1 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:16:56.405 ID:HbW0h5rWZ
震えて眠れ
https://i.imgur.com/ALQ9gCY.png
https://i.imgur.com/eMmbsfK.png
2 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:17:22.095 ID:sJNtmFGGd
名探偵っぽい
3 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:18:44.791 ID:8qqnw/Ok2
他のスーパーと何か違うんか?
5 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:19:15.231 ID:2HBND3/MU
出張先近くのバローはマックスコーヒー仕入れてくれてたから好きだった
6 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:19:30.086 ID:YU/6eE07Y
地元でもVドラッグが増殖してる
7 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:19:43.406 ID:bIRL0Zotx
ドミー吸収すな
9 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:22:46.992 ID:CBS3ZOpmk
北欧倶楽部ってパンのコーナーが安い
10 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:22:47.900 ID:KFFk5hg9s
なんで1号店をこんな田舎に開業させるんや
16 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:25:26.146 ID:ObMG8nylp
なお東海地方ではGenkyとかいうスーパーもどきが無限増殖中な模様
17 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:26:05.162 ID:Uc6SYU8Jf
あんまり安くない
寿司とパンに力が入ってる
19 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:28:06.082 ID:ya.mtD/pl
カレー用の角切り肉安くてすき
20 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:28:20.489 ID:Pm3oB8ikl
何年か前に近所にできたけどプライベートブランドがうんち
野菜肉魚も安いけど値段なりの味
生のきはだまぐろだけはまじでうまいし安い
21 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:28:40.246 ID:bYEr.p0KK
平和堂は?
22 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:28:55.278 ID:l4xMR7GZR
ロピアみたいなもん?
23 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:29:14.180 ID:CBS3ZOpmk
バローは地域の旗艦店じゃないと品揃えは微妙やぞ、特に海鮮が規模感で全然違う
お茶あたりのPBは安いな
25 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:29:33.948 ID:b90CdpT7C
神奈川かぁ
東京やと値段高くなるんやろな
26 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:30:29.367 ID:DOOAm9TEf
バローは店ごとのやる気の格差がすごい
27 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:30:41.532 ID:CBS3ZOpmk
>>24
鮮魚コーナーにも惣菜コーナーにも寿司あるのちょっと謎だよな
惣菜の方はめちゃくちゃしょぼいし
28 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:30:57.891 ID:bIRL0Zotx
まぁスーパーならベイシアが最強なんですがね
29 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:32:07.227 ID:Pm3oB8ikl
土日に海鮮買いに行くのにはいい店
21時に閉まるのがクソ
31 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:32:08.703 ID:.ZfY5vU1Q
戦勇者がいる
33 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:32:52.413 ID:llzxNT1h8
北欧倶楽部のパンうまい
36 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:34:56.563 ID:E3zmF0W.6
イワマンがいってたとこ?
40 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:38:41.325 ID:L4gfEnNEa
大阪行った時もバロー見かけてビックリしたわ
41 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:39:00.878 ID:vrJUhIauQ
最近行ってないけど18円だったコロッケ今何円なんやろ
43 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:39:55.713 ID:BCI3ELpLi
岩間ぐらいでしか聞かない謎のスーパー
46 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:42:58.404 ID:7FKkzIBUg
バローカネスエアピタ
47 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:44:59.570 ID:eH4mozzJJ
これと言った強みないよな
店が広いくらいか
48 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:45:18.364 ID:.Xxn26mP3
ナフコアオキスーパーだがね
50 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:46:43.171 ID:QvGfW7F.j
普通フランテだよね
51 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:46:49.555 ID:mF99UEUF0
ラムーってなんで全国展開しないんだろうか?
全国のスーパーが潰れないように配慮してるのかな
52 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:46:50.848 ID:YU/6eE07Y
平和堂は未だに東郷町から先に進めない
54 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:47:35.973 ID:W9UIxvhmt
店ないくせにcmが謎に耳に残る謎スーパー
55 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:47:46.315 ID:N0PWgj7oZ
もしかして最寄りアピタって人権ない?
57 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:49:27.594 ID:nyX34MPNo
バローの中に入ってるパン屋すき
58 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:50:51.122 ID:8quicn7Zp
バローで惣菜の串カツ買ったら具が肉じゃなくてちくわだったから嫌い
59 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:50:55.690 ID:kegtm8Hzw
安過ぎず高過ぎず
64 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:52:19.105 ID:oqH35rmGW
Vドラッグのお惣菜地味においしくてすき
65 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:52:39.964 ID:RKMvAQxsO
近くにあるけど平均的スーパーといったところやな
業スー併設しとるから助かっとる
66 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:52:43.340 ID:O00fECl2y
カネスエのクレカ使うな現金払いしろカード好き
69 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:53:36.497 ID:Iz1vZcEjB
フィール、な?
71 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:54:35.798 ID:o1uZCkTSu
大阪あるで
74 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:56:39.261 ID:OfpX/ggAt
バローってアピタなんかに比べたら安いイメージあるけど
日用品含めるとコスモスが圧倒的やから
バローはガチで食材買う時くらいしか行かへんが惣菜の入れ物が糞すぎ
大体汁ダラダラやんけとなるのはバロー
75 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:56:58.074 ID:fpyK0ZuWd
チーズのパンすき
76 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:57:31.051 ID:U45eCImlA
北欧倶楽部のたまごサンド200円でめっちゃでかいわ
77 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:57:43.332 ID:.8/gi6vsi
群馬にも来るか
78 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 22:58:00.808 ID:WIaFkh9DZ
ホームセンターバローは?
84 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:00:06.718 ID:2JEXH0bnc
バローってそんなええんか
近くにあるけど一回も行ったことない
85 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:00:10.408 ID:w0aRhZRuo
テナントの寿司がバズってたけどロボット寿司になってからクソ中のクソになった
88 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:01:38.242 ID:fDq3sE9eC
カネスエはメーカー絞って安くする系なんやけどハウスじゃなくてSB派なのが無能
90 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:02:20.088 ID:NXQgfCeF1
東海県民エッヂャーは普通「カネスエ」だよね
91 スパゲ ◆cKIiD6.ey9Fa 2025/10/09(木) 23:02:29.684 ID:R2N0c2E7L
アピタ、ピアゴ、ユニーとかいうセットで覚えるアレ
92 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:02:54.941 ID:3JH.7R2/E
大阪だけど最近近所にバローとロピアができて大型スーパーの流れを感じたわ
客もそっちに流れてる印象
93 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:02:56.526 ID:aHhLFuMsd
ホームセンターかと思ってた
95 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:03:08.630 ID:QvGfW7F.j
ドラッグスギヤマもB&DもVドラッグも全部愛知なんやろ?
どんだけ薬好きやねん
97 スパゲ ◆cKIiD6.ey9Fa 2025/10/09(木) 23:03:10.157 ID:R2N0c2E7L
平和堂は東の方行くとショッピングセンターみたいになっとるんよね
98 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:04:42.562 ID:w0aRhZRuo
アクトスもクソ値上げしたし
99 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:04:48.140 ID:NXQgfCeF1
バローは刺身寿司がそこそこ美味いくらいしかしらん
なんか特徴あるんか?
101 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:05:27.100 ID:nyX34MPNo
ワインとこだけか知らんが入り口からレジへの道筋が封鎖されてるのだけは許せん
野菜コーナーと鮮魚通らないと他の場所にいけない
103 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:06:10.008 ID:eJDKtWChn
安いん?
104 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:07:09.123 ID:yQ8Q4jJoM
aiueo700の動画で見た
107 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:08:01.869 ID:sky9dzvnQ
大学生の時Vドラッグにめちゃくちゃ世話になったわ
PBが激安だったんよ
108 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:08:09.757 ID:SkXIXKHU4
バローとか微妙やぞちな東海カネスエとかのが安いし
109 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:08:28.944 ID:.EOK2RUUc
鮮魚の寿司はまずまずだけど惣菜の寿司がアカン
110 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:08:34.617 ID:g7w7dPMv/
アピタとかいうドンキに買収されて終わったやつら
111 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:09:13.924 ID:zhNxEfZSB
ルービットクッレッカ♪
112 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:09:26.706 ID:IwO3v9zeT
バローは最近惣菜をAI管理し始めて
全然半額惣菜が出なくなったぞ
113 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:09:31.058 ID:5xDqU4w3a
近所のパントリー潰れてバローになったよ🥹
114 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:09:46.790 ID:vrJUhIauQ
PBの飲料とか異次元の安さで昔よく飲んでたわ
115 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:10:17.555 ID:CBS3ZOpmk
>>107
VドラはアミノバイタルのゼリーががなんかPB扱いなんかOEMなんかでめちゃくちゃ安くて良かった
117 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:10:57.431 ID:H9O5dSPCM
近くのバロー鮮魚がマジで美味いわ
119 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:11:55.962 ID:bIRL0Zotx
一色うなぎが県内で卸されてると信用できる
121 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:12:04.207 ID:ITDb114ed
ラムー居住地の近くにあったから始めていったけど惣菜だけは引くほど安いな
なんか100円くらいのたこ焼き屋があって糞不味かった
122 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:12:09.458 ID:CBS3ZOpmk
カネスエは安くするために品揃えを絞りすぎている
あるやつが好きならいいが、そうでないならね
124 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:12:24.855 ID:lDIhL5E6u
近所やから期待しとるわこれ
125 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:12:25.181 ID:K1qA1hPE/
マックスバリュ
↑こいつは?
126 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:12:37.670 ID:QvGfW7F.j
ちょっと待って
フェルナと旬楽膳ってどっちもカネスエだったのかよ
128 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:13:22.051 ID:HiyZRtrc2
刈谷駅前のバローアピタと距離近すぎやろ
132 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:14:42.271 ID:l7cALCSAi
すまん、神奈川にはあおばがあるんやが?
135 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:15:33.350 ID:MAwr3.IoK
136 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:15:33.729 ID:b90CdpT7C
>>112
はぇー
ワイの近くのイオンは惣菜は2割引で終わりや
ソレとは別に電子クーポンで特定の品だけお一人一つまでみたいな惣菜割引も出してる
137 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:15:44.097 ID:W3NLyxgU.
バロー戦勇者
138 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:15:58.503 ID:g7w7dPMv/
近所にカネスエとラムーあるけどカネスエ混みすぎやしラムーは現金しか使えんからどっちも行きたくないわ
139 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:16:14.221 ID:XiczicMcQ
値段の割に店内綺麗だから好き
141 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:16:52.491 ID:DOOAm9TEf
>>133
フェルナも中心部にないしなぁ
いつも豊田にサッカー見た帰りにカネスエ(フェルナ)寄って帰るみたいな流れだったわ
カネスエうなぎが安いのが良かった
142 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:16:55.514 ID:69r6jufuj
鮮魚コーナーがやたらでかいだけで普通のスーパーや
143 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:19:01.455 ID:B4WnfEsl2
ここまでコロッケに触れてるやつの少なさよ
バロー=コロッケやで
147 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:21:01.762 ID:cOg0M.B9z
押し麦が安い
あと惣菜のからあげの評価が高い
148 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:22:13.670 ID:xbiEIA/RS
地元はアピタの居抜きでバローに乗っ取られると思ったら
ラ・ムーとオークワが出来たわ
アピタ帰って来い
イオンモールでもええで
149 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:22:36.441 ID:Pm3oB8ikl
>>146
バローのコロッケでうまいのは牛肉入りの黒パッケージのやつやで
白のトレーに詰め込んでる安いのはカス
150 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:22:48.935 ID:D.3eNhztT
新潟撤退、長野もツルヤや綿半にボコられて店舗増やせない中で関東へ行くのか・・・
157 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:25:22.115 ID:1QG2gYlYq
バローのお寿司はガチ
158 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:25:34.803 ID:fbc36q6Em
パンのコスパが最強すぎる
159 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:26:27.737 ID:Pm3oB8ikl
ワイ地域はライフ一強なのでバローは週末だけ混んでる
閉店間際に酒買いに行ったが割引貼る店員の後ろに列ができてて客層の悪さにびびった
162 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:27:58.605 ID:Iz1vZcEjB
コロッケなんて温かい時はどこも美味いよ
なんなら近所のナフコの中にあった謎の店の揚げたてコロッケ超えるのは未だ無いわ
163 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:28:24.347 ID:B4WnfEsl2
>>155
レスバしたいわけじゃなくバローのコロッケ普通に美味いと思ってるんや
149の言う牛肉入りのも美味いけどワイは揚げたてで芋の味がする25円のコロッケで満足してるんや…
164 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:28:39.594 ID:U7IJo99vt
夏休みに富山のバッバの所に行くと
バローかアピタか大阪屋の三択やったわ
165 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:29:46.563 ID:CBS3ZOpmk
>>163
そうかそれはすまんな、芋芋してるだけでワイはあんま好みではなかったわ
肉屋の60円くらいのコロッケの方が好きだってだけや
166 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:30:33.062 ID:xbiEIA/RS
ザ・ビックがお気に入りや
ただ牛肉のブロック肉が置いてないからガッツリ食いたい時に他所まで行くのが面倒くさい
167 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:30:35.252 ID:l9631C6HF
家から遠いじゃねえかよ
なんでそんなところに建てたんだ
169 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:31:26.334 ID:TpNZ1RtBh
鮮魚めっちゃ力入れてるよな
170 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:32:05.324 ID:PUkQ7v8Ng
環2家の近くってことは家電量販店有ったところか?
171 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:32:17.573 ID:cv04g88rF
バロー社員なら最近テスト受けたよな!😁
173 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:32:40.572 ID:OXwWDfiS.
バローのやつ…😷
175 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:33:12.791 ID:q/ytGfGqo
ラムーこいよ
179 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:34:55.945 ID:Iz1vZcEjB
東海系列で刺身美味いスーパーってどこなるんや?
180 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:36:25.503 ID:vrJUhIauQ
フェルナは肉は安いけど野菜が微妙だから
野菜はやまのぶで買ってるわ
181 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:36:56.006 ID:qegm.fOjQ
ここまでバーローなし
183 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:38:08.867 ID:xbiEIA/RS
バローがホムセン・スーパー・ガソスタ・Vドラを一区域まとめた所はありやと思う
建物まで一緒ならもっといいのに
185 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:40:55.560 ID:cv04g88rF
>>45
これ数年前のテストで出るからって必死になって覚えたわ
たかがレジ打ちに正社員と同じテスト受けさせるアホ企業や
187 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:41:49.234 ID:uWHRT5bYb
ワイの地元バローと農協しかスーパーなかったわ
188 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:42:45.621 ID:O0I0Asldx
23区の牙城崩さないと流石にね
イオンですらSCは3つとかでしょ?
191 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:45:26.629 ID:U.cdq08Kl
aiueo700の買い物で出てくるスーパーやろ
ナフコ
バロー
カネスエ
の3つはナゴヤスーパーの常識なんよな
192 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:45:35.446 ID:cv04g88rF
>>183
ホムセンからスーパーまで目の前とはいえ距離あるから昼休憩にスーパーに弁当を買いに行ってたら時間かかるから出来ないの不便やわ😢
193 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:46:26.181 ID:Xd0AVAVJj
コンロ「バーナーwwwwwwwwwwwwww」
194 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:46:53.582 ID:SW5phvqJ9
バローの本拠地って岐阜やったんか…
岐阜住みやけどほぼカネスエ行ってるわ。パック寿司食べる時によるくらいやね
196 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:48:04.896 ID:fbc36q6Em
安すぎるよな マジで
ガーリックのがうまい
https://i.imgur.com/o6ouqpp.jpeg
197 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:48:23.620 ID:WePBRQO5R
環2家の近くなんや
食いに行くとき寄ってみようかな
198 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:49:04.758 ID:Xd0AVAVJj
ワイは主婦の店😡
200 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:49:45.899 ID:Xd0AVAVJj
主婦の店😡
202 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:50:21.272 ID:U.cdq08Kl
九州民「ナフコ?雑貨屋やろ?」
名古屋民「ナフコ?スーパーやろ?」
206 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:53:57.663 ID:cv04g88rF
バローエッヂ民おらへんの?
ホムセンの制服改悪されてマジでゴミやんな
211 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:58:50.015 ID:zhNxEfZSB
大黒天ペイ使ってるやつ見たら笑うわ
213 エッヂの名無し 2025/10/09(木) 23:59:56.996 ID:E1E1/j9DD
ザッキーを買う所
バロー系は確実にある
215 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:01:09.186 ID:HQ1SKMwGr
実家はバローホームセンターの横やったわ
館内放送ずっと聞こえてた
なんか必要になったら数分で調達できた
217 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:01:59.622 ID:d1fOs41O0
これヤマダデンキがあったとこの跡地だろ
218 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:02:33.980 ID:8ImfJRE5B
炭酸水とかパンがめっちゃ安い
あとなんか魚がうまい
219 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:04:05.691 ID:hpZ5LEB8A
岩間好一が出禁になったカネスエで
220 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:04:20.996 ID:6qqgYR2qj
大阪屋ショップのアメリカンドッグも普通に高くなってて最近できた近所のラムーに客取られてるわ
221 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:05:22.500 ID:3LaqRvC16
愛知ってドラッグストアだけでもスギ薬局、B&D、ウェルシア、vドラッグ、スギヤマ、サンドラッグがひしめき合ってんのにここにきてゲンキーが大量出店で愛知に殴り込みに来てるからな
アホみたいな県だよ
228 エッヂの名無し 2025/10/10(金) 00:11:13.703 ID:4xduGSyn5
海鮮激強スーパー