1 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:01.614 ID:HT56HGFfR
実は結構いるらしいね
2 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:08.606 ID:HT56HGFfR
地味に
3 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:22.401 ID:/MPVm49MW
どういう意味や?
4 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:26.053 ID:3K9ymWlIg
くっそこれ
5 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:26.957 ID:56424J4LO
ビールはよくやるわ
6 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:47.434 ID:TlD0F2D0m
100%オフらしいな
7 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:32:49.344 ID:lUJEFTtGq
窃厄
8 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:33:14.532 ID:85BVDDgyz
間違ってスキャンしなかっただけなのでセーフ
9 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:33:27.154 ID:65KUUQctM
犯罪はあかんけど人件費浮くんやから多少は割り引きして欲しいな
10 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:34:00.773 ID:sgaMm1mkK
他の商品のシール貼ってセルフレジしてたけどバレたジジイおったよな
11 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:34:02.266 ID:/JZBL7jyK
ペイペイ!!!!!
12 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:34:21.574 ID:2eD.zy7vs
バーコードのリユース進めてるらしいな
13 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:34:30.893 ID:26QFQZZJH
お、軽犯罪部か?
14 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:34:40.284 ID:Z6MlNqmUl
人件費より盗まれたほうが安いとかバカかよ
15 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:35:04.198 ID:RCkBh4/En
軽犯罪部
16 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:35:10.802 ID:fANDdJvXK
数千円のために人生賭けるの無理やわ
17 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:35:16.914 ID:LHK.plnum
監視で立ってる店員つまらなさが仕事の中でトップクラスだと思うあんなの耐えられんわ
18 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:35:17.975 ID:PTV8JpTNR
バーコード差し替えは詐欺罪やからやめとき
20 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:36:20.999 ID:XhJYx/4zD
上沢直之
21 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:36:22.745 ID:3bSjIqoVc
表向きぐらい真面目に生きろ
22 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:36:23.201 ID:53cR4PV.q
割とバレるやろ
23 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:37:16.307 ID:yNVTQKsAb
バレるっても人間はうっかりがあるもんやし
24 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:37:19.318 ID:NExaasCMr
こういうのが増えてくるとワイドショーでGメンとかのしょうもない特集も増えるんだよな
25 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:38:19.056 ID:CJYREXBJ4
寝ぼけながら商品買ったあとレシート見返すといくつか打ち忘れてたってことなら
26 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:38:28.508 ID:uyTjCpDxw
バカなフリすればバレても許されるからやり得やろ
27 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:38:39.709 ID:9NzA04lHq
半分犯罪だろ
28 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:39:04.367 ID:ww5AUorpi
店員がミスったら怒られるくらいなのに客がミスったら犯罪ってバランス取れてなくね
30 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:39:24.094 ID:uyTjCpDxw
人件費削っとるのが悪い
32 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:39:53.352 ID:Eh0q0VnZV
捕まるぞ
34 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:40:41.200 ID:pL4PbL9WU
逆に間違って商品を2回バーコードスキャンしてお金多く払う事になっても定員くるし
スキャンを相当監視している以上セルフ万引きはバレているよ
35 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:40:42.176 ID:NhkYmEkjr
間違えて同じ商品2回スキャンしたことあるけど
これ1度タダで貰える権利あるよな?
36 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:41:33.831 ID:pf5bR9cTK
リターンの割にリスク高すぎやろ
37 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:41:50.179 ID:LHK.plnum
同じ商品やし同じバーコードで処理したろ!かざして〜かざして〜かざして〜かざして〜と
38 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:41:52.282 ID:V6GRbqWc7
窃盗だよ
42 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:42:34.457 ID:.kSoste/2
ビールの6本入りを缶のバーコードで読ますの考えたの天才やわ
43 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:42:45.216 ID:TlD0F2D0m
レジ袋スキャンし忘れは1回やっちゃったな
誠にごめんなさい
45 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:42:58.885 ID:V6GRbqWc7
最近は手元をカメラで撮ってるレジ増えたけど
あれ手元とられたところで痛くも痒くもなくね?
46 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:43:02.427 ID:7SE.u5lsP
ライフハックだからセーフ
48 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:44:15.946 ID:.O1cTyWfE
真面目にやってる人にも人件費削減に貢献してるメリットくれよ
50 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:44:31.938 ID:nc8t6DLbZ
窃盗って故意要件いるよな?
間違えてスキャンし忘れたなら窃盗罪にはならんよな
51 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:44:40.874 ID:RPboZeSzT
今はカメラの性能上がってまた難しくなったぞ
カメラが商品を画像で認識してる
バーコードの誤魔化しができなくなった
53 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:45:01.231 ID:n3RuwoTfG
トライアル「カゴにバーコード設置して客に打たせるわ、その後ランダムで店員がチェックする」
これ上手いよな
54 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 12:45:19.953 ID:1Cta7UckR
割れはOKだけど「節約」はNGという風潮百里ある
ネット上でやるのとはまったく話が違う
55 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:45:28.370 ID:cq5o70TNf
むしろ疑われたくないから避けてる定期
60 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:46:03.142 ID:KT4ojQ.x4
ワイの最寄りは重量センサー付いてるんやが珍しいんかな
61 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:46:06.497 ID:RPboZeSzT
>>45
商品を見てる
カメラがどの商品かを判別してる
だから別のバーコード貼ってたりすると警告がでる
ビールの6本セットので一本の方を読ませるとかもバレる
62 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:46:08.185 ID:cUsmHPLfp
近所のスーパーが弁当半額を半額シールで反応するようになったからこれ使い回したら半額し放題じゃないかと思ってる
63 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:46:31.295 ID:B9jUIV4HB
普通のレジよりレジ締めがかなりめんどいらしいぞ
65 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:46:56.043 ID:3Jn7OlS55
ゆめちゃんセルフレジで節約頑張ってるよぉ🤥
67 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:47:21.925 ID:dZPwbOJkc
>>50
だからこの手のやつで捕まるやつは故意だと確信出来る常習犯だけ
1.2回じゃバレても怒られるくらいで済む
68 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:47:24.385 ID:dWTwKTuNt
>>17
近所のスーパーよくレジミスするおばちゃんが最近ずっと監視要員になってて草
ワイ以外でもミスやられた客多かったんやろなぁ…って
69 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:47:26.040 ID:cf1YPXILt
日本はいつからこんな心の貧しい人ばっかりになったんだ
71 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:47:43.573 ID:uYjENNikA
お前らのせいで手元カメラがついたんやな
72 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:47:48.909 ID:gm3KeM4DF
ビールの6本パックでバカなレジバイトが1本の値段で通してくれたことはあった
ありがとう
74 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:48:35.490 ID:RPboZeSzT
>>48
本来なら値上げしなきゃいけないところの値上げ幅を抑えてるんだから貢献できてるんだよ
なかった場合の可能性で考えろよ
75 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:48:50.215 ID:aB43ujQFe
近くのスーパー出禁になるって地味に不便やろ
76 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:49:09.091 ID:orcFcqfF3
数回ならバレないコンビニも基本的に警察沙汰は時間取られるから嫌がる特に夜間は
77 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:49:14.789 ID:Tifz.5I.3
レジ袋スキャン忘れたらババアが突っ込んできてマジでよく見てるわあのクソババア
78 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:49:32.962 ID:bSBM/1FNV
ワイスーパーでバイトしてるけど万引きするのって圧倒的に女が多いな
まあ男が買い物来ないってのもあるけど
79 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:49:38.339 ID:z7qtSlrf8
普通に犯罪定期
80 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:49:39.851 ID:6AbRPsYIv
タグが高えとかケチ臭い事言わずにユニクロ方式を早く実現しろ
82 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:50:20.007 ID:9FJiOXGZu
泥棒やん
84 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:50:33.966 ID:iYff.5FXP
本日の軽犯罪部(重犯罪も可)スレ
85 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:51:26.890 ID:daNLs5pdw
イオンでSuica払いする時やたらとレジの反応が鈍いのは店員がチェックしてるからなんか
86 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:51:39.196 ID:4RFuEqiQn
カートにレジが付いてるやつとか誤魔化し凄そうなんやけど大丈夫なんかな
88 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:52:15.762 ID:Mz4wnArar
ビール飲まんから知らんかったけど6本パックって専用缶じゃないんやな
89 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:52:44.816 ID:uA/gfFMQB
レジ袋割とスキャンし忘れるけど何も言われたことないわ
90 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:52:50.869 ID:WsxynIEfg
置き配で節約もするよな
93 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:53:26.738 ID:AFtbQQkW5
ギリギリ犯罪にならん節約は無いんか?
95 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:54:22.116 ID:tHrzFzism
いろんなところで満遍なくやるのがコツやで
一二回目なら注意で済むわけやし最高のケンモハックや
96 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:54:22.631 ID:DgCFrf64J
お前らケンモメンみたいなことしとるんやな
97 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:54:29.942 ID:A9TCsKbAt
あっ!前の客お金払わずに逃げた〜!!
セルフレジ窃盗してる奴を逮捕する遊び楽しすぎる
スカッとするからオススメやで
101 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 12:55:31.776 ID:PcKqWo8T5
こういう貧乏人が投資部に嫉妬してんのかあ
教育って大事やね
良かったぁまともな親のもとに生まれて
102 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:55:41.478 ID:NEKWvFLxE
上沢直之
103 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:55:45.073 ID:6M3ZZfxFJ
パクるつもりは毛頭無いけど「こいつパクりそうだな」みたいな目で監視されるのウザすぎるわ
104 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:56:16.614 ID:Z79f1msYn
底辺御用達のスーパーは絶対導入せんやろな
105 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:56:21.268 ID:0ogPYmBpJ
>>97
おもろくもないしようわからんなら最初から書き込まんかったらいいのに承認欲求がどうしても勝っちゃうんやろな
106 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:57:06.369 ID:6M3ZZfxFJ
あとイオンのクーポン読み込ませたら店員が出てくるシステムがマジで糞やな
テンポ悪すぎる
107 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:57:13.425 ID:A9TCsKbAt
>>100
本人バレてないと思ってるがあれ後ろに並んでる客には丸見えやからバレバレやで
特にスーパーやとどのレジが空くかみんな前の客の挙動ガン見してるし
109 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:58:03.266 ID:vmO1VF.dR
レジ作業タダ働きでやる奴のほうがガイジやろ作業分を現物支給で貰ってるだけや
110 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:58:31.534 ID:5FHmcQYgO
体感周りのキャッシュレス決済が2割ぐらいなんやけどどう?
111 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:58:57.565 ID:SXzZvtotG
そらレジ打ち自分でするんやから安くなるやろ
112 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:59:10.082 ID:qvxp.a4Da
客にレジ作業させてるくせに監視するのやめろ😡
113 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 12:59:17.680 ID:A9TCsKbAt
>>105
焦ってて草
つかワイこれで店員にチクった勝利実績あるからな
初回は間違えちゃいましたすいませ〜んで正規の料金払って終わりやが2回目からは即警察やし
115 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:00:06.829 ID:k/X1Gdr/U
まーた犯罪自慢か
116 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:00:20.145 ID:aQT97evCp
監視するならお前がレジやれよとは思う
何見てんだよ気持ち悪い
犯罪者扱いかよ
117 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:00:46.841 ID:/2oDcSD.J
・人件費削減は価格に転嫁されません
・万引き被害の増加は補填のため価格に上乗せされます
すまん、「節約」しない奴は馬鹿なんじゃないのか?
119 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:01:13.304 ID:/anH.FHLS
計量のやつで無理ちゃうの?
120 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:01:47.570 ID:WosEgQISc
敢えて二重にスキャンしてポイント掠めてるらしい
122 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:02:36.472 ID:iM7aef3me
監視すらされないレジゴーが最強や
レジ入り口で申し訳程度のチェックされるだけやし
123 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:02:38.663 ID:F7vhzlY/U
レジ袋有料化という悪法のお陰で窃盗犯罪激増してるしな
124 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:02:42.921 ID:KDW1nuBv3
お前らネタで言ってるだけだよな?
125 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:03:01.460 ID:SB1FtEkkQ
出口でレシートスキャンさせてるとこあるけど意味あるんかな
126 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:03:02.064 ID:CFzJgJpSR
まぁインフレさせるほうが悪いしな
128 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:03:14.869 ID:RPboZeSzT
>>99
そりゃバレるよ
単品売りってあれ6本のを外して並べてるだけで6本セットの1本のも単品のも同じバーコードだよ
129 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:03:34.915 ID:/2oDcSD.J
会計前と会計後の重量が同じならいいだけ
弁当重ねやケース一本スキャンは見抜けない
商品一つ一つの重量管理できないから
130 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:03:40.222 ID:V6GRbqWc7
秤って商品の重量とバーコードがあってるかを見てるわけじゃなくて
店内カゴから取り出した商品をちゃんとスキャンして持ち出しカゴに入れてるかみてるだけちゃうの
全商品の重量入力とかしてられんやろ
131 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:03:43.028 ID:M6/ViMHcb
5chの万引きスレ見るとGメンのことゴキブリって呼んで忌み嫌ってるの好き
132 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:04:32.610 ID:7GVWejgHs
バーコードスキャンとかケチくさいことやってるからアカンねん
自動で精算させないと
133 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:04:38.930 ID:xCOeNlZ1B
ゆめちゃん来たよぉ🤥
134 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:04:49.255 ID:qOHBxsvGj
小久保裕紀
135 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:05:07.702 ID:hxuNNtI8.
もやしシール定期
136 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:05:18.736 ID:tHrzFzism
文句なら自民党に言えよ
137 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:05:28.642 ID:RPboZeSzT
>>117
なんで転嫁されてないと思ってんだよ
物価高でもっと値上げするはずのところの値上げ幅は抑えられてるよ
主観的にしか物を見れんやつやな
サリーアン問題解けるか?
139 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:06:22.886 ID:M6/ViMHcb
オナホ万引きニキ好き
https://i.imgur.com/e6TLfD0.jpeg
140 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:06:59.152 ID:IZf3TSzpi
142 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 13:07:20.463 ID:V8Oek2HpR
単品打ち
https://pbs.twimg.com/media/GxZUm_MboAElY7X.jpg
空スキャン
https://pbs.twimg.com/media/GxZUnqWbYAAxlSe.jpg
もやしパス
https://pbs.twimg.com/media/GxZUoWxb0AAY1T6.jpg
二重持ち
https://i.imgur.com/2YEUIQL.jpeg
143 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:07:20.811 ID:k2DSyslVc
レジ打ちという労働の対価だよね
144 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:07:31.438 ID:N9K/XJQNB
やるやつって失うもんがない無職か金なし底辺かスリル求めてるジジババくらいだもんな
ゴミみたいなやつしかやらねえわ
145 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:07:43.535 ID:IZf3TSzpi
スーパーでユニクロ方式なんて使ったら
高級肉ポテチ袋で挟むライフハックが生まれるぞ
146 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:07:50.031 ID:xCOeNlZ1B
【万引き総合スレッド】part202
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1686753270/690
690 備えあれば憂い名無し sage 2023/08/21(月) 00:21:52.09 ID:UX5mSTDa
ゆめちゃん毎日ご飯と酒もらってるよぉ🤥
店員さん、ありがとうございますだって こっちこそありがとうだよぉ🤥
147 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:07:56.922 ID:Q1Y4WIVx/
ライフハック(犯罪)
148 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:07:57.504 ID:mjf90TPEJ
>>131
完全にこの思考じゃねーか草
https://i.imgur.com/LMYcnIf.png
150 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:08:08.063 ID:k1DRTQSnr
半分犯罪だろ
152 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:08:32.272 ID:vYUSeuBEL
時間の節約定期
153 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:08:43.181 ID:L0QywCLgM
ワイは間違えて二回スキャンしちゃったけどコミュ障だからそのまま払ったわ
155 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:08:49.653 ID:PF9IpdXQ/
レジ1台ごとに監視カメラ増設されてたわ
やってるやつ多いんやな
156 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:08:56.384 ID:FG4QlOaxw
👮
157 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:09:07.766 ID:A9TCsKbAt
>>131
私人逮捕YouTuberを正義マンとか揶揄する弱男と同じやね
ハッタショは遵法意識持てないからしゃーない
反社会性人格障害と違って生来の特性やから学習は効かない
平気で犯罪に手を出す奴はその親もそうなんや、せやからここで窃盗自慢してるガイジは親も多分万引き常習とか職場で横領バレたとかそういうタイプや
158 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:09:27.166 ID:EufohZnnT
夜中ローソン行くんやけどセルフになってる時となってない時あるんよな
人に会いたくないからセルフにしといてほしいわ
159 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:09:32.444 ID:GK.mXiAl2
通勤は無人駅から係員ゲート強行突破
昼飯はセルフレジで節約してるのを自慢してたケンモメンいたな
160 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:10:23.793 ID:xvgQNHvWN
ヒント もやし
これ以上はすまんが言えない
161 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:10:55.856 ID:OP9vaA1g6
>>139
こんな店で晒されても痛くも痒くもなさそう
https://i.imgur.com/fTZnNCN.jpeg
165 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:11:37.698 ID:/anH.FHLS
高1の時やってたけどピタッとやらんくなったわ
捕まったわけでもないし罪の意識に苛まれたわけでもなく自然と
166 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:12:20.937 ID:V6GRbqWc7
>>165
学生の時と社会人になってからでは捕まった時のリスクが段違いやからな
早めにやめれて良かったな
170 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:14:17.046 ID:27QTb5D/8
タイトルだけで草生えるわ
172 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:14:54.117 ID:9Z2nrvYhM
あれまじで何のためにやってるん?
結局監視必要やからそこまで人件費削減になってないし
監視体制ガバガバで割と損失出てるだろうし
173 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:15:05.911 ID:TfQe9KYGw
軽犯罪部定期
174 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:15:14.990 ID:qlaQI.jJ7
万引き自慢とか終わりすぎてる
175 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:15:24.447 ID:OmoPq3x25
草
176 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:15:28.377 ID:rL5QIysUe
マジで生活に困窮したらやるかもしれん
177 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:16:10.540 ID:2/9VSfbZf
セルフレジ自体はええと思うけどお酒で店員の確認いるとこはやめちまえと思う
179 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:16:54.328 ID:K3r8SaMU2
ガチでエッヂ民より人生終わってるゴミしかやらんやろ
180 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:17:05.284 ID:A9TCsKbAt
>>169
そう思うなら犯罪したらええんちゃう?
こんなん対策するの簡単やからなバカには分からんやろが
181 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:17:27.212 ID:reaxb2lGy
別のバーコードスキャンしていけるなら最初からスキャンしなけりゃ良くないか
182 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:17:29.382 ID:Ggh8pN2M5
これが普通の日本人ですか?
183 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:17:57.340 ID:ZhDmzLh4s
万引きは絶対せんけど割り箸取りまくるのはやる
上沢直之?
185 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:18:09.673 ID:PBanv9eS0
本当に真に受ける人間がいるんだからやめろよ
最終的にみんなが損する結果になるわ
186 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:18:52.134 ID:M3NIgpti3
腕にモヤシバーコード柄の縞々のタトゥー入れればよくね?
187 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:19:04.351 ID:zi9WRsXkO
まじでこれ厳重に取り締まれ
188 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:19:07.582 ID:gVUsG53FO
めっちゃカメラあるやろ
レジごとにカメラついてるぞ
191 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:21:12.668 ID:n5/t.e7mS
節約
194 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:26:24.000 ID:DFcnLleem
出入り口のセンサーみたいなんに反応せんの?
195 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 13:26:26.462 ID:N0u4lS8we
行き着く先はセルフレジのコスト上がって値上げやな
防犯装置入れるとか有人レジに戻るとかパターンは色々やろうけど結果は変わらん
196 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:26:29.640 ID:UTPMthcOm
こないだ節約してるのがバレて店員に銃撃されてる奴見たで
197 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:27:12.201 ID:h8NiGKMRI
最近セルフ万引きテレビでやってたけど9割ジジババらしいななぜか
198 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:27:44.668 ID:irPcOhhJf
海外はセルフで盗まれるのが当たり前になったからセミセルフや有人レジに全部変えたらしい
200 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:29:22.105 ID:R89mc4wZr
201 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:30:03.718 ID:20FGC8b4s
今交番に居るからこのスレ見せたるわ
203 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:30:54.774 ID:h8NiGKMRI
>>199
いやカメラでバッチリ手元と顔バレしてるからよほどマジシャン並に手先が器用じゃない限り全バレよ
204 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:31:59.711 ID:orcFcqfF3
セルフレジやめればいいだけだからな
205 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:32:46.521 ID:qKfRt3psr
万引き
206 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:33:22.721 ID:M6/ViMHcb
これ内緒やけどタクシー乗って降りる時にすまん金忘れたから家取ってくるってそのまま逃げても大抵捕まらんらしいで
ライフハックや
207 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:33:33.587 ID:0oTJpDz1W
セルフレジってお得なんか
デジタル弱者が損をする社会生き辛いわ
208 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:33:57.376 ID:mgja76R/y
配膳ロボもだけど人件費はもちろんバイトのシフト考えなくていいとかも導入メリットとしては大きそうよな
210 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:34:11.703 ID:6wIID1.nh
エッヂでたまに立つ軽犯罪自慢スレほんま気持ち悪い
212 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:35:51.396 ID:RSs.6yWS8
こういうネタスレにガチの人が現れるの震える
215 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:37:30.528 ID:orcFcqfF3
小心者にはできないんやろなあ
216 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:37:32.038 ID:qItdchygC
敵「重さ見てるぞ👀」←これどうすんの?
218 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:39:07.883 ID:lr5OTSEa/
逆に同じの二回読み込んだりすることあるけどそれはどーすんねん
220 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:40:26.318 ID:QA0CiQdMr
自慢げに話すのはヤバイよな
221 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:40:45.472 ID:.SeXsjYEE
ダブルスキャンで店側にパクられた事あるからワイもパクるで
223 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:42:05.391 ID:Xc3Epc.Jv
逆に普通に買ってるのに万引きの疑いかけられて店員につっかかられた時って店に慰謝料ぐらい払わせてええか?
224 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:42:13.412 ID:n4bQOkYPV
犯罪定期
225 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:42:54.113 ID:1DPwZRo8o
貧困ケンモメン貧困極めすぎて犯罪までやり出したんか
227 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:43:09.280 ID:pDhlfHJ.V
それでも人件費より安上がりだからね
バカみたいな社会だよ
228 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:43:46.396 ID:bbRpH85Fe
カメラだらけの場所でようやるわ
230 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:44:23.109 ID:/Y3Gh0jN/
この前寝ぼけて商品1個スキャンし忘れて店出ちゃったわ
支払った額の違和感で無事気づいて引き返したけど
全くバレないしそりゃ悪用するやつ多いやろな
231 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:44:56.286 ID:zbQW1Kk4/
イオンのレジゴーがカゴ脱けひどいからって一時期ピットクルーみたいに手でロリポップされてたけど
最近は忙しいからかチェックしますねって機械が言うけど店員さんがノーチェックのままリモコンで通知消してるわ
そらそうなるわ
232 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:46:29.056 ID:6M3ZZfxFJ
>>227
冷凍餃子商法もそうやけど多少パクられても人件費節約出来て稼げるってのは社会的に良くないよな
233 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:48:19.414 ID:ekEAbJ//b
セルフレジとレジ袋有料化って最も相性悪いよな
高確率でスキャンし忘れるわ
235 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:51:54.582 ID:i9nQyjEPl
口でペイペイ言ってるやついたけどもしかしてやってたのかな
236 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:54:02.316 ID:RxouO15ww
ゲート越えたらバーコード付いてる商品分引き落とされる仕組みあくしろよ
237 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:54:09.986 ID:m.6fb2.KJ
レジ袋3円払ってない
238 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:55:13.518 ID:iuQMoORP4
レジで節約…?🤔
239 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:55:33.004 ID:zbyaM8QTJ
節約て
240 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:55:44.099 ID:c5B9LxtpK
西友のレジ袋最初にスキャンさせるのだるい
毎回忘れて引っ掛けてから気づく
241 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 13:55:55.859 ID:hvpPTUUll
ネタと見せかけて本気でやってるやつ割といるからなこれ