【悲報】ATMの封筒、大量に奪われて転売される。SNSで問題視 (199)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:37:11.428 ID:U6wLiQ0pV

いや何しとんねん

https://i.imgur.com/02wmaPo.jpeg
https://i.imgur.com/VS8oyus.jpeg
https://i.imgur.com/zSrcTMA.jpeg
https://i.imgur.com/Eqng6C3.jpeg
https://i.imgur.com/hZixSpw.jpeg
https://i.imgur.com/Vvai1jW.jpeg
https://youtu.be/-kLZfVw-x4w?si=9T1A-rpziSrju-Sq

2 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:37:32.540 ID:U6wLiQ0pV

なんで盗むんや

3 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:35.215 ID:rmR2GnBZi

賢い

4 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:39.785 ID:bbRpH85Fe

もう終わりだよこの国

5 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:37:55.621 ID:U6wLiQ0pV

なに用途?

6 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:18.353 ID:bbRpH85Fe

こういう売買の場を開いてるメルカリみたいな業者に罰則つけなきゃどうにもならんやろ

7 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:38:19.581 ID:U6wLiQ0pV

ほんまに分からん

8 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:23.826 ID:fYKNg.nBQ

>>5
封筒として使うんじゃない?

9 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:30.631 ID:4G9I0GZ37

チュン

10 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:38:34.397 ID:wLYMnQcGn

非売品はとりあえず転売すればいいという風潮

11 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:45.412 ID:HahY/8ZfS

手数料とか送料引いたらほんまアホくさいやろこんなもん

12 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:38:52.807 ID:U6wLiQ0pV

>>8
いや、買う価値ある?
もらえるのに

13 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:55.657 ID:RiiCnZOum

こうやってスーパーのしょう油とか割り箸とかも置かなくなっていく

14 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:18.168 ID:P4kBK6Sq.

こういうのって窃盗になるんじゃなかったか

15 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:23.231 ID:G9YD6ctos

犯罪幇助反社会社メルカリ規制しろってマジで

16 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:24.432 ID:EtHaT2fCA

買うやつおるんか?
普通に自分で取りに行けるのに

17 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:28.582 ID:/lsR8ys0y

安倍さん無料が機能しない国になったよ

18 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:39:32.208 ID:U6wLiQ0pV

全くもって謎すぎる

19 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:44.108 ID:HuzwJzOzL

ルール上問題ない

20 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:49.623 ID:pMyxKjCWq

gmやんけ
お前らが持ち去らんかったら無料で貰えるもんを

21 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:51.563 ID:087ZiPzL0

トイレットペーパーも盗んでそう

22 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:40:17.685 ID:U6wLiQ0pV

誰がどんな理由で買うのか分からん

23 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:28.633 ID:OQZ0NvlSJ

ええこと聞いたわ
梱包用に今度もらってこよう
買うと高えしな

24 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:32.025 ID:4UAa/oeSL

普通に死んで欲しい

25 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:50.356 ID:gm3KeM4DF

これは理解できない
ワイも封筒必要になったときに近くにあったら残高照会だけして貰っとるで
まあこれも窃盗になるんやろな

26 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:52.548 ID:3Vrhcgz9I

中国で使うんかな

27 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:53.949 ID:Z79f1msYn

無料の指定ごみ袋は業者が買ってるって見たけど銀行のロゴ入ってる封筒は何に使うんや

28 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:00.445 ID:UDdr.RXsz

こんなので利益出ても10円ちょっとやろ
うまい棒1本でも買うんか?

29 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:32.833 ID:1dLTHMSXx

こういうのやるとサービス自体無くなるからまじで辞めて欲しいわ

30 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:39.224 ID:0HWVzGi0D

誰が買うんだよ

31 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:57.122 ID:gm3KeM4DF

>>27
指定ゴミ袋って有料じゃないの?
うちは指定じゃないからあれやけどコンビニで売ってるの見たことあるで

32 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:57.966 ID:z5K9oJPF1

いよいよこのレベルまで落ちたんやなこの国

33 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:18.799 ID:JAqDPqN/t

近所のATM封筒設置しなくなったわ

34 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:42:22.805 ID:qqH.MDpvh

バイトの方が効率良いやろ

35 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:33.760 ID:JgVRy8foV

ルール上問題はない

36 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:35.590 ID:Zk2rdP3ku

落ちてた定期

37 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:54.563 ID:TK9gM3NmB

そんなカスに控えろっつっても言う事聞くわけねえだろ

38 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:43:05.205 ID:O0fArT3Zt

無料でもらえるもんはなんでも転売する国

39 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:43:22.269 ID:XfiYpEcEL

素人がものを捌けるルートが有るって良し悪しだわ

40 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:43:49.989 ID:Z79f1msYn

>>31
最近ニュースでどこの自治体かは忘れたけど家に届くし足りない分は役所行けば無料でくれるらしいで

41 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:06.968 ID:GAoaMhJMM

近所のATMも封筒無いねんなっておばちゃんに話しかけられたわ

42 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:35.551 ID:ktuTvDM5r

貧困極まりすぎる

43 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:43.876 ID:bMgHGW.aI

頭上沢

44 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:45:27.704 ID:DD0TLWd8s

100枚350円で売ってメルカリにショバ代と送料と引き出し手数料引いたらいくら残るねん……というか買う方も何に使うんや

45 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:45:38.650 ID:U6wLiQ0pV

どういう理由なんやろか

46 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:32.658 ID:ORF1...lC

国民総上沢化

47 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:35.798 ID:/2oDcSD.J

寿司が回らなくなったように、日本で性善説に基いて作られたシステムの維持はもう無理やろ

48 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:36.670 ID:clVCNu.r0

タダのもんなら何でも転売したろの精神

49 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:47.613 ID:gm3KeM4DF

>>40
へぇー金持ち自治体なんやろな
神奈川の有料エリアの知人は普通に買ってるらしいわ
この制度死ねって言ってた

50 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:21.931 ID:21DSWchvr

スーパーでもポリ袋大量に持ってくババアおるしな

51 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:47:40.483 ID:qIILRPNuO

数百円とか発送の手間考えたら絶対やりたくないんだけどよくやるよな

52 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:14.333 ID:zFeysGOHZ

どうでもええけどエッヂでsageる意味ってあるんか?

53 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:20.075 ID:GxaSjTFlm

ジャップ

54 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:49.796 ID:ue5SCq6/W

あれ奪われてるんか
この前ufjでもなくて困ったわ
普通にとっ捕まえろ

55 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:54.262 ID:CWv6u/3Vo

総乞食国家

56 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:13.734 ID:G4jEiCVBY

供給を抑えれば価格は高まるからな
買い占めみたいなもんやろ

57 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:20.513 ID:4G9I0GZ37

フードコートの紙ナプキンも大量に持ってかれてる

58 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:30.428 ID:2hR9Syt7e

監視カメラついてんのにようやるわ

59 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:33.730 ID:vFEm0sZPF

国「まぁいいじゃんそういうの」

60 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:51.723 ID:cVBhkEbzC

中国人ほんま覇権やな

61 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:53.300 ID:Z09AjYQZb

封筒コレクターしか買わんやろ

62 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:28.012 ID:tn.ENAYjT

ありがとう安倍さん、国民が古事記になったよ

63 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:36.419 ID:GAoaMhJMM

無地の封筒なら分かるけどATMの封筒なんか使い道ないないよね🥺

64 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:41.153 ID:lcUdaJuTM

限度を明らかに超えてるのだから普通に捕まえて良い
無償提供と取り放題はまったくの別物

65 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:49.794 ID:uinEUsp5W

売るやつより買うやつのが謎や

66 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:16.028 ID:99hfMidGj

ルール上問題ないと言う理屈で馬鹿がどんどんやるからサービス自体がなくなるんだよなあ

67 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:25.986 ID:vfKQChNEx

>>64
ひろゆきの砂糖と一緒で窃盗やからな

68 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:57.041 ID:6AbRPsYIv

新自由主義の末路

69 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:02.858 ID:k/X1Gdr/U

な、メルカリだろ?

70 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:08.444 ID:MvgVzFkSI

まあいいじゃんそういうの

71 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:12.366 ID:vFEm0sZPF

>>878
馬鹿みたいなムリョラン、セルラン工作するテンセントからもう貰えないか自分達でかき集めろって言われてるかも🙂

72 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:32.933 ID:fUUHIqNbO

牛脂案件やん

73 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:37.998 ID:tulvKhZb.

ルール上問題はない

74 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:01.464 ID:xdOx5P1Pa

どうせベトチャイ

75 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:01.677 ID:o937PTmj/

中国の属国になった以上性善説のサービスなんか成り立たんよそら

76 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:05.026 ID:HMAUQF2C9

アフリカに井戸作っても部品バラされて終わるから意味ないみたいな話だな

77 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:13.585 ID:qVSo37ldL

こういうクソゴミのせいでどんどん性悪説前提のシステムになっていく

78 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:15.796 ID:sjvO5w2Pv

100枚も買ってどないすんねん

79 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:28.573 ID:YQXG5W1KN

銀杏食うのにいるんだ

80 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:49.647 ID:xdOx5P1Pa

今の転売ヤーで覇権なのはVC
VCはボイスチャットじゃなくてベトチャイな

81 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:51.871 ID:uTmaKZ9qN

メルカリってこういうの規制しないならなんのために高い手数料とってんのや

82 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:55.096 ID:bco8CJDDo

メルカリ側何も取り締まらないから無法地帯

83 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:02.661 ID:0kPk0fjA2

なんかメルカリルール変わるらしいやん

84 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:20.098 ID:dWlY7wf7Q

地銀のATMとか封筒地域性凝ってて欲しくなっちゃうから気持ちわかる
全国の集めたくなるわ

85 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:37.336 ID:A.cfkhGF/

ATMとか行かなくなったなぁ

86 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:47.977 ID:t1IEE/NyV

ATMで金降ろしたら封筒も金と一緒に出てくるようにしろ

87 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:57:00.379 ID:joyni0Zbb

誰が買うんだよこんなの
ロンダリング?

88 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:05.408 ID:h75zYjSkM

>>6
これ

89 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:20.186 ID:wM7DGsM.b

こういうことする馬鹿がおるからスーパーの割り箸持ち出し自由じゃなくなったんよな
ほんま迷惑

90 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:27.783 ID:4zWz5hDkB

近所の銀行から封筒無くなったのはSDGs的なことかと思ったらそれなんか?

91 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:31.515 ID:GEu8iwwMd

100枚かっぱらって数百円程度の利益しか出せないのによくやるわ
普通に働いた方がもっと稼げるやろ

92 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:41.529 ID:WJ.RHjdqa

買い手が謎なんやが

93 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:45.952 ID:1QUCBJ5Ln

牛脂100個の話か?

94 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:13.766 ID:wM7DGsM.b

心まで上沢になるな

95 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:30.283 ID:DkcoQrTzj

ゴミみたいな国

96 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:52.798 ID:ispoQXJw8

この世の無料配付物はすべからく俺の転売対象

って普段から思考してないとこういうビジネスチャンスを見逃すんやろな
見習いたい

97 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:27.498 ID:OQZ0NvlSJ

日本人さぁ…

98 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:30.611 ID:LNx1GI7y5

たまにATMで封筒ないことあるけどこういう輩が狩った後やったんかな

99 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:45.692 ID:OWn93kNay

みっともないって言葉を知らない人多すぎや

100 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:48.834 ID:ZdyptH/X8

これ貧困とか関係あるのかな
こんな金額じゃ家計に何の足しにもならんし
メルカリ中毒みたいなやつがやってそう

101 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:18.624 ID:WjJKfnXBm

闇市

102 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:02:25.325 ID:qNZEKuE2C

手数料1割と送料200円近く取られて利益なんぼ残るねん…

103 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:05.492 ID:rmR2GnBZi

お前ら知らんと思うけどとんでもない薄利でも何故か転売とかしてる奴多いぞ
女に多い
アホなんやろな

104 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:09.125 ID:NAPH3U4Zq

そか地域のフリーペーパーも人によっては価値あるんやな集めてくるわ

105 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:26.767 ID:8yH2ptSUg

ちょうどこの前やんちゃそうな兄ちゃんが封筒根こそぎ持っていってるの見たわ

106 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:58.507 ID:NAPH3U4Zq

>>103
販売実績稼ぎでもあるんちゃうか?

107 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:04.280 ID:yaEqIH.1h

>>103
利益10円とかしかなかろうが売るのが好きみたいなやついるらしいからな

108 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:07.382 ID:c/T5CBZU3

メルカリの評価稼ぎ?

109 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:40.461 ID:pKj52A.Cd

メルカリのやってます風の姿勢は見習わんと
実際は全く意味ないけど姿勢が大事や

110 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:42.807 ID:l9iJz98ul

>>103
販売じっせきかせぎやろあ

111 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:46.500 ID:9civhXTp.

ケンモハック

112 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:06:56.785 ID:nKXz6yrY/

>>6
結局これなんよな

113 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:09.091 ID:Mdi072Xaa

こんなにも売り手買い手メルカリ三方マヌケのゴミも中々ないな
薄利かつ多売もできんもん売るのもアホだしこんな汎用性低い封筒買うには微妙に高いもん買うのもアホやしそれを放置してるメルカリは相変わらず邪悪やし

114 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:10.247 ID:DNP8rDDGR

デジタル泥棒市やん😰

115 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:41.927 ID:GtcJBLgvW

>>76
日本人の民度はアフリカ土人並ってコト?

116 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:50.388 ID:B0QP7LLFL

メルカリ ほんま覇権やな

117 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:08:38.127 ID:TCGuUxIma

買うやつがいるなら
そりゃ「仕入れ」するわな

118 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:08:40.092 ID:6AbRPsYIv

スーパーのカゴパクる奴とか想像の斜め上だわ

119 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:36.857 ID:PdvKseYBw

メルカリもヤフーフリマもやってるけど
300円で売って儲けないけど何のためにやってんの?
評価付ける為?それにしてはリスク高くないか?

120 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:46.214 ID:uOnU1z9nV

ええ...

121 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:10:54.134 ID:6VvRjYIDV

こうして世の中からご自由にお使いくださいが完全消滅することになる

122 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:11:32.728 ID:J57.rfe76

そもそも撤廃してる銀行が悪いやろ

123 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:11:35.577 ID:vKFxUmTQO

盗難で逮捕出来ないの?

124 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:28.805 ID:.kSoste/2

儲かったらなんでもいい反社企業をそろそろ規制せなあかんのちゃうか

125 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:13:11.052 ID:5T0duoQJB

民度終わってるぐらい落ちたな

126 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:13:23.132 ID:395ioS1u0

近くの銀行は封筒置かなくなったわ

127 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:13:54.494 ID:5T0duoQJB

こういうガチのガイジ仕草見てたらトイレットペーパーも盗まれてたんやろうなあって実感したわ

128 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:14:27.793 ID:CIbrsuSNm

封筒1枚ずつしか取れんようにして取る事に電流ながれるようにしようや。本当に欲しい人は1回くらい耐えれるやろ

129 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:14:32.757 ID:76G8ZkItC

>>103
たぶん女だろうな
アイツら馬鹿で恥とかないもんな
スーパーの小さな透明袋もごっそり持っていくのはババアだし

130 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:14:33.829 ID:uRj0tnkux

これ上沢直之?

131 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:15:06.884 ID:B4R3GGRta

当然だけどこれの販売手数料もメルカリに入ってるからな
盗品扱いになったらメルカリから回収出来るようにすれば手っ取り早く被害救済できるやん

132 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:15:09.921 ID:R6XdeNBuZ

これやってるのも外国人ってマジですか?

133 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:15:22.417 ID:/2oDcSD.J

まあこういうの無くすなら封筒転売しなくていいぐらいの給料を国民が貰えるようにしなきゃいけないよね
完全に国が悪い

134 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:15:42.011 ID:OulM95cj.

メルカリって運営側管理とかしてないんか?

135 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:15:59.294 ID:w7XWWfmym

トイレットペーパーにはお世話になっとる

136 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:16:06.141 ID:6wIID1.nh

昔は無料のものは何でも盗む中国人とか馬鹿にしてたのに今は自国では当たり前のニュースやもんな

137 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:17:29.317 ID:OulM95cj.

>>136
ぶっちゃけ単にルートが無かったのと可視化されてなかっただけなんやろうな

138 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:17:30.528 ID:76G8ZkItC

日本から無料ってものが消えるだろうな1部の馬鹿のせいで

139 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:17:39.097 ID:aqtNdwkqa

メルカリはどこの政治家に献金してんだろ

140 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:17:45.804 ID:O8nExqE5w

銀行封筒コレクターにはたまらんぞ

141 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:17:58.782 ID:O5zGby2TT

買うやつも障害持ってそう

142 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:18:07.123 ID:0kPk0fjA2


https://i.imgur.com/X1QsL18.png
https://i.imgur.com/j8ZigmP.png

143 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:19:08.316 ID:BO0cSoMKQ

メルカリとかいう犯罪幇助プラットフォーム

144 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:19:09.891 ID:TkkTRwGtF

転売しても小銭程度にしかならんのにようやるわ

145 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:19:30.702 ID:R3V9kZGs1

売ってるやつは自分のこと頭いいと思ってそう

146 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:21:39.680 ID:X0iy4LjTn

上沢か?

147 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:21:59.372 ID:9zyOHi8.h

スーパーの割り箸も売れるんかな

148 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:22:19.028 ID:o.jQnz3lw

メルカリが悪いやろ

149 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:23:23.085 ID:KTM8Rzg1b

小ネタやが麻薬買ったときはこの袋に麻薬と道具が入っているで

150 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:23:33.883 ID:QOerl.6GK

これからは無料サービスは全部なくなる方向になりそうやなほんま先のこと考えないなぁ

151 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:24:26.132 ID:bc0.7mFPK

近くのATMに全然封筒置いてないのこれが原因か?
生活費引き出す時不便なんやけど

152 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:24:34.863 ID:lcVyAuksU

スーパーの割り箸はやめてね

153 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:25:07.106 ID:tulvKhZb.

>>151
キャッシュレスにしよう

154 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:26:15.802 ID:B4R3GGRta

メルカリのメインバンクがこれやられてたら笑うわ

155 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:26:22.082 ID:jXwAVldHk

何で買うんだよ…

156 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:26:28.395 ID:aFysHrLpe

銀行の封筒集めが趣味の人もいるかもしれない

157 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:27:39.721 ID:f0dZ0hSLK

トイペとか封筒とか大量に持ってくやつって確実に脳に障害あると思う

158 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:27:47.390 ID:mKKwI5BEh

買う意味がわからない
何かカモフラージュしてんのか?

159 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:27:56.265 ID:CWv6u/3Vo

>>103
ガンプラとかPS5とかの大物狙い転売ヤーは男だけど万引き紛いの薄利転売ヤーは女ばっかやね
ライフハックのつもりなんやろ

160 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:28:00.553 ID:f0dZ0hSLK

>>149
特大ネタで草
ポリスメーン

161 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:28:25.197 ID:4G9I0GZ37

>>149
はえ〜

162 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:28:25.206 ID:n4bQOkYPV

メルカリが許されてる理由なに?

163 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:29:46.231 ID:Z2XvQC3D6

こういうのは元締めのメルカリに賠償請求すればいい
利用者が勝手にやってると逃げるだろうけどな

164 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:30:45.003 ID:jXwAVldHk

>>149
ありそうで大麻

165 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:31:16.404 ID:EuorPGGZ3

こういうキチガイのせいで有料になりそうやな

166 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:31:19.376 ID:lWd1PY3lU

こんなんサイトが出してる奴通報するだけで済むのに何故やらん

167 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:31:24.511 ID:tulvKhZb.

>>149
おお

168 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:32:59.520 ID:YjyLQAnr6

100枚
販売価格 350円
手数料 35円
送料 210円
利益 105円

何が目的である?

169 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:34:08.651 ID:EuorPGGZ3

>>168
自転車操業のガイジやろ

170 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:34:18.175 ID:DAMRDUg6H

近くのATMが最近封筒置かなくなったのこれのせいか

171 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:35:02.013 ID:WjJKfnXBm

映画館のフライヤーもごっそり持ち帰るやつおるな

172 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:35:30.490 ID:fJn/XgVvG

ガチなんか別用途あるんちゃう

173 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:35:49.857 ID:cdMMm70FJ

海外やと宗教
日本やと世間
この辺の管理監視の機構が通じなくなってる

174 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:35:51.167 ID:LfS4R2.X8

どこの途上国だよ

175 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:36:30.854 ID:tulvKhZb.

>>173
ルースベネディクトの罪の文化と恥の文化定期

176 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:36:31.782 ID:elzLea.cg

最近置いてねえなって思ってたらコレが原因かよ

177 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:37:23.628 ID:jBCgU8uK4

性善説前提のサービスはもう無理やて
ジャップの民度ほんま終わってるから😭

178 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:37:43.018 ID:ipfz76HDH

>>24
普通じゃなかったらどうするんやろ?

179 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:37:43.026 ID:DAMRDUg6H

こんな事あったらもう無料でどうぞ(持っていく数は弁えろ)なんて文化なくなるな

180 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:38:00.629 ID:cHPzXDxus

これに関しては盗んだって可能性が高いと予測できるから買ったやつ罰金30万くらい売ったやつが炭鉱送りで良くない?
転売ヤーは全員炭鉱送りでいいよ

181 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:38:29.434 ID:cdMMm70FJ

>>175
あー恥の概念か
もうそれが通じない人だらけやろねホンマに

182 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:38:32.872 ID:RZvfj6aO1

>>173
それを嫌ったのは他ならぬワイやお前のネット民やからな
自由()のツケを払うフェイズに来てる

183 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:38:38.145 ID:yX51Zi38n

闇バイトの受け子が説得力持たせる為に使うって聞いてほえーってなった

184 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:38:45.918 ID:rQTV63k1E

ええな

185 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:38:47.220 ID:6bs6bjsQp

普通に100均で茶封筒買ったほうがええやろ

186 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:39:00.725 ID:fVGl/FJY0

牛脂ネタでキャッキャしてるところガチ勢にドン引き

187 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:39:01.541 ID:oSLbE4Yx/

>>139
今の政治家や警察はいちいち動かないからそんなものすら必要ないやろ

188 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:40:05.246 ID:cdMMm70FJ

悪芋がそっちの目的で使ってるとかもあるのかこえーな

189 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:40:05.497 ID:yOLBptcoX

もはや途上国

190 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:40:23.108 ID:1x59gbK8h

レジに置いときゃええ
欲しかったら店員に言えばええんや

191 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:40:51.327 ID:ipfz76HDH

>>186
牛脂いっぱい貰って
トンカツ揚げたら美味しいよね😋

192 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:41:23.786 ID:76G8ZkItC

>>179
スーパーの寿司のわさび、しょうゆ、ガリの無料提供無くなってんだよな
ご自由にどうぞって形式じゃなくてお寿司パックに1個入ってる

193 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:42:33.192 ID:6bs6bjsQp

>>103
女はポイ活も大好きやからな
実績でも利益でもコツコツ積み上げるのが気持ちいいんやろね

194 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:42:36.013 ID:ghzlY8F.w

逮捕しろよ

195 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:43:34.112 ID:6wIID1.nh

犯罪の隠れ蓑につかうんかなるほど
嫌な世の中やな

196 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:44:43.366 ID:dmFz7RmJh

>>58
ブリカス監視員「そこまでの給料は貰ってない」

197 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:45:30.245 ID:JV0IcYUgL

ありがとう自民党

198 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:47:28.877 ID:dmFz7RmJh

>>173
逆や逆
フリマサイトができてから転売がもっと騒がれるようになったんやから
心の劣化のせいにするな

199 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:48:39.119 ID:mZOv58tYU

牛丼屋から紅生姜消える日も近い?