1 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:38:25.249 ID:3rgypJTQV
うおおおおおおおお
https://i.imgur.com/UKWEOcn.jpeg
2 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:38:34.633 ID:RmSyHoPN4
まずいよそれ
3 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:38:44.844 ID:3rgypJTQV
4 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:39:12.232 ID:8is0Y79sg
うまいよね
5 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:39:13.344 ID:gHgjLcIFs
おお
7 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:39:22.427 ID:1FkpuUDIK
こぼすやつじゃないんかよ
8 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:39:29.816 ID:YQXG5W1KN
今いくらするんや
9 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:39:31.758 ID:CJdXrNHZH
こぼせよ
10 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:39:36.969 ID:m7yFAy0UF
それで足りる?
11 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:03.710 ID:SXzZvtotG
これ一回食ったけど人が食うもんじゃなかったわ
12 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:08.556 ID:3rgypJTQV
うんうまい
ちょっと量少ないけど十分二郎系の味するわ
https://i.imgur.com/uYnBYgm.jpeg
13 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:13.977 ID:xnCcI4lBY
賞味期限もバッチリ撮影!いいぞイッチ!
15 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:31.674 ID:ISBgPwnyc
一個じゃ足りん
16 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:32.970 ID:Nxjor.c3b
汁なし無いんか?
17 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:45.759 ID:1FkpuUDIK
はよ車のシートにこぼせ
18 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:47.731 ID:190C7TPk2
二郎系セブンのこれしか食ったことないんやけど店で食う二郎系とどう違う?味のうまさほとんど同じ?
19 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:49.992 ID:4SHovJ3ZT
普通にうまいやろ
まあ明らかに体に悪そうやが
20 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:53.508 ID:CJdXrNHZH
麺が微妙なんよな
21 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:40:53.566 ID:SgF2GSsXs
二郎怖いからワイも豚ラーメン食べてる🥺
23 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:00.510 ID:xnCcI4lBY
ニンニク系と醤油足せばかなりうまくなるで
24 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:02.673 ID:ZjCOt/RtM
たけぇよな…
25 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:02.826 ID:pjiYV.yQX
床にぶちまける奴かと思ったらちゃうやん
26 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:14.944 ID:dZYGY2qCb
こぼしたりおにぎり入れたりしろ
27 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:21.871 ID:8F3miC65F
値段がね…
28 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:26.080 ID:elzLea.cg
乳化スープやないからゴミ
29 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:32.094 ID:4ZlL0aBA7
結構美味いよこれ
30 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:32.100 ID:hfKQ1pog/
これ食ったけどびっくりした
こんなのが美味しいと思う人がたくさんおるんやと
33 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:41:59.514 ID:bHx8urGcI
落としてないやん
2個目は?
35 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:42:05.005 ID:F4hfTmtKR
足りるか?
37 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:42:08.778 ID:pjiYV.yQX
「本物」食ってきたで
https://i.imgur.com/96jXRsw.jpeg
38 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:42:09.976 ID:k2DSyslVc
こぼしたので割愛定期
41 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:42:24.160 ID:i5EZ9cMN6
量がね…
42 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:42:33.684 ID:It.03xxsv
ファミマも似たようなの出してなかった?
44 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:42:40.841 ID:WC.C3E43D
ワイと同じやん
ビッグマックとストゼロで流し込んでる
爆笑のジョンって呼ばれてる
45 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:43:03.976 ID:rg7tRlZde
#PR
47 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:43:18.061 ID:gHgjLcIFs
>>18
まあ味は同じかな
ただ麺に味が染み込んでるのと麺の硬さが茹でたてとは違うから少し感じが変わるくらいでほぼ同じと言っていいかな
48 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:43:30.306 ID:gr0I4/vAN
これ食えば次郎いかなくてええわ
49 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:43:36.201 ID:RmSyHoPN4
味がね…
50 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:43:53.572 ID:qQ3iT.Nr1
もう300円足せば店で食えるのに何でわざわざ700円も出して劣化品を食べるのか
51 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:01.397 ID:Cw8nZVNeq
落とせ
53 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:06.985 ID:4QfxChI7j
チャーシューデカいけどペラいんよな
55 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:19.346 ID:8yK8MtD1s
これの汁無しで卵入ってるの覚えてるヤツいる?
あれクソ美味かったから再販して欲しい
56 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:23.159 ID:citva6Czq
いくら?
三田とか目黒の二郎行くほうが安いだろ
57 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:29.814 ID:t6nDJ02jC
とみ田とかいう監修しまくってるけど行ったことはない店
58 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:42.011 ID:DiYW348fR
近所のローソンでこの時間行くと豚ラーメンが200円引きのシールが貼ってあるから週3で食ってるわ
59 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:43.800 ID:qMGZvdqjg
偽物食うてきたで
https://i.imgur.com/HIMC4lJ.jpeg
60 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:44:44.249 ID:M5qvRamo4
なんで定期じゃなくてちゃんと新規なんだよ
62 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:13.903 ID:8OePx4IyY
セブンのステマ
63 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:27.256 ID:OT9IFEeOz
ローソンの冷凍のやつ食ったことあるヤツおる?
あれ美味くない?
65 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:29.446 ID:190C7TPk2
ワイの家から1番近い二郎が日本橋の歴史を刻めだけどいつも1時間2時間並んでるらしいから行く元気が無いんだよな
66 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:30.484 ID:uA/gfFMQB
68 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:40.711 ID:vmGn8Pw0E
本物は残飯にしか見えんからこれぐらいが丁度ええわ
69 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:43.742 ID:NIJpgl19M
チャーシュー少な
350円くらいの好きな高級カップ麺に350円くらいのハム焼いてぶち込む方がいっぱい食えて満足度も高いよ
71 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:45:58.740 ID:hfKQ1pog/
カロリー気にせずにうめぇもん食いたいやつは食いな!!ニンニクもましましでぃ!!って感じなのに大量のもやし入ってるのが理解できない
74 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:46:09.502 ID:5T0duoQJB
これほんまに高い
77 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:46:21.543 ID:i5EZ9cMN6
二郎自体めっちゃ大味で雑だから味はどうでもいい
量がね…
78 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:46:24.551 ID:741XAaXPH
二郎インスパイアとか今時はめっちゃ丁寧やろ怖がることはない
80 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:47:09.440 ID:1Xr9zZSjH
宅麺で買った方がよくね?倍の量入ってるよ
値段も倍だが
81 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:47:19.197 ID:oyu4CJIb5
いつものぶちまけてる画像ハラデイ
82 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:47:21.727 ID:RABlSK3ND
辛いやつはいつ頃発売するんや?
83 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:47:23.405 ID:8fcydk4mH
クソ不味いよなこれ
85 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:47:29.114 ID:92qq8hvC2
うひょ〜
86 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:47:36.806 ID:P2QAw6WfY
これ食うぐらいならUberで本物頼むわ
89 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:48:20.809 ID:hyOJME/ng
700円もすんの草
91 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:48:46.598 ID:SKl25m37V
ちょうどさっき食ったわ
めっちゃ不味かった
92 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:49:07.943 ID:11FeIsJkF
ワイダイエット中やけど思ったよりカロリー低いから普通に食えるのいいわ
たんぱく質めっちゃ入ってるし
93 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:49:08.714 ID:pjiYV.yQX
二郎風やとこれが一番好きやわ
200円位で安いしモヤシと麺一緒に茹でるだけや
https://i.imgur.com/TH04uBX.png
94 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:49:10.360 ID:nBXceuKd6
>>66
コンビニで二郎買うくらいならこれやな
2玉とも茹でて更に野菜1袋とチャーシューぶち込めば完璧
95 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:49:14.621 ID:OT9IFEeOz
二郎の持ち帰りのやつ買って冷凍が1番味もコスパもええ気がする
野猿のやつ毎回買おうかと思って腹パンでやめるけど
96 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:49:15.432 ID:yaWm1gFBM
これ買わなかったん?
https://i.imgur.com/IEgO8Gh.jpeg
98 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:49:55.290 ID:AlWI9WvuY
西友の袋麺の方が美味いしコシがあるし安い
100 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:50:05.038 ID:B9jUIV4HB
煮干し粉入れて元の豚スープを有耶無耶にすると
割と食べられるわ
102 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:50:35.173 ID:cQWwHi3n.
https://i.imgur.com/rAJQnGf.jpeg
これとどっちが美味い?
105 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:50:51.721 ID:heYc6dQql
セブンで麺買うなら蒙古タンメン中卒でいいとなるわ
106 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:06.783 ID:7Cvy3uTdA
ジェネリック二郎
107 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:11.152 ID:7dQrEj5.4
108 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:12.336 ID:E4GxjxQu2
これ系はファミマの千里眼が1番美味かったけど最近歴史を刻めに変わっちゃって悲しい
まぁそれでもセブンの豚よりか美味いけど
110 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:30.491 ID:0xqH6ICRs
あの別売りのアブラチャーシュー試した人おらん?
今度ZUBAANの二郎味にトッピングしたいんやけど美味いんか?
111 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:44.599 ID:pjiYV.yQX
>>101
つい最近出来た
正直ラーメンピースって二郎OBのやってるインスパイアの方が店広いし美味い
113 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:46.917 ID:4drhRmrmp
これマジで合わなかったわ
二郎系も無理だと思う
114 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:48.831 ID:Rno2IwEEo
ファミマのやつが一番ボリュームある気する
115 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:51:59.295 ID:7Cvy3uTdA
関内二郎って美味い?
行きたいけど近くに行く日スーツ着てるから迷うわ
116 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:52:12.434 ID:1KV5BBSUh
不味いとか言ってる逆張り草
店に誇り持ってそう
118 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:52:22.872 ID:AXTfxHP7z
部屋めっちゃ臭くなるのがなぁ
121 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:52:47.223 ID:DgCFrf64J
こぼす用は?
122 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:52:47.231 ID:0xqH6ICRs
ファミマの歴史を刻めって関西だけじゃなくて全国で売ってるんか?
124 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:53:18.274 ID:Kn8H2eRNo
発売しはじめた頃1回食っただけだけどまだ精液臭い麺なん?
125 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:53:18.514 ID:OT9IFEeOz
二郎ってある程度再現性あるけど家系って店しか無理だよな
なんなんやろなあれは
127 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:53:41.135 ID:2KNSyxn3w
それ食うなら近所のインスパイア行くわ
130 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:54:46.503 ID:cZaelRYis
これマジでトロトロホロホロの神豚やったわ
味だけなら余裕で本家超えてる
132 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:55:16.417 ID:Da8AnMWId
ローソン?の冷凍二郎はどうなん?
134 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:55:19.230 ID:0xqH6ICRs
深夜に店が閉まってる時間でも食えるようになったのはええよな
136 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:55:25.763 ID:RmSyHoPN4
139 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:56:11.808 ID:z0LoFuL2R
豚山が覇権取るとはな
142 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:57:28.195 ID:7uZAvzdR7
ワイは近所の自販機でバリ男買ってるわ
143 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:57:28.719 ID:pjiYV.yQX
ラーメン屋なのにレンゲなかったんやが普通なんか?
天地返しするのに手間取ったわ
145 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:57:47.831 ID:0ogPYmBpJ
ワイ今から友達と次郎行くわ
三連休やしな
146 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:57:49.130 ID:8QGopKHMG
二郎怖くて行けない民やけど
アブラって味的に天かすで代用できそう?
147 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:58:03.998 ID:akGsldD9H
はよこぼせや
149 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:58:33.918 ID:vyeSWCE5d
これもやし捨ててるわ
153 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:59:22.296 ID:aW9WOfjT/
2個でちょうどいい量
154 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:59:42.290 ID:0jByHW9Ni
怖い店員って実際多いん?
155 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:59:42.904 ID:4SHovJ3ZT
>>115
正直長時間並ぶほどか?って感じやな
ワイは近くのMEN YARD FIGHTでええかってなってる
158 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 18:59:48.013 ID:rGQAMwKet
俺が去年、一年足らずで22kgの増量に成功したときにめちゃ食ってたやつやん
コンビニで余りまくってたで
160 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:01:11.708 ID:pjiYV.yQX
レンゲ元から無いんやな
置けない程汚いは草
https://i.imgur.com/1G743Mn.jpeg
161 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:01:48.164 ID:yXay9xBP3
もうちょい金出して豚山行けよ
162 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:02:22.085 ID:7c1eWXpm.
麺が激マズだったんだけどどの程度二郎系を再現してるんや
二郎系があかんのかこの麺が嫌いなんかわからん
163 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:02:50.393 ID:httzNZx.F
めっちゃ体に悪い味してるよなこれ
164 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 19:02:51.715 ID:eRk5Z9N0p
>>154
反論されない前提だから自分の想像するキチガイ対応すればお互い「あだ。。。」で終わるし基本的にいない
いても基本的には舐めてくる居酒屋店員程度レベルだから安心して行くべし
166 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:04:19.872 ID:M5/qqkCEj
レンゲが置けないほど机汚いって言うけど
普通の店ならラーメンと一緒に出されるからテーブルに置くこととかないだけやと思う
167 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:04:25.683 ID:8F3miC65F
滅茶苦茶身体破壊してる感がたまらねぇぜ
168 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:04:38.297 ID:nuZTCdTFU
ファミマの頑者のまぜそば食ったやつおる?
169 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:04:49.499 ID:ovBdQoR0z
この値段出して買うなら店舗行って食った方がええやん
170 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:04:52.217 ID:PZpPqV7qb
チャーシューペラペラなのなんとかしてほしい
171 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:04:56.393 ID:Ijc5ARHLv
嫌われてるけど大阪じゃこいつが1番すきやわ
https://i.imgur.com/e7mx3kS.jpeg
173 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:05:01.753 ID:vn1EXAp5P
飲みすぎた深夜に置いてると嬉しいやつ
176 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:05:54.940 ID:9./ZxXxM.
これずっと売ってるしヒット商品なんやろうな
177 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:05:57.208 ID:CxinnymWp
本物の二郎はチューシューがトロトロだけどセブンのはどうなん?
178 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:06:12.278 ID:RmSyHoPN4
180 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:06:21.148 ID:u4Nq37j70
並ばなくて食えるのはデカイ
182 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:07:29.578 ID:pQvyaxydP
これはら膨らませるために食ってるんやろうけど別に安くないよな
何時間も並んでこの値段ならスーパーで良くないか
183 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:07:29.601 ID:yQzBO4zS6
麺量200gにして丁度良いんやけどよく皆300gも食えるよな
185 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:07:34.164 ID:XptWwJagH
>>178
もやしシャキシャキしてんな。5秒くらいしか茹でてないだろ
苦手なんだよな〜シャキシャキしたもやし
186 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:07:45.584 ID:OT9IFEeOz
野菜から食わされるけど麺から食べて後半を野菜で中和したいわ
187 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:07:56.097 ID:IMtkvxkiw
とみ田とかいう銭ゲバ
こんなクソまずいの監修とか恥ずかしくないんか?
188 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:07:57.512 ID:QG.dH3t/W
>>176
どんどん高くなってるし店で食ったほうがいいじゃんって思いつつも見かけたら1回は食べちゃうわ
189 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:08:39.172 ID:0xqH6ICRs
ワイ大阪民やけど
1番好きなのは地球規模 未来へ やな
なんか麺の加水加減がええ感じ
チャーシューもパサパサしてへんし
味付けもええわ
190 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:08:39.427 ID:CMQBJ7T7u
2つ買ってきた
今から食うわ
https://i.imgur.com/sOGVBQB.jpg
191 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:08:54.691 ID:pjiYV.yQX
>>182
二郎だから食べるってブランド化してると思うわ
並んでてアホらしくなるし東京の本店とか一度行ったがもう一度行きたいとはあんま思わん位混んだし
192 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:00.838 ID:26QFQZZJH
これ食べて美味しかったけど本物の二郎は怖くて行けてない🥺
193 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:04.372 ID:CMQBJ7T7u
194 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:16.051 ID:umFaK1CH8
これ系のもやしクソ不味そうだから買ったことないわ
195 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:19.718 ID:rFSnfy3Rl
レンチンしたもやしと金色の角煮のやつ追加して食べたら美味い
198 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:30.506 ID:CMQBJ7T7u
カエシの匂いが二郎系のそれ
うまそう
https://i.imgur.com/K0qiaSb.jpg
199 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:30.938 ID:.UVGd/GlF
なんでモヤシこんなに多いんやろうな二郎系
200 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:35.280 ID:VA.m6MDlJ
徒歩圏内に有名なラーメン屋が2軒あるんやがクソほど並んでてアホらしいから一回も入ったことないわ
メシ屋ごとき他にはいくらでもあんねんナメんな
201 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:09:54.271 ID:CMQBJ7T7u
まずはスープから
https://i.imgur.com/swajyYx.jpg
204 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:10:29.231 ID:CMQBJ7T7u
豚もハイクオリティ
赤身ホロホロ脂プルプルの神豚
https://i.imgur.com/BxZOGzZ.jpg
205 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:11:04.821 ID:CMQBJ7T7u
206 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:11:06.640 ID:qgFzWu2IL
これスーパーで見るけどどうなん?
https://i.imgur.com/g5jTsyS.jpeg
207 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:11:24.462 ID:CMQBJ7T7u
これだよこれ
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/D5LU5oB.jpg
箸が止まらん
ゴワワシではないが都心二郎系のデロ麺が完璧に再現されてる
208 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:11:24.764 ID:U5dmv4r.X
アブラマシにした事ないけど量多かったら翌日下痢になったりする?
210 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:11:45.691 ID:CMQBJ7T7u
はーうまかった
1個目完食
https://i.imgur.com/InOJG7v.jpg
211 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:11:46.254 ID:pjiYV.yQX
>>199
ボリューム出す為と脂を少しでも中和する為なのと一番はインパクトやろな
原価やっすいモヤシやけどあんだけ盛ればインパクトあるし記憶にも残りやすい
212 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:12:10.446 ID:CMQBJ7T7u
と、みせかけて・・・
おにぎり投入で雑炊までいただきますw
https://i.imgur.com/jRgYqxd.jpg
214 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:12:43.890 ID:CMQBJ7T7u
本当の本当に完食
ごちそうさまでした
麺豚スープヤサイ全てハイクオリティやから
最後の一滴まで愉しめる
満足満足
https://i.imgur.com/LGPUF5p.jpg
これ食わなきゃ人生損してるね
216 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:12:55.442 ID:RmSyHoPN4
二郎系のもやし好き
なんなら麺より好き
217 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:12:58.896 ID:7g39MEwzq
コンビニの二郎系なんて少ないしクソまずいじゃん
そこら辺の二郎かインスパイア行ったほうが何倍もええやろ
219 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:13:23.497 ID:CMQBJ7T7u
2つ目は落としてしまったので割愛
https://i.imgur.com/HxMkkJn.jpg
222 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:13:48.946 ID:/3kzpHZ9p
大阪で二郎系美味い店ないん?
豚山は遠い
223 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:13:54.910 ID:CMQBJ7T7u
2019年1月29日(火)から、コンビニのセブン-イレブンで「中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)」が発売されます。
販売地域は、関東・東北・東海・近畿・中国・四国・九州。
https://event-checker.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e01/event-checker/tomita1901_01.jpg
同商品は、千葉県松戸市の人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」監修の濃厚豚骨醤油ラーメン。
麺にはこだわりの小麦粉を使用。
熟成極太麺でもっちり、しなやかな食感が特徴です。
またスープは、豚のうま味とにんにくを濃厚な醤油に溶け込ませたコクのある豚骨醤油味。
具材は、たっぷりのもやしとキャベツ、チャーシューを盛り付けています。
「中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン(豚骨醤油)」の販売価格は550円(税込)。電子レンジ専用商品。
行列の絶えない名店の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
225 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:13:59.387 ID:efJMY.oph
これ食った後のおしっこめっちゃニンニク臭くなる
229 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:14:19.549 ID:RmSyHoPN4
割愛ほんますこ
239 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:15:17.822 ID:7hAMg3Erl
なんや釣り会
しょーもな
240 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:15:23.740 ID:bVtaDUgHk
これに700円なら千円以上出してでも店で食った方がええわ
242 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:16:00.518 ID:0mAXWwhc5
デブ御用達
244 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:16:06.374 ID:0xqH6ICRs
>>222
ラーメン荘系は良いぞ
野菜を豚骨スープで煮るから結構味がして本家二郎よりも関西人に合う
スープも非乳化で醤油が立ってて美味いし
歴史を刻めか地球規模 未来へ がオススメ
245 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:16:15.999 ID:9i3lPit3A
三田二郎700円
249 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 19:19:18.685 ID:ByZgle7sw
高いから100円引きシール貼ってる時しか買わない