.622 ID:6zDvvlTR9
1年早く総理できていれば「私たちはもう反省しない!」って談話出し中国キレさせて強力な経済制裁され
しかもアメリカも助け船すら出せない世界見れたんか
惜しいわ
694 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:04.641 ID:afa9r50vI
>>653
高市フィーバーを信じろ
>>656
高市さんは公明党と喧嘩別れするという偉業を成し遂げた女性だぞ?
外交日程ごとき気にするわけないだろ
696 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:18.374 ID:AeqTBfnMH
高市の長所ってなんなんや?
698 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:25.076 ID:l4xRm1sa5
>>640
立国に関しては玉木漢を見せろ派とだってしょうがないじゃないか派で割れてる感じや
みんな草生やしてるだけや
701 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:32.599 ID:/HxVgNZN8
高市が調整能力も思考能力もないやつなの外野のワイでもわかってたのに自民党議員がまさかこんなはずでは…はないやろ
単に公明党が連立抜けるとかないない笑どうせ口だけ笑みたいに舐め腐ってただけやろ
703 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:42.252 ID:tiLQs7SPA
安倍晋三
704 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:43.093 ID:VECnEBcdx
流石にウヨサーの姫とはいえ自民に何期もいて総裁選とるやつがここまで政治のイロハのイすらわからん馬鹿やとは思ってなかったわ
思想より能力が論外やわ
進次郎やって余裕で超えている中堅議員としての最低限のライン全く超えれてないどころかラインすら見えてないなんて…
705 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 17:05:44.189 ID:LXGGzgeFO
>>623
高市批判してる菅をはじめとする連中も安倍時代にやってた国民からの搾取をそのまま続けたいっててだけなんだから
与党になんて力ない方がいいわ
麻生や高市が自民をぶっ壊して政界再編してくれるなら感謝しかないね
進次郎が総理になって公明が戻って自民が存続した方がいいような論調で語ってるリベラルは自民やオールドメディアに操られてるアホでしかないわ
707 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:48.723 ID:zHURuT3RE
ならもう岸田でええやん
709 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:50.634 ID:gzFCsS2rd
そういや当の高市って昨日はスヤスヤやったけど今日は何かしたんか?
710 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:05:57.636 ID:5JDVY2tDJ
>>646
長の経験あるしいけるやろ
https://i.imgur.com/jh6MYrX.jpeg
712 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:04.741 ID:dqy7vm8yu
これが総裁失敗の責任か
713 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:08.462 ID:2tSmSdfSk
>>675
そんなことせずに清廉潔白で国益を損なわないのがいい政治家だろ
聖帝が歴代最高クラスの政治家っていうなら筋は通っとるけど
714 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:08.650 ID:orNWwkW2F
>>595
むしろやらかすことで閲覧数増えてメリットまであるからな
そういった存在に責任が伴うことをやらしてはいけない
717 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 17:06:26.667 ID:7m6A9xOuH
>>698
玉木もあれやけど、そもそも野田が漢を捨ててることに誰も言及してないのがおかしいわ
719 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:32.357 ID:89PaqxHbZ
立憲の文句を言わないのがチョンモメンクオリティ
721 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:40.454 ID:QLis6bB6Y
>>688
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/syu/103kaiha.htm
今は減税保守こどもだぞ
最初なんで安住が挨拶に行ったかわからんかったけどここのリーダーや
722 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:47.426 ID:zHURuT3RE
田舎の土建屋とか無能なのは確定的にあきらか
723 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:06:48.108 ID:3TZnOfqg9
Q.献金をする理由を教えてください
大企業「企業の社会的役割の一環として重要性を有し日本経済の発展に資するとの観点から対応している」
Q.自民党だけに献金する理由を教えてください
大企業「ぬぅ〜?」
727 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:19.126 ID:FW9qZzLgo
>>709
結局、馬車馬の如く国民をこき使いたかっただけで己は馬車馬になる気はさらさらなかったんだよな
729 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:31.155 ID:CQTz1ycRW
ちょっと前まで安部ちゃん一強やったからこういうゴチャゴチャ見るの初めてやから面白いわ
730 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:33.465 ID:lpIErqLk2
党員を裏切るのか?
731 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:33.841 ID:P1StjgMxL
はよ働けや高市w
最初の仕事は辞任やで
734 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:37.568 ID:r8HoaGh2V
石原慎太郎は生まれるのが30年早かったな
ネトウヨ全盛の今自民党にいれば総理大臣だっただろうに
736 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:41.175 ID:ID6Vc/hX5
この状況下で勝負かけれない人間なんて今後一生欲見せんなよ馬鹿が
737 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:48.871 ID:l4xRm1sa5
>>717
いやむしろ、スタンスはいつも変わらないやろ
協力するところは協力、妥協するところは妥協
だって、野田とは書けない、ってのは立維の強硬な姿勢なんだから
739 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:53.537 ID:o/e53ZcIN
新進党の初代トップには海部俊樹氏(元総理大臣)、2代目には小沢一郎氏(現・立憲民主党)が就任しました。解党後に、各政党で幹部を務める元所属議員は以下の通りです。
【自民党】
石破茂衆院議員(現・自民党総裁、総理大臣)、高市早苗衆院議員(元総務大臣)
【立憲民主党】
野田佳彦衆院議員(現・代表)、岡田克也衆院議員(元立憲民主党幹事長、元民主党代表、元民進党代表)
【日本維新の会】
松沢成文参院議員(元神奈川県知事)
【公明党】
斉藤鉄夫衆院議員(現・公明党代表)、山口那津男参院議員(元公明党代表)
【日本保守党】
河村たかし共同代表(元名古屋市長)
【知事】
小池百合子東京都知事、達増拓也岩手県知事
https://i.imgur.com/zV2Rc7V.jpeg
もう一度このメンバーで政党作れんの?
740 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:07:55.894 ID:2Ivg2.fOD
これ自民分裂しないルート残ってるんか?
742 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:00.983 ID:orNWwkW2F
>>531
議席数の認識が安倍政権次第で止まっとるんやと思う
あのレベルで安定してるなら切り離してもなんとかなるし
744 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:09.120 ID:VECnEBcdx
>>706
麻生のオナニーをドヤ顔で披露する馬鹿が一番救いがたいわ
あとその馬鹿に投票した議員と党員
748 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:15.770 ID:PbaEa6aMe
再チャレンジ認めない公明党って冷たい政党やな
>「会社や組織の中でも失敗をした者が、中々復帰できない社会の風潮がある事は否めないが、私自身が頑張る事で再チャレンジのできる社会の風土づくりになれば幸い」だとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2708d5107bea4b8110bee87993a756f73c44350e
750 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 17:08:26.522 ID:2yFrU8GYO
>>191
一応与党議員達からもフォローされとるんやな
麻生は世襲問題が落ち着いたら引退だし
高齢だからこそ博打に打って出た感はあるわ
751 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:27.056 ID:v4wtp6Kjp
自民党の議員がメディアの前で
「高市総裁はなかったことにしよう」と言うんだからとんでもない事態だよ
752 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:27.072 ID:n47yEzixX
ここ数日のガイジムーヴ見てると何故安倍政権が強かったかの分析を自民党自身が全くしてなかったような気がするわ
755 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:37.438 ID:R.eHi6YTt
去年の結果から公明の支持率と得票数で日経が試算した結果がこちら
https://pbs.twimg.com/media/G22OkCWWgAAVhD5?format=jpg&name=medium
これでも信者は保守票が戻るから勝てると思ってるらしい
758 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:52.430 ID:8IzauIYX8
野党第一党の野田は解散総選挙打って衆院2/3確保するぞくらいは言ってやってもええのにな
759 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:08:57.564 ID:hOSS.sTaP
立憲は割れるとしたらエダケンの離党やろな
みんなの党を木っ端微塵にした実績持ちやし消費税減税全振りは党内で非主流派脱出の目がゼロやろ
今はあべともこと非主流派同士立憲神奈川でバチバチやり合ってるのでエネルギー消費してるが
767 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:09:35.266 ID:8H6c28L/a
高市派が麻生にキレてるで
769 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:09:45.919 ID:3VHsDsAFR
流石に総理には高市がなるやろうけど結局野党協力で企業団体献金も規制されるやろうしホンマに何がしたかったんやろなあの馬鹿は
771 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:09:56.438 ID:bAeq.nF9s
うじうじ公明、公明、って情けなさ過ぎる
773 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:09:58.054 ID:OxNg5BiG6
今からそうしたところで公明党は許してくれんやろ
連立離脱発表直後から今までのわずかな時間だけでも対立候補立ててやるとかどうせついてくると思ってたとか相当にコケにされてるのに
775 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:02.193 ID:VECnEBcdx
>>748
再チャレンジとは禊と再発防止をした先にある話であって裏金はどちらもなぁなぁにしたぞ
それすら公明は我慢したのにさらにいきなり重用する有り様やぞ
776 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:03.509 ID:KxLjgFoW9
高市派って誰や?
777 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:04.606 ID:0OOrrusm0
>>713
清廉潔白な政治家っていうのは何一つできない政治家ってこと
50%のやつが納得しても50%が納得しないでムカついてくるようなのが政治
全員が納得するとか、一人も見返りを求めない政治なんて夢でしかない
2000年間の人類史でも1度もない
778 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:16.318 ID:r8HoaGh2V
>>664
総裁辞任→高市がそんなことするわけない
人事一新→麻生がそんなこと許すわけない
総総分離→非現実的
このまま特攻玉砕するしか道はないんやで
783 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:49.687 ID:Doihv7fUR
>>759
自民党と立憲は良い意味でも悪い意味でも完全分裂しにくい組織なんだよな
自民党はブランド、立憲は結党経緯とある意味国民民主党の存在が
立憲は分裂するなら2021でとっくに分裂したと思う
784 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:52.527 ID:gzFCsS2rd
>>733,745
ベッドでふて寝しながらXって思春期かよ
自民党分裂レベルの事態なのにヤバすぎでしょ
785 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:10:58.520 ID:cvivXkmKc
晋さんのどこかに留まったままの魂、ついに乗り移ったんだね
「安倍元総理の魂、この世にとどまっている」 高市氏、留魂碑建立で
www.asahi.com/sp/articles/ASR744CJ9R74ULFA00D.html
787 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:02.619 ID:lG4ALZ8rT
草
自民党はエッヂ民だった?
789 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:11.366 ID:5HOmMnvYZ
>>755
自民党の最大の支援団体は創価その次に政権批判必ず吸ってくれる共産党
この二つのお陰で安定して勝ててるんや
794 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:26.110 ID:3toT5W2cn
麻生派含め自分達で選んどいてそれは流石にクズ過ぎやろ
やっぱ1回徹底的に落としといた方がいいわ
795 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:30.275 ID:zN2U619m/
高市が退いても麻生がデカい顔してる間は公明党は組めないのか
796 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:32.178 ID:6zDvvlTR9
イギリスのトラス「女総理ですwアホみたいな減税政策してポンド安引き起こし1か月未満で辞任しましたwちなDSに世界乗っ取られてますw」
まんまこいつよな
トラスはDSで高市は奈良の鹿だけど
797 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:35.329 ID:CLpHvw3DP
Twitterでは連立解消してくれて嬉しいという意見が目立ってるけど
自民党草案の法律一切通らんけどそれでええんかいな?
ええならええんやけどもなんかとんでもないバイアスが先行してる気がしてならないよ
799 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:41.381 ID:dqy7vm8yu
自由民主党で人員的な協力してくれるのって農協とかか?でも米で喧嘩売ったしな
800 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:43.646 ID:4eFIZ16oT
トランプが大統領になったアメリカ国民(民主党支持者)の気持ちが分かったわ
801 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:45.148 ID:7l3png.qY
まーたケンモメンが騒いでんのか
いい加減諦めたらええのに
806 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:11:57.084 ID:dI2n1auYD
>>782
公明に怒られたから萩生田切りましたをやったら自民党としては悪い前例ができるから絶対受け入れられんで
807 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 17:11:57.894 ID:LXGGzgeFO
>>611
まあトランプとか民民参政とか見たら玉虫色よりガチガチの保守の方が風を起こせるのは確かよ
昔の選挙の常識がこの数年でまったく使えなくなってるわけで
811 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:12:21.599 ID:UfqeIJAbj
これ高市さんバックに壺がついてるのは間違いないんやろけど、エイトとか有田が見張ってるから人員送れないんやろなってちょっと思うわ
高市さんのやってる事がアホすぎるもん、全部1人でやってそう
819 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:12:43.933 ID:6MbPOJU1T
まあ高市首相になるんだろうけど
APECとトランプ来日なんもなく乗り切れるかな
822 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:11.057 ID:ID6Vc/hX5
どうあがこうと詰んでるのがね
824 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:25.894 ID:hGwMrbFgB
自分達で選んどいて何言ってんだ
826 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:28.168 ID:VECnEBcdx
>>797
あいつらは愛国オナニーが気持ちいいのであってそんなことどうでもいいぞ
むしろ法律が通らないことで邪悪な存在の陰謀という最高のオナニーが捲るんや
828 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:36.006 ID:r8HoaGh2V
リハックで斎藤が靖国と外国人の話は高市に内容公表しないでくれと念を押されたとか言ってたのマジで草
行かないなんて言ってたのバレたらネトウヨ発狂するもんなw
829 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:37.397 ID:dCWGAgCXq
自民党員って鹿が多いんかな
だから高市はああいうアピールをしたんだと思う
830 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:49.779 ID:EGZJOQKSG
>>809
公明党が中国共産党の指示を受けて高市に嫌がらせをしたって立派な陰謀論があるぞ
嫌がらせするなら連立に残って高市の財政政策後押しするだろうに
832 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:13:55.254 ID:zN2U619m/
高市みたいなのいるよな
傑物の若い衆でいるときは優秀そうに見えたのに上に立つと???ってやつ
836 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:14:08.591 ID:iSitEUsF/
高市総理で暫定税率と年収の壁通したら即解散
今自民の評価上がってるから選挙で大勝利!
これうちの顧客がながなが語ってたけどマジ?
839 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:14:13.739 ID:aigMvbmrO
>>240
これ米山隆一が解説してたけど、自民党県連って国会議員より県議のほうが力関係上らしくて
県連単位の献金になると、国会議員は貰える額が大幅に減ってしまうらしい
他党だともともと個人献金が少ないので問題にならないみたい
840 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:14:17.012 ID:Yz8026X.g
>>799
これ以上円安進行して肥料代や燃料代が上がるのは農家キツいぞ
まあ外米は入って来づらくなるかもしれないけど
844 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:14:44.414 ID:n47yEzixX
野田のプランBこれか
立民・野田代表「維新の藤田共同代表も対象」 野党候補一本化の場合
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0aa3215422980976b29d40fceac4417e3dc48d
846 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:06.564 ID:R.eHi6YTt
参院選から石破辞任まで 49日
石破辞任から今日まで 35日
政治空白産むな石破辞めろって言ってた連中どうすんねんこれこのままだと2週間以上かかりかねないぞ
849 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:14.623 ID:PbaEa6aMe
ピンチヒッターの林で良くない?
林総裁代理に起用して首班指名は林にして高市は名誉職ということなら丸く収まるやろ
850 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:16.154 ID:WqtQ2qHiE
>>797
現実というか紛れもない事実と今後予期出来る状況を理解して想像出来るだけの頭がないんやと思う
公明切って維新国民参政のどれかと連立組んで解散総選挙して連立で過半数取れる妄想ベースの想定しかしとらんからなネトウヨ
852 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:20.222 ID:vdu19muhy
野党連立なさそうだから余裕だな
853 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:21.226 ID:tUaas0bR0
高市首相になっても自民の説得せんでも野党だけで法案を通せる状況やけど傍観もしてられんから高市が即解散権使うやろ
議席数更に減るやろうしもう詰んでる
855 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:28.591 ID:VECnEBcdx
>>785
安倍が留まってたら今のお前を即効で引きずり落とすやろ…
自分の駄目な部分だけをやたら強調する三流モノマネ芸人が自分の後継者として醜態晒すとか殺したくなるレベルやろ
856 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:29.548 ID:XzVY9VXCX
高市も責任取るべきやけどいちばん責任取った方がええの麻生なんやないかこれ
857 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:35.898 ID:/HxVgNZN8
創価の支援なしで選挙活動したことある自民党議員なんてほとんどおらんのやからまともに選挙活動できないんちゃう
859 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:15:47.253 ID:..jZbgBkw
>>5
うおおおおおおこれぞ「麻生節」だ!!!!!
俺たちのローゼン閣下がまーたやってくれたぜ!w在日朝鮮人ざまあ!w
861 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:16:02.291 ID:zN2U619m/
やっぱ推薦人集められないやつは地雷だよ
862 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:16:05.381 ID:orNWwkW2F
>>797
なんで高市さんの案が一切通らないの!?
この国は中国に乗っ取られてる!!
とか絶対言い出すやろな
867 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:16:20.530 ID:89PaqxHbZ
国民と立憲組むわけないしチョンモメン詰んだな
870 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:16:37.578 ID:EGZJOQKSG
>>839
そりゃ国政選挙で動くのは県議だし市議だし地方組織だからな
だから選挙好きの安倍晋三は公明党に連立残って貰ってたんだし
873 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:16:51.372 ID:IcEcU1rh/
国のトップを直接国民がではなく間接的に選ぶシステムが功を奏してるよな
ここに来て値千金の枠組みだった
874 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:16:55.563 ID:Doihv7fUR
>>857
強者が弱っている時に恩を売り込む団体は必ずいるから壺の分派みたいなのが手伝うとは思うよ
それが創価ほど上手く動けて成功するのかは別として
875 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:03.515 ID:mkFc1ZcoG
>>844
こんなブレブレなことしてるから支持されないんだよ馬鹿じゃねぇの
総理は誰でもいいなんてスタンス取るんじゃねぇよ
自分がやれや
876 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:09.589 ID:VECnEBcdx
>>844
野田は野田で節操なさすぎよ…
まぁいきなり自民総裁がスーパーガイガイして連立崩壊とか予想できないのは仕方ないけど野田もタマキンも藤田もアワアワやな
877 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:10.014 ID:..jZbgBkw
>>797
マジでネトウヨは連立抜けたことしか見えてないやろ
これで法案通らなくなったら今度はマスゴミガー民主党ガー始めるから無敵やで
878 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:11.837 ID:jfSde5VE1
結局野田って書いてくださいってなってもまとまんなそうだよな野党連合
879 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:16.498 ID:r8HoaGh2V
>>844
まあ現実的じゃないけど藤田は喉から手が出るほどやりたいやろな
タマキンはワンチャン先があるけど維新には絶対ないし
882 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:22.848 ID:aosudgv/U
ここまで見境ないとある意味感心するしか無いな
政権交代さえ実現すれば後は何でもいいと言う事なんだね
そもそも論として何を目指す政権交代?
自民党を倒す事が目的?
民主党時代から何も変わってない
その誘いに乗る政党があるのなら日本の政治はまだしばらく暗黒の時代に入っていくのだろうな
高市総裁誕生でかすかな光が見えたような気がしたけれど
その光はこの先日本の未来を照らし続けてはくれないのだろうか
883 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:23.545 ID:/5.sMQHBv
公明との連立協議すらまとめれんやつが
トランプと交渉なんて無理やろ
石破より悲惨な結果が待ち受けてるやろ
886 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:37.888 ID:dqy7vm8yu
麻生が仕組んだことなら高市が叩かれるの可哀想ちゃう?と思ったけど
高市のコミュ力無いから高市も悪いわ
890 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:48.709 ID:aRwy4m/TN
普通の日本人は日本で一番嘘つきやからなぁ
893 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:52.187 ID:fNQm1vYnU
船田元とかいう政界のプリンス()
不倫さえしなければ2000年代前半には総理になってたんだがなあ
894 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:54.093 ID:XGft55OCG
維新にしろ国民にしろ連立組んで支えてもらうのは立憲より自民がええやろ総理になるなら
895 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:17:54.312 ID:KxLjgFoW9
維新が大阪副首都認めるよって餌で高市と組む可能性ってある?
大阪の自民ってまだ元気なんかね
900 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:23.503 ID:7l3png.qY
次スレタイトル考えたで
【悲報】ジイサン連立、爆誕wwwwwwwwwwwwwwww
【高市自民】公明決裂でも 自民+維新+僅か2議席で衆院過半数 参政3も重要に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e10ba9dcbb6a1a48f96616d413aedcb51f7c747
901 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:23.968 ID:zN2U619m/
公明党ガー財務省ガーしてるけど後ろ盾が麻生気なのは気にしないのが馬さん鹿さん野菜さんなんよね
902 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:24.106 ID:l4xRm1sa5
野田と言うか立憲のスタンスは最初からこうじゃん
ぶれてへんよ?
903 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:24.146 ID:x05dC1Ev/
最近の醜態見てると権力に取り憑かれたゴミどもすげーなって思う
904 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:27.199 ID:a8j9HfVwM
野党統一させて政権交代したとしてどうせすぐに仲間割れして崩壊するの間違いないから
空虚なことやってんなって思うわ
905 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:34.439 ID:VECnEBcdx
>>878
そら法案通らない罰ゲーム国会の顔なんてみんなやりたくないから与野党議席トップのどっちかが被るしか無いわな
906 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:46.368 ID:6zDvvlTR9
>>828
まぁシンゾーアベに8年以上騙されてきたネトウヨなんかに今更その程度の二枚舌で気づける奴なんておらんか
908 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:18:52.396 ID:0OOrrusm0
>>851
最高の政治家なんてこの世にいるわけないじゃん
最低の政治家を選ばないことが選挙なんだよ
それはともかく安倍は悪事がバレたから羽生田と同じ2流以下の政治家だろ
912 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:09.057 ID:bj2Tdph94
すでに公明党は中国の指示で連立解消したとXの有識者は見解が一致してるぞ
913 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:14.500 ID:KxLjgFoW9
ぶっちゃけ野田は今の政局でなっても糞だからタマキンとかやれってことやろ
やるならその後でと
914 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:15.099 ID:6x/CmUfVu
下野すりゃよくね?
今の野党が政権とったところでまともに運営なんてできへんやろ
916 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:18.074 ID:tUaas0bR0
>>797
今までだって立国維が修正協議の上で70%以上賛成してるんだから一切通らないなんてこたないよ
919 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:22.862 ID:aosudgv/U
麻生太郎と毛利輝元って似てない?
921 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:23.881 ID:E3mvt8OAR
【悲報】萩生田光一さん、明日八王子で辞めろデモを開催されてしまう
規模は知らん
https://imgur.com/6DaAKxZ.jpg
922 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:30.320 ID:1Bu53qiCU
ワイ自公の時代の前を全く知らんのよな
どんな時代だったんや
923 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:36.215 ID:zN2U619m/
>>903
でも権力を目の前にしてビビり散らかしてる玉木よりは信頼できるわ
行動原理として理解できる
924 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:38.878 ID:n47yEzixX
>>875
野田自身はやる気あるやろ
ただそれで纏まらないなら玉木でも藤田でもいいってスタンスちゃう?
925 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:40.009 ID:EGZJOQKSG
>>900
いや高市だと維新と組むほうが難易度あるんよ
それこそ権力欲だけは超一流政治家の馬場総理誕生ぐらいしか
927 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:19:46.637 ID:7l3png.qY
首班指名後に即解散で勝てるやろ自民
930 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:20:01.121 ID:ENVhPPFO8
自民石橋氏、斉藤氏地元出馬意欲 衆院広島3区「候補者擁立が筋」
https://www.47news.jp/13283533.html
932 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:20:07.538 ID:Doihv7fUR
>>896
世の中動かすのはカルト精神やし、日本もキリスト教だのイスラム教だのが弱いから目立たないだけでカルト好き国家だからな
よく考えれば日帝の成立と崩壊もカルト精神で動いてカルト精神でボコられたみたいなもんやし
936 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:20:32.853 ID:.JDxzcRHq
>>904
自民が勝手に崩壊して首班指名さえ受けられないなら大ダメージだから
直ぐに解散するにしても意味は有る
939 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:20:46.169 ID:l4xRm1sa5
>>924
最初っからそう言ってるのにね
それぞれ自分らが単独過半数取らないとやらないというなら仕方ないね、と
でも政権交代したくない?って
943 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:04.942 ID:leiY0RqAe
晋さんって死んでからは批判要素が一斉にモリカケ桜から壺関連に移ったよな
最期まで煙に巻くのが上手かったわ
946 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:15.050 ID:3toT5W2cn
結局のところタマキンも乗り気じゃないんやし大人しく石破にやらせとけば済んだ話やろ
それを内ゲバでよりにもよって高市選んだ自民党員が全部悪いわ
ここまで常に選択肢間違えるとか逆に難しいわ普通
947 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:22.661 ID:orNWwkW2F
>>922
ワイも産まれたときから連立組んでるから1人になった自民と公明がどういう動きするのかが気になるわ
948 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:22.876 ID:nECOfu1rR
>>924
安住が玉木の名前出したのはあんたどーすんの?自公取るのか連合取るのかはっきりしたら?くらいのもんやろうしな
949 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:34.213 ID:aRwy4m/TN
分断工作なんて他の国でも普通に行われてるからな
950 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:34.971 ID:QLis6bB6Y
このあとはバンキシャに玉木登場して総理になる覚悟はあるけど総理にならない言い訳をするぞ
951 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:35.153 ID:VECnEBcdx
>>916
野党にウケが良い石破だからできたわけであって四半世紀の盟友にすら即効切られるレベルの調整力の馬鹿にそれができるわけないやろ
952 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:40.771 ID:0OOrrusm0
>>903
権力が無ければ政治は出来ないししゃーない
しかし権力だけが欲しいトランプみたいなバカが政治指導者になったらそれも世も末
953 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:41.866 ID:ITbaNvDlP
>>896
アメカスも福音派がガイガイしてるしどこもそんなもんかもしれん
王女様が変な呪い師と婚約してる国なかったか
956 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:21:59.858 ID:vSMd/B6w.
安倍 C
菅 B
岸田 A
石破 D
高市 Z
令和に入っての総理ってこんな感じよな
958 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:22:12.022 ID:IcEcU1rh/
>>921
降ろすのはええことやけど
体よくコイツだけのせいにして尻尾切って終わりになりかねないのがな
961 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:22:15.629 ID:pCJwovMwQ
いうて半数は進次郎選んでるやん
麻生が茶々入れて僅差で高市に決まっただけで
964 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:22:32.460 ID:kLJRjRWL/
>>844
これで立憲はアイデアぶち上げるだけで責任取る気ゼロなのは明白になったな
安住走らせるのが効果なくなって出て来ざるを得なくなったか
967 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:22:48.169 ID:21ikrIke0
与野党協力して林か茂木を指名するしかないな
969 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:23:01.642 ID:7l3png.qY
高市陣営
・X
・YouTube
・ヤフコメ
・その他全てのネットコミュニティ
反高市陣営
・エッヂ
・創価学会
これは“勝った”よな
974 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:23:23.523 ID:mkFc1ZcoG
公明党なんか落ち目なんだし切り時やろ
977 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:23:32.586 ID:YNnSRsTxp
いちいち総裁選やるなら進次郎に禅譲させるしかねえーよ
林とコバホーク出してまたやり直しとか見てるだけでイライラするわ
978 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:23:34.942 ID:o8T.2TPJr
岸田も石破も朗らかなyoutube見ると全然印象変わるわ
981 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:23:51.457 ID:WqtQ2qHiE
>>930
ここで公明と殺し合い始めたら自民本気で終わりやと議員ですらわかっとらんのなら素直に終わるしかないね自民党
985 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:24:35.569 ID:o8T.2TPJr
次どこいれたらええの?ないよ?
992 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:24:52.087 ID:zjOqNS2jQ
公明党切ったから保守層が戻って来るって言うけど参政党3議席しかもってないんやぞ
衆院選やっても今より更に持って行かれるだけやろ
1000 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 17:25:39.521 ID:UYJ8MyaXh
創価と統一の宗教戦争や