1 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:46:15.861 ID:vohTqwPej
【速報】高市氏、企業献金の受け皿限定案を疑問視
https://www.47news.jp/13271649.html
※前スレ
漢高市早苗、公明党の企業献金規制案を蹴る
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1760046976/
2 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:46:27.400 ID:vohTqwPej
安倍晋三
3 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:46:38.161 ID:ueOAUzqGV
安倍晋三
4 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:46:43.793 ID:syIC8L8o5
野田総理大臣まんせー!
5 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:46:45.908 ID:bc0.7mFPK
安倍晋三
6 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:47:08.736 ID:fKYGYIFUU
首班指名に敗北して過去最速の自民党総裁の辞任なるか?
7 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:47:19.253 ID:WX.btIhxT
予想
総裁選後に維新か民民との連立協議が始まる
現実
公明党との連立協議が続く
ええんか…
8 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:47:22.819 ID:4yUGxPVJO
玉木が「なぜきみは総理大臣にならないのか」って煽られまくってて草ァ
議員もノリノリやし、完全に立民の一転攻勢だな
このあたりの火力の高さが最高だわw
https://i.imgur.com/vBkl1FQ.jpeg
https://i.imgur.com/yuXPC1s.jpeg
https://i.imgur.com/ysm7pfL.jpeg
https://i.imgur.com/JHi69bo.jpeg
https://i.imgur.com/VpGVslT.jpeg
9 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:47:28.095 ID:S2WwiWjff
いくら麻生が昔力あったからって85で明らかにおかしいこと提言してても周りがスルーするのが当たり前だし、他のどんな業界だってそうなってるでしょ
当たり前な話だけどもう政治家だって年齢的に親の世話だったり、なんなら自分の老化だったりで老いってものを分かってるはずだし
麻生云々よりまともに言いなりになってる周りのがこえーよ
10 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:47:49.532 ID:JoDU8vvzl
これどうなるにせよ年末総選挙ですかね。。
11 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:47:53.459 ID:ueOAUzqGV
いつになったら経済対策するんですか?
12 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:48:24.188 ID:d1fOs41O0
泣いて馬謖を切るという言葉があるが今の自民党で泣いて切りたい馬謖って誰や?
13 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:48:33.134 ID:K5.NiAWkQ
結局いつ首班指名するんや?
14 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:48:41.430 ID:4yUGxPVJO
どう転んでも「やーやー言って政治を停滞させたガイジは玉木」ってことになるからマジで立民勝確なんよな
さすがに真っ向勝負の頭の良さでは敵わんやろ減税ポピュリストは
16 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:48:46.772 ID:VXepoJvmC
エッヂ民毎日早苗に発狂してるやん
17 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:48:47.131 ID:JoDU8vvzl
>>8
バカじゃないのかな
もし玉木が腹くくったら本当に連立組んで政権に取り組む必要があるのに、煽って喧嘩売ってどうすんの
18 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:48:56.574 ID:bc0.7mFPK
タマキン腹括れって
19 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:49:10.808 ID:1XbykZRDH
玉木「政策実現が目的、打算の協力はいらない」
↑
【急募】年収の壁は100%実現するのに、こいつがやらない謎🥺
21 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:49:36.450 ID:4yUGxPVJO
コレ以上に玉木がガイジ晒したら
連合が愛想つかして国民民主崩壊→立民伸長の流れきそうだな
22 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:00.804 ID:3mTMfUo.0
しかし公明も強気だよな
23 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:05.685 ID:JoDU8vvzl
年末解散総選挙前提だったら補正予算決めるだけの内閣として立国維で組むことは不可能なのか
24 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:07.614 ID:ewy.4xj2D
この混乱誰が責任とるん?
26 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:33.053 ID:.ses6V.aR
そういえば企業献金の規制法案は公明国民の共同策か
法案飲んで自公国あるんか?
27 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:33.182 ID:5Lsg6iYQA
あれは嫌これも嫌って逃げ回ってる玉木見て支持者は「さすが玉木さん!」って思ってるの?
28 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:41.091 ID:4yUGxPVJO
>>17
効きまくっててくさ
デカい口叩いて周りを煽りまくったあげく今言い訳して逃げ回ってるのは玉木だぞw
もう正解に味方なんていないから失敗確定のクソザコ政権で機能停止させてやるから覚悟しとけ
29 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:41.218 ID:ueOAUzqGV
石破下ろしせずにさっさと臨時国会開けばもっと早く物価高対策できましたよね麻生さん高市さん
31 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:46.627 ID:NmnKfqouM
麻生すげえな、世襲させることしか考えてないせいで自民党崩壊してるやん
33 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:50:53.704 ID:oYvgpCRr0
石破「はよ辞めさせろよ」
36 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:51:12.265 ID:5CSbv7mhP
玉木日和ってるなら野田総理にさせればええだけちゃうの?
仮にも総理経験あるんやし
39 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:51:30.711 ID:7xaOKGuhk
なぜ君は総理大臣になれないのかは名作
40 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:51:33.753 ID:uxbGlzj5N
靖国はどうでもいい
裏金と企業献金が優先
43 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:52:00.756 ID:roBsoA.Cy
ごっつ裏金
44 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:52:06.923 ID:.t3FXhH1R
透明性高くなると困るもんな
45 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:52:07.480 ID:mGgZ2.ZJQ
どんどん玉木が追いつめられてるの草
もう離脱確定やろこれ
46 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:52:14.010 ID:tHrzFzism
そら全ての責任取らされるの確定なんやから玉木はやりたがらんよな
高市みたいに自分の政策を実現できるわけもないやろし
48 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:52:18.410 ID:rEJHKiD1H
ぶっちゃけ国民の人気もそれほどないよな、選挙勝てるのかなって感じ
50 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:52:22.609 ID:EcTrYKdjl
前原誠司総理爆誕してくれ
53 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:00.824 ID:h1Zz8CH3/
理由
統一だから
54 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:11.244 ID:c0yN.e91M
高市支持してる奴マジで周りに1人もおらんけど恵まれてるんやろか
親も会社も友人も親戚に至るまでメタクソに言ってるわ
だからSNSとの乖離がすごい
55 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:12.606 ID:.ses6V.aR
玉木担いで失敗させたら立憲歓喜ではあるんか
56 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:17.922 ID:ux/MJlNB/
裏金起用はええから企業献金はなんとしても潰してくれ
合法汚職やろあれ
57 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:23.880 ID:olFwz.Xzx
まあこれなくなると自民死ぬもんな
そら拒否するやろ
58 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:24.247 ID:4yUGxPVJO
タマキンさん、「対決より解決」はどこに行ったんですか?
立民側が総理にしてあげるよ?って言ってるのに徹頭徹尾 嘘だらけ言い訳だらけ文句だらけで国政停滞妨害行為しかしてないじゃん
そんなの支持してるやつらもバカガキ丸出しだしほんま草やわ
立民の方がよっぽど真面目に政治を前に進めようとしてるよな
60 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:31.546 ID:ueOAUzqGV
立国公連立で斉藤鉄夫首相って道はないんか?
61 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:32.408 ID:fKYGYIFUU
野田じゃ駄目だと分かってるならなぜもっと早くに野田を党首から降ろして枝野にしなかったのか
つくづく立憲民主はやることなすことダメダメ
62 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:53:39.681 ID:NmnKfqouM
公明党は大作証人喚問されないようにするために与党にいたようなもんやからもう連立離脱しても驚かんわ
随分と前から学会員の考えと自民の方針ズレてたし
68 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:54:35.032 ID:jXwAVldHk
いきなり安倍晋三時代に逆行してて笑えない
最低のクーデターやったなw
69 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:54:35.665 ID:btaGNiGFQ
タマキンがなれば丸く収まるのに
70 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:54:40.318 ID:m1CC1Jsl4
安倍晋三
71 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:54:40.661 ID:bu6MESMfz
でどこと連立するの?
72 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:54:52.439 ID:u2BbTGPoc
早苗ちゃんが可哀想
選挙で自民党を勝たせてあげないと
75 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:08.097 ID:fEiDGmLAG
公明「萩生田起用やめないなら連立解消な😡」
高市「…」
公明「献金規制しないなら連立解消な😡」
高市「…」
これで公明折れたらだいぶダサいけど
流石に要求飲ませるか連立解消のどっちかは行くよな?🙄
76 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:08.213 ID:uQLuYe5nH
企業献金だけ潰したらカルト宗教がますます強くなるんやないの?
企業献金とカルト宗教からの献金両方潰せや
77 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:08.375 ID:c0yN.e91M
タマキンのタマが無かったというオチは草
78 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:11.750 ID:1XbykZRDH
■高市が日和ったもの
靖国参拝
歴史認識
積極財政
外国人問題
台湾訪問
■高市が強硬に折れないもの
裏金議員起用
企業団体献金規制
これが自称保守高市早苗が自民党総裁になって本当にやりたかったことなのか
本人も本意ではないだろこれ
もうただの麻生の操り人形じゃん😭
79 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:16.211 ID:SvfpVKrQ5
まだアベノミクス続ける気なんか
81 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:26.291 ID:JoDU8vvzl
萩生田も下野論唱えてたしもう玉木でいいだろと思ってそう
玉木体制翼賛政権誕生や
85 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:55:45.957 ID:r0U9FgCAE
前回総裁選高市「公明さんありがとぉん❤️」
ワイ(公明にパイプないのは流石にわかってるんやな、次回までには話し合える程度の関係は築いてくるんやろなぁ)
今高市「重役はみんな麻生派!萩生田は幹事長代行!下村くんは切らへんで〜」
ワイ「?????」
おかしいよ
87 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:06.098 ID:ZgS6x4w2W
比較的簡単に飲める要求なのになんでや
信仰がそれを許さないのか?
88 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:08.454 ID:2ekjwAEBY
玉木は元々首相乗り気やったけど
ここ数日間に闇を知ったり嫁から説得されて日和ってそう
89 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:09.869 ID:gVvmJhPAm
労組がちゃんとまとまってくれるなら最高やわ
主軸は経団連の舐め犬と労組の対立構造でええねん
91 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:17.912 ID:.k2omXBiM
麻生ってすげぇ低支持率になった理由わかるな
92 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:25.435 ID:7U0k1hLWq
木雄一郎がダメならもう誠司さんにお願いするしかないやん
93 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:27.346 ID:btaGNiGFQ
タマキンを押し付けてるのは高市
94 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:46.440 ID:VOBQnp9gE
維新は野田を拒否してるって言うけど公明の動き次第では勢力図が大幅に変わるから一時的に共闘する可能性あるんやない?
短命政権になるのは分かりきってるから決めることだけ決めて分かれる
95 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:56:53.369 ID:vmLzkoPiO
高市早苗
97 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:57:05.390 ID:amQeyrlwb
おもしれー女🤣
100 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:57:18.988 ID:4NmGCSdl6
X、ヤフコメ、YouTubeだと既に高市政権を潰すために中国からの指示で連立離脱することになってるぞ
101 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 08:57:22.243 ID:wgwziRCwB
そもそも八幡製鉄事件で法人の政治献金の自由が認められる判例が出てるのに規制は不可能やん
102 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:57:22.513 ID:7WrxTvcIk
進次郎ですら企業献金の規制は難色示した
自民党の根幹に関わる部分で総裁といえども弄れんのやろな
103 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:57:31.107 ID:wDZ6DsZ92
2025年10月10日
石破茂戦後80年談話
自民公明連立政権完全崩壊
104 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:57:40.240 ID:1XbykZRDH
>>83
維新「大阪で公明の出馬する小選挙区には出ません」
これで一撃やろ
すまん、維新も議席減るから絶対やらんし無意味な意見でした🥲
105 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:57:56.156 ID:gkzge1XtY
一番面白くないけど公明党が全部呑んで終わりやろ
裏金より騒がれてた安保の時の解釈改憲すら容認したんやし
106 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:00.024 ID:tHrzFzism
>>88
下手したら悪夢のなんちゃらで自民の肥やしにされるしな
どうせ総理なっても与党じゃないから何も出来んし
108 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:25.012 ID:3mTMfUo.0
玉木で遊ばれてるの残当なんやけどあいつを現野党の連立政権で小政党のやつ頭にしても国政どうする気なんや
立憲はほんま情けなくないのか
109 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:25.192 ID:.k2omXBiM
今の政治めちゃくちゃやな
111 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:33.674 ID:ux/MJlNB/
現実的な理想は自民単独政権で高市首相かな
無限インフレはお前らが始めた物語なんやから全責任を負ってほしい
112 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:45.058 ID:c0yN.e91M
ガチのマジで政治系アカウント収益化禁止にしろ
世界レベルでデマとエセ保守広がってるやん
115 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:53.807 ID:eZVwVN1f1
萩生田起用はマジで国民に喧嘩売っとる
116 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:58:56.547 ID:btaGNiGFQ
公明党ってまともだな
今から入信するわ
117 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:02.761 ID:DpaWuLBUw
泣いて馬謖を切らないifが今や
118 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:03.425 ID:bc0.7mFPK
タマキンが吐いた唾飲まんからこんなことになっとる
民民支持者は過去のタマキンの言動を恨めや
119 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:05.098 ID:ewy.4xj2D
今日の党首会談で離脱か否か決まるんやろ
楽しみやな
120 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:08.248 ID:Mg1fP.Rxw
この混沌見る限り安倍晋三ってガチで聖帝だったんだな
121 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:08.624 ID:mGgZ2.ZJQ
総理時代の麻生はそんなにおかしくなかったんだよなあ
123 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:11.288 ID:LdH689Kb0
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
https://i.imgur.com/5RgfZg1.jpeg
124 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:13.470 ID:iIEtdYsfY
やっぱ高市で正解やったな
進次郎なら無難に事が進んでこんな面白い状況にはならなかった
126 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:15.395 ID:4NmGCSdl6
>>105
安保法制のときは選挙勝ちまくりやったやん
今は巻き込まれて負けまくってるから根本的に違う
127 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:17.098 ID:q.I82uAOH
ものごっつ晋三
128 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:23.293 ID:kQAPU9Q6M
>>107
カップラーメンの値段知らない麻生
ってのは正しい叩き方だったな
「世間を知らない」という麻生の本質をあらわしていたもん
131 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:36.902 ID:yHi.YPRbW
高市の間だけ一旦離脱、どうせすぐ辞めるし
132 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:38.221 ID:B4R3GGRta
ガチで分裂あるんか
134 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:49.828 ID:CFzJgJpSR
自民党を安倍に変える!!
135 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:51.612 ID:tHrzFzism
>>120
なんやかんや安倍の時はずっと安定してた上トランプとの関係も良好やったしな
今の選択肢ならワイでも安倍やわ
137 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 08:59:54.523 ID:1XbykZRDH
>>102
でも自民党以外全党賛成やし
連立崩れると野党の公明より厳しい案が通るやろうし
まだ公明とその他1党と組んで通したほうがええと思うんやが
138 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:00:10.120 ID:555wK2Cro
野党が政権取れないの分かったからやりたい放題やな
実質過半数取ってるようなもんや
140 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:00:28.219 ID:4NmGCSdl6
仮に高市政権発足しても羽田内閣と同じ末路やろ
補正だけ通して不信任案出てきて終わりや
公明党なしで解散なんてできないから総辞職しか選択肢はない
142 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:00:48.447 ID:hsjnPQiAT
普通の日本人にウケいいこと言っても他の人たちには疑問符なのでは
143 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:00:54.264 ID:wDZ6DsZ92
しかも今日は昭和100年らしいw
https://i.imgur.com/sE6exm7.png
144 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:00:55.789 ID:V3nwfPpKp
お互いの支持者が望んでるんだから連立解消でええやろ
146 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:03.862 ID:4NmGCSdl6
仮に高市内閣発足しても寿命は2ヶ月やな
ネトウヨほんまオワコンやな
149 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:20.089 ID:eZVwVN1f1
岸田という消去法で1番マシだった男を叩きまくって辞めさせた国民も悪い
150 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:32.592 ID:UJmMCRvDn
面白いから前原誠司か河村たかしに総理大臣になってほしいんだけど確率何%ぐらい?
151 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:33.222 ID:3WQ2XcV3W
論功行賞人事+萩生田起用で即崩壊させるとは党内もビックリしたやろな
152 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:45.671 ID:btaGNiGFQ
誰がこの貧乏くじ引くか楽しみだわ
153 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:49.114 ID:rEJHKiD1H
解散総選挙やるにしても公明の組織票なしで自民は勝てるもんなの?
154 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:53.479 ID:YqWYZRuqS
石破もだいぶフォローする人増えたな
先月とかズタボロに言われてたのに
155 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:55.024 ID:EcTrYKdjl
前原誠司待望論
156 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:01:57.891 ID:gkzge1XtY
しかし高市総理じゃ政権運営きついやろなと思ってたが
そもそも総理になる前にこんな揉めるとは思わなかったわ
157 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:01.374 ID:abzEg6l81
タマキン政権(野党共闘)なら、タマキンは今までのお花畑理想論を捨てて現実化路線に転換しないといけない
タマキン政権(自民と共闘)なら連合が組織内議員と労組から出してるスタッフを引き上げて立憲に移籍
立憲にとってはプラスしかない
安住が有能すぎてヤバい
160 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:20.973 ID:vmLzkoPiO
マジで岸田が一番マトモだったよな
支持率もしばらく高かったし
安倍晋三の国葬強行からおかしくなったけど
161 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:22.237 ID:amQeyrlwb
細川が総理になったときもこんな面白い展開だったんか?
162 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:22.962 ID:n2zUyspgl
高市アカンな麻生なんやろうけど
進次郎で良かったな
163 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:24.363 ID:dz6ZWTvVV
玉木くん、連立、受けよう
財務大臣、やろう
164 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:28.759 ID:66YG0sQOW
公明案を飲めないって、どんだけグレーなことやってんだよってツッコミしか入らんぞ
165 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:33.411 ID:m1CC1Jsl4
これもう天国の安倍晋三がリモートで首相やってるやろ
167 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:34.168 ID:c0yN.e91M
公明離脱しろとネトウヨ喜んでて草
おもろいなぁ
171 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:02:57.346 ID:4yUGxPVJO
マジで次の選挙は立民あるな
ここまで政策路線、政権への熱意があるとは
玉木よりよっぽど「対決より解決」を背中で見せてくれたと思うわ
172 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:03:18.924 ID:.k2omXBiM
あれもこれも全部自民が選挙に弱いから悪いんだろ
175 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:03:28.965 ID:vmLzkoPiO
高市も玉木もダメかぁ……
こうなったら最終兵器神谷宗幣に日本を託すしかないな🤩🤩🤩
177 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:03:38.908 ID:66YG0sQOW
>>157
玉木の一世一代の賭けとしては、総理をやり遂げたうえで連立ではやれないことが多すぎたってことで選挙に勝ちまくって単独取るしかない
178 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:03:40.579 ID:sV5i9kmGq
東久邇の54日より下回って最短総理の可能性ある?
180 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:03.253 ID:9gqnsaW2J
安倍晋三
181 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:03.306 ID:dz6ZWTvVV
これで自民票は衆院200議席割ってるけど
どうすんのこれ
選択的夫婦別姓なんかもう一度法案出せばすぐ通るだろ
182 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:10.628 ID:P2Y87jh04
アホムーブしてるだけなのに立憲支持者は威勢がいいな
183 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:16.650 ID:BCpsfk2yN
高市が総理になれんかったら高市は違うって叩いてたフェミニスト達がどこを叩くか見ものやな
特に上野千鶴子とかあれだけ本性出して何を言うか
188 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:54.497 ID:4NmGCSdl6
まさか令和に羽田内閣の再現が見られるとはな
社会党雑に扱って連立離脱されたのとかも丸被りやし
189 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:58.538 ID:4yUGxPVJO
>>157
立民は勝確なんよな
このまま美味しいところだけ取って、インフレとかその辺は玉木に責任押し付けられるし
現時点で玉木がわがまま言って全部ストップさせてるからなw
マウントポジションでボッコボコに殴ってる感じや
190 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:04:59.215 ID:WX.btIhxT
自民と国民民主の連立→連合が🙅♀️
維新立憲国民民主の連立→玉木が🙅
じゃあどんな枠組みなら連立組めるんだよ民民は
191 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:01.115 ID:3jE0ko03s
>>17
既に国民民主は公明党と政治資金改革やガソリン減税、年収の壁で合意しとったはずやで
そこに立憲も賛成投じると言ってるんが今や
192 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:03.598 ID:r0U9FgCAE
自公連立崩れた自民党を立て直せる自民党議員おるか?
https://i.imgur.com/Q7u84Qj.jpeg
193 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:16.661 ID:jXwAVldHk
タマキン男を見せろ
194 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:25.790 ID:SjieUO4T3
>>108
国民の人気に便乗して議席増やす/自民党削るのが目的とちゃうか
失敗と言われる前に国民民主党主導の政策通して人気とってすぐ解散、共闘で人気に便乗、これで現場力強い立憲はかなり伸びるはずやからな
195 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:33.738 ID:JoDU8vvzl
ワイの妄想は
スーパー玉木が立国維政権を受諾、補正予算通して解散
国民民主党が与党経験も加わって大幅議席増
議席数次第で連立組みなおして通常国会へや
196 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:38.806 ID:btaGNiGFQ
タマキンの日和ぶら下がり会見みたいわ
197 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:05:41.686 ID:7WrxTvcIk
>>171
安住はとりあえず掻き乱せば混乱の中で自分が優位に上手く立ち回れる自信があるんやろな
絵図があって動いてるというより、周りの想定外の展開を求めてる感じがする
199 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:05.273 ID:RUsxz4dMP
連合のババアにブチギレられてほしい
201 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:15.657 ID:dz6ZWTvVV
玉木「野党と連立嫌アアアアアアアアアアアア」
玉木「高市政権で財務大臣も嫌アアアアアアアアア」
203 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:29.704 ID:DDiYvGmLG
正直まだちょっと無難に収まるだろうと思ってるわ
205 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:32.949 ID:4yUGxPVJO
玉木っていう一人の詐欺師を完全にボッコボコにした安住とかいう有能
マジで全部自民と国民に責任押し付けてリセットされた後に総理になっていいぞ
206 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:37.288 ID:2Kmj3mhSq
これ拒否ってなんのメリットがあるの?
207 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:38.698 ID:JoDU8vvzl
だからウィシュマはどうでもいい問題じゃないだろって
208 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:43.131 ID:7WrxTvcIk
タマキンって日和ってる時はXで黙るから分かりやすいわ
210 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:53.112 ID:kQAPU9Q6M
安住は国対委員長としてめっちゃ有能だったからな
まあ実力者よ
211 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:06:56.555 ID:fKYGYIFUU
なにもかも野田が悪い
早く辞任しろ
212 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:04.354 ID:SN/r4DOIb
高市の人気があれば解散総選挙でええやろ
自民は勝てる総裁選んだから普通に4割くらいは取れる
214 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:21.544 ID:c9AGglOBV
安住が立憲左派を抑えるって言ってくれてるし大丈夫大丈夫
ついでに都民ファーストも引き入れよう
215 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:26.696 ID:hJl7NVjvr
マジで安倍晋三って選挙だけは以上に強かったよな
その後の菅岸田石破高市全員選挙の強さ聖帝の足元にも及ばんし
216 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:29.108 ID:DDiYvGmLG
>>201
財務大臣も嫌はタマナシすぎる
財務省に不満があるんやろ?
改革チャンスなのに逃げてどうすんねん
217 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:32.341 ID:PkEsE/Q5U
このグダグダ具合見ると少数与党で支障なく運営してた石破って凄かったんだな
218 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:35.402 ID:cnyC.va2v
もういっそみんなが笑顔になれるこの人に一本化してみない?
https://i.imgur.com/5mQj6WA.png
220 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:52.971 ID:3pFTCWJRd
上手くやれば高市と玉木の政治生命終わらせてついでに自民党も終わらせられるかもしれないの凄くね?
221 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:07:54.698 ID:dz6ZWTvVV
立憲がやる気あるのは分かるけど石破政権がこれほどまでに叩かれて速攻で引きずり降ろされたのを見ると、大衆が一度は本格的減税インフレで痛い目を見ない限り、立憲政権も短命に終わるだろうね
222 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:00.796 ID:fKYGYIFUU
野田人気が皆無なのなに?
この無能党首を早く辞めさせろよ
223 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:04.039 ID:gkzge1XtY
麻生は本気で自公国でまとまると思ってたん
自公連立続いたとしても野党の協力ないと何もできんのに
224 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:07.898 ID:e4uqvfYCq
こいつ元の腐敗自民党に戻そうとしてんな
225 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:12.967 ID:24RvYAvaP
これ公明党連立離脱したら立維公政権で斉藤鉄夫総理誕生してしまうで
226 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:17.433 ID:amQeyrlwb
安倍サポ全盛期は手がつけられんかったわ
231 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:51.108 ID:NrrTEOg6x
玉木「年収の壁とガゾリン減税やるなら総理するよ?」
↑
政策第一のこいつがこれをやらないりゆう
232 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:54.996 ID:6oJdpf8il
安倍晋三
233 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:08:59.654 ID:JoDU8vvzl
安住がやろうとしてるのはそのまま言ってるとおりで、
「なんか自公が党内含め分裂しそうだから、そもそも少数与党だし野党側も責任負う準備しないといけない」
でしかないでしょ
237 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:09:12.559 ID:EcTrYKdjl
麻生おじいちゃん最期に凄いことしちゃったな
238 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:09:15.469 ID:yvwNiDBQL
立民が上り目あるって
まず野田にノー突きつけられてる現実見ろよ
239 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:09:21.396 ID:3jE0ko03s
>>105
安保のあれは公明のお陰でまだ解釈改憲で済んだという話になる
IRの人が悔しがってたくらいには、だいぶ協力は限定されたんで
240 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:09:32.822 ID:5SSJ8HWpQ
玉木って口だけ野郎で野党から野党を攻撃するだけのウンコだよね
244 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:09:53.614 ID:.ses6V.aR
ガソリンの暫定税率廃止は軽油の補助金なくなるだけやから物流コスト上がるんか
円安に加えて物価高加速やな
245 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:09:57.216 ID:2KF/LN5vP
死んで3年経ってエッヂ民も安倍晋三の実力を忘れつつあるやろ
選挙無敗で国民の圧倒的支持を背景に党内も三権も統一した聖帝やぞ
聖帝健在の頃と今が同じ展開になんかなるわけがない
そんな夢見てるのはボンクラ麻生だけで十分や
247 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:03.567 ID:6oJdpf8il
高市「じゃあどうしろってんだ!」
公明「石破茂」
高市「え?」
公明「石破茂」
↓
石破茂、首相続投へ…
248 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:04.924 ID:OulM95cj.
選挙で負けたから民意だ石破辞めろ!って言ってたのに更に選挙にクソ弱くなる公明離脱を支持してる信者は何考えてるんだ?
249 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:05.800 ID:wscTpG5A5
これで普通はもちろん一般の日本人は神谷に託すしかないと本気で思ってそう
250 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:14.194 ID:4yUGxPVJO
これを期にエッヂで国民民主支持してるとか言うやつは無条件に煽り勝てるのほんま気分いいわ
無条件サンドバッグやんw
参院選以来ずっと理性派はずっと肩身狭かったけど大逆転とか気持ちよすぎる
251 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:17.863 ID:9gqnsaW2J
安倍晋三ほんま派遣やな
253 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:25.101 ID:JoDU8vvzl
菅二階森山、みんなどこへ行った
見送られることもなく
254 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:27.544 ID:hxn3jtk9W
ネトウヨが必死に安住をこいつも裏金だああああああああああって叩いてるのマジ草
詳細の不記載で自己申告修正をしたのとそもそも2000万を貰わなかったことにして派閥全体で裏金作ってバレたのじゃ大違いだわ
255 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:10:35.620 ID:ueOAUzqGV
吉村が国会議員じゃないから維新を主軸とした内閣が組めないのが痛いな
256 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:00.408 ID:7WrxTvcIk
>>240
だから野党から総スカン食らっててこんな目に遭ってる
どの党も玉木に同意してるわけじゃなくて一泡吹かせたいだけやろw
257 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:05.176 ID:mGgZ2.ZJQ
>>252
あの頃は言ってることはまともだったんだよな
漢字とかどうでもいいことでバッシングされて壊れちゃった
259 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:11.811 ID:O/tVA9jL0
宗教団体の寄付禁止したら?
260 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:17.247 ID:kRHCCeDG1
すまんもしかして公明党って健常?
261 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:26.198 ID:3jE0ko03s
>>201
外野で無責任に発言する奴は与野党双方からハブられて終わるってだけやな
これで連合も玉木見限ってくれたらええねんけど、特にUAゼンセン
262 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:32.303 ID:SjieUO4T3
>>200
だからすぐ解散言うてるやん
長期間やったら失敗扱いされるもんでもそうなる前に解散したらええ
自民党から政権奪ったという事実で旧支持層掘り起こしつつ、共闘して国民民主党人気に便乗や
この状況では自民党も肥やしにできん
263 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:40.091 ID:m/e.eyulW
誇張しすぎた安倍晋三
265 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:45.126 ID:LdJR6hby8
Xのネトウヨなぜか喜んでて草
自民支持層やなかったんか
266 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:11:56.902 ID:amQeyrlwb
ナツオいたら総理なってた?
267 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:12:08.323 ID:N.5F.n8TN
立憲は自民と国民民主を同時に壊したいんやぞ
玉木が拒否したら失望されて
玉木が総理になっても連立して動きづらくなって終わり
268 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:12:10.408 ID:yXdyBuJke
立憲は勝った気になってるけど
若者からの支持ゼロだから団塊世代がいなくなったらまともに票入らなくなるって問題は解決してないよな
270 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:12:12.222 ID:EcTrYKdjl
ワイ政党マッチングみたいなのすると毎回公明党って出て微妙な気分になってたわ
272 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:12:34.066 ID:hRf4B4gao
なんでこんなに裏金と献金を守らないといけないくらい協力者おらんの?
曲がりなりにも総裁選で選んだ奴が半分いるのに
275 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:12:52.602 ID:4NmGCSdl6
ネトウヨが暴走しすぎやな
公明党を陰謀論で攻撃してるしあんなのと組めないと言われても当然すぎる
277 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:01.919 ID:W5TKFhrQY
>>261
国民民主の労組で唯一全国規模かつ人数増えてるのUAゼンセンだけやし抜けたらだいぶキツイやろな
単純な票数だけじゃなくてボランティアがおらんくなる
278 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:07.388 ID:5mZ0Wtt6D
ついに円安株安で草
280 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:22.282 ID:abzEg6l81
>>247
臨時国会は首班指名がマストじゃないから、高市が石破に泣きついて臨時国会だけ総理続けて補正予算通してくださいって展開は普通にあるやろね
時間稼ぎしないと流産や高市内閣は
282 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:28.526 ID:4yUGxPVJO
マジで結局立民すげーなってオチになったやん
玉木は結局口だけで何もできないから信者も連合も離散
高市は完全に機能停止
完全に結局立民が政治を回してる状況
立維公ありうる
283 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:34.801 ID:KQqNwLhrY
玉木雄一郎「総理になる覚悟はある」
この頃の玉木を返して😭
285 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:44.129 ID:mdvI.eUAu
公明抜きで勝てるなら最初から連立しねえっての
バカやねえ
286 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:45.095 ID:BCpsfk2yN
>>231
実際これだけ通したら一般人は民民はようやっとるってなるしすぐにトンズラして自民に爆弾渡したらええのにって思うわ
287 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:45.794 ID:WX.btIhxT
1ヶ月前
公明「保守中道でないと組めないよ🥺」
維新「進次郎さん万博きたよ😆」
288 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:13:50.797 ID:mGgZ2.ZJQ
>>254
まあワイも立憲は小沢一郎いるからあんまり人のこと言えんのでは?って思ってはいるけどな
ぶっちゃけ自民の裏金議員よりもっとすごいことやってそう
289 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:02.888 ID:dz6ZWTvVV
公明党は減税推し進めるとこがあるからなぁ
これでガソリン減税や食料品減税は通りやすくなっちゃった
まぁ高市も信者の手前は反対しにくい法案ではあるけど、これで円安もっと進むかな
少なくともガソリン減税は年内成立するだろう
290 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:07.174 ID:fKYGYIFUU
公明党は積極財政的な政策を提言してるのにねえ
291 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:15.854 ID:E7MekJhfz
外野で散々ほざいといていざ当事者になるとあたふたするの滑稽すぎやろ
292 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:18.319 ID:s3W.MMzuG
共産党も決選投票では玉木きたぞ
共産党が首班指名選挙決選投票で立憲からの協力要請を受諾 具体的な名前は「コメントしません」
最後に田村氏は決選投票の対応について「自民党政権の継続を許さないために行動するということが、私たちの一貫した立場です」と表明した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/362593
293 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:19.902 ID:c0yN.e91M
このまま200円くらいまで逝って伝説になれ高市
安倍共々最悪の首相として名を馳せろ
294 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:21.226 ID:IZkTFZEDT
立憲公明の協力体制で連合と創価の邪悪タッグが実現するの草
295 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:23.138 ID:DDiYvGmLG
宗教嫌い右翼は自民党のことも嫌いだろ
公明と手を切ったって変わらん
ネトウヨってクソカルトのことはどうやって擁護してるんや
296 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:26.462 ID:pMyxKjCWq
医師会の献金だけは速攻禁止すべきやろ
原資は社会保険料やろ
297 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:27.194 ID:pu6PhPZZL
あの、これさ…麻生派は企業献金を突かれると不味いってことを言った…?もしかしたら…
298 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:29.609 ID:2xTjLSAig
つーかみんな石破の政権運営能力を過小評価しとったやろ
冷静に考えて少数与党で国会運営を回し続けたんやぞ
本人や周りがどれだけネットリ真摯に相対したかってことやで
そんな石破の努力のおかげでギリギリの綱渡りが成り立ってたのに
高市や麻生は公明じゃなくて玉木にウキウキで会いに行くし
公明と話しても条件飲めませんとかやるんやからな
ほんま石破って実は凄かったわ
299 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:36.284 ID:3jE0ko03s
>>277
UAゼンセン的にも、外国人排斥や選択的夫婦別姓に靡く玉木と榛葉はほんま頭痛い存在やねん
300 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:42.577 ID:W5TKFhrQY
>>276
人間性に難ありなだけで政策と政治力はガチやぞ
名古屋市長時代に自身と議員の給料カットして支出改革して財政規律化と減税両方やった男やし
301 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:45.567 ID:60fJkm/67
鉄夫が意思表明するの夕方やっけ
はよしろ
303 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:14:54.614 ID:q3TyUKgkY
石破呆れてそう
305 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:05.085 ID:eZVwVN1f1
減税カルトに染まった国民多過ぎてもう無理やねんこの国
307 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:08.972 ID:FDdNYrJgH
それなりに発言力のある野党で好き勝手言う方がコスパいいよな
309 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:13.384 ID:wDZ6DsZ92
石破続投が現実味を帯びてきたな
https://i.imgur.com/TprRp6e.png
311 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:17.942 ID:fAgul.XK8
企業献金はクリアであれば別にいいやん
政党交付金を無くそう
314 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:24.132 ID:3WQ2XcV3W
統一のネトサポがXヤフコメを牛耳っとるからな
315 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:27.755 ID:r0U9FgCAE
日教組!もおかしいよも玉木に向けられた野次だという事実
光の玉木雄一郎を返して😭
317 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:43.423 ID:hHpLlxyCG
>>260
母体が創価だなんだ言うても支持者が必死こいて頼み込む相手はみんな普通の人なんだから健常でいてくれないと頼むもんも頼めんのよ
318 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:43.946 ID:YqWYZRuqS
麻生はどうせ先短いし禅譲さえできれば自信はどうでもよさそうやけど、これ茂木は終わりやないか?
323 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:54.946 ID:P2Y87jh04
>>284
野党第一党がそんなアホムーブかまして解散になったら自民党勝つやろ
前回の惨状ですら立憲は実質負けてるのに
324 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:15:59.312 ID:Zgbpzrg8h
>>257
むしろリーマン対応で間違えてレームダックになったから漢字とかどうでもいいことしかネタにしてくなくなったんやろ
325 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:16:05.540 ID:63OUBHO68
ここ数日ネトウヨが右往左往してるの笑う
327 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:16:19.434 ID:VOBQnp9gE
>>292
そらそうやろ
決選投票は与党か野党かを選ぶもんやから普通はそうする
決選投票で無効票なんてガイガイ音頭は許されない
329 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:16:25.415 ID:aJtw4uEoN
公明党ほんまかっけえな
腐っても平和の党だわ
池田大作先生の意志はちゃんと生きてるんやね
330 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:16:33.166 ID:dz6ZWTvVV
衆院解散なんて自民長老たち認めるの?
麻生なんかもう任期までやってそれで終わりたそうな感じあるやん
だからこその連立拡大路線だったんだろうし
332 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:16:48.261 ID:W5TKFhrQY
>>288
小沢みたいな余程の人物じゃない限りそんな悪いことできんと思うで
まず万年野党の連中に権力がすり寄る理由がないし
日本酒渡したとかセクハラしたみたいなしょーもない奴はあると思うけどな
334 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:07.090 ID:a61035mEt
安倍晋三
338 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:31.370 ID:9YMcyqtkt
高市内閣てこのままで発足するの?
339 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:32.488 ID:ueOAUzqGV
緊急特例で高市罷免して石破続投のウルトラQぐらいやれや
340 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:38.419 ID:hHpLlxyCG
>>318
茂木は安倍世代やからどのみち前回〜今回くらいまでがラストチャンスだったかな
さすがにもう無理やろ
341 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:38.485 ID:hRf4B4gao
>>128
確かに当時しょうもない事で叩きすぎやろ…って思ったけどその庶民感覚のズレが今回の石破おろしからの総裁選で悪い形で出てたもんな
342 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:38.996 ID:KBhV3kQwb
玉木とか言う、総理大臣と財務大臣の贅沢な2択から逃げ出してイヤイヤ言ってる政治家
日本史上最大の玉なしやろ
345 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:17:54.704 ID:4yUGxPVJO
このまま国民民主が政治を停滞させるガイジって認知が広まったらマジで連合に愛想つかされて分裂
→有能だけ立民に吸収って流れになるかもな
346 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:06.029 ID:wscTpG5A5
創価としてはまだ選挙できる状態にないから閣外協力でも自民党からは解散できないだろな
347 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:06.204 ID:DpaWuLBUw
小泉派の集合写真を次回の落選候補者リストとか言ってたし
高市支持者は国会のルールなんて何も知らんぞ
350 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:14.165 ID:hxn3jtk9W
>>288
過去の小沢はやばいの出てきそう
今の地元ですら負けた小沢に裏で暗躍できる力はまだあるんかな…
351 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:25.624 ID:ZSwdaB9s5
トランプはまた石破と会うことになるのか
352 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:26.364 ID:4yUGxPVJO
>>342
「なぜきみは総理大臣にならないのか」ってXで煽られまくってて草だわ
議員もノリノリやし、完全に立民の一転攻勢だな
このあたりの火力の高さが最高だわw
https://i.imgur.com/vBkl1FQ.jpeg
https://i.imgur.com/yuXPC1s.jpeg
https://i.imgur.com/ysm7pfL.jpeg
https://i.imgur.com/JHi69bo.jpeg
https://i.imgur.com/VpGVslT.jpeg
355 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:31.614 ID:N.nh9Fq8D
麻生
「俺は最高顧問で良いぞ…?」
高市
「副総裁やれ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/10a1038996dc3c5e5cb24fbfb4af352dacfc4293
「んー、いや、あの、麻生元総理に副総裁をお願いしたのは、皇室典範です。皇室典範の協議を仕切っていただかなきゃいけない。そういうことでお願いしました」と説明。
続けて「ご本人、最初は(副総裁就任を)拒否しておられて。『いやー、俺はもう、最高顧問でいいんだよ』って」とやりとりを明かし、「やっぱり働いてもらわないといけないんで。副総裁であれば、役員会、キチッと出て、そこで仕事していただけるんで。どうしても皇室典範(の問題を)やって下さい、ということでこちらからお願いした」
356 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:18:35.046 ID:OulM95cj.
麻生はアホだったけどあまりにアホなおかげでこんな事も出来ないんすよ!までネタになっちゃった結果不当に叩かれたという扱いになった安倍晋三のアーキタイプ
360 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:19:13.686 ID:HD61GNEJF
マジでこの後どうすんのよ
高市が玉木なのか
連立の枠組みはどうするのか
予想を教えて
362 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:19:25.498 ID:yvwNiDBQL
玉木のハードル
ガソリン減税
→自民が反対したら反故にしたって言って解散
→通ったら178通しに行く
178万
→通ったら解散
→通らなかったら解散
意外と簡単やろ
363 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:19:30.880 ID:ejj4DiI8G
高市早苗語録って飲みぃのやりぃのと働いて働いてくらいしかないやん
365 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:19:38.831 ID:W5TKFhrQY
>>350
もう力自体はないやろな
小沢グループ自体そんな残ってないし
でも現代政治史に名が残るレベル人やから意見を聞きたい人らは多いんやないかな
いわゆる会社で言う相談役みたいなもんやな
366 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:19:52.088 ID:0xqH6ICRs
終わり…やね…
370 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:01.657 ID:X4EZpvNBv
高市の惨状見てると安倍って調整力すごかったんやな
歴代最長になるだけあるわ
371 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:07.646 ID:h1Zz8CH3/
Xで高市めぐって潰しあいしとるね
統一と性別でな
372 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:09.507 ID:66YG0sQOW
このままだと国会が空転しかねないし
373 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:22.266 ID:SjieUO4T3
>>273
もしそうなったら
アホみたいな内紛かましまくって政権かっさらわれた直後って状況なわけやろ
公明党は離脱してて参政に票吸われて自民が一番苦しいタイミングで勝負になるわけやん
結党以来もっとも有利な状況で戦える
374 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:24.025 ID:pu6PhPZZL
公明って高市より麻生を嫌ってる可能性ない?
375 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:30.676 ID:4sll0FWSI
デモやっても選挙やっても国側がビクともしないなら国民が抵抗する手段ってテロ以外あるのか
376 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:47.606 ID:4yUGxPVJO
>>362
玉木は参院選で借金も候補も使い切ったからもう玉がないから解散不可能
政権についても運営する能力も人員もない、自民とは連合がいるから協力できない
最大の議席を持つ立民に頭下げるしかないが馬鹿信者が離れるからそれができない
つまり何もできないまま自家撞着の機能不全で自己責任の大失敗や
178万への減税なんかやったらさらに円安インフレのブースと止まらないぞw
もう詰んでるんだよ、クソ少数のくせに調子に乗りすぎた
377 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:20:49.144 ID:2xTjLSAig
公明抜き自民
連合抜き国民
これ選挙戦えるんか?
自民が立憲と僅差のとことか今回は参政出してきたら完全に終わるやろ
国民も連合抜きなら立憲も対立立てるから自民vs国民vs立憲vs参政のバトルになるやろ
379 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:03.651 ID:N.nh9Fq8D
進次郎の方は調整力どうなの?
あいつはあいつで総裁選で周りが暴走してたし割と怪しくない…?
383 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:24.987 ID:CxzsFg5au
384 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:27.142 ID:E7MekJhfz
軍師さまの考え方は一味違うな
お前らも見習えよ
"宗教団体が基盤の政党と連立していること自体、政治として健全ではない。"
"公明と組んでいても少数与党に変わらない"
https://i.imgur.com/cmtnMCF.jpeg
386 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:30.856 ID:xxmLi2PHT
玉木首班じゃなくて斉藤首班の可能性も俄に浮上してきたな
387 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:35.547 ID:2xTjLSAig
これガチで政界再編来るか?
来るなら小池百合子絶対出てくるよな
都知事で終わるつもりないやろうし最後のチャンスやろ
388 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:39.580 ID:4yUGxPVJO
>>369
安住の大立ち回りで自爆させたんのをどうしても認めたくないんだよね…w
このスレ、タマキン支持者だけわかりやすくイライラして噛み付いてくるからほんま分かりやすいな
389 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:41.889 ID:aG93MPH/N
そもそも公明党ってなんで自民と組むようになったんや?
彼らって元々の政治思想や創価の思想としては自民と合うところ少ないやろ
390 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:21:54.508 ID:dz6ZWTvVV
>>362
議会解散権があんだから国民民主にとってはほんとこれでいいよな
お得意の、他党への責任擦り付けだってできるのに
連立拒否ってんのはチキンすぎる
あるいはまだ焦る必要ない年齢とでも思ってんのかねあの人
399 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:24.728 ID:3jE0ko03s
>>359
角栄や金丸とすごかったからな
今なら50億円くらい、自分の支援団体に突っ込んでたような感覚
400 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:31.724 ID:dz6ZWTvVV
百合子さん流石にもうババアすぎる
401 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:38.818 ID:WelVWjviV
総理になったら何でもできると思ってる奴はなんなんだ
総理の権限なんて大臣の人事と衆院解散権ぐらいしかまともなのなくね
こんな状態で玉木総理とかそらただの罰ゲームやろ
402 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:42.633 ID:vHl7asny6
公明党が連立外れることはない
自民党議員の票田で公明党も国交大臣のポスト失いたくないからな
必ずどっちかが折れる
403 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:45.839 ID:W5TKFhrQY
>>376
国民民主のバカ信者って声がでかいだけでそこまで多くないと思うわ
というか玉木が立憲に頭下げられない理由って単に枝野とかが嫌いなだけやろ
割とマジで思っとるけど
404 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:47.485 ID:OulM95cj.
>>379
頭の軽い神輿やからある意味政局としての本人への反発は無い
どちらかと言うと頭が軽いのに余計な事しやがるから反発あるのは省庁側からやろな
405 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:49.498 ID:ueOAUzqGV
だからこんな少数与党の状況なら石破を交代させるならマトモに国会運営できるのは林しかいなかったのに
自由党員がガイジすぎてそんなことも理解できなかった
406 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:22:56.872 ID:4NmGCSdl6
>>389
元々民主党系と組んでたけど自民党に池田大作証人喚問するぞ!!って脅されまくって自民党と組まざるを得なくなった
408 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:23:00.229 ID:2xTjLSAig
>>364
でも幹事長は進次郎、政調会長は林にしたかったらしいで高市は最初
でも麻生のそいつら干せって忖度を受けてなくなった
410 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:23:12.358 ID:xxmLi2PHT
ネトウヨ連中はなぜ自民党と公明党が切っても切り離せない関係なのかもっとかんがえるべきだよねあ
411 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:23:13.063 ID:KQqNwLhrY
お前が総理になってやれや!
https://i.imgur.com/19Xz2hz.jpeg
412 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:23:22.970 ID:tHrzFzism
近々どうせ高市になるしそこからやな
413 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:23:23.545 ID:9Nlay.sdv
>>107
漢字が読めない←??「云々(でんでん)」
発言がブレる ←日常茶飯事
失言 ←日常茶飯事
バー通い ←3000円のカレーバッシング
結果 総理大臣就任最長記録更新
くだらない言い訳で終わっちゃったね、また
416 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:23:57.319 ID:W5TKFhrQY
>>379
頭空っぽで菅とか加藤とか上川みたいな優秀なプレーンに丸投げするからその意味では調整力あるのかもしれん
417 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:06.914 ID:4yUGxPVJO
>>403
そんな簡単なことすらできずによく「対決より解決」とか言えたよな
結局最大議席を持つ連立候補に頭下げられないとかほんま玉木のせいで政治がストップしちゃったなあ〜…
全部玉木のせいだよほんと
418 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:16.008 ID:fAgul.XK8
>>387
野合には乗らないぞ
あるとするなら自民
だけど自民の支持層は小池がいた頃とは違う
わりと都知事楽しんでるから都知事として終わるのもあるだろう
誹謗中傷も凄いからな
421 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:20.706 ID:DI8cs4Uid
>>390
自民とやるにしても立憲とやるにしても、事前の約束反故にされた上に政治空白はタマキン総理の責任!みたいなキャンペーンをやられたらたまらんからな
政権の中で第一党じゃないってのはかなり弱い立場だよ
422 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:24.167 ID:kQAPU9Q6M
>>355
なんか昨日
最高顧問→副総裁は降格人事だ!
麻生の傀儡ではない!
という主張してたネトウヨいなかった?
思い出したけどそもそも最高顧問とかいうのは閑職だったわ
あいつ嘘なんでもつくからキチガイすぎる
424 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:44.607 ID:c0yN.e91M
もうひろゆきとかが最近まともな事言い出して牽制してる時点で異常事態やろ
ネトウヨの妄想肥大化止めれる奴おるんか
425 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:44.857 ID:OJtkuYVQH
ひょっとして壺や裏金好きにしながら公明との関係も維持して長期政権実現した晋さんって有能だったんか…?
426 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:24:49.418 ID:ArHiQc.9v
>>405
ソースは田中真紀子
「そういうことに即明日から、今から対応する能力、知識ないとダメですね」と話した。
続けて「それらはこの方々の中で林芳正くん以外にないと思う。彼は即応力があると思う」
と林芳正官房長官の名前を挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a207ee9d7680cd9236d1c97e9cdd3533939a8102
428 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:01.250 ID:sTZhFXglz
コバホークも人気落ちたりしないかな?🥺
あの人苦手やねん
430 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:26.485 ID:q.I82uAOH
進次郎ならもっと上手く行ってたやろな
政局遊びして変なの総裁にした麻生は歴史に残る大罪人やで
431 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:27.350 ID:kvNUBLq4l
>>425
壺はどうあれ有能であるのは間違いない
第一次トランプ政権も今からしたら穏便に切り抜けたし
432 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:29.414 ID:CxzsFg5au
>>401
総理にならないほうが政策通ると思ってるんか
玉木はんあれだけ政局より政策いうてたのに、嘘やったてことじゃん
なんで支持者が政局優先してる玉木はんに喝いれんのや?
434 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:50.862 ID:sWtP5rjJM
玉木が総理やっても政策通せない!ってのはどういう状況を想定してるんやろか
総理にするだけしてその後は全ての党が国民の政策に片っ端から反対すると思ってるんか
435 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:53.134 ID:2xTjLSAig
もう新進党の復活でええな
石破、野田、公明党、小池百合子
それとほぼ近かった新党さきがけ
岩屋、枝野、前原
も合わせてええやろ
436 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:25:56.494 ID:WelVWjviV
>>414
でもそんなのどう考えても不可能やん
今衆院解散して国民が獲得できる議席数なんて50がいいところやし
437 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:00.214 ID:ueOAUzqGV
>>428
いうて高市の次が林として
その後は進次郎とコバホークしかおらんのやから
さすがにアホすぎる進次郎よりはコバホークやろ
438 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:00.744 ID:hxn3jtk9W
>>390
玉木がどう言う思惑かは知らんけど野党第1党でもない切られたらすぐ下野する状態の連立首相になったところで何ができるのかとは思う
439 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:02.809 ID:gbTpdb1Vi
企業献金OK
派閥政治OK
円安OK
靖国神社参拝しません
このビジネス右翼さぁ
440 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:02.952 ID:fAgul.XK8
>>394
誰もしてないならしろってだけやん
政党交付金無くせって言うこともアカンってその方がアホやろ
441 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:14.060 ID:48z8yHF.K
公明的には高市のときは連立切って自分たちがいかに大事かをアピールすることはありそう
442 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:14.875 ID:ZSwdaB9s5
こんなグダグダで解散しても参政党が議席伸ばすだけなんだが解散望んでるやつはバカなの?
444 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:27.279 ID:OulM95cj.
>>424
世間がまともやないと逆張り出来ないってのは間違いなくあるからな
エッヂ民が逆張り減ったのもそういう事やろ
445 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:29.921 ID:8OePx4IyY
ガルちゃんはどんな反応なん?高市に期待しとるんやろうと思うけど
446 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:30.943 ID:IKykjoiMS
お前らが自民党選んだんやで
これから増税もしまくるからよろしくな
447 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:37.975 ID:o310cGHt2
本当に政策実現が目的なら玉木が立憲と維新を説得して自分達の政策通せるように調整しろよ
千載一遇のチャンスなんやが
448 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:39.636 ID:8ugHoIK7l
やっぱり安倍晋三は凄いと思いました
449 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:26:49.305 ID:WX.btIhxT
実績つくりの足場固めのために高市執行部入りしたコバホさん…
452 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:27:01.537 ID:xxmLi2PHT
はからずも任期が延びるのは石破的には満更でも無さそう
453 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:27:15.622 ID:83BoQ3ecW
政治よく分からんけど裏金やめようよって言われてヤダって言う理由あるの?
454 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:27:18.235 ID:4yUGxPVJO
>>434
ってかたかが数十人しかいない泡沫が最大議席の連立先に頭下げられないならそりゃ全部ストップよ
指名されただけなのに自分たちの案を通せると思ってるの笑える
玉木が調整能力も無いし頭も下げられないし嫌われてるのが悪いよね
455 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:27:18.479 ID:W5TKFhrQY
>>401
総理は玉木じゃないと連立やーやーって言ったのは国民民主の方やん笑
大体政権与党じゃないと予算組めないのにどうやって103万の壁とかやる気なん?
財源論は与党に丸投げして無責任に叫びたいだけなのかな?って思われても仕方ないで
457 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:27:51.885 ID:gLlNAp1.g
こんなのが愛国者扱いとかバカウヨって本当に反日なんだな
458 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:27:53.967 ID:YqWYZRuqS
高市は本人の失言とか過去の言動が掘り返されて支持率低下で辞めると思ってたわ
まさかそれすらもないまま死ぬとは思わんかった
461 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:09.912 ID:IkwJX9NaO
公明の連立離脱はほぼ確定か
総裁選で進次郎選んでおけば自公維で簡単だったのに馬鹿やったな麻生も議員も党員も
462 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:16.302 ID:kQAPU9Q6M
野党として責任ちゃんと果たそうとしてるのはマジで立憲のみ
国民民主はヤダヤダばかりで
協議しようって姿勢がまさにいわば皆無
拒否ありきでやってるわ
「できない理由を考えるのではなく」
463 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:27.450 ID:X4EZpvNBv
今月のトランプ来日のとき首相が石破のままなのガチで現実になってきて草
464 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:30.427 ID:fAgul.XK8
>>433
小池になってから増税せずに予算増やしまくってるからイージーではなく大変な事してるで
それでいて財政の健全化を最優先してるから無駄遣いも出来ない
465 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:31.369 ID:4yUGxPVJO
>>451
はははw 中身ゼロのレスやめられなくなってるやんw
ワイは一方的に君をボコしてるだけだから気分ええで?w
どんどん恥さらしレス続けてくれよ!
468 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:51.843 ID:N.nh9Fq8D
自民党の左右のレンジ見たら立憲国民も組めると思うんだけどな
つーか野田聖子みたいな左派から高市みたいな右派河野みたいなネオリベまでいるの包括政党すぎるだろ自民党
471 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:28:58.770 ID:SRi974sxi
>>201
玉木とか言う過去の自分の言動で逃げ道塞がれてる間抜け
前回首班指名でパフォーマンスで玉木って書いちゃったせいで今まで通り玉木と書いたら下手したら玉木首相爆誕
かといってスタンス曲げて玉木と書かなかったら政権取る気も政策通す気もないですと宣言するのと同じ
更には連立するならいきなり総理大臣やりたいと過去に発言済み
橋下徹氏「仮に連立になったとして、玉木さんどこの大臣に就きたいんですか?」
玉木雄一郎代表「総理大臣ですね」
橋下徹氏「もういきなりですか、財務大臣からとかじゃなくて」
https://i.imgur.com/24YqfNl.jpeg
472 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:09.874 ID:ePDqdX9PT
立憲はワンチャン公明と協力体制敷ければ次の衆院選踏ん張れる可能性があるんよな
もはや主張がほぼ同化しとるし
473 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:29:11.516 ID:tkZcPSBlj
>>355
これテレ朝で高市かなり必死に言ってたな
いま必死になるとこそこじゃないのに
474 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:17.776 ID:/8U7K6zDW
参政没落して自民回帰するかと思ってたけど高市がこんな調子じゃあ真の右翼は参政残りそうやな
478 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:34.998 ID:WdVIwpR1e
https://i.imgur.com/Yh7glUp.jpeg
今の支持率こんならしいけど玉木首相になったらどうなるの?
このまま意味わからんくらい低いのかそれともぶち上がるの?
479 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:35.891 ID:afEhOE6ms
玉木が蝙蝠にもなれないイモ引き不倫野郎と堕してるの情けないけど組織の力学上しょうがなくもあるよね
総理になれば生き残りの目もあるぞ
480 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:43.549 ID:4yUGxPVJO
高市が女性初の総理でフェミさん涙目wwww
とか騒いでたアンフェの皆さんどこいったんやろ
ってかアンフェと国民民主支持者って絶対に層被ってるよな
底辺の弱男
481 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:45.733 ID:uHJ/Jz3VE
玉木が総理を回避するには政界引退してYoutuberとして生きていくしかない
482 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:48.525 ID:TVt57r3AM
玉木のキンタマシナシナですよ国民
483 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:29:56.155 ID:yHi.YPRbW
まだ総理大臣にもなってないのにここまで荒れるのも凄い
484 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:01.286 ID:sWtP5rjJM
>>384
公明がどのくらい自民党の役に立ってるか知らずにただの宗教政党だと思ってる奴は多そうではある
488 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:31.242 ID:4yUGxPVJO
マジで次の選挙は立民に決めたわ
今回の件だけでもかなり面白かったし、何より政権をまだ諦めてないんだなって熱意を感じた
489 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:39.874 ID:SjieUO4T3
>>401
立憲もある程度は飲んでくれると思うで
政権交代の実績つくること、それから国民と共闘して人気に便乗して議席増やすことが立憲の狙いやろ
いくつか政策通したらボロ出る前に解散や
490 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:44.462 ID:W5TKFhrQY
>>468
自民党ってイデオロギー政党じゃなくて政権与党の既得権を分配する党だからね
だから地元の商工会とか医師会の推薦とか元官僚みたいな経歴の連中が異様に多い
491 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:46.620 ID:xxmLi2PHT
無事高市政権成立してもレームダック不可避でネトウヨ層の望む政策なんかできないよね
492 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:30:52.917 ID:YfQT/4cR.
>>468
だからこそある意味バランスええし長年政権与党やれたんやと思うんよな
この先は知らんが
493 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:54.199 ID:DI8cs4Uid
>>434
するだろ
実際自民は前科があるし
自民にしても立憲にしても、「ほら!口だけでやらせてみたらできなかった!」って玉木と民民を潰したくて仕方ないんだから
495 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:30:58.425 ID:fAgul.XK8
>>450
黙りってアホほどやってたやん
卒業証書もメディアに公開してTV番組に貸し出したり学校側から公式に卒業したって声明が出てればメディアとしてやる事はないわ
498 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:31:13.594 ID:z6Ia.RV.m
自民党下野の請負人、麻生太郎
499 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:31:26.362 ID:ePDqdX9PT
正直立民政権は実務能力で不安やけど公明が組むなら安心感あるわ
501 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:31:32.701 ID:S2WwiWjff
確かに辞任は表明したし党首も変わったけど、制度上石破政権を続けてはいけないわけではないもんな
全員が納得するのはこれしかないか
503 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:31:43.899 ID:00pL1b3Uu
>>465
ムキになっててくさってレスが中身あるって思ってってこと?
自己肯定感高くて生きるの楽しそうやね
504 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:31:44.683 ID:mGgZ2.ZJQ
>>450
百合子は大学側は卒業しとると言っとるやろ
あれに例えるなら卒業証書は怪しいけど東洋大は卒業しとると言い張ってる感じやん
506 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:07.727 ID:ozqq31vsb
麻生「ゆゆ!くじゅの石破をせいっさいっしてスッキリー!」
↓
麻生「次はかくりょーを麻生のゆっくりプレイスにするよ!麻生派のおちびちゃんゆっくりしていってね!」
↓
麻生「どぼじでまだげやじぢゃうの!!」
507 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:13.101 ID:o310cGHt2
国民民主が政策実現するためには衆参で国民民主単独過半数というハードルがあるのが判明したけど支持者は萎えないの?
508 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:30.117 ID:VoLPOV7O3
これぞ美しい国日本!
510 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:40.665 ID:V5XugJSRX
裏金問題を全てとは言わなくても現状払拭出来て新しい自民党とアピールするチャンスを逃して大混乱させてるとかやっぱり🏺って糞だわ
511 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:41.960 ID:hxn3jtk9W
でも実際103万の壁数十年放置しづけてこれからもノータッチで行くつもりなのかは気になる
財源論ある限り今後もこのライン引き直せないよな
512 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:50.592 ID:ueOAUzqGV
国民から一番望まれてるのは立国維公連立政権
ここは呉越同舟の精神を持つべきや
513 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:52.101 ID:CxzsFg5au
玉木さんアンチどもはなんなん?
ハーバード大卒の頭脳派玉木さんが低学歴議員どもに手も足も出ずに何もできないっていうのかよ。玉木さんは優秀なのに協調性も交渉力も知能もないからろくに調整できずに何もできない木偶の坊で終わるっていってんのかよ。あんまりだろ
本当の支持者なら玉木さんの実力を信じてやれよ
アンチのふりした信者に騙されるな
514 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:54.489 ID:E7MekJhfz
>>401
自民では話ならないから自分たちでリーダー作ろうとしてるだけ玉木じゃないと嫌なら民民に合わせてるだけなんだよな
515 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:32:58.276 ID:4yUGxPVJO
>>503
ギャハハハ恥さらし重ねててくさあwww
最初に言い負けたからもう中身ゼロを続けるしかできないやんwwwww
516 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:12.892 ID:KN8HKevvM
凄いわね
まあ首魁は麻生太郎やしな
この国の女の子は貴族の道具なのよゴメンね
517 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:14.616 ID:66YG0sQOW
>>493
立民からしたら自民が連立組めなくて少数与党になり国会空転しかねないからちゃんとしようやってのが少なくとも表上の理由やぞ
正論やろ
518 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:15.361 ID:t4uZPEUCQ
ネトウヨ「進次郎派を次の選挙で落とせ!」
https://i.imgur.com/DQxOl3m.jpeg
こいつら政党政治理解してんのかな・・・
進次郎派が全員消えたら下野不可避なんだけど・・・
519 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:22.954 ID:fAgul.XK8
>>466
公明の企業献金規制に対して政党交付金を無くせって話くらい出るわ
むしろこの程度の話にそんな突っかかる理由が謎
スルーせよ
520 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:24.925 ID:dz6ZWTvVV
自公だけが反対してきたガソリン減税と食料品減税なんか衆参すぐ通るぞ
わい個人は反対だが、世論受けは悪くない法案なんだから、短期内閣でこれ内閣提出案として通せば人気上昇気流の中で衆院選に臨める
玉木くん、なぜやらない??やっぱり本当はガソリン減税に反対してるのか??
https://i.imgur.com/bQLmD8q.jpeg
521 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:26.898 ID:z6Ia.RV.m
玉木さんも総理大臣やる気がないならアホアホ支持者の言うこと聞いて連合を切ったらいいんじゃないですかね😁
522 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:37.187 ID:qiXApvJhn
無茶苦茶やってた晋さんって凄かったんやな
523 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:41.529 ID:sWtP5rjJM
>>493
立憲なんか特にジリ貧で瀬戸際なんだから数少ない国民の議席奪うより協力して少しでも手柄上げて自民の議席奪う方が現実的やろ
逆に自民立憲のせいで政策全く通らない!みたいなキャンペーンされた時のダメージデカすぎるしな
524 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:42.784 ID:xxmLi2PHT
国公立維連立政権なら玉木も文句ないだろ
525 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:44.821 ID:4yUGxPVJO
>>509
急にこのスレで単発でワイにだけ噛み付いてくるとか自演モロバレで草
雑魚すぎるだろマジでw
528 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:33:53.343 ID:5JkD2.U8c
>>204
八幡製鉄事件の判旨はこうだから法律上制限や禁止も許容される。あくまで憲法上の要請がないだけ
?法人にも憲法上の人権は性質上可能な限り保障される
?法人による献金と個人の献金を別個に扱うべきという憲法上の要請はない
?金権政治や外国人による政治干渉のような弊害に対処する方途はさしあたり立法政策である
531 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:34:25.983 ID:ArHiQc.9v
>>511
時給上がると壁のせいでバイトの労働時間が12月とか減るから
壁なくさないと人手不足で逝くのは確実
壁無くして増税するのはありえる
532 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:34:33.152 ID:X4EZpvNBv
>>504
エジプトの大学にいた人が言ってたけどエジプトでは日本の基準なら裏口入学卒業になるようなルートが公式にあるらしいよ
だからエジプトではコネとかでも正真正銘の卒業になるって
534 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:34:52.717 ID:SRi974sxi
>>494
玉木って昔から何も考えずにその場その場で聞こえ良い事ばかり並べていざとなったら逃げてたけど
まさかマジで政権や総理狙えるこの土壇場でまで日和るとは思わんかったわ
ここで日和ったら政治家として終わりやろ
535 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:34:54.599 ID:4yUGxPVJO
>>526
もう最初にマウント勝ちしてるからその後なんて中身ゼロでもワイの勝ちは変わらないからねw
このまま煽り続けてやるよ敗北者のバーーーーーか
このスレを楽しめずにムッとしてるの国民民主支持者だけだからwwww
538 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:11.377 ID:ueOAUzqGV
もう玉木野田斉藤前原でジャンケンして負けた奴が首相になるってことで四党連立しろや
540 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:17.038 ID:WahQC/rFr
高市が報ステで言ってた皇室典範って何のことや?
男じゃないと天皇認めないとかそんなことか?
541 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:19.948 ID:4yUGxPVJO
このスレでイライラしてるの一人負けしたどこぞの支持者しかおらんくて分かりやすいからホンマ面白いな
総理大臣になれますよって断わるのれいわや共産でもしないのに、それを敵視してたバカウヨカルトが逃げ出すなんてw
544 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:29.679 ID:66YG0sQOW
>>519
いや、あの程度も飲めない自民がアホなだけ以上のことはないから
政党交付金云々は元々論点ですらないんだからズレてると言わざるを得ないだろ
545 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:30.904 ID:wd6w.pVJA
正直このままやと歴史に残る日になりそうやね今日
高市の一番の成果は自民党をぶっ壊したことになりそう
546 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:31.610 ID:YqWYZRuqS
麻生ってこの状況をどう思ってるんやろな
幹事長を子飼いにやらせることに成功したしなんか揉めてて草くらいなんやろか
それともちょい焦りくらいあるんかな
549 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:37.414 ID:4yUGxPVJO
このスレ、タマキン支持者だけわかりやすくイライラして噛み付いてくるからほんま分かりやすいなw
550 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:35:57.016 ID:CxzsFg5au
石破を糾弾してたのに逃げるなんてよくないよ玉木さん
玉木さんなら大丈夫ですよ!総理になってぜひ政策通してください!国民の暮らしを良くしてください!
552 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:10.757 ID:00pL1b3Uu
>>535
どこでマウントとれとるん?
マウントの意味理解できとる?
あと、君のレスのどこに中身があるのかまだ聞けてないで
553 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:26.874 ID:5QP/gIGQB
麻生の功績考えると2番目の国葬になるんかな?
554 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:32.651 ID:4yUGxPVJO
エッヂのマトモな人たちは玉木は口だけ、かき回してるだけで結局ゴミって気づいてたけど、それ言おうものなら無条件に叩かれてたからな
やっぱ支持者がスクラム組んでたんかね
ちょっと異常な雰囲気だったよな
これからは国民民主って名前出して支持者っぽいってだけでサンドバッグになるから少しマシになりそう
555 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:37.195 ID:jHxZ8lmx4
公明離脱まではほぼ確みたいな状態やけど公明がイケイケドンドンすぎてこのまま閣外協力も放り投げて野党と連携しそうで草
556 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:38.188 ID:4yUGxPVJO
さすがに今回の件で立民を批判するのは無理があるというか、玉木支持者がイライラしてるのバレバレなんよ
面白くなってきたのに何をイライラしてるんや?w
557 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:49.539 ID:4NmGCSdl6
>>540
男系男子維持(女系、女性は認めない)と旧皇族男子の皇室復帰
自民党は特に後者の道筋をつけたい
558 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:50.021 ID:t4uZPEUCQ
玉木「安全圏から理想論垂れ流して石投げるだけです」
↑なんでこんなやつが人気になったの
「俺は分かってる」みたいな賢ぶったチー牛層からの人気すごいし
559 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:54.032 ID:W5TKFhrQY
>>539
ここ最近はネトウヨの言う通りの方がまともやぞ
・公明党は自民党と連立解消しろ!
・自民党は高市派閥だけで宏池会連中を追い出せ!
・国民民主は連合を切れ!
愛国者や
560 とにかく明るい阿部慎之助【転載禁止】 2025/10/10(金) 09:36:54.177 ID:WiuJOpnmu
やっぱ公明党のほうがまともやな
562 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:36:59.809 ID:zTOLmUcVH
この1年公明何してたんだ
総裁交代前に言え
563 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:14.153 ID:dxilixAw4
公明の反発が強い中、高市氏は今回の党役員人事で、萩生田氏を表舞台に復帰させた。旧安倍派中堅は「選挙も経て、裏金はもう終わった問題だ」と言い切る。派閥関係者も「幹事長代行になったぐらいで文句を言うのか」と強気だ。
自民内では他にも旧安倍派の裏金関係議員の起用が進む。
政治資金収支報告書の不記載額が計58万円の山本順三元国家公安委員長が参院政審会長に就任。
計306万円の佐藤啓参院議員を、高市氏は首相に就任した場合、官房副長官とする方向だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b350b326d3ba823a161b2827c033b892b158e7ae
564 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:16.213 ID:4yUGxPVJO
>>552
ギャハハハ最初のレスで図星だったからって言い返せず無様なレス続けててくさああああ
一方的に殴られ続ける気分どう?姉気分どう?
565 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:24.924 ID:kQAPU9Q6M
>>504
>>532
カイロ大学は軍の傘下の大学で
不正が当たり前に存在する大学
だから不正でも正規、他のまともな国なら不正、それがオチでしょうね
566 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:26.338 ID:OJtkuYVQH
すまん、もしかして日本初の女性総理誕生せんのか…?😭
567 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:27.336 ID:bc0.7mFPK
タマキンの言っとることって「もっとボクちゃんが活躍できる状況にお膳立てされてからじゃないとやーやーなの!もう立憲はしっかりして!」ってことやんな
生温いこと言っとらんと目の前のチャンス掴みに行けや
570 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:47.371 ID:4yUGxPVJO
さすがに今回は立民評価せざるを得ない
参院選以来ウヨポピュリストが増えすぎてマジでこの国めちゃくちゃだったし
次は立民かなあ
駄々コネてる玉木より「対決より解決」やし、よっぽど国民の方を見てて信頼できるわ
572 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:50.475 ID:xxmLi2PHT
政権担当能力が無いとか言い訳にならんぞ実際に政権を担って養うもんだ
573 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:53.581 ID:wd6w.pVJA
ネトウヨマジでヤバいと思うわ
日経が公明党抜けたら自民議員の2割は選挙落選するって記事出したら反公明党な人が自民に投票するからむしろ増えるいうとるからな
574 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:37:58.166 ID:00pL1b3Uu
>>564
先に言い返してきたのは君やから最初にマウント取ったのはワイってことになるけどどうする?
575 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:00.166 ID:hxn3jtk9W
>>558
自民立憲も期待できない聞こえはいいこと言ってる総理1回やらせたい
これ以外ある?
結局国民参政が伸びてるのって現状に対する不満の表れやろ
576 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:03.331 ID:JoDU8vvzl
公明が国政に関与するこだわりがもはや薄いと言うのは驚きやな
577 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:05.115 ID:t1IEE/NyV
どこでもいいから103万の壁撤廃しろよ
578 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:13.041 ID:CxzsFg5au
玉木よりも支持者がおもろい
なんで玉木を信じてやらんの?
579 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:14.921 ID:Rb5UuH4cd
選挙負けたのが発端だったところで公明切るのか
580 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:19.260 ID:S2WwiWjff
別にここで総理になったからって二度と総理になれないわけじゃないやん
ここ断ったら二度と総理になれないだろうけど
581 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:19.615 ID:WX.btIhxT
進次郎総裁誕生で後見役の菅義偉が暗躍して維新と公明党の間を取り持ち三党で連立合意
選挙区調整が済んだ後に支持率の状況見極めて解散総選挙
維新さんサイドはたぶんこんなシナリオ描いてたんやろな
582 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:22.147 ID:IkwJX9NaO
石破政権の時に裏金議員の選挙に協力させられたのに全然公明党の提案した議案通して貰えなかったもんな
鬱憤溜まってる中で忌避していた高市を総裁にして裏金議員を重役に重用とか舐めすぎてた
583 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:24.001 ID:SjieUO4T3
玉木は意見コロコロ変わるから
ワンチャン逆に転がって急に覚悟決まる可能性もあるやろ
584 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:33.469 ID:sWtP5rjJM
>>544
あれそのまま飲んだら自民の地方議員は大ダメージだから自民党としては飲みにくいやろ
飲まなかった結果も公明離脱で自民に大ダメージだったんやが
586 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:36.447 ID:3SXbBnsY/
>>546
あいつの最終目標は息子への禅譲やし焦ってんちゃう?
逆に焦ってへんようなら何十年も政治家やってて政局とか何もわかっとらんクソバカってことになる
588 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:40.252 ID:b16mu7cXc
連立解消するなら前提が変わるし衆院解散するよな?
589 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:40.332 ID:4yUGxPVJO
>>574
はい言い返せませんでしたーーーー!
何回もチャンスあげたのに何も言い返せずに煽り負けててくさあ
どんどんはじがつみかさなるねえ
590 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:43.685 ID:eZVwVN1f1
総理総裁分離は単にエンタメとしては滅多に無いもんやしそれでもええわ
石破続けろ
591 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:46.915 ID:wDZ6DsZ92
>>573
各選挙区に1、2万票綺麗に差配するというクッソ難易度の高い事やってる公明党バカにしすぎだろw
592 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:52.670 ID:t4uZPEUCQ
カイロ大「百合子は卒業してます」
↑大学の公式見解がこれである以上、状況証拠がいくら怪しくても学歴詐称にはならんよな
593 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:38:55.595 ID:pxax8zpon
タマキンが制作に一致なしの主犯指名選挙はーって言ってるけどそれ言ってる上で自民党と公明党組めー言ってるのおかしくない?
政策真逆やろ
596 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:06.034 ID:dz6ZWTvVV
今月末トランプ来るのに
総理代わる代わる詐欺してる日本との関係なんか後回しにされちまうぞ
高市玉木のせいで政治停滞中や
601 とにかく明るい阿部慎之助【転載禁止】 2025/10/10(金) 09:39:30.043 ID:WiuJOpnmu
>>539
石破が左翼から支持されてるとか言ってるガイジやからな
ゴリゴリの右翼やのに
604 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:37.971 ID:ewy.4xj2D
アメリカも進次郎総裁だと思ってたの草
607 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:39:58.980 ID:gLlNAp1.g
>>573
仮に公明党離脱して選挙して負けたら
公明党が離脱したせい!😡って怒るのがバカウヨだからな
608 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:00.691 ID:4yUGxPVJO
>>598
そうしようと必死で草ああああ
最初に図星食らったまま何も言えてませんよ中身ゼロで
そこからずっとマウントポジションやで
ワイは無傷
あのさあ、そろそろ何か一つくらい言い返そうよ
オウムかな?
609 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:02.968 ID:fAgul.XK8
>>544
論点じゃないなら論点にしろって話だよ?そもそも二重になってる事がおかしいんやから企業献金とは密接に関係するわけで
その程度の話すらするなってのが謎やん
突っかかったのはミスやで
610 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:03.037 ID:LdJR6hby8
>>568
あいつらの頭の中やと散った保守層(笑)が支持しとる政党が合流する計算なんやろ
けど力失った自民に大人しく寄るかねと
611 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:04.532 ID:jHxZ8lmx4
>>595
創価が大暴れで公明が抑えないといけない状況なのにだんだん公明側もボルテージ上がってきてるのがヤバいって話
614 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:24.661 ID:PJnAUjaZh
ワンチャン河村たかし総理大臣ある?
615 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:35.180 ID:ueOAUzqGV
>>450
高市もアメリカ人しかなれない何かの連邦調査官って経歴詐称してたらしいけど
何でメディアはそれ報道しないんや
616 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:35.394 ID:hvpPTUUll
総裁総理を分けるって実は石破も官邸に乗り込んできたスガに命乞いで提案して即拒否されたらしいな
617 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:36.650 ID:qf6dTr1yI
高市「自民党は今後も裏金やるし統一教会と仲良くします!」
愛国者さんは怒った方が良いだろこれ
620 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:40.129 ID:/pOXlQvCd
自分を安倍晋三だと勘違いした女の末路
621 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:42.496 ID:lRwLp.eAR
622 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:40:46.031 ID:pWFkTmF5Q
タマキンは何が嫌なんや
ずっとやってきた事が実現しそうなんやろ?
625 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:00.207 ID:3jE0ko03s
麻生太郎は歴史に名を残したな
627 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:05.501 ID:4NmGCSdl6
公明党抜けて帰ってくる保守票(笑)なんかほとんど存在せんよ…
マジでネトウヨは何に夢見てんの
628 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:06.638 ID:FucgodPBS
立憲は野党連立で一致出来る政策だけ通して解散するつもりなんやろ?
政策実現目指すなら反対する理由無いと思うんやが
629 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:41:09.044 ID:YfQT/4cR.
>>546
これで焦るくらいならもっと前に政治家辞めてるやろうしなぁ
負けたやつらは黙ってろやくらいしか思ってなさそう
630 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:12.346 ID:aqBLL7oPy
靖国と外国人問題は公明に譲歩します←高市すごい!政治を円滑にすすめるためには当然!
裏金と企業団体献金は譲歩しません←公明を切る高市すごい!
633 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:29.001 ID:4yUGxPVJO
>>623
ギャハハハ
もう手札つきたん?なあ?言い返せなきゃ君の負け屋で?いつまでも顔真っ赤なままレスしてさw
だっせーー!
634 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:36.577 ID:dz6ZWTvVV
「立憲に粘着アンチして党勢を伸ばす」ってもう自民維新ですらやってない手法なのに、未だにやってる国民民主とれいわ新選組さん⋯
635 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:39.469 ID:Mg1fP.Rxw
国民民主党議員「立憲は首班指名は玉木雄一郎と書け。話し合う必要はない」
https://i.imgur.com/LW3WWXs.png
636 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:41:57.709 ID:JoDU8vvzl
とりあえず高市は「公明党は中国の手先」とか言ってる自分の支持層の馬鹿どもをどうにかしろ
その中国の手先とずっと連立を組んできた自民は何なんですかね
637 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:06.970 ID:Ax3g.9ii7
安倍晋三
638 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:07.567 ID:hxn3jtk9W
>>591
票読み失敗したけど区議会選挙でこのレベルで票割りしてるからな
こいつら無しで選挙めちゃくちゃ厳しいと思うわ
https://i.imgur.com/uORZwVe.jpeg
640 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:20.506 ID:sWtP5rjJM
>>605
どっちにしろ詰んでたんやけど結局のところそんなシステムで数増やしてた自民が悪いんだよね
644 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:29.115 ID:4yUGxPVJO
単発自演レスで勝敗ジャッジとかマジでエッヂでは敗北宣言みたいなもんよな
2回連続でボコしちまったごめん
勝者は鮮やかに決めるもんだよな
完膚なきまでに決着ついたしバカをからかうのはここまでにしとくわ
645 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:41.386 ID:xxmLi2PHT
なんで高市支持のネトウヨって公明党にこんな強気なん
なんか勝算はあるのか?
646 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:43.809 ID:4yUGxPVJO
さすがに今回の件で立民を批判するのは無理があるというか、玉木支持者がイライラしてるのバレバレなんよ
面白くなってきたのに何をイライラしてるんや?w
647 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:42:44.617 ID:tkZcPSBlj
>>563
これ10/7に公明から裏金議員について懸念を言われたあとでやってる人事やからな。高市も公明の言うこと聞くつもりないんよ
648 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:42:46.759 ID:Fg3j/EHQy
麻生とかいう自民党を2回下野させた伝説の男になるんやなあ
ついでに初の女性総理を解禁して高市消化できたし自民党消えるし万々歳やんな
651 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:43:07.467 ID:gLlNAp1.g
>>620
女安倍晋三2.0だと思ってたのに違ったか
ただ単に安倍晋三連呼してればウケるんやろうなぁとか思ってた人か
653 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:43:37.449 ID:4yUGxPVJO
いや佐々木朗希すげえわ
ウザいな
661 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:12.972 ID:t4uZPEUCQ
公明に対する異様なバッシングは、統一関係者の私怨も絡んでるんだと思うけどどう思う?
俺たちは追放されたのにあいつらばっかりずるい😡みたいな怨念が感じられは
662 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:15.604 ID:dOO9XPNr/
宗教法人の税制優遇無くせ
カルト宗教の規制強化しろ
663 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:24.227 ID:fAgul.XK8
>>632
この程度で空気読むってアホか
みんな好きにレス出来とるやろ
マジで意味のないアホな会話してくれてありがとうな
665 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:35.360 ID:hvpPTUUll
個人的には石破続投でもええけど流石に選挙で負けすぎたせいで安倍一派だけじゃなくて
県連とかも石破に怒りの矛先向かってるしそれはそれで揉めるだろうし現実的じゃねぇよな
高市麻生が全面降伏するか総裁辞任してセクシーを繰り上げ当選させるしかなくね?
そっちも最早穏便には済まないやろうけど現状一番マシやろ
666 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:35.835 ID:Fg3j/EHQy
女安倍晋三じゃなかったわけや
安倍のケツ舐めてただけ
667 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:49.717 ID:o310cGHt2
もしかして高市って自分なら自民党だけでやっていけると思ってる?
668 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:50.622 ID:abzEg6l81
玉木がTACOって高市が首班指名をなんとか切り抜けて、イキって解散総選挙して、奇跡的に高市自民(公明抜き)が過半数とれたとしても、参議院は自民単独だと過半数に全然足りてないから野党に土下座しないと法案ひとつ通せない
それが3年近く続く
まずあり得ないだろう超楽観的な視点でもこれ
公明が離脱するってのはそういうこと
669 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:52.726 ID:4NmGCSdl6
高市は女石破やと思ってたけど石破未満やな
石破は少なくとも公明党無碍にすることはなかった
670 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:44:59.384 ID:4yUGxPVJO
玉木氏を首班指名して総理の座に就かせたとしても政策にはきちんと反対する
つまり調整力ゼロの玉木国民民主超少数与党となる
超少数与党だと政策がまともに実行できず国民からの支持を失うだけ
これは立民勝確やから笑い止まらんやろな
671 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:45:01.712 ID:UN.XTMO0k
このままやと石破がトランプお迎えすることになるけどトランプは女首相に会えると思ってウキウキしてるしとりあえず女お出しした方がええんじゃないか
美人なら尚更良い
つまり加藤鮎子総理です
672 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:45:02.461 ID:3WQ2XcV3W
安住「SNSばっかりやっててその意見しか聞けない政治家はカス。」
今必要なのはこういうやつやな
673 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:45:29.107 ID:mBre8i.Ms
麻生はよ4ねよ
674 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:45:35.873 ID:66YG0sQOW
>>640
そういうことやなあ
まあ別に、パーティー自体はほぼ今まで通りやれるはずよな
適法適切だったならなおさら
透明化するだけやし
おかしいなあ
675 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:45:37.749 ID:tkZcPSBlj
>>662
それしたら困るの自民なんよなぁ
どれだけの宗教法人団体から自民が支えられているか
676 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:45:44.421 ID:4yUGxPVJO
そもそもエッヂにも立民支持者はたくさんいたんよな
数少ない理性派リベラルやし具体性妥当性もあるしな
参院選以降は異常な空間やったわ
何を話そうにも減税ポピュリズムカルトにハマったヤベー人たちが荒らし回るから会話にならんもん
コレでようやく落ち着いてくれると助かるわ
678 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:11.184 ID:sWtP5rjJM
>>669
就任直後は人事でゴタゴタしてたものの少数与党のくせに不信任も出させずここまでやってきた石破はようやっとる
679 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:18.124 ID:TVt57r3AM
仮に玉木がフニャチンすぎて国民から支持者が離れたとしても、そいつらが立民に流れるか?
参政とか維新にいきそうな気がするけど
680 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:19.256 ID:t4uZPEUCQ
>>669
石破は、っていうか自民党のある程度の立場の議員ならみんな公明と協調する方に動くやろ
単独過半数握ってイケイケな時ならまだしも今公明に喧嘩売るのはガチで理解できない
682 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:31.205 ID:8VQ27v5UB
なんか公明党を昔のイメージで語ってるジジイおるよな
今の公明党とか自分の候補すら落選してるんやぞ?
大作死んでから後継者争いで内部ゴタゴタで信者と減ってる
684 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:46:40.578 ID:JoDU8vvzl
ネトウヨどもはどうにか高市を支えなきゃいけない状況になってるわけで、次の解散総選挙があったとして参政がそんなに勝つかは怪しいのでは
685 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:46:56.740 ID:tkZcPSBlj
>>669
自分で派閥作って勉強会したり与野党のパイプ持ってる石破と同じはさすがに失礼なんよなぁ…
687 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:02.573 ID:.ses6V.aR
>>667
本人はやばいと思っとるんちゃう?
麻生はもう党内闘争しか考えてないし勝ったのでもう知らん状態やろ
690 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:07.161 ID:OM1bg2eg/
公明って高市より麻生の方を嫌って今強硬姿勢見せてる気がしてきてる
692 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:10.919 ID:BCpsfk2yN
>>670
タマキン引き摺り下ろすのはええけどそこから立民はどうすんの?
維新と連立で政権取るんか?
693 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:20.896 ID:t4uZPEUCQ
麻生「死ぬ前に最後にまた権力握りたいナァ」
↑この人の思い出作りで全てが崩壊した現実
694 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:24.039 ID:CxzsFg5au
>>670
玉木さんはハーバード大卒の超エリートやぞ?
何もできずに終わるような凡人と一緒にしたらあかんよ
696 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:47:56.324 ID:4nFHiL5tU
企業団体献金をして要望を通した先に移民が有るから、
企業団体献金を貰う=移民加速な
699 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:12.468 ID:4yUGxPVJO
>>681
就く前からやーやー言ってて草
三倍の議席の最大連立先に頭も下げられないとか無理やな
そのうえ止まらないインフレ円安の責任は全部玉木や
笑いが止まらん
700 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:19.032 ID:e9Ing6Rbp
エッヂャーさん、玉木が立憲の思い通りには動かないと
やっと気づく
703 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:23.145 ID:ddXVJVrNp
高市はどう政権運営しようと思ってたんだ?
進次郎は維新公明と話しつけてたけど
707 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:48:58.711 ID:arNMfme9q
てかガソリン減税も年収の壁撤廃も飲むって立憲も維新も言ってるんやろ
それならその二つをやって解散すりゃええやん
玉木の評価も上がるし立憲や維新の評価も上がる
野党側全部ウィンウィンな状況なのになんで玉木はやらんのや
708 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:08.150 ID:4yUGxPVJO
>>697
国民民主なんてゴミカス泡沫政党の夢見がちな妄言なんて聞くと思う?w
敵作りまくった玉木が悪いわw
713 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:17.274 ID:JoDU8vvzl
安住がれいわ・参政を訪問←そいつらとも組むのかよ
安住が河村たかしも訪問←全員回ってるだけだったか。。
この流れ好き
714 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:21.454 ID:N.nh9Fq8D
泉健太
「勝手にいれる分には良いよな?」
https://i.imgur.com/wlr0Xwo.jpeg
715 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:21.844 ID:P2l.7pGx2
裏金疑惑のある議員も重用してるし滅茶苦茶ヤバいんじゃねえの
716 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:25.797 ID:4yUGxPVJO
ってか国民民主支持者って中二病臭いんだよな
マジで現実見てないし中身ゼロでもなんかふわっと前向きなことを言うだけですぐ騙される
冷静に理性的におかしい部分を指摘しても「なんか言ってるw」みたいな冷笑だけ
ほんまに知能指数落ちてきてるんかなこの国…って不安になったわ
720 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:40.572 ID:vfKQChNEx
ちなみにこれで公明党が連立解消なら立憲維新が公明党の斉藤代表を首班指名して首相にすることが可能になる
721 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:42.237 ID:pxrGoIQJF
もう河村たかし首相でもええやん
723 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:46.842 ID:dz6ZWTvVV
積極財政の高市が総裁に就いただけでこの円安
玉木もビビりまくりやろなぁ
724 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:49:50.722 ID:22HwqUy0z
多数決が成立しない局面なんだからもう解散しかないだろ
726 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:01.614 ID:Fg3j/EHQy
そもそも自民党下野させた麻生がなんでキングメーカーなんやろな
728 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:06.941 ID:D.Sjmcg4s
良くも悪くも、これらを一つにまとめてた安倍ぴょんすげえな
729 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:10.844 ID:4yUGxPVJO
>>717
ギャハハハ玉木率いる何でもヤーヤーなの!しか言わないガキの遊びの集団でしょ国民民主はw
731 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:14.453 ID:peUmLRKIE
もう立公維政権でええやろ
公明はよ離脱しろ
732 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:21.108 ID:4yUGxPVJO
ってか国民民主支持者って中二病臭いんだよな
マジで現実見てないし中身ゼロでもなんかふわっと前向きなことを言うだけですぐ騙される
冷静に理性的におかしい部分を指摘しても「なんか言ってるw」みたいな冷笑だけ
ほんまに知能指数落ちてきてるんかなこの国…って不安になったわ
735 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:26.674 ID:Oy2NGZwUM
公明の案って連立解消した方がマシなレベルやしな
737 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:36.117 ID:3Xm2ASht5
漢字読める=有能、読めない=無能ではないけど
麻生の家柄で漢字が読めないっていうのは子ども頃に全然勉強してこなかったんやろなってことは分かる
738 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:50:41.384 ID:kLXnXIXSw
総理大臣って三権の長じゃないの?
741 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:04.743 ID:80kJueyf5
「消去法で公明」という風潮が高まってきたよな
口だけの立憲共産党とかと違って一番仕事してる政党だわ
743 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:10.673 ID:3jE0ko03s
>>718
そこは関係ないやろ
あれがシーズン通して出来るかっていうと怪しいのはエッヂ民よう書いてるし、分かってるやろ
751 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:41.744 ID:abzEg6l81
タマキン「我々は大幅な減税を要求する!財源?それは与党が探すものだ!」
榛葉「ザイム真理教!再分配するなら最初から取るなって言ってんだ!」
なお与党になったら困るもよう
754 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:51.665 ID:nq3oAXVry
立民評価するような意見もあるけど今の立民のやってることって所詮トリックスターよな
少数野党の戦略としては現実的なんかもしれんけど地道に議席を積み重ねて政権奪取を目指す道からは逃げたってことやし
755 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:51:53.548 ID:3WQ2XcV3W
>>676
エッヂなんかまだましやろ
XヤフコメYouTubeはもうほぼそいつらの工作に支配されとるからな
一方的な意見以外封殺される
758 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:10.270 ID:LjiN3JkFC
今って石破も辞めて誰も首相のいない状態なのになんで混乱もなく普通に出来てるんや
首相いらんってなるやろ
760 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:14.165 ID:.ses6V.aR
公明案といか公明国民の案やしな
玉木と連立したいならどの道飲むしかないんちゃうか?
761 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:15.383 ID:66YG0sQOW
というか自分らが散々やらかしておいて自分らの案で通せると思ってるのが頭おかしいんだよ、自民
議席もないのに
何考えてんだ?
762 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:20.927 ID:t4uZPEUCQ
二階「うちの息子?いやー継がせるまでもないから自重するわ、、、」
↑麻生よりはるかにまともだったな
763 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:20.999 ID:Fg3j/EHQy
ネトウヨ大発狂で草
ネトウヨは大変やな裏金にカルトに企業からの賄賂まで肯定して物価高で生活苦しくても正しいと思い込まなきゃならんのやから
766 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:47.639 ID:T3mZg93j/
ビビリタマは草
767 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:51.050 ID:LdJR6hby8
>>669
公明党「裏金容認とか無理や」
女神高市「まってよ〜行かないでぇ〜」
ネトウヨ「公明は連立やめろ!」
…何これ
768 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:51.750 ID:0e4TFvf4l
玉木首班指名で首相になっても維立民じゃ過半数取れんから何も進まんやん 公明党がそこに入ればアツいし過半数なるけど
769 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:52.400 ID:eZVwVN1f1
自分が高市の立場ならワイこんなに嫌われとったか…と泣くわ
770 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:52:54.262 ID:O/jDwz1L1
人によっては選挙協力もって言ってる以上
迂闊に連立離脱って言ったところでボロカス批判出来んやろうしなぁ自民
773 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:09.524 ID:00pL1b3Uu
>>714
えぇ…泉まで頭エッヂ民なんかよ
合意取れてない相手に首班指名なんてやったら有権者ぶちギレやろ
774 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:11.843 ID:LdJR6hby8
なんであんかとんだんや
777 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:24.804 ID:tvqi8/DUv
安住って国体委員で下野時代の最悪の野党自民党とやりあっとるからな
779 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:38.734 ID:4yUGxPVJO
>>755
リハックみたいなクソウヨメディアが余計にエコチェン加速させてるからマジでクソだわ
いい加減あのあたり規制した方が良いだろ
780 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:53:49.828 ID:CgMVFfhp7
自公が割れて1番得するのは立民だがその立民のバックにはどこがついてるか、いいかげん目覚ませってお前ら日本終わるぞ
786 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:13.266 ID:CxzsFg5au
>>768
それでも意地でも政策を進めるのが政治家の実力やろ
玉木はんなら大丈夫やで、うまくやってくれるよ
788 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:21.018 ID:JoDU8vvzl
たぶん少数与党下で自民(安倍系以外)と公明と、立憲維新間のパイプがかなり深くなってる
安住や維新は公明から情報聞いてたんだろうな
789 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:21.653 ID:mm2cMetGj
石破で選挙負けたのめっちゃ効いてんなこれ
792 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:38.441 ID:66YG0sQOW
なんつーか、普通のバランス感覚すらなくなってるんじゃないか?自民党
公国案で飲んだらクリーン政党目指すアピールにもなって少しは溜飲が下がるというもんなのに
そこまで致命的なのであれば単に終わってるという話やな
794 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:54:49.593 ID:QKlxY419J
男高市、公明党にNOを突きつける
これは支持率鰻登りやね
798 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:13.396 ID:4yUGxPVJO
立民議員もノリノリで玉木や国民民主支持者煽りまくってるのほんまに痛快やな
今まで調子に乗ってたけどどう?立民に頭下げないと何もできない立場って分からせられて、どんな気持ち?
799 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:14.633 ID:vOSDdiARY
総理 安倍晋三
財務 麻生太郎
官房 菅義偉
外務 岸田文雄
法務 谷垣禎一
経産 茂木敏充
農水 林芳正
環境 石原伸晃
国交 太田昭宏
幹事長 石破茂
政調会長 高市早苗
オールスター内閣作った安倍ちゃんって人望だけはガチだよな
801 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:31.425 ID:t4uZPEUCQ
石破で選挙負けた、って石破のせいになってるのがそもそもおかしくね
負けた奴らってほぼ安倍派の裏金議員やろ
803 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:41.110 ID:Fg3j/EHQy
そもそも高市って嫌われ者の石破に負けてる女やからな
人気なんかあるわけないやん
804 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:41.595 ID:JoDU8vvzl
高市らは誹謗中傷によって自党の候補者がSNSのリプ欄コメ欄が開けない状況にすらなってるのどうにも思わんのかね
805 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:43.247 ID:SUEw2zMv6
>>755
一般的なネットコミュニティは全部エコチェン!工作員!
エッヂだけが偏ってない!健全なんだあああああ
………普通逆では?
806 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:50.703 ID:hvpPTUUll
総理になれなさそうで泣いてる高市
総理にさせれそうで泣いてる玉木
首班指名選挙でこんなに盛り上がるって前代未聞やろ
808 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:55:54.343 ID:T3mZg93j/
そらまあそうよな
石破が地雷埋めてったのに総裁選に勝ったからって浮かれて除去せずパレードしようとするようなもんやろ
そら爆死するわ
810 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:06.931 ID:3jE0ko03s
>>773
合意がどうこういうけど、立憲は国民民主と公明が合意した減税や年収の壁に賛成するから
玉木首相にしてそれらを成立させる内閣を生むんやけど……
811 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:09.409 ID:IZkTFZEDT
迷惑系議員こと玉木雄一郎
813 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:18.874 ID:t4uZPEUCQ
そもそも高市は反ワクでもスピリチュアルでもないから参政と組めるはずがない🍊🦌
817 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:34.114 ID:uorlCHq2c
千葉の踏切ダンプ衝突事故、スリランカ人男性を書類送検
2025/10/9
https://www.sankei.com/article/20251009-GFF47MQIFRBBTNLQQPGY63K3QM/
男性は事故で重傷を負い現在も入院中で、「事故を起こしたことを覚えていない」と話しているという。
819 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:38.331 ID:KKAcEeaOL
安倍晋三
820 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:42.540 ID:abzEg6l81
都民ファースト立ち上げのときの都議選と状況同じや
自民が調子こきすぎて、連合東京と公明がタッグ組んで自民殲滅選挙
連合東京でもある連合芳野ちゃんがこれ理解してないはずがない
だからタマキンに自民と連立組んだら許さんぞってしつこく言ってる
821 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:45.775 ID:v/XbRR9yP
823 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:56:57.115 ID:hCb/ncgjv
>>801
原因はどうあれトップが責任取れというロジック
まあここまでは分かるとして石破降ろした後に原因の方は復権してくるのがガイジ過ぎる
825 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:57:34.347 ID:IkwJX9NaO
安倍政権下で自民党は腐敗が進んでもうそこから抜け出せなくなってるし解党的出直ししかないだろうな
お友達大企業ズブズブすぎて国民軽視甚だしいし
829 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:08.751 ID:JoDU8vvzl
解党的出直しが出来そうで良かったね
830 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:10.175 ID:hxn3jtk9W
>>823
3連敗したから石破やめろ
→まあわかる
連敗の原因となった裏金議員復活させます!!!!
→!?!?!?!??!?!?wwwwww
831 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:15.617 ID:W5TKFhrQY
>>780
連合か
まあワイはあんま連合の組織は好きじゃないけど一応労働者で組合員やしワイのための政治になる可能性は高いかもな
832 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:20.542 ID:66YG0sQOW
原発が、安保がって言うけど国民民主って前国会で法案提出とかしてたっけ?
833 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 09:58:23.057 ID:YfQT/4cR.
>>815
ワイもそう思ってるんやけどかといって誰がやるんや感もあるしまぁまぁ詰んでね?
頭金指すだけの一手詰めやろ
834 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:58:51.274 ID:xMCKewtKE
さっさとくたばれ裏金壺カルトババア
837 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:02.180 ID:00pL1b3Uu
>>810
それだけやって解散するならええけどその後絶対グダって空転するやん
その先のこと考えれてないし、なんならほんまにその2つが通る保証すらないやん
838 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:04.013 ID:6n.RWNB0L
誰かさんのせいで全身腐り果ててるから何人か膿出しても意味ないんだろうな
このままだと死ぬと分かってても何も出来ん
839 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:12.614 ID:4yUGxPVJO
たかがカメラマンの「支持率うんぬん…」みたいなどうでもいい発言を必死に炎上させようとしてるのって、高市と玉木が窮地になってるのを誤魔化すスピンだよなどう見ても
バカ信者はマスコミが批判されてる話ならダチョウみたいに集まっていくし
840 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:12.707 ID:KKAcEeaOL
自民を下野させた戦犯のくせにジジイになっても権力に固執するクズの麻生
はよ引退しろ
847 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:41.372 ID:3jE0ko03s
>>807
それ以前に進次郎も引っ込めて高市以外は林に一本化しとったんや
自民党長年支持してきた人が「自民党は純化したねえ、ここで林にしばらくさせて小泉ってのが自党の生き残りの最善策でしょ」
て言ってたわ
848 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:56.463 ID:abzEg6l81
>>757
>>822
小川幹事長体制だとこんなカスに構ってたらあかんって路線やったけど、それだとデマがエコチェンされて定着しちゃうから、安住幹事長体制はきっちり反論していきましょうってなってる
849 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 09:59:58.474 ID:jHxZ8lmx4
安倍の後始末に5年費やしてもまだ何にも進展してないのヤバすぎやろ
もうすぐ失われた30年が40年になるぞ
850 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:00.269 ID:MLm/giR9D
政治っておもろいよな
安倍晋三が死んでからクソおもしろくなった
852 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:35.425 ID:TVt57r3AM
>>823
ほんこれ
でも自民党と公明党が離れるのには賛成やわ
むしろ今まであれだけ思想が違うのがくっついてた方がおかしいもん
ネトウヨも創価学会もすっきりするやろ
853 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:37.472 ID:SUEw2zMv6
>>839
政治的公平性に関わる話がどうでもいいわけなくて草
政治家の失言なんかよりよっぽどコンプラ違反やぞガイジ
854 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:41.431 ID:66YG0sQOW
まあまだ公明党が日和って死ぬという展開が0ではないがな
その場合ほんまに公明党が消滅しかねないけど
そしたら選挙協力もクソもないんだよな
855 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:46.002 ID:.ses6V.aR
連合「立憲と国民が別れて与党は無理」
自立国くるんか
856 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:46.281 ID:3jE0ko03s
>>837
空転も何も玉木は一党が過半数持つよりも少数の多党連立ですり合わせしていくのを目指す言うてたし
願ったり叶ったりやん
857 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:49.271 ID:4NmGCSdl6
>>773
じゃあなんのために玉木雄一郎って自分の党の議員に一回目も二回目も書かせてるんや
総理なる気ないの?
858 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:50.347 ID:ZrrYNVQN5
参政党の気配が完全に消えてるのも草なんよ
859 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:52.064 ID:GOdeOmbqb
玉木って責任もない外野でガヤガヤ言いたいだけだったの?
860 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:00:55.026 ID:9G3Uuopja
総裁戦負けた林と小泉が悪いよー
862 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:01:01.399 ID:1Uqz./xgB
分かってない奴ガチで多いけど立憲の協力要請って決選投票で高市がタマキンになった時にタマキンに入れてくれって言ってるだけやん
そられいわとか賛成にも呼びかけはするやろ
864 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:01:09.632 ID:YfQT/4cR.
>>841
金権政治でもまぁええかって最悪我慢するけどここまで人材おらんのやばすぎるやろ
麻生の言葉を借りれば今まで何やってたんだ?状態
865 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:01:17.792 ID:e9Ing6Rbp
だーれも日本の未来を考えてないの草
866 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:01:18.550 ID:hoNuwoyDZ
ネトウヨは既に狂っているので発狂できない
動いている車や電車が発車できないのと同じだ
870 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:06.588 ID:tvqi8/DUv
新聞の記事に点数つけて張り出す嫌な男が躍動しとるわ
872 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:15.029 ID:4yUGxPVJO
いま総理大臣になっても国民の政策が通らない😭とか甘えたこと言ってるけど、それは最大の連立先になる立民に頭を下げられない身の程知らずの泡沫政党玉木が悪いよね?w
873 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:16.358 ID:W4PQUhzs.
何も決められない国会の方がおもしろいな
874 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:16.808 ID:wTJhyeBUr
鳩山由紀夫
875 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:18.634 ID:Fg3j/EHQy
ネトウヨとかいう高市が総理になれば1番苦しみそうなヤツらが高市に熱狂してる理由はなに?
878 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:02:31.741 ID:tkZcPSBlj
>>839
どうでもいい発言とは思わんけど目先のわかりやすいエサに釣られて本来考えないといけない議題から逃げてるだけなんよなぁ
879 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:32.706 ID:N.nh9Fq8D
足立康史
「立憲は玉木雄一郎と書けばいい」
https://i.imgur.com/aL2DHUF.jpeg
880 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:43.621 ID:66YG0sQOW
>>864
ちゃんと政治しなくてもお菓子配りで議席保てるならそら能力落ちるよねって
インチキはあきまへんと
あと安倍も悪いよね
自分の権力保つために無能ばっか集めて
881 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:02:54.350 ID:t4uZPEUCQ
早苗「やった〜自民党総裁だぁ👩🏻🦱🥳」
麻生「俺も一族も安泰だぁ👴🏻✌️👦🏻」
裏金「俺たちも復活だぁ🧟🧟♂️」
公明「組みたくないんだけど🇹🇩🙅」
早苗「あのー麻生さん、公明が・・・😰」
麻生「いや知らんけど。てめーで調整しろよ👴🏻👊」
裏金「そうだそうだ🧟🧟♂️」
ひどすぎませんか?
882 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:03:05.752 ID:8yH2ptSUg
高市は史上最速辞任記録作りそうやな
886 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:03:31.463 ID:uH0zZRRsc
衆議院の第一党及び第二党議席数
1980 自民284社会107 中選挙区制/55年体制
1983 自民250社会112 中選挙区制/55年体制
1986 自民300社会85 中選挙区制/55年体制
1990 自民275社会136 中選挙区制/55年体制
1993 自民223社会70 中選挙区制
1996 自民239新進156
2000 自民233民主127 自公政権
2003 自民237民主177 自公政権
2005 自民296民主113 自公政権
2009 民主308自民119
2012 自民294民主57 自公政権
2014 自民297民主73 自公政権
2017 自民284立民55 自公政権
2021 自民261立民96 自公政権
2024 自民191立民148 自公政権
887 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:03:40.820 ID:00pL1b3Uu
>>856
それ連立政権やなくて自民が少数与党やから方針似とる政策は連立して合意していくって話ちゃうんか
立憲やれいわと連立政権組んでどうやって擦り合わせるんや
888 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:09.948 ID:F4zp1e1sU
>>534
無理してでも名前残せるチャンスだから出しゃばる性格だと思ったのに日和るとは思わなかった
ワイのためにみんな死んでくれやくらい言いそうなのに
889 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:16.654 ID:KKAcEeaOL
自分のために作ってもらった学校を卒業できない男
麻生太郎
891 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:22.597 ID:SUEw2zMv6
>>868
そらそうやろガイジか
欧米は政治的公平性を定めずに右からも左からも自由にやろうって建付けや
日本は政治的公平性を定めてるんやから客観・中立でなければならない
892 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:22.693 ID:tvqi8/DUv
リメンバートラスやろ高市
894 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:25.965 ID:rzgJiuC0m
すごいな
マジで公明排除するための総裁なのか…?
897 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:04:54.918 ID:YfQT/4cR.
>>850
これはほんまにそう
面白くもねぇ予定調和しかおこらないものかと思ってたわ
逆に安倍晋三ってすごかったんやなとも思わされるけど
898 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:04:58.078 ID:1XbykZRDH
>>881
麻生「お前の保守思想や経済政策は全部捨てろ、企業献金団体献金だけは認めるな」
高市「御意」
900 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:01.952 ID:btaGNiGFQ
これで旧安倍派が滅びたわ
サンキュー早苗
901 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:11.392 ID:1Uqz./xgB
早苗自民党を破壊するために立憲から送り込まれたスパイやろ
904 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:31.111 ID:3jE0ko03s
>>669
スシローもそれ指摘しとったからな、公明無碍にしたら自民は終わりますよと
あと党役員人事も石破は高市支援した人にも配慮しとったのに、高市にはそれがないとも
907 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:49.912 ID:00pL1b3Uu
>>846
さすがに自公+野党どこかで過半数行くのと、立憲維新国民共産れいわがまとまらないと過半数行かないのは全然話ちゃうやろ
君は同じやとおもとるんか?
908 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:05:50.096 ID:NYFi.uyLA
国民民主党じゃなく他責思考党に改名しろよもう
910 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:01.649 ID:tvqi8/DUv
またこの顔が見れるのか
https://i.imgur.com/7l7lgy4.jpeg
https://i.imgur.com/mJkRL5e.jpeg
912 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:05.341 ID:jT.2qGmZG
例のヘイト信長が垢売ってて草
914 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:09.551 ID:22HwqUy0z
結局公明党と連合次第の政局やろ
916 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:15.985 ID:taLjgEwMT
今の内閣総理大臣は誰という質問に正答出来ない人が多そう
919 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:47.482 ID:t4uZPEUCQ
>>904
でもネトウヨによるとスシローはパヨクだから
https://i.imgur.com/vDHwKD6.jpeg
https://i.imgur.com/CcI9ywr.jpeg
922 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:06:57.667 ID:/2Jd7eoA1
麻生とかいう疫病神切りきれない自民党どうしようもねえな
924 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:04.966 ID:00pL1b3Uu
>>906
それ立憲に得あるか?
なんでグダるの分かってて他党の党首首班指名したんやって有権者に怒られるやろって話をしとるんやが
926 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:13.480 ID:esTU1O8Km
進次郎「ほらなビジネスエセ保守だったろ」
927 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:16.006 ID:gVvmJhPAm
マジで最高やわ
キチガイムーブしまくってエセ保守カル党潰れそうとか
928 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:29.555 ID:13l8RdQ/q
高市さんさっさと公明党切ってくれ
国民全員が望んでます
932 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:42.900 ID:Q3ydcskXu
安倍さんの蒔いた種
933 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:07:45.834 ID:YfQT/4cR.
>>880
お菓子配ってるだけでなんもしてないのほんまやばくて草
安倍晋三ってなんで評価高いのかずっと謎やわ
表面上の人当たりは良さそうやけど
935 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:46.171 ID:66YG0sQOW
まあ、とりあえず政治資金規正法先に進めばよくない?
なんか困るのこれ
936 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:49.049 ID:SRi974sxi
>>888
結局口だけの玉無し野朗だったんやなって
ほぼ確実に短命政権とはいえ政権与党と総理の椅子が目の前にあるのに逃げるんだからな
これで国民民主は終わりやろ
938 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:56.041 ID:OulM95cj.
>>881
言うてまぁ調整ぐらい総理に手を挙げたんだからやれよは至極真っ当な話やろ
その点で邪魔になるから切るって判断してた前任引き摺りおろしてそいつらを味方に引き入れたんなら出来るって公算があるって事や
939 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:07:57.459 ID:W5TKFhrQY
>>903
単独政党が得票率47%って過去最高得票率やからな
民主党旋風も凄かったけど麻生の人気のなさはすごいわ
940 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:08:01.616 ID:v/XbRR9yP
>>922
今回はこいつも高市側や
https://i.imgur.com/aTvKZuf.jpeg
942 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:08:27.008 ID:PmIXWC.4k
もう首班指名選挙やれないだろ
ずっと石破のターン
946 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:08:34.625 ID:F4zp1e1sU
>>924
まず不信任出すカードは常に立憲が握っていること忘れるなよ
石破のときはなんだかんだ耐えたけど立憲は好きあらば不信任どーすっかなーってやってたやん
玉木内閣閣外協力の立場を取るってことはそうよ
947 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:08:46.094 ID:N.nh9Fq8D
公明が野党化したら公明に入れて良いよな?
ぶっちゃけ立憲よりもリベラル政党として有能やろあいつら
948 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:08:48.918 ID:t4uZPEUCQ
ネトウヨも
高市さんはまだ様子見ているだけ!
高市じゃダメだった、神谷さんがんばえ!
高市も参政党にこい!
の3派閥に分かれてきてる
950 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:04.139 ID:YTv7HgELg
高市の譲れるもの
・靖国参拝
・外国人規制
高市の譲れないもの
・企業献金
・裏金
・統一教会
なにこれ
951 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:07.731 ID:3jE0ko03s
>>924
立憲の得?
国政担うんやから、大事な法案は自党の利益捨ててでも通すから別に議席減ってもええんやけど?
責任ある政党ってそういうことやぞ
953 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:11.753 ID:00pL1b3Uu
>>921
すまん、君は自民単独って言っとったな
ワイはまだ自公が組んだ前提で話をしちゃってたけど、それでも数考えたら全然自民の方が調整しやすいやん
954 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:19.254 ID:rhEL0Dxtp
立憲と維新って仲悪かった気がするけど言うほどなのか
957 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:22.653 ID:GhV2uFAvG
山上の弾丸が連立まで破壊してしまった
962 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:09:56.417 ID:66YG0sQOW
>>953
そらそうやけど、今の自民メンバーが生検したこともないような調整なのは確かや
大した差ではないよ
965 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:10:16.167 ID:c0yN.e91M
木裕一郎くんはタマ取り戻して🥺
969 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:10:29.530 ID:9Dh20lUXI
東久邇宮54日
羽田64日
石橋65日
宇野69日
971 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:10:37.319 ID:Fk3LZ8K7E
他の党も酷いのに玉木に擦り付け責任転化しまくってかわいそう
連立組むメリット無さすぎる
974 エッヂの名無し (sage) 2025/10/10(金) 10:10:47.668 ID:tkZcPSBlj
高市はガチで総裁なりたかっただけなんよ
それまでに他候補が当たり前にやってきたことをなにもやってないからこうなってる結果なんよ
975 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:10:49.928 ID:F4zp1e1sU
>>936
引いたら地獄なんだから突き進むしかないのはわかりそうなもんやけどな
でも第二の民社党だの弱すぎて労組が逃げ切った玉木個人軍政党だの言われてたところから復活させた成功体験がなんとかなるって思っちゃう原因なんやろか
977 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:11:08.466 ID:uH0zZRRsc
内閣総理大臣になれなかった自民党総裁
16 河野洋平 連立を組んだ社会党村山を首班指名
24 谷垣禎一 民主党政権時代
(29 高市早苗)
978 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:11:33.376 ID:BwlXw1kfZ
連立が崩壊した責任は誰が取るの?
981 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:11:39.127 ID:00pL1b3Uu
>>951
自党の勢力を減らすってことは自分のところの有権者の意見が通りづらくなるってことやぞ
大局的に物事見れとらんから頭エッヂ民やって言っとるんやが
982 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:02.274 ID:66YG0sQOW
イモ引き名人玉木雄一郎
984 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:07.926 ID:OSkkAd8jv
自民の支部7000以上あるから本部と県連しか企業献金受けとれないと死ぬんよな
985 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:12.213 ID:N.nh9Fq8D
つーか安倍晋三の右腕の菅がネトウヨから嫌われてるの面白すぎる
986 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:14.029 ID:ZrrYNVQN5
>>948
高市が曲がりなりにも国会議員をやれてるのは選挙に勝ちたい連中の寄合である自民党にいるからなのにな
高市では小選挙区で勝てない
988 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:26.221 ID:c0yN.e91M
>>974
ネトウヨ的にはそれは石破なんだよなぁ
https://jpeg.men/12iBe711Jv0.jpg
990 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:37.648 ID:SRi974sxi
>>975
突き進んで責任ある立場で袋叩きにされて失墜するより
ファイティングポーズすら取らずに逃げて全て失う方を選んだだけや
マジモンのタマ無し腑抜け野郎やで
991 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:47.263 ID:2SinmRMt6
公明と連立離れたいから向こうの要求飲んでないだけだろ
992 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:12:48.104 ID:hvpPTUUll
>>909
ただ統一教会バレしてなきゃ岸田の支持率がそれくらいでずっと安定していたから岸田が長期政権化してたんじゃね?
995 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 10:13:01.224 ID:1XbykZRDH
自民党「公明斉藤代表を首班指名します、だから裏金と団体献金だけは許してくださぁい😭」
こうはできんのけ?