1 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:34:12.923 ID:SDcNvR13C
終わりだよ
産業もブランド産業しかないし
https://i.imgur.com/GkMfUZ9.jpeg
2 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:34:25.401 ID:SDcNvR13C
マジでどうすんだこれ
大規模な改革しないと終わるぞ
3 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:34:40.623 ID:A5SVRhtqw
あれ?
4 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:34:42.375 ID:HrN4yHlM4
ここなんか見切れてますね
5 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:34:58.496 ID:kgdwCq.kn
欧米の国ばっかやな
6 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:35:16.733 ID:gl0HXg8IY
移民以下の国ある?
7 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:35:36.175 ID:3LBpHJJ7M
カナダが下がったの?
ドイツが上がったの?
9 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:35:50.925 ID:jjgbQ.x/V
ジャアああああああああああああ
10 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:36:12.833 ID:aeeqqyw/I
安倍晋三
11 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:36:52.002 ID:8bUE0Asnt
なんか見えるな
12 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:36:52.955 ID:kHn8Pc8y2
は?質より量なんだが
もしかして労働奴隷を人としてカウントしてるんか?
13 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:36:58.684 ID:ZTYvs0CYq
仏大統領は、辞任したルコルニュ氏を再び首相に任命した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025101100140
草
14 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:37:11.664 ID:K.SG6v6FT
という考えはどうか
15 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:37:16.152 ID:8uIfKjVOW
日本さん?🌚
16 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:37:28.496 ID:b.nZOVR/5
日本はニートとか自称発達障害とかが足引っ張りすぎ
あの辺がまともに生きてればもっとマシな結果やろ
17 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:38:20.427 ID:kkiR9c0LX
安倍晋三
18 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:38:26.842 ID:EfVlQeBhr
一人当たりのGDPってもうどうにもならんよな
働いてない国民全員まとめて死んだら2位になれるか?
19 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:38:29.706 ID:6MO.csEX.
日本は高齢化最先進国やから一人当たり系は一番きつい
20 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:38:43.277 ID:NtYJBxv74
なんかゴミ見切れてるぞ
21 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:38:48.166 ID:Air9VK/mp
G7の恥さらしだよな
22 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:39:03.078 ID:jvpm5c5zU
🤔
23 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:39:13.212 ID:FlTLaBDQI
こういうの見ると
なんだかんだでイギリスって凄え国なんだなって思うわ
英語公用語でポンド糞強くて賃金も普通に高いとかそら移民が殺到するわな、フランスは雇用が弱いから最近はフランスからイギリスへの移民も増えまくってるし
24 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:39:13.509 ID:jKn6/WmL1
実際ユーロクソ強いのにこれはアカンやろ
25 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:39:39.405 ID:pu5mdPJQs
ん?
27 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:40:22.626 ID:dJ1nKIDjv
ジャアアアアアアアアwwwww
28 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:40:33.832 ID:Nu0BYOhfq
失業率は低いでしょ日本
29 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:40:42.008 ID:QFf/I/iwx
移民デバフ受け入れてなおなんだよなぁ
30 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:40:45.706 ID:9CIcrxo1d
日本は外国人労働者すら逃げ出す国やからな
31 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:41:00.949 ID:6VhXlzYtd
ありがとう自民党
32 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:41:53.205 ID:XkpNYKApU
2位じゃだめなんですか?
33 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:42:00.888 ID:Lb1m041LR
テロもデモも差別も日常化したならもう終わりやろ
試しにアパルトヘイト復活させたらどう?
34 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 08:42:33.458 ID:khtSfits9
https://i.imgur.com/mpfoF1v.jpg
https://i.imgur.com/x76roMV.jpg
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/AawnszG.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
盗撮関係
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/980ZGqN.jpeg
https://i.imgur.com/T6P4Cx9.jpeg
https://i.imgur.com/jhwqwNQ.jpeg
https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg
https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/hNK2kjK.jpeg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/Jdu9OGY.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg
35 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:42:35.528 ID:9BR1XBUiW
どことは言わないけど足枷が1カ国あるな
36 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:43:01.047 ID:94gXzygKt
Focal好き🥺
37 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:43:26.782 ID:1Tl8OVv6c
ジャップ←こいついる?
38 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:43:40.422 ID:2Vu3SA.6T
土人ざまあああw
40 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:44:25.743 ID:JuMk/zLuv
なんかここ隠れてますね
41 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:44:50.777 ID:3eaBRs5Mj
いつの間にかG7最下位
42 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:44:58.865 ID:1BVCo6ElU
7位なんやこれ
43 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:45:05.639 ID:q/XdWN5NJ
フランスこんなに終わっとるんかよ
44 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:45:19.359 ID:Hhfz9oWfy
なんかゴミが混じってますね…
45 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:45:47.786 ID:3wy69Hker
100年後の日本やで
47 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:46:54.915 ID:3eaBRs5Mj
ジャップとかいうゴミ
49 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:47:27.780 ID:WGUJI7LMt
アジアも入れんと人種差別になるからな
52 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:49:12.890 ID:EfVlQeBhr
為替レートが120円台まで戻ってもイタリア抜けるか怪しいレベルやな
54 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:49:31.512 ID:LmodHuykl
黒人より下な国があるみたいだね
55 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:49:36.571 ID:KaqxlQw/N
フランスが移民入れても2世以降は受け入れ国の国民と同じ傾向になるって発見したからな
少子化とかブルーカラー不足も改善しないみたい
やるならずっと移民1世を入れ続けるしかなさそう
56 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:51:49.856 ID:sFao5tz.f
G6で見切れさせろや
57 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:52:25.870 ID:dDNnDv2D5
すまんディスカウント通貨国はカウントしないでくれるか
59 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:53:41.228 ID:b.nZOVR/5
生活保護とか障害年金とか無駄金もっと切って
生産性もあって消費も旺盛な子育て世帯にしっかり回せばいいのに
60 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 08:53:55.041 ID:ATWSH9OTs
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
>>1
・日本人男性(18.8%)
・韓国男性(5.3%)
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位スペイン語=720万人
2位フランス語=144万人
3位ドイツ語=47万人
4位日本語/イタリア語=13万人
5位中国語=12万人
.
在韓日本人3万5,000人 在日韓国人60万人
.
韓国での日本語学習者数50万人 日本での韓国語学習者数1万8,000人
.
在韓日本人留学生数3,000人 在日韓国人留学生数1万6,000人
.
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
.
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
.
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
.
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えているjg
61 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:54:07.131 ID:nI6kwA0hc
見切れ芸やめろ
62 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:54:59.164 ID:sFao5tz.f
いうて日本も働いてない高齢者皆殺しにすればそこそこ高いやろ
まぁ他の国もそうなんだが、日本の場合は特に上がると思う
63 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:55:04.530 ID:r.gSX2tG0
フランスイタリアの4万って低すぎやろ
G6は最低5万必要やぞ
64 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:55:08.146 ID:iI6rlqPig
失業率は比較的低いのにGDPは低くなるってどういう手品なん?
65 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:55:11.390 ID:2DGtSLlzP
イタリアひでえな
G7でこんな生産性カスな国存在するんか
66 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:55:38.536 ID:Cc4WmyfVP
移民大国と移民少数国で大差なの草
67 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:55:59.113 ID:.Wx2qZDEm
もうG6でええんちゃうか…?
68 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:57:11.793 ID:PzREvWbqj
移民で職失うって騒いでる奴って
移民で職増える事を無視するよな
69 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:57:17.499 ID:WWWNEd2yR
これだけ見ると、移民積極策は大成功にしか見えんが・・
71 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:58:02.679 ID:v6ni1pQ8S
去年フランス行ったけどパリ中心部と郊外が物価違いすぎてビビったわ
郊外ならエビアンも野菜も日本よりちょい高いくらいでチーズとかはむしろ安いくらいだった
ただ中心部は水400円とかしたな
日本じゃ都心でも大して物価変わらないからビビる
72 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:58:11.436 ID:F6LM8ckG5
一次産業みたいなのは移民に全部やらせればええ
その上で移民を収容する特区を作れば治安問題も解決や
73 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:59:01.265 ID:XJZzlAuV5
「今度はイタリア抜きでやろうぜ」みたいなコピペであれだけ馬鹿にしてたイタリアより下なんやな日本
74 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 08:59:50.452 ID:v6ni1pQ8S
これ40円以上円高にならないとイタリア抜けないのかよ
75 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:00:18.713 ID:.OZTiRB2F
少子化なのに移民拒否してるどっかの島国とそこに住むウヨがアホなだけ
77 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:01:09.772 ID:dcAF4HNIy
ご自慢の百姓すればいいよね
78 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:01:17.197 ID:0IxN3Gykg
勘違いして日本は労働生産性ガーとか言っとるバカ多いけど労働人口あたりの1人あたりGDPは日本は全然低くないんよな
ようは働いてない老人が多すぎて1人当たりGDPが終わっとるだけ
80 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:02:17.093 ID:v6ni1pQ8S
ヨーロッパって日本と同じくらい社会保障手厚くない?
日本がすごいのは医療の質と老人優遇くらいで他はヨーロッパのが弱者にやさしいのでは
アメリカが先進国として外れ値すぎるだけで
82 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:03:02.069 ID:0IxN3Gykg
移民推進派は移民が日本のために働くと勘違いしとるよな
国を捨ててくるようなやつが移民先の国のために尽くすわけないやん
その国の中に自分らの国を作るかその国の旨みを吸い付くそうとするだけやのに
83 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:03:59.439 ID:n5GMC//qr
下の方で何か見切れてるんですけど
84 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:04:09.953 ID:vTIsYU6j2
>>78
この指標も意味わからんけどな
日本の高齢者はG7で一番就労率高くて就労者の7人に1人は高齢者なのに
高齢者が生み出したGDPは無視して生産年齢人口で割った値に何の意味があるんや
85 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:04:13.973 ID:v6ni1pQ8S
>>81
日本は物流がちゃんとしてるのはあると思う
途上国でも物価安そうに見えてオレンジジュース500円超えとか見たことあるし
やっぱ配送員とかスーパーの従業員の賃金の影響っぽいけど
86 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:04:14.892 ID:V3ijXf/EH
移民はバフやろ
1−5位が移民国やんか
87 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:04:20.139 ID:8TwIVRUP7
ロンシャン競馬場見てみろよ
黒人一人もおらんぞ
88 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:04:34.430 ID:TmRrfZm0o
>>1
>>2
なお現実のフランス
チョンモメンはジャップより上の国に移住しようぜ!
https://i.imgur.com/YFdYu3e.jpg
https://i.imgur.com/ktRxMmT.jpg
https://i.imgur.com/yGAH6DG.jpg
https://i.imgur.com/TJnihe0.jpg
https://i.imgur.com/ZT7NZ1t.jpg
https://i.imgur.com/68gtzfa.jpg
https://i.imgur.com/CcDaVvo.jpg
https://i.imgur.com/IdI911G.jpg
https://i.imgur.com/dkEaWvA.jpg
https://i.imgur.com/SoBKEAY.jpg
https://i.imgur.com/Zy7MSVB.jpg
https://i.imgur.com/Xucotbq.jpg
https://i.imgur.com/SykzdEF.jpg
https://i.imgur.com/JozxOh9.jpg
https://i.imgur.com/JZ881gR.jpg
91 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:06:19.383 ID:kyJhawzMB
まあ中国さんとかも一人当たりGDPはクソゴミなんやからへーきへーき
92 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:06:32.438 ID:gOv99BzZH
アンチ乙
ジャップランドは障害者枠だから
94 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:07:15.190 ID:t8d8E0VkO
治安が悪くなったら、元も子もないわ
95 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:07:29.134 ID:0cwQe4CUz
ん?
96 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:07:41.996 ID:5cORocaBp
移民は奴隷として欲しいだけやのに自我持って反抗してきてフランスは涙目なんやろな🥺
97 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:08:07.192 ID:2reYsDL6E
まあ移民を入れても低賃金労働しかできないから一人あたりGDPは伸びないと散々言われてるな
アメリカみたいに世界の有能なやつらを移民として受け入れるのとは違う
98 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:08:25.420 ID:lywJ4.tXE
移民で成功してる国なんかないのに移民やろうとしてる政府
99 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 09:08:30.277 ID:ATWSH9OTs
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
>>1
・日本人男性(18.8%)
・韓国男性(5.3%)
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位スペイン語=720万人
2位フランス語=144万人
3位ドイツ語=47万人
4位日本語/イタリア語=13万人
5位中国語=12万人
.
在韓日本人3万5,000人 在日韓国人60万人
.
韓国での日本語学習者数50万人 日本での韓国語学習者数1万8,000人
.
在韓日本人留学生数3,000人 在日韓国人留学生数1万6,000人
.
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
.
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
.
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
.
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えているjpttn
100 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:08:42.954 ID:9IKJg5TpY
ジャップw
101 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:09:38.847 ID:TYDB94jr7
でも国民は幸せそうだよ?
102 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:10:00.157 ID:YEsWuVXhC
一方でエリート移民だけを入れて国民の3割が移民になったスイスは個人GDP世界3位
なにが違うんやろな
105 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:10:50.899 ID:5StvbhcVL
ここちょっと欠けてますね
106 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:11:49.823 ID:zXeQAsKxd
ジャアアアアアアアア
108 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:13:13.290 ID:kyJhawzMB
>>104
いろんなもん無視して出す指標が一人当たりなんやからしゃーないやん
こんなんで大騒ぎしとるのアホや
109 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:13:13.711 ID:79khmuCG5
日本ってなんでマジでここ数年で凋落したんや?
110 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:13:25.923 ID:b.nZOVR/5
>>76
最初から結婚する気のない人は別に相手しなくてよくね?
結婚して子ども設ける気のある人に行き渡れば
112 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:14:30.234 ID:2reYsDL6E
日本の一人あたりGDPが低いのは老人が多いのと女が働かないからや
113 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:15:17.550 ID:ZGt/dxibh
うおw
114 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:15:46.719 ID:V6ON3MdET
G6やん
115 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:16:07.166 ID:N..2YSwao
>>110
それなら別に今でも手当とかいろいろあるやん
革新的なこと言ってるつもりかもしれんが現状維持やぞそれ
116 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:17:01.421 ID:2BLRkQoPE
ジャw
122 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:19:45.455 ID:8BJJVulbW
日本が論外なのは置いといて確かに割とやべえな
イギリスとこんなに差がついてるのは意外
123 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:20:17.956 ID:eMY9nWXHu
アジャw
124 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:21:15.155 ID:HYTWoFInM
数年前まで2位だったのに😭
125 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:21:19.505 ID:8/dqYKV5c
ん?
127 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:21:49.586 ID:VyXvpgjD0
老人の医療費若者と一緒にするだけでいいと思うんやが
128 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:22:14.786 ID:g5SiHk4Sc
汚物見えてますね
130 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:23:16.484 ID:ehsx1ocOx
>>23
ヨーロッパの旧アフリカ植民地国を見ると
旧イギリス植民地国は発展しているところも少なくないけど旧フランス植民地国は今でもド貧困国だらけなんだよな
理由としては単純にアフリカの中でも地理的に美味しい地域をイギリスが多く持ってたってのも大きな要因にあるけど
イギリスはフランスと違い現地人を行政領域に雇用したこと
フランス旧植民地国は現代でもCFAフランに経済や産業の発展を阻害されてること
言語としての国際的な優位性が英語>>>>>>>フランス語なことなんかも要因と言われてるな
132 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:23:48.751 ID:2BLRkQoPE
円安どこまでいくねんホンマ
ドル120円戻れよ
134 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:25:11.083 ID:fRRInrhe1
なんかいて草
135 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:25:15.041 ID:r.gSX2tG0
テキトーに仕事して殆ど休みまくってるスペインより低いの笑える
死ぬまで残業してこんなゴミみたいな数値しか出せないって一番ダサいだろ
136 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:25:23.804 ID:vn.mHNOh0
イタリアとフランスの高齢者働かなすぎ問題
日本や韓国のように高齢者はお国の経済のために死ぬまで働けよw
https://i.imgur.com/qRoRxBi.jpeg
137 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:26:44.790 ID:xw22Fgb1s
なんか見切れてんだよなあ
139 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:27:44.433 ID:CQDilFyz0
円安がどうとかいう次元じゃなくなってきたな
142 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:29:04.296 ID:l8N.HkJbg
これからやぞ
144 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:29:36.046 ID:kQysJ1v4i
見切れてますよ
145 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:29:36.614 ID:ywqDkvTmC
>>18
https://i.imgur.com/QwT6eiu.png
生産年齢人口GDPってのがある
146 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:29:55.408 ID:LQs3RWjML
ジャ?
148 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:33:09.183 ID:TY0BV9Fyb
なんか見えますね
150 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:34:14.754 ID:vHbIymVCX
くだらない比較で終わっちゃったね、また
151 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 09:34:45.032 ID:ATWSH9OTs
【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
>>1
・日本人男性(18.8%)
・韓国男性(5.3%)
グロ
アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位スペイン語=720万人
2位フランス語=144万人
3位ドイツ語=47万人
4位日本語/イタリア語=13万人
5位中国語=12万人
.
在韓日本人3万5,000人 在日韓国人60万人
.
韓国での日本語学習者数50万人 日本での韓国語学習者数1万8,000人
.
在韓日本人留学生数3,000人 在日韓国人留学生数1万6,000人
.
という面白いデータがあるが
これにはさらに面白いデータがあって
.
全世界合わせた韓国語学習者数が
韓国1ヵ国での日本語学習者数の半分しかないという事実
.
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
.mpmt
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
154 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:36:34.515 ID:vTIsYU6j2
>>149
日本の生産年齢人口は減り続けてて高齢者の就労が増え続けてるのに
単にGDPを生産年齢人口で割ったデータになんの意味があるんや?って
156 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:39:28.151 ID:CrNx/F/oc
>>145
こっちの方が実感あるわ
実際ワイも手取りどんどん増えて年の手取り1000万近くなったし
円安アベノミクスインフレで実態としては豊かになってるやろ
米の値段とかインフレに文句言ってるのはケチすぎるで
157 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:39:42.481 ID:iMO05WfGa
【悲報】マクロン大統領、14時間で辞めた首相を4日後にまた任命
フランスで異例の首相再任劇 組閣14時間で辞任→4日後にまた任命
https://news.yahoo.co.jp/articles/9882f4016221fc34c204ab5d46782114ad77b992
159 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:41:41.420 ID:g5SiHk4Sc
3党がねじれてるのってフランス?ドイツ?
160 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:41:58.377 ID:vTIsYU6j2
>>158
全然理解してないやん
日本は現役世代以外も働いていてその現役世代以外働いた分も含めて現役世代で割ってるデータだから意味ないって言ってるんやが
161 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 09:42:00.076 ID:Z5F5.1Lft
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2412/23/news003_3.html
みたのこれだな
アメリカと大差ないやんって思ったけど平均からすると高いか
162 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:43:10.785 ID:vTIsYU6j2
>>161
就業者に占める高齢者の割合が全然違うけど
https://i.imgur.com/5I0Kxnn.jpeg
163 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:43:37.256 ID:p1fJlX4zD
一人当たりGDPって移民と無職は除いた計算やろ
移民たくさん入れるほうが高くなる
165 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:45:16.813 ID:vTIsYU6j2
>>163
移民も含まれるでそれに
移民は基本的にみんな就労してるけど低賃金が多いからむしろ短期的には一人あたりgdg下げる場合もあるぞ
169 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:47:19.872 ID:ywqDkvTmC
>>160
仮に高齢者就労分を差し引いたとしても高齢労働者の割合はアメリカとほとんど変わらんのやからアメリカと同じ水準保つだけやん
175 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:49:42.653 ID:0j8CK9.7m
ありがとう自民党
176 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:49:42.908 ID:sZIKDIpWe
一人当たりGDP ってなんかいつの間にか豊かさの指標みたいになったな
一人ひとりの平均資産みたいな捉え方してるやつおるやん
177 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:49:50.235 ID:vTIsYU6j2
>>174
無職を省くといったんやろ?
ならお前も移民や無職省く一人あたりのgdpなんてデータがあるなら貼れよ
178 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:49:57.246 ID:P50n8ubEW
旧植民地から搾取止めたらどうなるんやろこの国
179 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:49:58.139 ID:8GXbDtq3O
日本は福祉が従事してるから仕方ない
180 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:50:11.214 ID:g1jbXDX1O
50年後には白人いなくなってそう
186 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:52:21.471 ID:Uc1j.H8fA
65歳の50%が働いてる国なんか日本くらいなん?
191 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:53:59.152 ID:jSc3fWTWC
>>81
日本は道路ばかり税金つぎ込んでるのがね。
石油輸入は増えるし、地方都市はシャッター街になるしで、将来性の面では何の見返りのない投資だった
フランスやドイツは鉄道につぎ込んでる
韓国や台湾は情報産業につぎ込んでる
193 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:55:35.171 ID:vTIsYU6j2
>>186
社会保障がそもそも存在しない国や農耕社会では当たり前だけど割合的には高齢者も多く働いてはいるけどそもそも高齢化率が低いから労働者に占める割合では圧倒的に低くくなる
日本みたいに高齢化率が世界一高いかつ高齢者の労働参加率が高くて労働者の7人に1人が高齢者なんてのはまれやな
194 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:55:58.755 ID:p1fJlX4zD
>>189
労働者一人当たりGDP と
国民一人当たりGDP と
総人口一人当たりGDP は違うんやが
お前の指す人口ってどれなん?
195 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:56:04.674 ID:j36wE1xSp
>>186
しかもそいつら年寄りにゴミ拾いトイレ掃除させて日本は綺麗な国!ってホルホルしてるからな
年寄りいないとホルホルもままならん国
196 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:56:21.322 ID:2y5CS1flI
エマニュエル・マクロン
197 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:56:39.445 ID:vTIsYU6j2
199 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:57:49.402 ID:vTIsYU6j2
>>198
お前がガイジやで一人あたりGDPって言った時に労働者一人あたりの方を想像するのはアスペやからな
200 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:57:50.454 ID:HrN4yHlM4
フランスイタリアでもかなり差があるのにそれ以上差をつけられてる日本さん…😭
201 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:59:38.313 ID:vhtNAf1uN
そもそも一位が移民の国やろ
202 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 09:59:52.701 ID:ehsx1ocOx
>>178
そうしたらフランスの国力は第三世界レベルにまで落ちるって元大統領が言ってるな
画像の緑色の国が第三世界
それも20年近く前の発言だから今だともっと酷い区分に下がるかも
https://i.imgur.com/khGcPd2.jpeg
203 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:02:05.093 ID:Kix9tk7KY
移民なんか入れても経済良くなる訳ないし歴史を見てもどの国も破滅してるんだよな
何故学ばないのか?
206 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:10:58.648 ID:vTIsYU6j2
>>204
フランスのほうが公務員の天下だし
フランス国鉄とかもストライキやりまくりのクソ公務員やぞ
207 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:11:16.393 ID:rAFJDdgj5
https://imgur.com/a/w5E7x55
ワイどうなん?
金持ちか?
208 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:11:56.506 ID:rAFJDdgj5
>>204
公務員なんとかして
解決するの?
お前が貧乏なのはお前のせいだ
オレが金持ちなのはオレのおかげだwww
209 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:14:27.074 ID:R4Uxu9lxg
に、日本さん…?
210 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:16:05.723 ID:/en.e0KBY
フランス行きてえなぁ
もうやだ日本に帰る!ていう人のビザ欲しいわ
211 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:16:39.449 ID:aUnufzKEy
ありがとう安倍晋三
213 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:19:23.493 ID:ehsx1ocOx
>>203
移民と宗教と少子化で国が衰退・崩壊するってのは古代ローマが身をもって示してるけど
そもそも国が衰退してるから宗教が流行って宗教勢力が権力を持ってくるし
少子化だから(否応なしに)移民に頼らないと国が持たなくなるんだよな
末期ローマ軍なんか将軍も移民、兵隊も移民軍団みたいな状況だし
216 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:23:03.389 ID:RjVb97mEi
列強最弱に逆戻りしてるやん
217 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:23:17.313 ID:JFj.rtO6i
1人あたりGDPって働いてない老人やニートも含まれてる理解で合ってる?
218 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 10:23:28.383 ID:rZw7Q2Kcx
主要産業企業は中国に買われ、その企業がフランス人でなく移民を奴隷に使う、その奴隷は国が養う
中国「資本主義ちょれー」
223 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:26:39.046 ID:vTIsYU6j2
>>221
それは労働生産性
その労働生産性も働いてないイメージのスペインやポルトガルよりも日本は低いのも事実
https://i.imgur.com/d8E64C2.png
https://i.imgur.com/dta2QZ8.jpeg
224 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:26:49.568 ID:8GXbDtq3O
>>78
労働人口一人当たりでの比較(2024)
1 アメリカ $85,810
2 ドイツ $55,800
3 カナダ $54,283
4 イギリス $52,637
5 フランス $46,151
6 イタリア $40,226
7 日本 $32,476
225 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:28:09.689 ID:w6tWxl.Ng
下に何かいますね…
226 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:28:51.603 ID:SWMsVnwL0
フランスざっこw
227 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:29:55.270 ID:TEJP.y1os
移民入れたら低賃金で働いて国を豊かにしてくれるんとちゃうんか
228 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:30:03.447 ID:N4ckbBp47
>>191
貨物鉄道がゴミカスな上に旅客鉄道も過去の遺産しかないんだよな
海は船で大量にコンテナ運んでるのに陸はチマチマトレーラーで一個づつ運ぶのほんまアホ
229 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:30:06.962 ID:GHzV7rsFW
ヨーロッパとか街並みクッソ綺麗なのに日本の街並みに感動してるのが謎
230 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:31:30.132 ID:qPuotFLok
ジャアアアアアアアアアア
231 エッヂの名無し (sage) 2025/10/11(土) 10:32:33.055 ID:Z5F5.1Lft
>>228
鉄道はトラックに負けたんやからどうしようもないやんけ
昔は工場内に線路引いてるようなとこもあったけど
232 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:34:23.326 ID:ffWLIld7P
フランスってもはや黒人の国だよな
ガワだけ白人
233 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:36:18.345 ID:jSc3fWTWC
>>228
トラックはエネルギー効率が悪すぎて、石油輸入増えまくるんよな
なので国富がアラブの石油王に流出して貧乏になっていく
道路にばかり巨額の税金使い続けたツケがこれ
234 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:36:23.220 ID:SURBLebYx
奴隷入れてるんやから下がるに決まっとるやろ
ジャップランドみたいに全体のGDP下がってる方が問題やろ
235 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:38:04.142 ID:N4ckbBp47
>>231
負けてる時点でおかしいんやけどな
旅客優先とか順法闘争とかがやり玉に挙げられてるが
そもそも輸送効率が違いすぎるから貨物線やターミナルのインフラ整備してれば順当に勝つんだわ
236 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:38:21.002 ID:jSc3fWTWC
>>231
税金の使い方による
日本は道路に毎年15兆円、鉄道に3000億円の税金を使ってきた。
一方ドイツやフランスは税金は鉄道のが道路より多かった。
238 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:39:28.628 ID:vTIsYU6j2
貨物列車を使えばロンドンから中国まで輸送できるし実際にやってるからな
239 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:39:55.495 ID:hR60j7nY3
G6定期
241 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:40:41.647 ID:NwUA8345T
イタリアとかほんまに日本より豊かなんな
道路とか整備性悪くて汚いやろ
243 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:49:50.714 ID:whYfIzDV8
安倍晋三
245 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 10:55:14.308 ID:K4GtOCikh
いやG7って入れるだけ凄いからね
ん?韓国さん中国さんは名前無いよね
248 エッヂの名無し 2025/10/11(土) 11:00:47.467 ID:rnCytl6nq
散々他国を侵略して植民地にしてきたイギリス・フランスが移民に蹂躙されてるの滑稽やな