飛行機が飛ぶ原理、ガチで謎 (24)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:08:42.215 ID:5/ioM4Htq

あんなデカい金属の塊に何百キロ何トンの肉を乗せて飛べるっておかしいやろ…

2 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:06.342 ID:GNfr0vP9/

わかる
意味わからん

3 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:16.854 ID:qQYoqApHc

はらおさむ定期

4 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:17.754 ID:HBtigLsDz

クッタ・ジューコフスキーの定理定期

5 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:26.474 ID:nrU9ASMYP

別にイッチが理解する必要無いで

6 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:30.563 ID:u5J.MU4mu

わかる定期

7 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:42.964 ID:4OLSHfzO.

こっそり魔法使ってるんやで

8 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:44.440 ID:Yez0/M6Jv

ケビン・マッケンラー定理だね

9 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:53.536 ID:LW0j0.GRN

揚力なんて本当にあんのかよ

10 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:09:53.892 ID:e9BwIKDDa

ID変えてカキコすればええんやで

11 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:10:05.214 ID:CwKfnnr.0

流体力学でもまだ解明されてないらしい

12 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:10:45.187 ID:k20Rr7pTq

滑空してるだけ定期

13 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:11:03.601 ID:WI6Jp/FN1

>>12
意味わからん

14 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:11:07.574 ID:2y5CS1flI

実はあれ宇宙人に教わった技術なんや
内緒やで

15 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:11:31.127 ID:tBjZenuoJ

ライト兄弟「」

16 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:13:22.477 ID:Qylhd4KyI

飛べる生物ってみんな羽ばたくよな
飛行機みたいに尻から爆風を発射して飛ぶ生き物はいない

17 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:14:45.914 ID:nqYINuEpm

羽に角度つけた揚力だけであんな重いもの持ち上げられるもんなのかとちょっと思う

18 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:15:38.730 ID:wOd2PU4Pz

落ちてるだけさ

19 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:17:05.921 ID:yCbI/86DR

物理学者「なんでやろなあ…」

20 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:20:10.961 ID:h39N0r6Mj

ビフォアテイクオフチェックリスト
コンプリート!
何をチェックしたんですか?
レディ
テイクオフ
すたびらーい
セッツテイクオフスラスト!
多分おそらくメイビーおおよそV1!
ローテート!
とんだー!
ポジティブクライム
ぎゃらーっぷ



これで飛ぶ意味がわからない

21 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:20:47.206 ID:WpIZOelzO

これは本当にそう思う
ぶっちゃけ今日1番良いスレ

22 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:24:00.307 ID:kCnQl3Lxk

自転の力利用した遠心力やで

23 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:24:25.765 ID:Q/su90l/e

月の重力の影響やで

24 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 14:27:37.044 ID:orJZStS3y

理屈はわからんけど どーんと行こうや