【悲報】兵庫県、いくらなんでも謎エリアが広すぎるwwww (338)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:04:43.362 ID:tDk1wm0Sj

https://i.imgur.com/u3Jl8A5.png

2 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:04:52.977 ID:tDk1wm0Sj

ガチで謎に包まれたエリアな模様

3 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:05:05.417 ID:tDk1wm0Sj

一体何があるんや…

4 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:05:27.773 ID:YlhdCT/mJ

姫路が岡山に接してるもんやと思ってたわ

5 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:05:36.337 ID:9eqddziW3

赤穂くらいはわかる
日本海側のほうが謎

6 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:05:36.426 ID:5NvlSzC6K

言うほど日本海側わかるか?

7 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:06:19.464 ID:tDk1wm0Sj

>>5
赤穂って脳外科医以外何も知らんわ

8 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:06:44.849 ID:tDk1wm0Sj

>>6
カニ食いに行くし温泉も浸かりに行くやん

9 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:06:50.473 ID:0YVyRMidn

https://imgur.com/UEG9csY.jpg
奈良県よりマシだぞ

10 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:07:41.561 ID:8IzauIYX8

神戸の六甲山の向こう側謎や

11 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:07:48.585 ID:kkdkO70fN

赤穂は分かるやろ多少なりとも日本史を勉強してれば
日本海側はそもそも兵庫県なのか?

12 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:07:54.886 ID:tDk1wm0Sj

>>9

13 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:08:09.556 ID:4VA8z2ie5

>>7
浪士と塩と泉房穂の生産地

14 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:08:25.077 ID:tDk1wm0Sj

>>10
三田はまだ分かるやろ

15 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:11.082 ID:0rOrQAOdg

美味いもん沢山あるイメージや

16 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:17.967 ID:kkdkO70fN

奈良県の太平洋側って断崖絶壁のイメージだわ

17 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:20.401 ID:tDk1wm0Sj

>>11
地理選択ワイ、詰む

18 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:23.724 ID:LdkyTDOg7

>>14
慶應生しか知らないだろ
田町って言えよ

19 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:25.178 ID:eWTSEE5f4

丹波は有名やろ
黒豆とか

20 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:36.511 ID:tDk1wm0Sj

>>15
丹波の黒豆以外知らんぞ😂

21 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:55.443 ID:5NvlSzC6K

>>18
それ23区の方の港区

22 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:09:58.493 ID:tDk1wm0Sj

>>18
なんで慶應?
関学じゃねえの

23 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:10:03.266 ID:9OO2E.brR

山と田舎しかない

24 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:10:10.960 ID:kkdkO70fN

>>17
地理選択ならそれこそ知っとけよ

25 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:10:21.691 ID:QPDzfYyCJ

丹波篠山の栗知らんか?

26 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:10:28.035 ID:7TzTBMhKv

赤穂と川西と丹波篠山はそれなりに知ってるやろ

27 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:10:28.903 ID:uUCt0KVSv

多可町とかいう大勢に全振りしてる町

28 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:10:35.269 ID:5PlN7QcMc

とりあえず瀬戸内海側しか印象にない
あと山

29 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:10:35.363 ID:5NvlSzC6K

三田(さんた)
三田(みた)

30 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:10:55.837 ID:tDk1wm0Sj

>>26
川西って何があるん?

31 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:11:02.487 ID:QHVlGAb5v

流石に瀬戸内海側はあるやろ
赤穂浪士、揖保乃糸、ヒガシマルの薄口醤油

32 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:11:19.958 ID:m3XaUCZi/

養父の医者は腕が良いっていう評判が広まってそれを利用したクソみたいな医者がどんどん養父を騙ったから
ヤブ医者=クソ医者みたいな意味合いになったんだよな

33 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:11:30.563 ID:tDk1wm0Sj

>>29
さんだ定期

34 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:11:43.245 ID:QkKz/EeKu

まるで稲美町が謎じゃないみたいに言うやんけ
何があるか言ってみろや

35 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:12:12.519 ID:bD3mc2alE

三田は住みやすいぞ
東日本で被災して親戚が三田住んどるから避難させてもらったけどほんま住みやすかった

36 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:12:36.003 ID:MesU/Opz9

三宮から電車で数分の新神戸ですらクソ山奥になるのすごいよな
平地細すぎる

37 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:12:48.385 ID:IChNGcpCk

須磨から先は未知の領域

38 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:10.246 ID:o77fLfr/K

山山山山山

39 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:21.929 ID:tDk1wm0Sj

>>35
三田はワイの先祖の墓があるから毎年行ってるわ
住みやすそうでええよな

40 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:23.592 ID:bHH8No/aN

「丹波」とかいうまとまりのない地域

41 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:27.013 ID:/4KQy5JWB

謎って字の辺りがノルウェイの森の舞台になった砥峰高原や

42 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:49.112 ID:tDk1wm0Sj

>>40
京都府側にも丹波があるという事実

43 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:49.202 ID:o77fLfr/K

>>36
ほんま山しか無いよな日本って

44 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:52.700 ID:NvK7a8VIv

赤穂→塩、赤穂浪士
相生→新幹線止まる
加西→サービスエリア
西脇→園田競馬のトレセンがある

45 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:53.228 ID:0rOrQAOdg

>>20
この次期なら栗もええし
これからジビエの時期やろ
そしてこの辺りで作るってる酒米が日本トップの品質や

46 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:13:58.053 ID:frHZVjxJD

篠山の黒豆ほんまうまい

47 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:14:12.410 ID:QHVlGAb5v

>>37
摂津民か?
須磨の関から西は播磨国やからな

48 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:14:41.672 ID:SfYpaTNfP

大昔に豊岡空港にアクロバット飛行見に行ったことあるわ

49 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:14:44.334 ID:Cjhc925.b

>>4
ワイ岡山県民、幼少期にジッジから姫路は岡山の領土だと英才教育を受けてた

50 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:14:56.830 ID:FfnVmYBzv

何しよん人って呼んでる

51 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:15:10.908 ID:tDk1wm0Sj

丹波の中心地って丹波市でも丹波篠山市でもなく亀岡市らしいな

52 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:15:22.345 ID:9OO2E.brR

>>49
頭きびだんご詰まってそう

53 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:15:43.557 ID:TMRDwEhIT

奈良の方が謎エリア広いやろ

54 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:15:50.056 ID:tDk1wm0Sj

>>45
牡丹鍋なら食ったことあるで

55 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:16:08.352 ID:kkdkO70fN

兵庫と京都は昔から酒造が盛んなイメージはあるな

56 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:16:17.011 ID:wA9XPsjtu

正直ワイそこら辺に産まれたかったな

西脇高校→兵庫県立大学→みなと銀行 こういう人生に憧れる

57 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:03.873 ID:RafH0Amsf

豊岡許されてて草

58 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:16.053 ID:S2pUP9N0r

>>9
南朝(正統)がおる

59 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:17.924 ID:tDk1wm0Sj

>>57
城崎温泉あるのがデカイわ

60 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:20.057 ID:kd8vRuz6J

>>55
米がマズい土地は酒造りしかできない

61 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:47.032 ID:wA9XPsjtu

>>7
牡蠣の名産地

62 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:48.093 ID:sWZamSicc

美味いパワハラスイーツ屋がある

63 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:17:58.754 ID:JsDGO.N6K

西脇はヘソあるやろいい加減にしろ

64 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:02.585 ID:Vqi8kwxR7

養父市初のプロ野球選手坂本誠志郎さん

65 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:14.247 ID:E4m4OrYdN

兵庫は無駄に広いんだから丹波篠山は京都でいいんじゃね

66 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:15.524 ID:kd8vRuz6J

ID:wA9XPsjtu

https://www.kyodemo.net/sdemo/b/e_e_liveedge/?bs=hi&k=id%3AwA9XPsjtu

公立高校ガイジや注意やで

67 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:23.758 ID:bHH8No/aN

養父市 19,864人


↑こいつが市を名乗れる理由

68 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:32.279 ID:IT9UzmZDo

新快速で行ける範囲しかわからん

69 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:32.427 ID:0YVyRMidn

>>36
新神戸は駅北が山なだけでまだ都心市街地や
10分で六甲山越えて谷上まで行く方がやばい

70 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:45.629 ID:o1QufQqww

>>67
初めて聞いたわこんな市

71 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:50.031 ID:kd8vRuz6J

>>63
あそこら辺は釣具のシェアが世界トップクラスや

72 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:18:54.436 ID:BQcn5lMM9

赤穂は赤穂浪士と竹田くんで有名やろ

73 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:12.539 ID:0YVyRMidn

>>60
上越市長おるやん

74 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:13.916 ID:RafH0Amsf

>>59
観光地あるのはデカいか一応出石もあるしな

75 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:16.343 ID:wA9XPsjtu

>>66
https://i.imgur.com/RXzWGOQ.jpeg

76 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:36.885 ID:mdMut6PnZ

姫路から西が地味に広いねんな
牡蠣祭りやってるってことしか知らんねんけど

77 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:40.243 ID:wA9XPsjtu

養父はハチ高原あるぞ

78 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:44.541 ID:CG8Qw0WGq

>>30
住友電工の寮があるから…

79 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:44.702 ID:3JmYyhaWH

阪神間のやつは神戸でも三宮より西を知らない

80 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:56.603 ID:kd8vRuz6J

>>73
六甲山周辺の米はガチで美味く出来ないからずっと寒村やったんや

81 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:19:57.090 ID:3JmYyhaWH

>>30
三ツ矢サイダー

82 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:20:22.968 ID:kd8vRuz6J

>>30
三ツ矢サイダーと古田とキンコン西野と鉱山

83 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:20:25.670 ID:tDk1wm0Sj

>>79
ワイやん
ワイは大阪在住だけど、親族はみんな尼崎から三宮の間に住んでる

84 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:20:50.510 ID:bHH8No/aN

姫路の西でも龍野は有名やろ
揖保乃糸や

85 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:20:58.234 ID:8BpCGXftR

日本海側は温泉♨�で有名なん知ってる
真ん中はマジで謎w

86 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:20:59.322 ID:p3WgylETL

ワイの夢は神戸電鉄の端から端まで乗ることや
粟生とか栄えてるんか?

87 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:21:13.051 ID:HuhoR2Ulq

神戸より西ってヤンキー多そう

88 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:21:16.567 ID:i616l6bs8

これが現実
https://i.imgur.com/wvvHsOL.jpeg
https://i.imgur.com/xHZhHiC.jpeg

89 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:21:17.047 ID:wA9XPsjtu

>>79
免許で明石行くんだよなぁ

90 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:21:29.350 ID:tDk1wm0Sj

>>81
>>82
三ツ矢サイダーマジか
初めて知ったわ

91 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:21:59.320 ID:3JmYyhaWH

>>89
その一回だけで知った気になれんわ
更新は伊丹か神戸元町でできるし

92 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:21:59.719 ID:Gg0LyZesZ

なんか温泉あったからこの前行ってきたぞオレ?

93 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:22:04.826 ID:kd8vRuz6J

>>90
平野って所にまだ源泉の井戸が残ってて炭酸出てるで

94 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:22:29.957 ID:0Uzr77P.p

三田はそこそこわかるけど兵庫中部はマジでこれ

95 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:22:30.083 ID:kd8vRuz6J

>>91
公立高校ガイジやぞそれ

96 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:22:45.588 ID:8BpCGXftR

>>79
明石免許更新センターあるから知ってるでニワカ

97 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:22:46.377 ID:wA9XPsjtu

>>95
https://i.imgur.com/RXzWGOQ.jpeg

98 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:22:47.035 ID:JsDGO.N6K

丹波市は多分これからずっと最も影が薄い元国内最高気温の地やろな
柏原が読めないのも悪い

99 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:09.282 ID:Opt6K8JP0

静岡県北部とかいう地元民すら実情を知らない未開の地

100 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:15.585 ID:iTIhu83.m

姫路が終点だから一番西だと思ってたわ

101 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:18.965 ID:ru5yzmyYl

ったく…殺すでホンマ👶

102 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:21.772 ID:wA9XPsjtu

ワイは姫路に産まれたかったけどな

姫路東高校→兵庫県立大学→みなと銀行

こんな人生憧れる

103 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:29.281 ID:SgKk.ZB0o

姫路住み始めたけどここなんもねぇな
映画館すら一個しかないやん

104 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:30.011 ID:jvnmUG0dN

昔は奈良全体が湖だったってマジなんか?

105 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:37.667 ID:3JmYyhaWH

>>96
その一回で知った気になれるか?
生活圏とは程遠いぞ
神戸の西が無駄に横長やし

106 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:38.402 ID:liyqjXTOc

赤穂はさすがにわかるやろ忠臣蔵やん

107 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:50.514 ID:wDAHNXlwl

川西相生西脇赤穂はまだわかるやろ

108 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:54.558 ID:6hmBVm4bw

>>9
奈良県民も吉野より南側はなかなか行かん

109 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:55.044 ID:bHH8No/aN

>>88
北部は淡路より人口密度低いんか……

110 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:23:59.918 ID:8BpCGXftR

>>105
その1回じゃないやろw
馬鹿ニワカ

111 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:24:09.862 ID:i616l6bs8

>>96
更新は伊丹でもできるぞエアプか?

112 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:24:14.481 ID:ul.6EhYcs

但馬空港とかJCG修行でお世話になったわ

113 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:24:33.344 ID:wA9XPsjtu

赤穂はスタバ無い癖に映画館はある謎の土地

114 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:25:01.716 ID:9Ehio8fJI

>>92
誰と?

115 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:25:09.776 ID:wDAHNXlwl

明石も行くし須磨水に垂水のアウトレットだって行くやろが😡

116 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:25:38.130 ID:QHVlGAb5v

赤穂 忠臣蔵、竹田くんの病院
相生 新幹線が止まる
龍野 揖保乃糸、薄口醤油

いけるやん

117 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:25:41.347 ID:3JmYyhaWH

>>110
ワイは少なくとも神戸より西に行ったのは明石に免許取りに行く一回と姫路に観光行った2回だけや
もはや他県みたいな感覚
免許更新は伊丹の阪神更新センターでやるし

118 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:25:51.331 ID:y44eug4Pb

上の方の人は免許証取りに明石来るん?めっちゃ大変やん

119 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:26:02.973 ID:e1V0DQv/R

今の丹波篠山は枝豆買いに関西中から人が来るやろ

120 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:26:10.608 ID:kd8vRuz6J

>>109
昔は鉱山で栄えてたけど全部潰れたから働く所がないんや

121 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:27:04.474 ID:kd8vRuz6J

>>119
あの枝豆、丹波篠山で買うと高いけど川西で買うとクソ安いというバグ技がある

122 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:27:21.127 ID:lOhxZh2Wy

それでいうと京都の方が謎だろ
なんと県土の95%くらいが謎だぞ
https://i.imgur.com/lDvbcPz.jpeg

123 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:27:23.840 ID:ul.6EhYcs

ネスタリゾート神戸←これいくかスパランいくかでだいたい地域がわかる

124 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:27:34.247 ID:tDk1wm0Sj

>>119
変な色の枝豆?
昔食った記憶がある

125 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:27:45.434 ID:UUJcbhbrL

西区民やが神戸名乗ってええか?

126 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:28:17.269 ID:HohBIJWVo

>>110
免許更新も明石でしかできないと思ってるお前が一番エアプガイジやん

127 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:28:33.276 ID:R4KqGw62.

あ…あか赤穂

128 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:29:03.662 ID:kkdkO70fN

>>67
こんな自治体に市長やら市議会やら選挙やらやってんのか
無駄極まりねえな

129 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:29:05.459 ID:Ic6/yoq/k

中国道エリア

130 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:29:23.734 ID:kd8vRuz6J

>>125
あそこほぼ明石やろ🥺

131 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:29:28.552 ID:jvnmUG0dN

離島住みの人たちってどうやって免許とるんや?

132 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:29:32.239 ID:wDAHNXlwl

>>123
グリーンピア三木時代しか行ったことないなあ

133 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:29:46.297 ID:M/WFOljT4

ワイ三田市民、低みの見物

134 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:30:07.035 ID:SfYpaTNfP

>>116
出石皿そばもいれてやれや

135 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:30:07.968 ID:/4KQy5JWB

>>67
歌志内市 2511人

136 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:30:45.647 ID:pjGUpIY5x

>>104
それ、奈良やのうて、現在の大阪市や。
河内湾言われててん。それで西端が陸になって河内湖になった。
その後埋め立てられたんや。
大阪城も皇居も沿岸部ギリギリに建てられた

137 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:30:50.374 ID:J4aHlx8hv

みんな名前しか知らない網干

138 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:30:59.814 ID:NvK7a8VIv

意外と淡路島は栄えてる

139 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:31:08.437 ID:wA9XPsjtu

浜坂とか香住の方行くとABCラジオが入らんくなるよな

140 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:31:20.014 ID:JsDGO.N6K

>>135
まあ北海道はしゃーない
4桁の市とか夕張含めてゴロゴロあるやろ

141 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:32:05.868 ID:noHCugj4W

丹波って京都ちゃうんか
勘違いしてたわ

142 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:32:06.247 ID:jgZ3bP5Mw

氷ノ山いいぞ

https://i.imgur.com/QDOBAVY.jpeg
https://i.imgur.com/1hMhOn9.jpeg
https://i.imgur.com/IxOiCg9.jpeg

143 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:32:08.849 ID:pjGUpIY5x

神戸市西区は元々明石郡やからな。
イスラエルみたいなもんや

144 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:32:14.707 ID:i616l6bs8

>>138
本四連絡に欠かせない重要拠点やからな

145 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:32:56.409 ID:Ic6/yoq/k

六甲山地の向こう側も普通に神戸市なんだよね
有馬とかそうだし

146 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:32:58.891 ID:ul.6EhYcs

>>135
これはまだ炭田あった時に市に昇格したからわかる
平成の大合併で市になった時の人口3万人未満やぞ

147 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:33:35.415 ID:wDAHNXlwl

淡路の海岸沿いきっしょい資本入ってきてきもいことなっとる

148 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:33:35.637 ID:pjGUpIY5x

淡路島は元々阿波の領地やった。豆な

149 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:33:38.497 ID:wA9XPsjtu

kissFM KOBEが入ればそこは神戸や

150 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:33:43.570 ID:Qhxs2VAKu

実はテレビ大阪が映らなくて長らくアニメ不毛の地だったという

151 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:33:55.973 ID:t4JO6wXEk

姫路より西側って未開のジャングルだよな

152 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:33:58.439 ID:HohBIJWVo

>>150
神戸より東は普通に映る定期

153 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:34:08.564 ID:TtuLLUJPF

但馬牛ってどの辺なんや

154 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:34:16.157 ID:S6ANnKI.I

兵庫を代表するラーメン屋のラーメンたろうおすすめやで

155 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:34:55.304 ID:kd8vRuz6J

>>145
名塩とかも元々は神戸に入るはずやったんやけどあそこら辺の人らが西宮の酒蔵に働きに出てたから西宮になったらしい

156 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:05.341 ID:Hcf//jfuU

七つの県境、六つの方言、五つの国、四つの新幹線駅、三つの空港、二つの海を持つ、一つの県やぞ

157 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:12.755 ID:HohBIJWVo

>>88
ワイの認識まじでこんな感じやわ
加古川とか姫路よりは大阪の北摂のほうがご近所感ある
ワイが阪急ユーザーやからかもしれんけど

158 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:12.814 ID:NvK7a8VIv

>>153
北の方の日本海側が旧但馬国

159 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:14.522 ID:4zQMs8rG2

淡路島民ワイ高みの見物

160 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:41.901 ID:S6ANnKI.I

>>159
パソナに勤めとるんか

161 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:43.786 ID:HuhoR2Ulq

>>104
諸説あるけど万葉集で奈良にカモメが飛んでる様子が歌われてて湖があったんじゃないかとは言われてるらしい知らんけど

162 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:56.886 ID:HRw49cJ5H

>>138
SANYOの創業者の出身地やからな
いまもパナの工場あるやろ

163 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:35:59.092 ID:fL3OYxVtg

丹波篠山は丹波立杭焼とデカンショで10年は戦えるぞ

164 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:36:15.615 ID:LpcrLgNfT

NHK神戸とかいう謎の区分け

165 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:36:29.187 ID:M/WFOljT4

関学生ワイしかおらんな

166 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:36:46.700 ID:NM/GAuYya

梅田には日常的に行ってるのに三宮には数える程しか行ったことない阪神間住みの奴多そう
ワイそれ

167 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:36:48.409 ID:kd8vRuz6J

>>163
猪祭りって最近やってるんか?
昔行ったら猪の丸焼き売ってたわ

168 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:37:44.062 ID:jTwLX6oA6

正直三田でもう果てまできた感がある

169 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:38:07.828 ID:HohBIJWVo

>>166
西日本方面の高速バス乗る時とかに三宮はそこそこ行く、バーガーキングが三宮か難波ぐらいにしか無かった時も行ってた
ただそれより三宮より西は通過してばっかりやな、ハーバーランドも行ったことないわ

170 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:38:28.280 ID:oHLQ/elMn

でも宍粟市には森があるから…
森林王国宍粟を舐めるな

171 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:38:58.907 ID:JDjbOnmlB

作用、上郡はほぼ岡山やな

172 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:38:59.948 ID:jvnmUG0dN

>>136
調べたら縄文時代には結構大きな湖があったらしい
奈良県全土は嘘だけど

173 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:39:01.020 ID:M/WFOljT4

大阪で遊ぶとなると定期圏外だからって理由で嫌がる奴おるからな
当然逆も然りやが

174 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:39:02.008 ID:HohBIJWVo

>>168
大阪通勤圏内かどうかの壁がある

175 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:39:07.004 ID:QIRqrYqv1

川西市は号泣野々村が働いてたから有名やぞ

176 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:39:13.463 ID:vjOAvN0AM

豊岡って大阪だと思ってたわ

177 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:39:26.749 ID:mdMut6PnZ

網干行きって何度も聞いてきたがまだ行ったことないねんな

178 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:39:38.911 ID:wA9XPsjtu

>>175
岸田行倫の地元やそ

179 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:40:16.160 ID:KuX8abdwx

尼崎住んどるけど神戸やなくて大阪いくな
神戸方面に行く用事が福原しかない

180 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:40:29.672 ID:jvnmUG0dN

>>161
カモメって湖にもくるの?
海鳥のイメージやが

181 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:40:36.661 ID:3vm4pZ4hW

南だけでいい

182 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:40:47.147 ID:kd8vRuz6J

>>175
あいつが唯一仕事をした磐滝トンネル無料化は認める

183 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:40:52.373 ID:pjGUpIY5x

豊岡とかいう、夏は神戸より暑く、冬は寒い町

184 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:40:52.913 ID:ul.6EhYcs

甲子園から神戸方面😊😊😊😊

甲子園から大阪方面😡😡😡😡😡

185 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:40:56.908 ID:oHLQ/elMn

大阪文化圏は神戸駅まで、関西文化圏は姫路駅までという感じ

186 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:41:18.041 ID:Os6AsT2rc

丹波篠山→黒豆
西脇→西脇工業
あとは分からん

187 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:41:30.783 ID:HohBIJWVo

>>185
東海道本線の終着点も神戸駅でそこから先は山陽本線やしな

188 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:41:31.279 ID:aVTiA7ff6

ワイ南あわじ市民
稲刈りが終わって一息つく

189 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:41:39.695 ID:kd8vRuz6J

>>161
>>180
奈良の平城京辺りは湿地帯で沼みたいなもんやったから平城京が潰れた後は田んぼになってた
カモメはどこにでも来る

190 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:41:41.104 ID:dkPPpaYoK

多可町「敬老の日発祥の地です」←こいつが無名な理由

191 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:41:50.408 ID:HohBIJWVo

>>188
映画とか見るなら神戸より徳島行くんか?

192 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:42:00.455 ID:784VMoMhV

自称マチュピチュがある

193 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:42:08.336 ID:oHLQ/elMn

>>187
宝塚の山、神戸の海沿いを超えたら別世界や

194 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:42:09.968 ID:0rOrQAOdg

>>170
宍粟牛美味いからすき

195 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:42:12.011 ID:wA9XPsjtu

>>190
翁田大勢

196 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:42:18.110 ID:JDjbOnmlB

>>177
寝過ごして網干まで行っちゃうことあるよね?ないの?

197 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:43:02.064 ID:aVTiA7ff6

>>191
映画自体見ることないけど神戸遠いし徳島の方がよく行くかな

198 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:43:08.744 ID:4zQMs8rG2

>>188
ララウォークの跡地って何になるの?

199 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:43:12.108 ID:qqhPcSw51

丹波は城跡が多くて登れたりする

200 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:43:44.252 ID:oHLQ/elMn

宍粟市は波賀町千種町一宮町北部あたりはガチ秘境なんよ
そもそも住める場所が少なすぎる

201 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:43:49.642 ID:JS/UXL1W/

巨椋池とか言うロマンよ。消えたのつい最近だからしっかり文献残ってるのもいい

202 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:43:51.192 ID:NvK7a8VIv

>>166
ワイも住んでた時ほぼ梅田にしか行かんかったわ
三宮意外となんもないよね

203 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:44:07.122 ID:pjGUpIY5x

何を持って大阪文化圏というかは難しいとはいえ、神戸は大阪とは全然違う。言葉がまず違うし。
大阪文化圏といえるのはせいぜい西宮までかな

204 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:44:18.001 ID:aVTiA7ff6

>>198
知り合いにガス屋がおるから物件情報色々教えてくれるんやけどまだわからんって言われた

205 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:44:35.516 ID:JrXQaLTi0

部落や

206 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:44:47.770 ID:yGTdcYXKd

センター街やもとこーがまだ活気あった頃は楽しかった…

207 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:45:13.120 ID:3JmYyhaWH

>>203
神戸でも中央区まではまだ大阪の方言に近い
長田とか須磨になると一気に播州弁ぽくなる
あのへんの人ダボとか使うし

208 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:45:23.492 ID:kd8vRuz6J

>>201
あそこまでスズキとチヌが上がってたらしいから残ってたら釣り人の聖地になってたやろな
でもマラリア発生したからどの道アカンやろうが

209 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:45:44.600 ID:Qhxs2VAKu

>>152
そこほぼ大阪の領地

210 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:46:02.684 ID:0YVyRMidn

>>125
西神、玉津らへんならまだ
神出岩岡はNG

211 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:46:47.563 ID:6MUQxmmr/

城崎温泉ってよく客引っ張ってこれるな

212 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:01.057 ID:MYYYJaSWC

大阪も下の方はほぼ謎やん

213 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:11.222 ID:TtuLLUJPF

https://i.imgur.com/AePK8N0.png

214 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:29.586 ID:wA9XPsjtu

大阪とか人多すぎて歩く気にもなれんわ

215 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:35.021 ID:t2ndf0RFS

朝来宍粟養父はほんま謎

ちなみにマジでちょうらいあわくりやと思ってた

216 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:48.669 ID:wA9XPsjtu

>>213
TokyoMXが映ればそこは東京でしょ

217 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:52.484 ID:JS/UXL1W/

>>208
水質悪化に関してはいろいろ治水工事していくうちに川との繋がり切ったせいで外部との水の交換がなくなったのがな。とはいえ何もしなかったら洪水まみれだし仕方のないところもあるだろうが

218 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:47:56.482 ID:jgZ3bP5Mw

>>185
赤穂は岡山県?

219 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:00.524 ID:0YVyRMidn

>>148
豆は丹波やろ

220 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:06.058 ID:oHLQ/elMn

こうのとり乗ると宝塚過ぎると山→田んぼ→山→福知山→山やからな
これが平均的兵庫県の正体や

221 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:12.289 ID:wA9XPsjtu

>>215
和歌山県民「朝来?あっそって読むんやな!」

222 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:15.485 ID:Grhp//Dm3

新温泉町のこと温泉あるから謎じゃないとか勘違いしてない?
謎やぞ

223 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:18.539 ID:Gg0LyZesZ

兵庫ってほどよく都会やしメシうまいし温泉もあるからな

224 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:32.740 ID:oHLQ/elMn

>>218
ほぼ岡山や

225 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:51.625 ID:pjGUpIY5x

兵庫県はスキー場もあるからな。なんでもあるよ

226 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:48:58.708 ID:wA9XPsjtu

お前らたまには特急はまかぜの話しろや

227 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:49:14.225 ID:TtuLLUJPF

>>216
テレ玉が映ればそこは埼玉か

228 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:49:46.883 ID:wA9XPsjtu

>>227
いいや、NACK5聴ければそこは埼玉や

229 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:49:58.513 ID:jlQFG/ox5

関西自体謎エリアだろ、日本=関東 な

230 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:50:26.155 ID:TtuLLUJPF

>>228
皇居周辺でも聴けるんですがそれは・・

231 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:50:35.621 ID:.m2bPbryd

ワイの父方の親族が住んでるの三木やけど無すぎる
とんでもない田舎やし

232 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:50:44.487 ID:kd8vRuz6J

>>217
結構最近まで山崎から山科にかけてマラリアの監視地帯になってたのを最近知ったわ
治水して干拓したけど地下水は相変わらずあの辺を通ってるからポンプで水を汲み上げ続けてるらしいね

233 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:51:03.481 ID:kd8vRuz6J

>>230
公立高校ガイジやぞそれ
レスしても意味無いで

234 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:51:09.761 ID:NM/GAuYya

>>202
なんもなくはないと思う。普通の都会くらいには栄えてる
単純に梅田が揃いすぎてるわ
逆に三宮は梅田と比べて人が少ないから休日にのんびりウィンドウショッピングしやすいという利点はある

235 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:51:16.031 ID:yGTdcYXKd

西宮と尼の領地が狭すぎる

236 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:51:49.071 ID:CQTz1ycRW

六甲山より北は全部謎でええやろ

237 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:51:57.832 ID:CHXoDJ6Y8

川西とか猪名川町って謎感あるか?
大阪みたいなもんやろ

238 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:52:38.592 ID:yGTdcYXKd

>>237
まだ畑残ってるイメージやが

239 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:52:49.677 ID:t2ndf0RFS

三木市は山田錦とネスタリゾートンピア三木があるから
あと地元民も嫌がる三木城

240 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:53:07.182 ID:Grhp//Dm3

>>229
話題入れないのに近づいてくんなやコミュ障

241 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:53:21.175 ID:pjGUpIY5x

三宮から大阪まで電車のって街並み見てると面白い。
尼崎に入ると急に大阪感増すからな。

242 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:53:24.239 ID:wA9XPsjtu

>>231
中村奨吾の地元やん

243 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:53:47.195 ID:wA9XPsjtu

>>229
https://i.imgur.com/MLyplsO.png

244 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:54:36.092 ID:wDAHNXlwl

アウトレットにあった船ってなくなったんやろ?

245 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:54:55.631 ID:QHVlGAb5v

>>229
こういう自分の知識や教養のなさをさも誇らしげに語る奴ってなんなんやろな

246 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:54:58.694 ID:6hmBVm4bw

>>237
川西能勢口、川西池田とかいう兵庫なんか大阪なんかわからん駅名

247 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:55:20.534 ID:wA9XPsjtu

川西池田と中山寺にこうのとり止まる意味あるんか?

248 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:55:28.196 ID:.9XfnTQ3B

たしかに知らねー全然開発されてないんだな

249 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 14:56:05.162 ID:KGBgtsLof

神戸と西宮と城崎ぐらいしか行ったことない

250 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:57:25.957 ID:eYSMNL5GI

加東市はNHKの立花で話題なったとこやん

251 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:57:51.861 ID:Grhp//Dm3

>>237
能勢電とか川西猪名川電鉄やんけってなる

252 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:58:00.202 ID:oHLQ/elMn

三木小野加西加東西脇こそガチの謎エリアや

253 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:58:40.780 ID:t2ndf0RFS

兵庫県南部・北部民「中部…?」

中部民「ここどこ…?」

254 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:58:52.928 ID:wA9XPsjtu

>>252
三木→中村奨吾
小野→そろばん、小野高校
加西→クソデカSA、イオンモール
加東→社高校、兵庫教育大学
西脇→西脇工業高校

255 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 14:59:13.587 ID:CHXoDJ6Y8

>>247
川西池田はまあ
中山寺はない

256 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:01:05.043 ID:4szber4Ae

有馬温泉〜三木に抜けたけど標準子午線とユニクロしか記憶ないわ

257 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:01:13.717 ID:FAYfjTQbb

赤穂出身やから知名度あって嬉しいわ

258 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:02:00.728 ID:MV8FPwaMo

ぶっちゃけ西宮の上の方も謎やで

259 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:02:34.996 ID:3JmYyhaWH

JR三ノ宮新駅ビルとかいう最新版グランフロントみたいなビル
https://i.imgur.com/qogFAhk.jpeg

260 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:02:42.472 ID:ZRO1pj7nP

その謎に住んだんだけど

261 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:02:43.614 ID:5oY2LFkMr

この辺に人住んでるのがイメージできんわ

262 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:03:46.308 ID:NM/GAuYya

>>258
この前の格付けチェックで生瀬出身の生瀬勝久が西宮出身チームとして出てたけどあれ実質宝塚よな

263 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:04:07.043 ID:MV8FPwaMo

ほんでも通勤とか関係なく県内のどこに住んでもええなら赤穂の海沿いに住みたいわ
暖かそうやし

264 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:04:19.455 ID:wA9XPsjtu

>>262
実質とか言い出したらキリがないからのう

265 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:04:56.447 ID:6MUQxmmr/

こう見ると実態は知らなくても名前だけは有名な市町村多いな

266 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:05:30.919 ID:MV8FPwaMo

>>262
あの辺住むならまだ明石の方が便利そうやな

267 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:05:42.047 ID:6hmBVm4bw

>>258
謎エレベーター
https://i.imgur.com/A4hkpJt.jpeg

268 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 15:06:31.817 ID:azWxGljAo

赤穂は行った事ないけど新快速の行き先で知ってるって人多そう

269 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:06:49.463 ID:i616l6bs8

西宮、宝塚、伊丹、川西「尼崎は大阪!w」←こいつらも大阪とそんな変わらんよな

270 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:06:58.175 ID:Grhp//Dm3

>>267
名塩か
廃線散歩ええよな

271 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:07:42.113 ID:Grhp//Dm3

>>269
西宮宝塚はいかにも兵庫じゃね

272 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:07:58.737 ID:t2ndf0RFS

新神戸駅とかいう裏側が遊泳エリアの駅

273 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:08:05.398 ID:wDAHNXlwl

尼はさすがに大阪や

274 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:08:09.411 ID:ZOgLhcLVO

兵庫県マスターやがイッチの画像のもうひとまわり小さいくらいの範囲がガチで謎やわ

城崎とか鳥取行く時の特急でいつも思うけど
ガチで焼け野原

275 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:08:36.457 ID:8K9eGMGHO

>>258
ワイの出身地って覚えてな😘

276 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:09:57.413 ID:RrHV35nyJ

伊丹市ってどんな感じなの?

277 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:10:13.724 ID:Lxve7Rw26

>>9
9割そこにいるんだっけ

278 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:10:39.341 ID:ZRO1pj7nP

城崎行く時途中一車線になるとこあるやろ?
あれ嫌い

279 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:11:40.643 ID:S2pUP9N0r

兵庫じゃなくて京都のガチ謎中央部を紹介する関西youtuberの動画面白かったわ

例の茅葺スプリンクラーってあそこにあるのな

280 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:12:45.502 ID:gFCLId7eP

>>1
川西は阪急百貨店があって快速20分で大阪駅に行けるから家探しの時は覚えておくと良いぞ。

281 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:12:51.243 ID:F8X5UyLTq

たつの市あたりまで行くとテレビ大阪映らんからな
今は配信とかあるけどガッキの頃ポケモン見られなくて悲しかったわ

282 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:13:07.542 ID:KeKLEbJwq

>>276
空港住宅自衛隊税務署免許更新センター
坂もそれほど無いし住みやすい思うで

283 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:13:39.559 ID:kd8vRuz6J

>>280
でも道路事情カス過ぎて🥺

284 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:13:50.672 ID:oHLQ/elMn

>>279
刺身タンポポか?
おもろいよな

285 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:14:21.700 ID:MV8FPwaMo

西明石発と姫路発ののぞみあるけど新神戸発はないんやな

286 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:14:46.434 ID:hIurj22wo

ヨッテニさんに連れて行かラルらしい

287 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:16:04.289 ID:wDAHNXlwl

生駒〜西大寺辺りに住んでる奴って誰よりも大阪人ぶってるよな
どいつもこいつも生まれも育ちも大阪ですみたいな顔して喋っとる

288 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:17:13.553 ID:dXMyNHkCJ

>>35
通勤しんどくない?

289 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:17:47.707 ID:mFdsec3qu

黒豆しかなさそう

290 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:18:24.706 ID:X92myGj/K

👶

291 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:18:34.224 ID:oHLQ/elMn

>>35
??「米が不味い!」

292 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:18:58.485 ID:ZGXBW50Wi

西脇って西脇工業くらいしか分からん
駅伝の

293 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:19:07.596 ID:ITGbvlVyA

宍粟市定期

294 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:20:31.761 ID:IFFVNfQ/N

ヤー!

295 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:21:21.931 ID:cxXnOK1GP

  六  甲  山
明         武

海         庫

大         川



このエリア外はギガンテスとかキラーマシンがいるイメージ

296 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:22:13.021 ID:9CbxMo09C

>>292
大勢「オレも忘れんといて」

297 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:23:25.668 ID:hE0B./9ZM

神戸のお友達は西宮とかじゃなくて明石とか三木とかそこらやから
兵庫は五つの国でできてて国ごとに分かれてるってのはウソや
https://i.imgur.com/LPvaPob.png

298 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:23:26.641 ID:ldveA6ylY

京都も似たようなもんやろ

299 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:24:04.616 ID:58o2pOKSu

和牛と乾麺と梨作ってるとこやろ

300 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:24:38.422 ID:PkStfHvar

赤穂はさすがに有名だろ
浪士で

301 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:24:47.596 ID:HgjMFaaxr

兵庫県ってでも可愛い子多いんやろ?

302 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:24:47.830 ID:MV8FPwaMo

甲斐野と大勢を生み出した西脇市なんなんや
剛腕が育つ土壌があるんか

303 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:24:49.041 ID:58o2pOKSu

あと黒豆か

304 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 15:24:57.484 ID:2i4yr/53C

セントラルサーキットは兵庫のど真ん中にあるからセントラルサーキットなんや

305 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:24:57.803 ID:whlMCiDRP

謎かもしれんが一つ確かなことがある
ガイジが多数おるってことや

306 エッヂの名無し (sage) 2025/10/12(日) 15:25:46.266 ID:VvzYsq5QA

丹波篠山まで謎エリア扱いしてんのは兵庫エアプ

307 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:26:52.939 ID:mlhrtBYRH

大阪より西は知らんぞ

308 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:27:03.243 ID:58o2pOKSu

関西富裕層がゴルフするとこ

309 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:27:27.302 ID:olaQkBHn.

福崎は姫路に吸収されたんちゃうんけ?

310 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:28:14.716 ID:SgKk.ZB0o

揖保川ってボラ多すぎだよな
他の魚絶滅してるだろあれ

311 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:29:12.752 ID:ITGbvlVyA

阪神間って引くほどゴルフ場あるよな

312 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:30:00.587 ID:DkTA57.Ht

たしか能年玲奈ことのんちゃんが謎エリア出身

313 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:30:47.508 ID:SFJMmeYZ1

兵庫というか中国地方含めて中央部分には何もないぞ

314 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:31:30.567 ID:E1GAAILVj

民度の差が国ぐらいあるイメージ

315 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:32:01.243 ID:wA9XPsjtu

>>302
大勢は多可町な

316 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:32:42.981 ID:V6Y64S884

坂本誠志郎とかヒカルが住んでたとこはグレーゾーンや

317 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:34:13.543 ID:F9J.r24gC

鳥取とかいうガチのゴミ
砂丘以外になんもないやん

318 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:34:49.201 ID:S2pUP9N0r

徳島とかいう明治維新が落ち着いた頃に淡路島で天狗党みたいなことやらかして兵庫に借金といっしょに淡路を押し付けた連中に民度を言われたくないよな

319 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:35:21.023 ID:lEEsB/9QH

青森の方がまだマシよな
青森八戸弘前以外も大間のマグロとか恐山とか白神山地とか十和田湖とかキャラは立ってて意外と完全に謎な地域は無い

320 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:35:31.198 ID:B9.FTWFek

姫路が兵庫のど真ん中感あるけど地図で確認するとそうでもない

321 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:37:20.425 ID:wA9XPsjtu

>>319
で、今別とか中泊には何があんの?

322 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:38:41.618 ID:BQcn5lMM9

>>302
鈴木啓示もおるで

323 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:39:07.222 ID:KMNHf/hu2

>>35
冬くっそ寒い

324 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:40:11.003 ID:58o2pOKSu

>>302
ロッテの誰かが丹波篠山出身で丹波篠山デーやってたな

325 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:42:11.044 ID:KERtEVHIW

三木とか北の果てみたいな感じするよな

326 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:42:18.361 ID:jH543i8l1

>>319
青森はマシっていうか3極分散+五所川原なのが珍しいやろ
他の県はそんなに分散しない

327 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:42:58.879 ID:mdBSOJLNZ

>>319
でも住みたくねえよ

328 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:44:00.693 ID:7NctM7GaI

最近兵庫五国とか言って正当化しはじめとるよな

329 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:45:24.248 ID:0YVyRMidn

>>310
ボラってたまに淀川らへんで大量に死んでるイメージの魚や

330 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:48:46.804 ID:15jrV/ClI

>>75
これ使うやつやっぱアレやな

331 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:49:45.569 ID:7pYoUV.UQ

ここってなにがあるんや?
兵庫の鼻?のところや…
https://i.imgur.com/CeFXc6F.png

332 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:49:50.437 ID:rXrdhc.SH

ポーアイ←これなにがあるの?

333 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:50:20.449 ID:KERtEVHIW

>>332
IKEAや

334 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:50:56.920 ID:mFdsec3qu

>>332
月光館学園

335 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:53:56.306 ID:dI2n1auYD

>>331

336 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:54:15.509 ID:7pYoUV.UQ

>>335
サンガツ
なんや山なんか

337 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:54:54.733 ID:tDk1wm0Sj

>>332
コベガク

338 エッヂの名無し 2025/10/12(日) 15:57:32.474 ID:pjGUpIY5x

東西線が出来たとき


播州人「松井山手行き?どこ?・・・」