【爆笑】151円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:04:06.193 ID:AEMUhj6UQ

ぎゃははははは

2 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:04:46.962 ID:zare.G/Nr

どういうこと?

3 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:04:52.787 ID:zare.G/Nr

何が面白いん?

4 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:04:56.267 ID:dYGCmXijj

サナエコイン終わりやね…

5 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:05:00.106 ID:zare.G/Nr

151円ってなに?

6 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:05:09.082 ID:zare.G/Nr

どういうこと?

7 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:05:18.258 ID:zare.G/Nr

誰か教えて

8 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:05:34.154 ID:qNFz/s/a8

ポケモンか?

9 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:05:46.513 ID:3JDexjtGA

もう終わりだ猫の国

10 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:05:52.722 ID:Etk0oIgOq

サナエコイン、ゴミ

11 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:06:11.835 ID:mJoZZ/Q81

主犯指名あくしろよ

12 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:06:16.752 ID:DsgukTj8D

安倍晋三の呪いや
割とマジで

13 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:06:38.058 ID:Etk0oIgOq

よわよわゴミ通貨

14 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:06:45.022 ID:GGxdKFmkB

どんだけばくえきにさせるねん
望んでねえんだよ

15 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:06:50.596 ID:3i2q/BCxd

円ガチホ民の資産みるみる減って草

16 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:16.799 ID:GApUH/NA7

円に何を期待してるんや…

17 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:22.818 ID:oWyx0QLx0

貯金死亡

18 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:27.209 ID:Etk0oIgOq

外貨稼げない奴は大損してないだけでマイナスやぞアホ

19 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:32.690 ID:C4vQ0ZpUd

円弱wwwwww

いや笑えねえよ死ね

20 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:32.714 ID:/817tTI5e

ビットコインよりゴミな通貨を法定通貨にしとる国ほんまやばいやろ

21 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:40.221 ID:MGNDpyIv.

えーん

22 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:43.274 ID:2NYIn1OzD

ミュウ

23 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:07:45.384 ID:j.hwwjgYn

年金生活してる人らってどうしてるんや?🤔

24 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:09.397 ID:7t/WMuylc

10万円札の顔になりたいんやろ?

25 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:19.504 ID:Cq3JHNDop

でもおかげで45000行ったし問題ないっしょ

26 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:22.301 ID:/817tTI5e

早苗コインに全賭けしてる奴ら投資の才能無さすぎるやろwwww

27 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:23.214 ID:A6M/cAn0.

ヤリノミコイン

28 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:34.374 ID:LYJWv5et8

この国将来的には1ドル100円くらいじゃないと成り立たんくなるやろ

29 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:44.518 ID:PORt5C0ot

こんな円安、利上げしたら一発よ💪

30 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:44.565 ID:/817tTI5e

>>23
泥棒になるか死ぬしかない

31 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:45.218 ID:AEMUhj6UQ

2012年80円
2025年150円

実質給料13年間上がってないやついそうwwwwwwwwwwwww

32 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:08:49.143 ID:4bBLiTcCn

高市早苗

33 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:08:56.419 ID:yDN.ZVV2E

今から米国株買って間に合う?

34 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:09:42.896 ID:/817tTI5e

今ドル安やから過去最高更新してないだけでユーロポンド円とかとんでもないことになってるからな
これ見て終わってると思えん奴ほんま悲惨やw

35 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:09:56.486 ID:yftA3akuP

bitcoinとドルってどっちの方がええん?

36 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:09:58.641 ID:hNDVCnosL


https://i.imgur.com/DNxf9XH.jpeg

37 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:07.031 ID:uub7sdbMW

高市早苗

38 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:07.196 ID:LNsBHeMOo

サナエコインガチホ民wwwww

39 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:11.482 ID:65uKec4Wa

日本円の価値終わりすぎやろ

40 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:16.614 ID:0m7zU8BdV

国民が高市に求めること第1位:物価高対策👈

ギャハハハハwwwwwwwwwwwwwww

41 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:19.695 ID:GebE22JCD

もうこの際やし300円までいけや

42 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:41.102 ID:wEL2tme54

>>33
今後30年で今が一番のセールですよ

43 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:42.913 ID:oWyx0QLx0

今後インドネシアにすら負けると思われてるからな

44 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:54.129 ID:IcU.lcpuL

えーーーん😭😭😭(ゴミ通貨)

45 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:57.562 ID:679wf4BSC

投資をしないんじゃなくて日本円に全財産全力投資定期

46 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:10:57.857 ID:Cxb/lCzdt

え〜ん(笑)

47 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:01.619 ID:qsbOl9cmP

円がゴミクソになっていくのに投資してないやつ

48 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:04.530 ID:AEMUhj6UQ

>>29
高市早苗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:13.835 ID:QKVncHJoW

またポテチ減っちゃう!!!!

50 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:19.569 ID:JY5upnOEX

日本人の価値がどんどん削られていくにょ〜😭

51 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:31.482 ID:mMnf8CjOS

たかちぃはドル円300円信仰の後継者なんだから先は長いな

52 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:35.695 ID:GApUH/NA7

流石は安倍晋三の後継者や

53 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:47.167 ID:7t/WMuylc

貯金する意味がないことを教えてくれるんやな

54 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:11:50.608 ID:uULXMHXmo

ありがとう自民党

55 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:12:04.467 ID:AEMUhj6UQ

労働の価値が下がり続けてる皆さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:12:26.901 ID:/817tTI5e

>>45
ビットコインに全財産ぶち込む奴より愚かなことしてることにいつに気付くんやろな

57 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:12:31.187 ID:F0BO9xSsa

弊社は円安で儲かるから助かる

58 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:12:59.705 ID:P9K2eohV8

安倍晋三

59 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:00.576 ID:Fwa48ig5P

360円がええんちゃう

60 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:07.162 ID:eY9g1njZE

サナエコインほんま覇権やな

61 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:07.771 ID:Xdpxp/wBs

高市早苗

62 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:15.003 ID:6uBdVa6oY

アベノミクスをやるって言われてたし300円になるまで下げるやろ

63 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:34.626 ID:VXzj4xAfs

>>50
ギリギリ途上国はいってるな

64 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:44.801 ID:XNVxyrRLQ

ユーロ円も史上最安値やんけ

65 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:51.102 ID:nNVMCmnYp

1ドル300円でジャップ復活するらしいな

66 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:53.784 ID:Cz7KvZ4l4

情強エッヂ民はとっくにゴールドや株にしてるからノーダメやけど

67 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:13:59.278 ID:kw7RrmpZ6

そら投資家からしたら高市なんかが総理になる国の通貨なんか手放すやろ

68 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:01.001 ID:Lk4GECsT6

300円はよ

69 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:14.085 ID:nZEWtYXKL

ぐうごっつ高市早苗

70 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:17.578 ID:VXzj4xAfs

>>67
たしかにw

71 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:23.313 ID:ZRMU0O/rs

高市を嫌気してというか積極財政だからやないの?

72 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:27.798 ID:.Kcd3fBqb

サナエノミクス始まる
格差広がるで〜

73 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:38.314 ID:Etk0oIgOq

人口減少して通貨よわよわとか終わったな

74 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:41.531 ID:JY5upnOEX

円安なのに自動車の輸出減ってるのが本格的なヤバさを感じてる

75 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:44.614 ID:GApUH/NA7

エッヂに円ガチホ民おるんか?

76 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:46.060 ID:f0ryqdCjA

 \\ 飲みィの やりィの やりまくり !
     飲みィの やりィの やりまくり ! //
          /)       /)
         .//ヽ_∧,    //ヽ_∧
        / /´ん`)   / /´ん`)
  ♪    /    ./o  /    ./o
     /) /    /  /) /    / ./)
    .//ヽ_∧`ヽ__) //ヽ_∧`ヽ__)//ヽ_∧
   / /´ん`)   / /´ん`)   / /´ん`)
  /    ./o   /    ./o  /    ./o
 /    /   . /    /   /    /   ♪
ι´~`ヽ__)  ι´~`ヽ__)  ι´~`ヽ__)

77 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:48.443 ID:0ZuYGBw8L

窓埋めしてくれるよね?

78 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:53.280 ID:e5eb6v6/B

まだ去年より全然円高なんやけど

79 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:14:57.918 ID:XNVxyrRLQ

米が利下げしたのに🥺

80 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:00.003 ID:T7Yzg9Yny

安倍晋三が頑張って食い止めてたのに殺されて円安なっとる
https://i.imgur.com/cLtt4zI.jpeg

81 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:19.795 ID:OyYJrPLUH

オルカンで良かった〜😭

82 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:21.751 ID:VIlRbIKkL

上級国民のビジウヨがなぜビジネス似非保守ばかり持ち上げるのかこれで分かったやろ
あいつら資産家やからめちゃくちゃ儲かっとる

83 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:24.307 ID:9xDeykVF6

投資しても最後は鹿コインに替えないと使えないからな

84 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:31.269 ID:9Au8tZe8s

実際なんでこんなに円安になるん?

85 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:37.378 ID:mJoZZ/Q81

高市に安倍の肖像踏み絵とかさせへん限り止まらんやろな

86 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:41.223 ID:0m7zU8BdV

>>64
ジャップさんはイタリア料理やフランス料理をもう2度と味わえなくなるな

87 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:41.764 ID:.Kcd3fBqb

>>75
おらんやろ
投資部潰す民はそもそも貯金無いし

88 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:51.690 ID:wEL2tme54

>>78
ドルとかいうカス通貨じゃなくて基軸通貨ユーロと比べてもそう?

89 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:15:56.520 ID:Xdpxp/wBs

サナエコインほんま覇権やな

90 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:16:29.403 ID:Cxb/lCzdt

まだ投資やってない奴ら、バカです笑

91 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:16:51.633 ID:j.hwwjgYn

投資はええけどさ
お給料も実質さがってんのよねぇ

92 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:17:04.647 ID:0m7zU8BdV

>>83
ていうか労働の報酬が鹿コインな時点でもう

93 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:17:24.353 ID:558M/vJjp

円持ってるバカwwwwww

94 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:17:38.076 ID:PTvfD9Dxx

はよ解散総選挙してめちゃくちゃにしようや

95 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:17:39.742 ID:zwbd73gPV

なんか久々にアメリカ市場死んでない?

96 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:18:07.180 ID:yDN.ZVV2E

円安の時って逆に日本株買ったほうがええんか?

97 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:18:41.996 ID:YD12lV6gq

バブル期でもドル円は140円台だったし
今の日本の経済力考えたらドル円150円は高すぎる
世界的に輸出の為に自国通貨安が良いみたいな流れになってるからこの程度で止まってるだけ
円高にしたいならお前らが24時間働けますかの精神を取り戻せばええだけよ
長時間の仕事はしない休日でサボるまともな成果物も出さないで経済が強くなるわけないやん

98 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:19:33.893 ID:/817tTI5e

>>97
日本人に円高にしたい奴とかおらんで
選挙見れば分かる
自己責任や

99 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:20:21.789 ID:Lk4GECsT6

また全部高くなっちゃう?

100 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:20:37.262 ID:KeKhWfhQ5

民民と連立して通貨価値破壊しようや

101 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:20:44.692 ID:.Kcd3fBqb

>>84
高市は安倍政治の後継者で積極財政を打ち出してるから
要するに市場にたくさんお金流出させるで〜って言ってるんよ
多く出回れば当然円の価値が下がるからそうなる前に円を売りに行く
高市が総理になれば円安株高になるのは最初から言われてた
高市勝った瞬間に投資部で円安株高の話ばっかやった

102 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:20:46.557 ID:HxOrx1G7g

貯金の99%オルカンワイ
勝つ

103 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:04.652 ID:eJSXrCu9j

これもう和製トラスだろ

104 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:10.680 ID:mMnf8CjOS

トリクルダウン!トリクルダウン!!

105 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:19.222 ID:QkNYYEDJp

>>75
いま確認してみたら資産の半分がゴミ通貨だったわ
ショックで立ち直れんわ

106 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:35.093 ID:BDLg3ab/2

円安やめろ

107 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:46.040 ID:W3l8uZTXW

まだオルカンに資産逃がしきって無いんだからやめろや

108 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:50.819 ID:q6bPl0Ykj

物価高に苦しんでるサナエコインガチホ民も喜んでるやろな

109 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:21:52.204 ID:llfpNrNUH

>>74
円安過ぎて車メーカーも赤字になりはじめてるぞ
パーツは海外製のもの買ってるし現地工場で作ってるしで円安の旨みなんかない

110 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:23:05.989 ID:2lQ7xkl54

高市「日本を強靭な国にします!」
外国に投資するのが一番良い状況はアカンやろ

111 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:23:15.240 ID:QYRr7ky8R

>>109
この前中小に値下げ依頼とかかけてたしな

112 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:23:17.914 ID:e5eb6v6/B

まだ早苗何もしてないのに雰囲気だけで流されすぎくね?

113 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:23:36.257 ID:Iv4oNlG.o

今年の年始は157とかだったでしょ
年末に向けてまだ伸びる

114 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:23:39.880 ID:yEcPPvfvn

まだNISA始めたばっかで枠全然埋まってねんだけど😡

115 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:23:43.679 ID:U.vjpESBv

ジャップコインのドルレートが100円に戻る日が来る気がしない

116 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:23:54.574 ID:mMnf8CjOS

どのみちドル円100円前後に比べたら今1.5倍安なんで

この5年間くらいで給料1.5倍になったか?って話ですよ

117 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:05.802 ID:tM1.Jg1KQ

首相になるだけで庶民にダメージ与えるおばあさん
でもなんかその庶民が期待してるみたいだし別にいいよな

118 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:14.299 ID:VZsyuZGrk

ジャップコイン最強!

119 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:16.867 ID:YD12lV6gq

>>98
やからそう書いてるやん
現代日本人の資質に見合った状態になってるだけ
トランプが円安にキレるからある程度の位置で止まるやろうけど
日本の労働力と経済力はカスなんだから通貨安そのものは当然のこと

120 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:18.500 ID:0m7zU8BdV

>>109
ごく一部の売国投資ガチ勢以外円安で得してないのに円高にしろというムーブが起きないのほんま経済リテラシーゼロのオワコン国家よな

121 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:33.144 ID:6/uk9kOfu

すまん、円ガチホ民おりゅ?w

122 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:43.142 ID:YPJkO.Yly

1ドル80円くらいになってくれ

123 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:55.955 ID:OFKBoVDHv

全世界の通貨に対して円が弱いんだよな
トルコリラよりも弱い

124 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:24:59.189 ID:/817tTI5e

>>113
ドルも同時に下がっとるから実感ないだけで
ポンドやユーロと比較すると実際はゴリゴリ暴落し続けとる

125 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:25:14.166 ID:QiUlXRixx

ポテトチップス
10g150円の未来が見えます

126 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:25:34.859 ID:bZF1vsPWd

高市早苗

127 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:25:55.357 ID:Qpp.FRgC.

でも普通の日本人は銀行預金で円ガチホしてるんだけど

128 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:25:55.500 ID:B71BFgAyP

https://i.imgur.com/mpfoF1v.jpg
https://i.imgur.com/x76roMV.jpg
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/AawnszG.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
盗撮関係
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/980ZGqN.jpeg
https://i.imgur.com/T6P4Cx9.jpeg
https://i.imgur.com/jhwqwNQ.jpeg


https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg

https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/hNK2kjK.jpeg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/Jdu9OGY.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg

129 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:25:59.465 ID:PbYdGhXnA

よし外国人いっぱい来るぞ

130 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:04.998 ID:RNlfwZLqW

え〜ん(ゴミ通貨)

131 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:06.690 ID:/1sDRuOQA

どんどんジャップを破壊しろ

132 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:18.786 ID:GaX4sd3w7

儲かるの投資家だけやろさすがに

133 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:22.594 ID:F9VkhSD1k

外人「日本やっす買うわ」
晋さんの理想の日本だよ…

134 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:29.201 ID:d/yeRwGli

死なば諸共の精神で壊しに来たな

135 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:26:31.919 ID:PzJOdjiTe

底辺を殺しに来てるな

136 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:37.714 ID:.Kcd3fBqb

これで観光立国の完成だね!やったね早苗ちゃん

137 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:26:44.468 ID:/817tTI5e

もう時代は変わったからガチで投資してないと将来終わるで
冗談でも煽りでもない

138 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:27:06.631 ID:QYRr7ky8R

国内の飲食とかもそら外国人価格に切り替えるわな

139 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:27:42.039 ID:d3qy3vY.6

学生のうちに散財するメリットwwwwwwwwwwww
ゴミ通貨ガチホをせずに済む

140 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:27:43.235 ID:iC1onnSIG

なんで発狂してるんや
エッヂ民は金持ってるやろ

141 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:27:52.025 ID:KQQ.N1gJr

もう終わりだよこの通貨

142 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:27:53.046 ID:poh0r13D8

(前略)
というのはどうか

143 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:27:54.590 ID:1TtD0XhHF

どうやったら円高になるんや
もう無理やろ

144 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:28:02.592 ID:dYGCmXijj

売国が進むね

145 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:28:03.474 ID:fJ.II9WzP

安倍晋三

146 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:28:12.465 ID:e5eb6v6/B

>>137
大げさくね?来年には真逆の事言ってそう

147 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:28:13.138 ID:F9VkhSD1k

庶民殺しの政策掲げてんのにそれを熱烈に支持してる庶民がいるってまんまタァンプやん

148 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:29:03.483 ID:KQQ.N1gJr

>>147
これほんま不思議やわ
なんで貧民が資本家を支持するんやろ

149 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:29:32.026 ID:.Kcd3fBqb

>>138
築地の路上で立食いするような海鮮丼が4500円やで
いや近くに銀座あるんやからそっちで食えよ…って悲しくなったわ

150 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:29:43.189 ID:Su4Hd5bwQ

宵越しの金持つ奴www

151 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:30:06.697 ID:cHmYCRdvU

誰も円を欲しがらない

152 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:30:10.408 ID:GcNKQ1D19

本当にありがたいわ円安
海外に売りやすくなるし来年のトランスファープライスも安く設定出来る

153 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:30:10.818 ID:2lQ7xkl54

>>143
利上げやれば円高になるよ
ローン組んでる人間が死ぬけど

154 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:30:12.812 ID:MijLu31sc

ワイpatreonの収入爆上げで申告の危機や

155 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:30:24.810 ID:yOJufaOWT

金持ちだけが私腹を肥やして庶民が死んでいく国

156 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:30:45.597 ID:PMQIjqdLM

ポケモンカードをドル建てで販売してるワイ大勝利
1ドル200円になってええで
高市は神や

157 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:30:50.357 ID:Qpp.FRgC.

>>147
鹿を守りたいのに円安じゃ外国人観光客増えちゃうよ😭

158 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:31:08.069 ID:L8eJurTKn

また160いくで

159 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:31:31.861 ID:q6bPl0Ykj

そのうち預金封鎖とかもされそうやしキャピタルフライトさせる準備もしといた方がええと思うわ
グローバル企業に勤められるように頑張らないとな

160 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:31:53.678 ID:.Kcd3fBqb

>>143
小泉なら円高株安になる言われてたな
利上げ推進派やし
なったらなったで株価暴落して馬鹿にされてたろうけど

161 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:31:59.688 ID:MyKVSIwkT

なお全ての通貨に対して逝ってる模様
🇺🇸
https://i.imgur.com/mZc1XLl.jpeg

🇪🇺
https://i.imgur.com/6kBqnYH.jpeg

🇨🇳
https://i.imgur.com/RZxEZu1.jpeg

🇬🇧
https://i.imgur.com/o22Cwar.jpeg

🇰🇷
https://i.imgur.com/e5M2gFF.jpeg

162 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:32:10.351 ID:0m7zU8BdV

・ここ3年で1ドル110円から一時161円まで円安になりました
・ユーロは120円から176円まで円安になり絶賛史上最安値更新中です

経済リテラシーゼロ国家のバカメディア「なんで物価高起きてるか分からんけど生活苦しいから減税しろ😡」

バカは本当死の病なんやなって

163 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:32:28.108 ID:lfhgvjwtL

YouTuberみたいなのはドル立てで収益貰えるからええよな
普通に仕事してる一般庶民だけがひたすら苦しんでる

164 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:32:32.167 ID:aDxBxkf4V

鹿コイン勘弁してくれや
この状況で円安誘導して外国人排斥とかもう日本人総奴隷化の未来しかないで

165 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:32:33.950 ID:PMQIjqdLM

円安株高インフレ加速で困るのって何も資産持ってないやる気のない底辺ぐらいやからどんどん頼むわ
怠け者底辺に合わせるんじゃなくてやる気ある奴が報われる世界が理想的や

166 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:32:34.303 ID:DsgukTj8D

これ参政の神谷は立ち回りミスらなければマジで支持拡大するやろな

167 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:32:53.868 ID:8/JPZjbPF

高市早苗

168 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:33:11.601 ID:u5EJ28mPk

だから庶民は自民なんてやめて参政党いくんや参政党ほんま覇権やな

169 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:33:16.099 ID:DOoZHXIaN

今が適正価格やろ?
円安とか言っとる奴はなんなんや

170 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:33:21.436 ID:PbYdGhXnA

みんなでセミリタイアしようぜ

171 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:33:38.714 ID:nb5CLes.Q

マジで自衛しないとダメだな この国の政治家はこの国を滅ぼす気満々すぎる

172 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:33:40.207 ID:W3l8uZTXW

日本は異次元の金融緩和のせいで日銀が金利上げ下げする能力奪われてるから他国との金利差で独歩安になりやすいんやろな

173 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:33:45.079 ID:f3T8mFHxy

安倍晋三

174 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:02.662 ID:PMQIjqdLM

高市のおかげで富裕層増えまくるやろうな
みんな金が余りまくって仕方がない時代がくると思うわ
この世の中は金たくさん持ってる奴が多すぎる

175 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:34:03.054 ID:aDxBxkf4V

>>166
参政の方がもっととんでもない円安政策掲げてるのに
円安になってて参政党走る奴は完全にガイジやろ

176 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:08.493 ID:XNVxyrRLQ

>>165
つ世界恐慌

177 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:08.844 ID:Su4Hd5bwQ

高度経済成長期やバブル時代の奴らで貯金できてない爺婆が多いのは昔もこういう状況だったからやで
投資する種銭ない奴は貯金するよりさっさと使った方が得だから貯めるという思想にならない

178 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:33.994 ID:Q2gNckamy

エッヂ民って円がゴミになることは分かってるくせに借金して家買う奴少ないよな
住宅購入の話しても全くスレ伸びへんわ

179 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:37.268 ID:FhhI4Yd73

茂木の言ってた投資で経済成長ってこれの事か
やばすぎる

180 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:48.784 ID:/0cy0P4cj

安倍の後継者っぽい人物を今自民党のトップにするって
こういう反応になるよな

181 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:52.081 ID:.Kcd3fBqb

これじゃ参政党支持者馬鹿にできないよ😭

182 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:34:54.057 ID:PMQIjqdLM

アベノミクス再来で富裕層増えまくるでええええええええええええ

既にTwitterで富裕層になりましたツイートバンバン流れてくるし最高の総理や高市

183 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:35:11.919 ID:ixutuCEim

>>174
ワイは目減りする現金もない障害者や

184 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:36:19.542 ID:sYEZM/olr

ヤリコインほんま終わりやな

185 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:36:36.758 ID:Su4Hd5bwQ

お金を市中に配りまくることって経済的に極左ってことをネトウヨはわかってないよな

186 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:36:45.318 ID:Qpp.FRgC.

えーん、えーん😭

187 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:36:48.308 ID:8p2I6hpt8

ノミヤリコインとかいうゴミ

188 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:36:58.662 ID:wLhik3wXd

ドル365円になるまで頑張れ

189 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:01.095 ID:LO6eCb0wi

株も下がってるし死ねよ
2日で200万減ったわ

190 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:25.042 ID:iHZoDcJTm

外国人観光客ワラワラ
これが支持者が選んだ未来なんやろな

191 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:51.437 ID:PMQIjqdLM

みんな勘違いしてるけど日本の物価は安すぎるからもっと高くしないとあかんのよ
物価が安すぎるから外国人がわんさかやってきて爆買いするんやろ
物価を高くしてインフレを起こすのは悪ではない
やる気ある奴は儲かりまくる素晴らしい世界がくるんやで

192 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:54.633 ID:z4GehgZ8A

円安が加速してまた物価高で弱者が苦しむことになるのか…

193 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:55.182 ID:DsgukTj8D

>>175
自民じゃない
なんかそれっぽいこと言ってる
笑顔

これだけでガンガン支持拡大やぞ中身なんて見ない

194 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:58.765 ID:6/uk9kOfu

ヤリノミクスで安倍晋三ができなかったドル300円リベンジや!

195 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:37:59.311 ID:BEpg1LZhE

年収1000万以下の貧乏人はれいわ新選組か共産党に投票すべき

196 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:38:21.333 ID:MijLu31sc

最低最悪のタイミングでトランプが来たからな ここも大きい

197 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:38:28.114 ID:KyESbbCIo

雑魚が更に雑魚になる模様

198 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:38:48.860 ID:OIWvK3YdW

ありがとう自民党

199 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:38:49.675 ID:iSfUUlkiA

アベノミクスではいい円安って言われてたけどどういう事や?

200 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:38:58.487 ID:d/yeRwGli

>>143
石破に最低3年やらせるべきだった

201 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:39:02.681 ID:PMQIjqdLM

>>192
苦しむのは弱者ではない
弱者であることを受け入れてしまった無気力人間たちや
弱者でも行動すれば富裕層になれる時代や

202 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:39:08.082 ID:/817tTI5e

>>146
ドル円見て去年より円高とか言っとる奴がなに言っとるねん

203 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:39:14.205 ID:Q2gNckamy

>>196
むしろトランプのおかげで助かってるやろ
ドルも一緒にゴミになってくれてるから151円で済んでるんやで今

204 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:39:35.732 ID:ixutuCEim

>>192
ガチでしんどいわ
投資しようも種銭がないわ

205 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:39:52.356 ID:fwTL4q83u

来たわね

206 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:39:57.637 ID:/817tTI5e

>>204
何円からでも出来るぞ

207 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:40:00.079 ID:abTaP0S0k

高市支持してるような投資もできない低所得者層はさらに物価高に苦しむわけだけどどう思っとるんやろ

208 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:40:02.314 ID:ixutuCEim

>>194
安倍晋三はなんで300円にしようとして無理やったん?

209 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:40:06.478 ID:XNVxyrRLQ

結局最後は日本の経済が保たなくなるんやで
購買力低下させてどうやって経済を維持するん

210 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:40:20.746 ID:pRWqi0ZXQ

鹿のみんなはもっと全力で円買い支えてー😣

211 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:40:33.307 ID:PMQIjqdLM

弱者でも新NISA始めて毎月たったの30万円を投資するだけで富裕層への切符を手にできるんやで
こんな素晴らしい時代に生まれたことに感謝せなあかんわ

212 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:40:52.871 ID:aDxBxkf4V

>>193
マジでツイッターとヤフコメ見てると
へずま擁護の参政党支持のガイジ増えすぎててもうこの国終わってるんやなって思うわ
国民の知能が総へずま化や

213 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:40:55.762 ID:ixutuCEim

>>206
毎月出せて3千から5千や

214 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:41:12.303 ID:2lQ7xkl54

>>191
働けなくなった時のことをまるで考慮できてなくて草
万一そうなったら誰にも文句を言わずに潔く座して死ぬんか?

215 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:41:15.831 ID:Q2gNckamy

>>208
アクセルふかしながらブレーキも踏んでたからや

216 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:41:56.530 ID:/817tTI5e

>>213
全然出来るで
やらんより全然マシや

217 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:42:05.784 ID:Q2gNckamy

>>211
NISA枠程度で金持ちになれるわけないのに夢見すぎやろ
あれはただのインフレヘッジやで

218 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:42:12.808 ID:Etk0oIgOq

>>214
そいつポケカドル建て(笑)ガイジやで

219 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:42:28.693 ID:PMQIjqdLM

>>214
老人になって働けなくなった後の心配か?
若い頃から投資してれば儲かりまくるんやから問題ないやろ

220 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:42:33.292 ID:abTaP0S0k

>>211
NISAの含み益がここ2日間で見たことないレベルの勢いで増えてて笑ったわ
高市信者の低所得非投資層は苦しんで高市アンチの投資層が得をするという面白すぎる展開

221 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:42:58.970 ID:f3T8mFHxy

>>201
残念ながらインデックス投資をしても富裕層になれるのは何十年も後や

222 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:43:05.694 ID:YPJkO.Yly

東京の最低賃金1226円やってな
これ2000円くらいまで上げないと欧米と渡り合えないぞ

223 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:43:09.600 ID:qmRwqcGcM

あがれ!
もっとあがれ!!!😁
https://i.imgur.com/BtJAMPS.png

224 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:43:14.692 ID:FhhI4Yd73

>>209
みんなポジトークしてるだけだからこんなとこで正論言っても無駄やで

225 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:43:41.714 ID:f3T8mFHxy

ワイちゃんのゴールドがキンキラキンに輝きまくっとるんやが何が起きてるんや?

226 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:43:50.890 ID:giW97XVNk

どういう展望で円安進めとるんや?これ

227 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:43:57.779 ID:XqTNu3Geb

金融緩和で溢れた円を国内投資に向かわせる為にも規制緩和するしかないのに国が国債発行して金使う話したらダメだよ
既に市場には使い切れないくらい円が溢れてる

228 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:44:23.537 ID:ixutuCEim

>>215
じゃあ今回もブレーキだけかけたらまた円安は落ち着くん?
>>216
じゃあやり方調べてやってみるわ
NISAで積み立てしてれば何年後かにはお小遣いぐらいにはなってるか

229 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:44:45.591 ID:E8KiMjEJT

台湾ドル5円間近で草

230 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:44:50.518 ID:Q3s.X5GsS

何もしてないのに…サナエパワーやばすぎやろ

231 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:44:57.205 ID:XNVxyrRLQ

>>191
円安にさせたら物価は安くなる
物価上げて円安になってのスパイラルや

232 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:45:21.156 ID:ixutuCEim

>>227
それ回収する政策はないの?

233 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:45:48.308 ID:PMQIjqdLM

Twitter見てるとみんな儲かりまくってて涙が出てきた
みんなが金持ちになれるこんな素晴らしい世界があるんだなって
自分の儲けじゃなくて他人の儲けにも感情移入できるようになるんや
俺たちは敵ではなく「仲間」
悪魔の進次郎になってたら終わりだったわ
高市は神様や

234 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:46:01.356 ID:ZMIcM7IlW

https://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1759833522/

235 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:46:08.157 ID:oeDJXqEdg

>>232
そら増税よ

236 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:46:31.276 ID:0m7zU8BdV

神田財務官はもう退任したから円の番人は誰もいない
日本国民はバカだからなぜ物価高が止まらないのか知ろうともしない
まあバカは惨めったらしく貧しく生きて行くか死ぬしかないな

237 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:46:34.833 ID:.Kcd3fBqb

まだ何もしてないんよな

238 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:46:38.360 ID:Q3s.X5GsS

>>232
それができたらアメリカもあーなってないよ

239 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:46:48.640 ID:PMQIjqdLM

新NISAみんなやってるだろうから全国民が儲かりまくってる状態や
みんなで仲良く金儲けして幸せになってる
こんな素晴らしいことはあるかね?

240 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:46:59.481 ID:Qpp.FRgC.

でも日本人は減税を求めてるんだけど

241 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:47:05.709 ID:KeKhWfhQ5

減税して円安になれば物価高に苦しむ庶民も大喜びだよ!

242 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:47:54.521 ID:abTaP0S0k

高市信者のおかげでNISA枠毎年360万埋められる中流以上は爆儲けで
肝心の高市支持してるNISA枠埋められないまたはそもそもやってないような底辺は死んでいくという

243 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:47:59.451 ID:f3T8mFHxy

>>240
減税とか金持ち優遇やん

244 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:48:17.139 ID:DsgukTj8D

>>227
安倍ちゃんの時から一貫してトリクルアップが大方針だから円ばら撒いて価値落として富裕層に回収させる予定通りのことしてるだけやね

245 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:48:44.725 ID:Iv4oNlG.o

投資にお金回せる余力がある層は嬉しいけどな
生活費で収入が消える層はこれ生きていけるんか?

246 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:48:46.844 ID:f3T8mFHxy

ワイは資産1.3億あるからいいけど金ないやつガチでかわいそう

247 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:48:53.964 ID:PMQIjqdLM

この世界はゼロサムゲームじゃなくてプラスサムゲームなんや
みんなで幸せになって素晴らしい世界を作っていこうぜ
みんなで株を買ってみんなで儲かる
もうたまらないよな

248 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:49:20.976 ID:2WZWvTCMP

ええぞもっとやれ高市
https://i.imgur.com/KYUDx0Y.jpeg

249 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:49:37.948 ID:t/aeBCwsg

高市支持者ですらサナエコイン持ってなさそうで好感が持てる

250 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:49:58.528 ID:5/bTfG3yr

ありがとう自民党
ありがとうアベノミクス

251 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:50:20.595 ID:Q2gNckamy

>>242
NISA枠で語ってる時点で庶民やろ
ちょっと含み益出て嬉しいのかもしれんけど

252 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:50:27.279 ID:5/bTfG3yr

安倍さんのおかげで多くの日本人の生活がまた苦しくなるんだよ

253 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:50:34.339 ID:F9VkhSD1k

減税待望論もやけどなんで所得再分配の機能を庶民側が弱めようとするん

254 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:50:47.331 ID:PMQIjqdLM

>>242
たったの360万で良いんだから底辺でもいけるやろ
毎月1000万円とか要求してるわけじゃないから凡人でも可能や
こどおじでもすれば誰でもいけるんやないか?

255 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:51:01.286 ID:MI2cgVArc

https://i.imgur.com/Cy3qeT4.jpeg

256 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:51:18.843 ID:f3T8mFHxy

>>251
残念ながらNISAやってるやつは2、3割しかいないんや…
庶民の中にも差はあるんやで

257 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:51:31.454 ID:thxOnilPe

ガソリン?

258 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:51:37.069 ID:q6bPl0Ykj

>>242
いうて円で給与貰って生活しないといけない以上ダメージはあるぞ
ガチでfireしてる億万長者以外はマイナスの方が大きいやろ

259 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 00:51:55.217 ID:kGpd5NVgs

>>248
その程度やとあんま嬉しくないやろ
給与所得は円なんやから圧倒的損や

260 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:52:01.940 ID:61gZV9Pyu

ポン円が200円当たり前の時代か
どこで止まるんやろ

261 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:52:09.010 ID:.Kcd3fBqb

>>255
フェイク画像は訴えられますよ😁

262 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:52:16.105 ID:eMayWowMI

高市早苗

263 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:52:20.450 ID:XNVxyrRLQ

自民党を庶民が支持してるって前提もおかしいと思う
党員になってるの組織票のやつばっかやないの

264 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:52:25.533 ID:if5MYABOr

すまんなんでこんな円安になったん?何がダメやったん?

265 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:52:48.675 ID:GPplIHR.Y

https://i.imgur.com/vGK2e6q.jpeg

266 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:53:12.478 ID:f0nsWK9gM

この調子やと国債格下げもきそうやな

267 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:53:13.496 ID:PMQIjqdLM

ワイみたいなドル建てで商売してる人間からすると円安はスーパー大歓迎や
こんなボーナスタイム中々ないで
1ドル160円をさっさと突破して欲しいわね
人生ってこんなに簡単なゲームだったんやな

268 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:53:14.421 ID:Q2gNckamy

>>253
エッヂ投資部も似たようなもんじゃん
NISA枠埋められるかどうか程度の庶民が金融課税に反対してるのほんま滑稽で笑えるで

結局のところメタ認知ができてる人間なんておらんのよ

269 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:53:32.086 ID:f3T8mFHxy

ただ高市は金融所得増税してきそうやから警戒せなアカンで

270 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:53:47.398 ID:WETakJnnn

まだまだや年内に160円突破まで見とるぞ

271 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:54:07.650 ID:Su4Hd5bwQ

ネットで声でかい奴らって大体金持ってるからこいつらの意見に流される貧民はほんま馬鹿やなって思うわ

272 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:54:24.121 ID:DsgukTj8D

>>266
国債あと幾つダウンまで耐えられるんやっけ

273 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:54:29.969 ID:osWNhW631

なんでワイの株、ねあがりしてるんや?

274 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:54:37.487 ID:z2EwvXCPX

ワイNISASP500全ツッパなんやが
高市相場の恩恵って為替だけよな?

275 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:54:41.719 ID:Q2gNckamy

>>263
そういう脳内ストーリーにした方が「下」を感じられるからやら
実際は高市支持層なんて資産家が多いってデータ出てるからな、そもそも自民党自体がそういう党やし

276 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:54:42.703 ID:0m7zU8BdV

>>270
年内とか何を悠長なことを
160なら月内に突破するわ

277 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:25.719 ID:PMQIjqdLM

馬鹿が物価が高くなると困るみたいな論調かましてる中で円安の恩恵を受けられる自分という構図が優越感やばいわ
どんどん円安株高インフレ起こして底辺は苦しんで欲しいわ
頑張ってる奴が儲かりまくって報われる世界であるべきやしな

278 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:33.548 ID:mi8NFyAQw

自分の生活が苦しいのに外国人排斥とか中国韓国と断交とかわけわからんこと優先してる奴流石におらんやろ

279 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:35.729 ID:f3T8mFHxy

>>268
金融所得増税してもその庶民には金降ってこないやろ
NISA満額突っ込んどけばいずれ1億くらいにはなるやろうし庶民にも影響が出る可能性も高い
だから庶民も反対するのが得策やで

280 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:38.631 ID:Ilnb/C/Xh

高市は物価高で選挙負けるだろうな

281 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:41.227 ID:F9VkhSD1k

>>268
それもそうか
考えを改めさせてもらう

282 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:49.203 ID:MI2cgVArc

>>261
早苗を信じろ
早苗の円安は良い円安
https://x.com/takaichi_sanae/status/1908543193026859281

283 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:55:59.366 ID:Su4Hd5bwQ

>>253
金持ちの声デカいネットユーザーの声に感化される貧民が多いからしゃあない
声のデカい貧民はなぜか貧民から叩かれるし

284 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:56:26.876 ID:nVyq8YLcu

米株民ワイのためにゴミ通貨の価値下げてくれてありがとな高市
これで一番ダメージ食らうのお前の支持者やろうけどあいつらバカやから気付かんし大丈夫や

285 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:56:27.765 ID:9AeasKP3I

https://i.imgur.com/6664mO6.jpeg

バーツ円もやばい

つい10年ちょい前は1万円で4,000バーツになったのに今や下手したら両替所によっては2,000バーツ切るからな

この間、タイに行った時に前に並んでたカナダ人は強いカナダドルのおかげでたんまり札束にしてたけど貧困日本人ワイはペラッペラのバーツ札で屈辱的だったわ。

286 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:56:28.393 ID:oarsaJUUG

でも庶民は減税積極財政国債増発を支持してるから円が安くなるのはしゃーないやん

287 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:56:30.745 ID:Ilnb/C/Xh

この物価高止めないと選挙で負け確実です。高市はおしまいやな

288 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:56:42.337 ID:K2rzIRKXl

ヤリィノコインガチホ勢とかいうアホ

289 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:56:53.213 ID:Q2gNckamy

>>276
・アメリカ利下げ
・麻生傀儡緊縮組閣
・日銀利上げ(10月は見送り濃厚、12月は利上げ濃厚)

この流れで160円まで行くと思ってるんか
アホやな

290 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:57:02.643 ID:.Kcd3fBqb

>>282
そいつ偽物の早苗ですから😁

291 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:57:12.691 ID:GPplIHR.Y

時期が悪いおじさんに聞きたいけど時期がいい時いつ来るの

292 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:57:27.478 ID:f3T8mFHxy

>>285
ルピーはどうや?
ワイ、インドインフラとかいうゴミ投信に1000万円くらい突っ込んどるんやがずっとマイナスなんや

293 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:57:36.175 ID:PMQIjqdLM

アベノミクス再来で億万長者増えまくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


俺たちは金持ちになれるんや😁
高市最高すぎるわ

294 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:57:48.713 ID:.Kcd3fBqb

>>291
4月に来たやん

295 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:58:06.560 ID:xEXgB73Oj

>>288
ヤリィノコインは草やがこれが正式名称か?

296 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:58:36.945 ID:Ilnb/C/Xh

Xだと石破が物価高にした悪者で高市が物価高解決してくれるとか思ってる知能低いやつ多すぎる

297 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:58:43.278 ID:f3T8mFHxy

>>294
4月に一括できたやつは運がいいわ、ワイは積立で数百万くらいしか買えんかった

298 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:58:45.450 ID:RYGIrF61i

高市ってもしかして神か?
ワイらの資産めっちゃ増やしてくれるやん

299 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:58:55.187 ID:a.wZDUNtx

円だけじゃなくて日本国債も大暴落してんのガチでヤバい

300 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:58:55.657 ID:N00evOozE

グラボ買っといてよかったわ
サンキューゲル

301 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:00.711 ID:0m7zU8BdV

>>289
アホは中央銀行と政権運営側に円安推進派しかいない現状を理解していないお前

302 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:10.284 ID:YIlAc10aV

>>288
くさ

303 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:17.044 ID:q6bPl0Ykj

石破って結構頑張って耐えてたんやな
失って分かる石破のすごさやわ

304 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:29.453 ID:z2EwvXCPX

安倍コインスガコインキシダコインゲルコインと比べて語感が悪いなヤリィノコイン

305 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:30.594 ID:t/aeBCwsg

外国人排斥とかは視野が狭いと思うけどそれと金持ってるかは別問題やからなぁ
言い方悪いけどちょっとネジ飛んでる方がリスク取れるからビジネスで成功して金持ってたりするんよな

306 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:34.893 ID:PMQIjqdLM

>>298
そうやで
凡人でも適当に投資に突っ込んでれば誰でも富裕層になれる
実際Twitterで富裕層なれましたツイートで溢れかえってきてるし凄いことになってるで日本

307 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:46.651 ID:XNVxyrRLQ

一般人から富裕層への所得移転を政府が補う構図やから長期的には政府債務が減ることはないと思う

308 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 00:59:48.966 ID:vTC3W3Vrq

安倍晋三

309 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:00:25.721 ID:Q2gNckamy

>>301
すまん石破内閣から高市内閣で円安推進派増えてるんか?
中央銀行の金融政策に関してはメンツ変わらないままアメリカ利下げ日本利上げの流れは継続やけど

310 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:00:48.376 ID:DsgukTj8D

結構頑張って派閥含めた安倍の後始末してた岸田を降ろしたのかなりでかいターニングポイントやったな

311 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:00:55.059 ID:ixutuCEim

ごめんNISAと投資信託って別なんか?
極々少額だとNISAのがいいて書いてたけど

312 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:05.982 ID:Qpp.FRgC.

>>310
キッシー帰ってきてくれ😭

313 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:21.258 ID:wHmm3VxXM

>>289
利下げが続いてるユーロ比で円安になっとるんやから金利差で説明しようとするのそろそろ諦めたら?

314 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:21.716 ID:a.wZDUNtx

円大暴落、国債大暴落ってぶっちゃけ外国人に日本を安売り叩き売りしてるようなもんやからな

315 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:32.872 ID:.Kcd3fBqb

>>304
ヤリノコインでええやろ

316 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:42.789 ID:oarsaJUUG

>>310
増税メガネとか揶揄してた掲示板があるらしいな

317 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:50.723 ID:PMQIjqdLM

既にみんな儲かりすぎて金が余りまくってないか?
どうしちまったんだ日本
金持ち大量発生やんけ

318 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:01:55.717 ID:Q2gNckamy

>>313
ワイはドル円の話ししてるんやけど

319 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:02:04.112 ID:q6bPl0Ykj

>>304
鹿コインや

320 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:02:17.389 ID:qm/E11qwC

※高市は総理就任すらしていません

321 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:02:39.330 ID:F9VkhSD1k

>>301
麻生って利上げ派じゃなかった?

322 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:02:46.023 ID:2lQ7xkl54

>>264
村上「円安はアベノミクスのせいです」
https://jp.reuters.com/markets/japan/TV3ZHXQL3BIF3M4UIPA46N2KFQ-2025-10-06/

323 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 01:03:05.675 ID:7/O2sdNfy

換金するの面倒くさくてパチンコ屋の金景品100万円くらい家に放置してたら
去年と比べて倍くらいの価値になってるみたいだな

324 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:03:06.159 ID:PMQIjqdLM

高市のおかげで富裕層大量発生ンゴwwwwwwww




うわあああああああああああああああああ

325 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:03:19.575 ID:AiAk8voP6

>>20
世界中の通貨全滅やんけ

326 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:03:35.415 ID:/GdkJBIkB

ドルで見ると株価ってそこまで上がってないっぽいよな

327 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 01:03:38.201 ID:XqTNu3Geb

選挙は大敗するだろうな
物価高対策をいの一番の政策に挙げてるけどいきなり躓いてるし
アベノミクスを継承するなら不発に終わった規制緩和経済成長なのに国債発行に言及したら駄目だ

328 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:04:20.966 ID:.Kcd3fBqb

>>311
投資信託を購入する時に特定口座一般口座NISA口座から選べるんや
そこで非課税のNISA口座を選ぶだけや

329 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:04:29.614 ID:CBYS/QU0q

安倍さんのおかげで300円目指せるよ

330 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:04:44.572 ID:oarsaJUUG

ただ正直為替に関しては日本が特になんもしてない2年前にドル円120台まで上がったことあるから
雰囲気で短期的にそのレベルまで戻る可能性はある
長期的には円安やろけどね

331 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:04:50.806 ID:gc7oNhZkq

鹿コインほんま覇権やな

332 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:05:29.521 ID:RfGGoF6R6

153辺りで🐯キレだすぞ

333 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:06:23.422 ID:ReLYaF70V

え〜ん(ゴミ通貨)
終わりやね

334 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:06:53.075 ID:YkDIVBI5a

何で政府機関が止まってる国の通貨に対して安くなってんだよ

335 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:07:07.426 ID:PMQIjqdLM

1ドル160円突破したら高市を神と崇めるわ
既にもう神様レベルの功績だがな
ひたすら円安にして俺たちを儲けさせてくれ

336 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:07:16.833 ID:0m7zU8BdV

>>309
トレンドとかどうでもいいんだわ為替変動なんてガイジが現れたらいくらでも変容するし
で、円安推進ガイジ総理が爆誕しそうな状況でドル円はどうなる?バカでも分かるよな?

337 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:07:18.812 ID:Su4Hd5bwQ

金に対して下がってるドルに対してさらに下がるヤリィノコインとかクソすぎるでしょ

338 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:07:25.363 ID:ixutuCEim

>>328
ほえ〜サンキュガッツ
年老いた時に湿布代ぐらいにはなってるやろし少額でもやっとくわ

339 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:07:47.119 ID:2HAsgEf3.

>>330
黒田がいきなりYCCを弄って大騒ぎだったやんけ

340 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:09:40.391 ID:t/aeBCwsg

高金利のリラ円ロングが正解ってことでええか?
たまにチャートに一本糞出現して楽しめるし

341 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:10:25.172 ID:hKFGjKA4M

高市早苗

342 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:10:30.609 ID:DsgukTj8D

>>334
放置してシーハン続投
動いてわざわざトライネン登板
機能停止してたほうがマシなこともある

343 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:10:55.890 ID:ttNKx4nbn

物価高対策しろよ
海外からのもの全て高くなってるじゃん
支持してるアホも気づけよ

344 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:10:58.559 ID:Q2gNckamy

>>336
だから

副総裁麻生太郎 
官房長官木原稔 
政調会長小林鷹之 
幹事長鈴木俊一

このメンツで積極財政できると思うならお前が日本の政治全く理解してない馬鹿ってことなんだよ

今は外人が高市の名前だけ見て円を売ってる状態
日本人なのに日本の政治理解できずこれに乗っかるお前みたいなアホは来月には泣いてるやろね

345 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:11:46.570 ID:jr/tsU6Wo

資本主義は資産がシャッフルされる方がいいから実際富裕層が生まれるのは正しい

346 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:12:32.891 ID:tADs6cYK5

安倍ちゃんは何を根拠に企業が儲けた金を下に落とすと思ったの?

347 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:12:36.050 ID:bOul6OlHD

すぐ下がるわ

348 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:13:02.782 ID:7IulTH76a

日本が緊縮財政だった試しがない

349 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:13:40.470 ID:riXbHn6d1

ドルも下がりまくってるから実質円最弱更新しまくってるんよな

350 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:14:53.418 ID:w7OLUfg9H

物価高対策は非課税世帯に配っておしまいでええやろw

351 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:15:24.645 ID:DsgukTj8D

>>346
多分取り巻きの腹黒がポジショントークで頼み込んだ事をそのまま実行してるだけや
党内で安倍支持が根強かったのは結局身内に甘かったからだし

352 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:16:12.754 ID:ReLYaF70V

トルコリラとアルゼンチンペソにはギリギリ勝てそうか?

353 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:16:46.974 ID:XNVxyrRLQ

株価は政府が支えないと暴落するやろ

354 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:17:35.478 ID:/817tTI5e

>>344
逆に聞くけどそのメンツでどうやって緊縮するんや
今の日本で

355 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:17:46.594 ID:nMRFuP/dL

参政党に票が集まるよこれ

356 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:18:09.564 ID:T7Yzg9Yny

>>346
これ
https://i.imgur.com/X0t1GeB.png

357 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:18:16.297 ID:0m7zU8BdV

>>344
高市の名前だけで売られるに決まってるだろバカw
全てを知った気でいるけど円売り浴びせてるのはてめえみたいなお利口さんばかりじゃねえんだよw

358 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:21:06.213 ID:B20YO8Tcr

マジかよオーキド博士最低だな

359 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:21:08.351 ID:PMQIjqdLM

メディアとか左翼の馬鹿が物価が上がることはまるでものすごい悪かのような論調で煽ってくるだろうが全く気にする必要はないんや
円安の恩恵を受けまくって手っ取り早く金持ちになってしまえばええ
俺たちは勝ち組になれるんや

360 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:21:33.137 ID:x3hMHO49l

円安こおかげで株価も上がっていいじゃん
庶民だけだろ文句言ってるの

361 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:22:44.426 ID:/817tTI5e

日本って基本積極財政よな

362 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:24:14.158 ID:.Kcd3fBqb

はい

363 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:24:34.352 ID:.Kcd3fBqb

うそやろ?

364 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:25:25.052 ID:P0tjSaysU

>>318
ドル円も他の要因考えなきゃあかんわ

365 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:26:14.958 ID:A8uNYSz11

ドルで給料貰ってるやつどんだけおんねん
いちいち騒がんでもええやろ

366 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:26:31.108 ID:.Kcd3fBqb

治ったか?

367 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:29:48.427 ID:6CqJ0i5ji

後は皆様のおもちゃです

368 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:30:00.221 ID:0m7zU8BdV

自称高市政権の組閣議員に詳しいニキ逃げちゃった
他にも色々突っ込まれてるけど丁度サーバー落ちを言い訳にできるから良かったなw

369 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:30:53.487 ID:pu7dOHWQq

減税とか積極財政とか出来るわけないだろ
増税してないだけ優しいと思え
むしろ今が積極財政しすぎ

370 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:31:04.593 ID:o.HGew6d1

エッヂ投資部ってfx人気ないからマジで爆死した奴おらんよな
こっちはそういう奴の失敗談が聞きたいんやけど

371 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:33:30.671 ID:G2JvL68jy

死ね
ドル円とか為替とか1ドルとかでNGしてんのに避けてくんな死ね

372 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:33:44.929 ID:9HgmTkgTj

早苗コインほんま覇権やな

373 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:33:45.772 ID:.bsLaPXZJ

麻生のクソアホボケジジイがとち狂ったせいで国立維公連立政権発足しそうで草生える

374 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:35:32.748 ID:2HAsgEf3.

>>370
リラガイジがおったけど一人で喋ってるだけで邪魔なだけやった

375 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:35:39.368 ID:paGrmP4em

>>370
メイン層がオッチャンやからな
ニコ生で死んでいったやつをリアルタイムで見てきてるから誰も手を出さん

376 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:36:41.818 ID:Q2gNckamy

>>368
君がアホすぎて説明するのも面倒なだけや
1ヶ月後に答え合わせしような

ワイは不動産で4億借金あるからこの手の金利政策はガチで見極めとるんや、そう外すことはない

377 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:37:24.126 ID:paGrmP4em

>>178
ワイもう購入寸前や

378 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:37:49.417 ID:P0tjSaysU

>>373
まぁ下野する総理だからな

379 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:38:14.445 ID:P0tjSaysU

>>178
買うとしてもいろいろ高いからね

380 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:38:22.771 ID:Q2gNckamy

>>377
ええな
なんぼの家買うんや?

381 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:38:51.639 ID:Q2gNckamy

>>379
今が一番安いよ

382 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 01:39:26.367 ID:.Bo2LroMF

植田と高市って会話成立するんか?

383 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:40:31.158 ID:0m7zU8BdV

>>376
はいはいw
庶民のためにお前の見極めとやらが的中するといいな

384 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:40:53.358 ID:2HAsgEf3.

>>382
子会社には通告するだけでいいよね

385 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:41:18.731 ID:f3T8mFHxy

こうやって喋ってる間にグングン円安進んどるわ

386 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:41:27.662 ID:paGrmP4em

>>380
中古を改装してモロモロ2800万やな
事業所兼住宅
物価が上がるなら今買うしかないよなってことで遅いけどやっと動いた

387 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:42:10.913 ID:t/aeBCwsg

不動産おぢは身の丈に合わない借金のストレスでイライラして攻撃的になってしまってるだけだから許してあげてほしい

388 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:42:40.754 ID:XNVxyrRLQ

>>385
エグい
急に進んだな

389 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:42:50.789 ID:Q2gNckamy

>>383
ドルロング頑張ってな
160円まで上がるんやから大儲けやな!

390 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:43:30.966 ID:hG7k7Q7ky

腕時計欲しいのあるから今のうちに買うわ

391 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:44:09.203 ID:5MYwXzQ34

高市死ねよ

392 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:44:49.917 ID:2ctDZvxP4

いわばまさに先を捨て刹那を生きるのであります

393 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:44:59.970 ID:IihXEcP09

早苗コイン最弱

394 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:45:55.627 ID:Q2gNckamy

>>387
借金はすればするほど良いって教えで育ってきたからどうでもええんやが、
糞デベがアンダー物件の紹介よこさなかったことにストレス溜まってる

もっと金持ちになりたい

395 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:46:01.925 ID:rGomxMW7m

円がゴミのようだ

396 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:46:25.602 ID:f3T8mFHxy

>>389
お前さんのドル円の高値の目処は何円やと思う?
処分したい外貨資産があっていつ売るか迷ってんねん

397 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:46:25.763 ID:QvO1caIK7

米金利下がってるのに円安また加速してるのなんで?

398 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:46:26.561 ID:Q2gNckamy

>>386
遅くないで
動くやつが勝ちや

399 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:46:32.210 ID:T7Yzg9Yny

半分おもちゃだろこの通貨
https://i.imgur.com/TjXAL5t.jpg

400 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:46:40.562 ID:bZH2cuzvL

未だに円相場理解してないんやが民主党時代の80円台の方が幸せなんか?

401 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:47:26.694 ID:pu7dOHWQq

>>397
ヤリノミクスだから

402 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:48:10.493 ID:q3BP5X88A

>>400
それ引き合いに出して円高批判するヤツもアレだけどな
10年くらい前の、安倍時代の1ドル100円台が一番良いんだよ

403 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:48:37.903 ID:QvO1caIK7

>>400
庶民にとっては円高の方がええ

404 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:48:54.493 ID:A6M/cAn0.

トランプおやびんほんま助けて

405 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:48:56.015 ID:ss/si2fE5

給料←上がんないです
ドル円←上がります
物価←上がります
エンゲル係数←上がります

なんかおかしくねーか?

406 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:50:01.068 ID:bZH2cuzvL

>>402
別に批判とかじゃなくて単なる疑問な
360円固定相場制からいきなり300円になった時ってパニックだったん?

407 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:50:05.403 ID:0m7zU8BdV

>>389
ワイにダル絡みする暇あったら緊縮政策をどう実行していくのかの質問にでも答えたら?

408 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:50:11.538 ID:/tPqGSf5e

>>405
一応名目賃金は上がってるでただ物価がそれ以上に上がってるから実質賃金は下がってるけどな

409 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:50:51.779 ID:rsaQOE3oe

日銀は180円までは容認やぞ

410 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:50:56.267 ID:bZH2cuzvL

>>403
あーせやからミンスはなんもせんで放置しとったんか

411 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:51:06.457 ID:QvO1caIK7

早苗のせいで日本が世界最弱通貨になってしまったよ😭
晋さん助けて

412 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 01:51:06.620 ID:2lQ7xkl54

>>400
3.11があったことを除けば平和やったな
世の中安定してた

413 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:51:30.321 ID:2HAsgEf3.

>>411
🤔

414 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:51:32.995 ID:Q2gNckamy

>>396
近日中に153〜4までは行くかもしれんね、そこがピークやろ
少なくとも臨時国会以降に高値目指すことは余程のことがない限り起きないんちゃうかな

415 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:53:29.500 ID:t/aeBCwsg

>>394
そうやっていちいち人様を糞とか言ってるから嫌われて紹介してくれんのとちゃうかな

416 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:53:54.598 ID:ss/si2fE5

>>402
安倍・オバマ時代の安心感戻ってきてほしいわ

417 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:54:16.387 ID:bZH2cuzvL

>>412
3・11直後って株も通貨も暴落しなかった記憶あるけどその時は日本って信用あるんやなと思った

418 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:54:26.462 ID:ycE1iMbHF

ワイのメキシコペソもっと上がって💕

419 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:54:37.679 ID:QvO1caIK7

>>396
160円前後やな

420 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:54:39.571 ID:FdnxD8gbm

新総裁で物価高ええやん

421 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:55:00.770 ID:UUw576TZW

160円ははっきりいって通過点やから
売るものなにもないからただでさえ円安になりやすいのに、止まらんぞ

422 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:55:05.244 ID:QvO1caIK7

>>402
理想はそうやな

423 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:55:16.170 ID:rsaQOE3oe

円が強くなる要素もう皆無だからな
国力考えたら250円くらいが妥当ちゃう

424 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:55:46.448 ID:A6M/cAn0.

もうグラボ買えない

425 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:55:50.551 ID:Q2gNckamy

>>415
デベなんて糞しかおらんしもっと庶民で反乱起こそうや
金持ちしか見とらんからなあいつら、資産10億弱じゃゴミと思われる

426 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:55:53.295 ID:4jgCa0gay

160まで行きそうやけど何しか介入するやろトランプ会う前にはせんか

427 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:56:34.840 ID:UUw576TZW

>>400
そのときのほうが相対的な国力・市民の生活ぶりははるかに上やったね
食べることができずに困る人間なんかほぼほぼおらんかったから

428 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:56:40.787 ID:Kuuv46Dam

この瞬間も爆下げしてるけど大丈夫か?

429 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:57:28.882 ID:ycE1iMbHF

>>417
あれ他国の信頼とかやなくて
日本企業が自分のとこの修理や立て直しの資金確保に外貨売って円を買い戻したんやろ

430 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:57:30.336 ID:Y4uGcfpTG

1ドル114514円目指せ

431 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:58:31.890 ID:pu7dOHWQq

マーケットに積極財政するなよ?言われてるのに積極財政すると思って支持してる信者たちはお笑いやでホンマ

432 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:59:06.369 ID:WTNBh37t6

>>426
介入しても買い場にしかならんわ
円が信用できない扱いやのに

433 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:59:11.872 ID:bZH2cuzvL

>>423
とりあえず与党が衆参で過半数割れしてる状況じゃ海外からも不安定な国って見られるしクルマと半導体以外競争力ないしな

434 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:59:29.342 ID:S.KrnEA4c

円がカスすぎて物価高が加速するのおかしいよ

435 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 01:59:48.643 ID:t/aeBCwsg

>>425
立ち入ったことを聞くから嫌だったら無視してくれて構わんけど人付き合いあんまり得意じゃなかったりする?

436 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:00:03.323 ID:Rc/M4WFCp

年内60円あるかなと思って仕込んでみた
うまく行けば500万とる

437 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:00:39.508 ID:C0MaBDr2l

インフレなのに金融緩和しようとしてるガイジがおるからしゃーない

438 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:00:54.745 ID:iq0rVdlwd

ID:Q2gNckamy
話にならん

439 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:01:55.907 ID:GGxdKFmkB

まんこや

440 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:02:07.926 ID:P0tjSaysU

>>426
介入しても無意味やろ

441 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:02:19.330 ID:Q2gNckamy

>>435
お見込みの通りあんまり得意じゃない
小学校からエスカレータなのも相まって交友関係広げるってことをしてこなかったからな、ほんま友達少ない

442 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:02:32.911 ID:bZH2cuzvL

>>429
津波はともかく地震そのものじゃ被害そんななかったのにそれ程か?
JRやNEXCOのようなインフラ絡みくらいちゃう?

それにしたって円が暴落するのを待って円買いすればいいだけやし

443 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:03:03.416 ID:2lQ7xkl54

>>427
リーマン直後なこともあって失業率も高かったけど国民の暮らし自体は今よりも間違いなく水準高かったわな
貧困ムードなんてまだ影も形もなかった

444 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:03:38.509 ID:0m7zU8BdV

>>426
神田財務官はもうおらのや
介入する人がいない

445 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:04:02.611 ID:bZH2cuzvL

>>434
原油や食糧海外から買うのに思いっきり関連してると思うけど

446 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:04:06.146 ID:sjHzGTQgT

円安でも円高でも急激に動くのがダメージでかいからな
輸出入の摩擦が消費者に価格転嫁されて何にしても値上がりやで

447 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:04:07.451 ID:UUw576TZW

植田も円安を止める発言すればええのに
植田 「2%インフレ目標!→コアコアで達成」
植田 「基調物価率?で2%だ!→それもうわぶれ」
植田 「日銀はそもそも物価統計など考慮しない」  !?

植田 「アベノミクスで抱え込んだ日経ETFは市場に影響が出ないように100年かけて償却する」  !?
もう円安を進めさせたくて仕方ないんだわ
高市は石破と違って植田派やし、余裕で中央銀行に介入するしでさらに円安政策が進む
まあ当座の目標は200円やろね

448 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:04:38.232 ID:iq0rVdlwd

>>447
円安は止まらんからな
止まる術がない

449 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:04:39.963 ID:f9U3DxF29

ウクライナ戦争のせいなのに高市になった途端に円安が加速するかね?

450 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:05:02.748 ID:Rc/M4WFCp

>>447
下げる方法見当たらんわ

451 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:05:03.790 ID:t/aeBCwsg

>>441
そうか
まあでも金持ってるんやから代わりにそっちの方の才能は滅茶苦茶あるんやろな

452 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:05:28.690 ID:bZH2cuzvL

「円安なんで値上げします」
「円高なんで値上げします」

こんなイメージ

453 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:05:40.494 ID:Fv4jf7WDR

安倍晋三が高市早苗に

454 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:06:22.770 ID:a9ddxlv81

でもさなえちゃん自給率100%にするって言ってるから…

455 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:06:25.244 ID:WTNBh37t6

>>447
ETFはしゃーない
通貨安対策としてやるには影響がデカすぎる

456 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:07:51.986 ID:BJxSMn5VE

別に円安でもええけど実質賃金下がってるのがね平成と比べても酷い

457 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:08:11.224 ID:bZH2cuzvL

>>441
友達の多寡なんてそいつの才能と家庭環境やぞ
ワイは小中高大全部異なるけど友達欲しいとも思わなかったし居なくても困らン

458 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:08:12.774 ID:0m7zU8BdV

>>447
ほんまあのチビハゲの売国仕草ひでえよな
データと発言内容が矛盾しまくりなのに気付いてないの終わってる

459 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:08:14.761 ID:iq0rVdlwd

そもそも日本は積極財政やのに緊縮やと思っとるガイジが無限に出続けるのはなんなんや

460 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:08:28.719 ID:t056JhO2T

バカウヨ「高市が総理になったら円安もインフレも収まって減税されて生活が豊かになるんだ☺️」

↑可哀想😭

461 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:08:58.145 ID:8FgDnicFF

でも総理選んだのはお前らだよね

462 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:09:03.913 ID:WnSZSSgVH

円高にしてくれー
パソコン買いたいんや

463 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:09:51.313 ID:bZH2cuzvL

>>456
最低賃金上がったら技能実習生増やす方向に企業がシフトしてて草
もう終わりだ猫の国

464 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:11:04.697 ID:sYEZM/olr

>>447
ガイジ過ぎる
国債価格の暴落恐れてるんやろうけどそこをなんとかすんのがお前らやろと

465 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:11:40.005 ID:bZH2cuzvL

>>460
減税したら円安になって日本終わるってよく聞くけどなんで?

466 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:11:52.956 ID:WTNBh37t6

>>463
>>452みたいなことを言われるから奴隷を使わんとアカンくなるんや

467 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:12:37.019 ID:RDCiOIRCG

シンサン…

468 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:13:31.716 ID:iq0rVdlwd

>>465
終わるかは知らんけどばら撒きやから

469 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:13:58.045 ID:d.hGsrwNZ

サナエコイン?
なんかしっくり来ないなぁ

ゲルコインが一番語呂が良かった

470 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:14:06.653 ID:JrRsHZYIf

僕の円がどんどんゴミになっていく😭

471 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:14:26.703 ID:/7Ef29AkI

ワイ初心者でよくわからんのやがドル円が150から160になるのと株で特定の銘柄が150から160になるのって利益的には何が違うんけ?
前者はロングでしかけてたら爆益やなみたいなことよく言われるけど後者はボロ株とかではよくあることなのにあんま語られないよな

472 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:14:40.283 ID:pu7dOHWQq

そもそも早苗ちゃんが利上げは慎重にっていうスタンスですらなくて利上げに否定的にっていうのが最高に草なんよ
見えてる世界が違うのか?

473 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:14:42.291 ID:sjHzGTQgT

160円行ったら安倍さん帰ってくるやろ

474 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:14:55.193 ID:bZH2cuzvL

>>466
戦犯ワイなんか?
まぁ企業が稼ぐ=悪って考えは改めた方がええが労働者に還元されないのがね…

475 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:15:12.462 ID:ppU6rOEK6

窓埋めってなにそれおいしいの

476 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:16:56.182 ID:Rc/M4WFCp

マイホームローン者殺す勢いじゃないとこんなん止まらんぞ

477 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:17:28.047 ID:WTNBh37t6

>>476
国債の利払いできますか?

478 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:17:33.737 ID:F5OrC5dil

BNPパリパ河野の妄言も効いてそうやね


*高市総裁が玉木氏に財務相ポスト打診か、茂木氏の外相抜擢もヒント=BNPP

*Takaichi might have tapped Tamaki for Finance Minister: BNP Pariba

https://x.com/Yuto_Headline/status/1975546103417495992

479 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:17:36.654 ID:bZH2cuzvL

>>468
税収過去最高更新しまくってるし取り過ぎた分減らすだけやし給付と違ってバラマキって表現はちがくね?

480 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:18:16.667 ID:iq0rVdlwd

>>476
材料費高騰の物価高で利上げした所で経済後退するだけや
止める方法は存在しない

481 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:18:36.608 ID:e5eb6v6/B

これで慌ててアメ株買ったら1週間後には真逆の円高に動いてるってオチが1番怖い
大丈夫だろうな

482 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:18:52.085 ID:ppU6rOEK6

>>478

483 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:19:25.725 ID:k16oFP/wN

>>456
ぜーんぶ老人のための金に消えてるからな
人生定年80年法でも作ればマシになるな

484 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:19:31.203 ID:dYIW5Q1IQ

いい円安でついに日本復活や

485 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:19:34.871 ID:WTNBh37t6

>>481
政府閉鎖の転び方によっては全然あるやろ

486 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:19:40.068 ID:s/rilGLex

>>402
最初のトランプショックで100円タッチチャレンジ楽しかったわ
未だに大事に持っとる

487 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:20:10.480 ID:iq0rVdlwd

>>479
歳出も増加してるから取り過ぎとかないでしょ

488 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:20:23.628 ID:0aB3f397V

貯金大好き老人多いからこの程度ですんでるんや

489 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:20:43.477 ID:tbeqqExmK

変動金利で住宅ローン組んでるのが大半やと思うけど金利上がったら死ぬんか?

490 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:21:01.004 ID:k16oFP/wN

>>479
増収した分は止まらない高齢化で長生きしてるジジババの小遣いに回されるだけやもん
高齢化止めなきゃ穴の空いたバケツは塞がらんよ

491 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:21:15.407 ID:tTqpS3vID

これ明日152円いきそうじゃね?

492 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:22:53.558 ID:SHZCRQqYk

金貯め込んでる老人は投資でさらに金増やしてます
円で賃金もらってる奴らは損してるw

493 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:22:59.083 ID:cvYmwG2m6

>>479
その通貨の価値がどんどん下がってるんやが😥😥

494 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:23:15.487 ID:pu7dOHWQq

国債無限発行論者が頭に入ってないんだかわざとなんだか知らんが無視する現実
国債発行したところでこれから先もガンガン発行して下がり続ける債権を誰が買うんや?問題
これなんなん?

495 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:23:23.951 ID:JrRsHZYIf

金貯めてるのに減ってくのは草

496 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:23:53.067 ID:xhVJNIuVv

半年くらい前160円だったじゃないですか

497 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:24:29.756 ID:2P212En81

155円ぐらいはヨユーで行きそうなってきたなあ
12月あたりまた値上げラッシュか?

498 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:24:35.591 ID:k16oFP/wN

>>493
日本の価値が下がってるんだから当たり前やん
唯一の治安イメージも移民入れてパーになり始めたら日本の価値なんかないやん

499 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:24:52.563 ID:SHZCRQqYk

インフレのせいで貧民は更に苦しい生活をし中流階級以上はホクホク

500 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:24:52.803 ID:C0MaBDr2l

>>494
そりゃもう日銀引き受けや!

501 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:25:03.122 ID:gNksu3oOy

有望な野球選手にNPBでやれ!!!って世界情勢的におかしいよな
奴隷やってからプロの舞台行け!!!って言ってるようなもんじゃん

502 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:25:25.454 ID:WTNBh37t6

>>499
なおこれを支持するのは貧民
意味わからんわ

503 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:25:39.829 ID:6cnx3XZRt

高市で失われた30年のおかわり

504 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:25:52.382 ID:/gsnpsQX1

>>498
治安が悪いのは日本人の質の劣化だよ。まずはそこを認めないと

505 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:25:54.887 ID:f3T8mFHxy

ドル円やばくね
リアルタイムで直近最高値更新してる

506 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:26:18.401 ID:8J6N9xtSj

すまん、トルコリラにすら雑魚扱いされるオワコンコインで給料貰ってる負け組おる?w

507 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:26:34.180 ID:aqinobguR

長期国債も安くなってる
ユーロ、ポンド、スイスフランで全てに円安
ゴミ通貨、イカれた国のリーダーを選んだ末路

508 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:26:36.957 ID:pu7dOHWQq

>>500
すげえ!錬金術や!
なぜ他の国はやらないんだ?この方法に唯一気付いたわーくにさいきょー!

509 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:26:51.527 ID:fE2VhM8YF

外国人観光客がいっぱい来てくれるじゃん
しかも金持ちじゃない相対的に貧困層に当たる外国人も来られるようになるぞ

510 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:27:14.247 ID:t056JhO2T

肉屋を支持する豚ってまさにバカウヨのためにあるような言葉やね

511 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:27:35.953 ID:bZH2cuzvL

>>487
>>490
なるほど
なら尚更外国人の生活保護とか朝鮮学校の無償化とかやってる場合じゃないな
犯罪起こした外国人を懲役させるのもムダやし難民認定も厳しくせんと

512 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:28:05.632 ID:6hUol7hGR

>>75
円は400万しか持ってない…

513 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:28:08.817 ID:0m7zU8BdV

>>497
大体半年後だから4月やな
半年も経てば愚民は今の円弱が効いてきてるとは夢にも思わんからまた物価高物価高騒ぐだけで原因に辿り着けないな

514 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:28:24.748 ID:0aB3f397V

資産は増えとるけど給料は円やし物価は上がるしでトータルきついわ

515 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:29:18.312 ID:k16oFP/wN

>>504
イキった移民一人追い出せない雑魚ばかりやからな
警察までも含めて

516 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:29:38.544 ID:t056JhO2T

>>514
ワイ円は最小限で持つようにして他は全部外貨建ての資産に変えてるわ
マジで円は終わってる

517 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:29:39.144 ID:o97b6OLXv

これはやっぱ高市が利下げ支持だから下がってる感じ?
それともガチでオワコン化してるの?

518 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:29:49.865 ID:aqinobguR

>>488
これな
国民が銀行に円ガチホしてて、銀行が国債買ってるのにこの円安進行
国民が円ガチホ辞めたら終わり

519 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:29:59.836 ID:C0MaBDr2l

さすがに今、円安容認はガイジなんよ

520 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:30:12.581 ID:bZH2cuzvL

ワイはもう無理やけど若い奴らは日本で働くよりワーホリとかで外貨稼いできた方がええんちゃう?

521 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:30:58.311 ID:WTNBh37t6

>>517
さすがに利下げまでは見られとらんと思う
利上げを渋って緩和を加速するってだけでも充分や

522 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 02:31:03.626 ID:9X2gHxGfQ

高市の政策がどうこうの影響もあるけど単純にこの国の政治終わってね?ってなってきてる感あるな

523 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:31:32.172 ID:3u1TjnQdS

ガチのマジで英語勉強するわ

524 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:31:46.849 ID:k16oFP/wN

>>511
既存の要らねえ規制多すぎて監視の維持費がかかりすぎる、法律は総数2/3に圧縮すべき

525 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:31:57.753 ID:/gsnpsQX1

女へずまが首相やもん。トランプとか笑えないよ

526 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:32:57.312 ID:bZH2cuzvL

>>515
「わーくには終わってるんで外国人に福祉与える余裕ないから難民や仕事に来ても責任取れません!」って世界に宣言したほうがええな

527 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:33:32.676 ID:pu7dOHWQq

長期国債利回りが前回の更新しなかったから一応麻生派が重要ポスト占めたのを見てトラス2.0ではないという評価にはなったみたいやな
でも早苗ちゃん口が軽いしやらかすかも

528 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:34:12.226 ID:k16oFP/wN

>>522
規制を増やすだけ増やして時代化遅れのゴミを処分しないからな
わかりやすいので言うならエロのモザイクとか、意味ねえじゃん

529 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:34:13.115 ID:k/I5qz9/t

1円の価値は1円じゃん😡💢

530 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:34:18.769 ID:2yl21EySy

>>405
エンゲル係数に関しては割と文化的な側面も強いからしゃーないと思っとるんよね
韓国シンガポールとかもそんなもんやった記憶あるし割とアジア的なあれ的なもんやと
アメリカなんかは安くて甘い高カロリーなカスみたいなのが主食やから低いのは当然やし

531 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:34:55.380 ID:C0MaBDr2l

これから玉木と一緒に減税やるんやろ
インフレ加速待ったなしやん
わけわからんで

532 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:35:29.730 ID:6axP.8lCC

円安とかいう外国人観光客優遇政策
安いイッポンが外人にどんどん買われるよ

533 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:35:37.661 ID:pu7dOHWQq

>>529
これ奴らが散々馬鹿にしてる進次郎より進次郎構文してるの最高に草生える

534 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:36:00.258 ID:k16oFP/wN

>>526
そりゃ普通の国なら労働ビザ失効したら送還するのが当然ですしカス組織が怠慢し過ぎなんだわ

535 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:36:53.313 ID:riXbHn6d1

朝起きたら152円になってそう

536 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:36:58.710 ID:6hUol7hGR

>>520
一番ええのは英語ガチってITちょい噛んで日本駐在の外資系企業に就職すること
ワイの会社みたいに賃金の問題でシンガポールに支部置いたまま東京で求人出してくる増えてくると思いで

537 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:37:32.393 ID:2uAyWrYml

アベノミクスのせいで円安になったって言うのに安倍晋三時代は円安じゃなかったって死後強まる念じゃん
もしかして安倍晋三が無能すぎて自分が思い描いてることが全く出来ずにそれを引き継いだ後任のおかげで達成出来たんか?

538 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:37:33.898 ID:2yl21EySy

正味あれこれの原材料費とかが高騰しとる中で今金利上げて円高寄りにしても株価下がるだけで企業にとっては大した影響ないんやないかとも思ったり

>>534
別にそんな事ないで
ドイツ辺りなんてそのへんの補足上手く行って無くて数十万単位で移民のホームレス抱えとった記憶

539 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:37:37.529 ID:WTNBh37t6

>>531
高市&玉木は見れんやろ

540 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:37:38.205 ID:kjSw303fx

ドル円時間足、我が生涯に一片の悔いなし!!って形しとるな

541 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:37:56.988 ID:/gsnpsQX1

技術では完全に遅れを取ってるのに規制だけは先進国気取りなのは破綻してるわな
そりゃ全てに無理が来るのよ

542 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:38:32.082 ID:xA0jCZb2.

早く馬車馬のように働けよ
このまま放置すんな

543 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:38:32.980 ID:C/5drw2Nh

想像以上の円売りやったな
いうてそんな自由な運営できないやろ?が勝つと思ってたが
高市玉木への海外勢のイメージはこうも強かったか

544 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:39:01.750 ID:6CqJ0i5ji

もう止まんねえなこれ

545 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:39:13.548 ID:aqinobguR

円安で賃金削減
規制緩和で労働時間増加
終わりやね
https://i.imgur.com/T9n5aQp.png

546 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:39:50.994 ID:C0MaBDr2l

>>539
閣外協力までは一致したから減税はやるやろ

547 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:39:55.367 ID:kjSw303fx

>>542
まだ首相は石破やぞw

548 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:40:01.819 ID:C/5drw2Nh

何の材料も指標も無いのにどうなってんねん

549 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:40:07.624 ID:k16oFP/wN

>>538
補足できてない時点で管理側の怠慢ってことだろ
管理できねえキャパ受け入れてるのがただのバカ間抜けというだけだわ

550 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:40:43.842 ID:C/5drw2Nh

日本国債30年債の入札だってまずまずやったんやろ?

551 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:40:56.550 ID:pu7dOHWQq

正直自民からの連立でもいいし野党に担ぎ上げられてでもいいし首相玉木雄一郎見たいよね?
安全圏からイキってた奴が顔真っ青になるの見るがたまらんわ

552 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:41:36.025 ID:2uAyWrYml

国民がこんなに苦しんでるのに誰のための円安だよ

553 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:41:38.762 ID:TbX9ydC/I

なんで円安になるんだよ。意味わかんねえ
何に期待してんだマジで

554 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:42:09.093 ID:2yl21EySy

>>549
別にそこ突っ込んだ訳やなくてワイはその普通の国ってのがどこか気になっただけやで

555 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:42:11.899 ID:ttNKx4nbn

財務相玉木ってマジなのか
いよいよキャピタルフライトだなこれ

556 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:43:03.138 ID:k16oFP/wN

>>554
定義の話か?それなら法律がキチンと機能しているかどうかという点としてくれ

557 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:45:10.190 ID:QsC2FWDIS

>>553
今週の円安は高市しかないだろ

558 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:45:28.515 ID:C0MaBDr2l

>>553
高市ショックやぞ

559 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:45:30.942 ID:MRYxB/tAH

円高にしろよ

560 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:45:50.077 ID:aqinobguR

>>553
世界国債市場も日本国債に引っ張られるレベルやぞ

561 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:46:02.458 ID:pu7dOHWQq

積極財政馬鹿は痛い目みないと分からないやろ
もう積極財政やっちまえよ
二度と立ち直れなくしてしまえ
わーくに自体も立ち直れなくなるかもしれんけどな
それは現実見ずに減税だ給付だ騒いで参政党なんか躍進させたワイら国民が甘んじて受け入れるべき

562 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:46:36.791 ID:ttNKx4nbn

>>553
金を世の中に撒く政策だからね
騙されちゃった?
貯蓄してきた労働者の価値を棄損していくぞ
物価高対策なんてウソで市場は冷酷だよ

563 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:46:47.868 ID:6SqR7V4pe

まだまだ初動やぞ🥴

564 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:46:55.237 ID:0m7zU8BdV

>>552
国民「生活が苦しい!減税しろ!」
これじゃあね

565 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:46:55.633 ID:f0nsWK9gM

>>561
悪夢の民主党で逃げ切るで
トランプなんかそうやん

566 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:47:05.047 ID:k16oFP/wN

結局、普通じゃないことをするからフランスみたいなお笑い政治するハメになるんだと思えばな
くだらねえ人権意識で勝手に法を捻じ曲げて運用したカス共の報いだよ欧州は

567 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:47:19.053 ID:pAShZhxv2

>>561
そいつら安倍晋三を崇めながら円安に文句言ってるやろ
やるだけ無駄や

568 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:47:41.076 ID:bch28StrA

>>553
高市の政策に期待しとるやつもおるやろうけど期待してないやつも日本売る方向に行くから止まらんのやないか

569 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:48:08.435 ID:qAv0btQ57

>>561
高市が終わっても次伸びるのは参政党とかやろw

570 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:48:21.365 ID:ttNKx4nbn

今日GLDMとかGLDとかゴールド買ったわ
高そうで嫌なんだがやむ得ないね
ほんととんでもないやつだよ
支持者も同罪だわ

571 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:48:24.972 ID:QsC2FWDIS

円キャリーが増えてきてるからまた利上げした時に日経暴落起きるぞ

572 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:48:41.700 ID:MRYxB/tAH

ドル建てやなくてユーロ建てが正解だったんか?
意味わからん
ドルが覇権やのに

573 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:48:49.303 ID:pAShZhxv2

>>571
高市が上げさせないから安心やね

574 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:48:55.745 ID:6SqR7V4pe

ヘッジファンドとか投機筋は首班指名のタイミングで仕掛けるつもりや🥴
ナイアガラが見れるで😏

575 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:49:24.110 ID:QvO1caIK7

>>447
ものごっつ売国奴

576 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:49:42.067 ID:aqinobguR

>>572
アメリカの頭もオヤビンやからな
まあユーロもユーロでマクロン捻れて💩やが
結果として更に金が上がる

577 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:49:45.664 ID:QvO1caIK7

チャレンジングやぞ!?

578 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:49:52.636 ID:p3DiUx26A

みんな嫌っとるけどどこの国も中華資本や中華製品で成りたっちゃってるから中国と険悪になりそうなやつになったらそらこうなるで

579 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:50:05.958 ID:E0QtycFYb

馬車馬の如く円安にする高市早苗

580 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:51:00.147 ID:k16oFP/wN

>>561
まずは減税と引換に高齢者医療費負担3割〜5割からだな
そもそもリスク高い老人が安い保険ってアホだろ

581 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:51:11.966 ID:pu7dOHWQq


https://i.imgur.com/MKnlDrJ.jpeg

582 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:51:32.222 ID:MRYxB/tAH

>>576
そら金が上がるか
なんか100年前の歴史の授業みたい

583 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:51:50.654 ID:rE8tFGAGs

>>578
そんな理由で上がったなんて言ってる奴アホしかおらんやろ

584 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:52:25.879 ID:riXbHn6d1

まあ石破の比じゃない速度で高市は既に日和まくってるし160円行く前に反転すると思うわ

585 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:52:26.678 ID:6SqR7V4pe

Xデーが来たら円に加えて国債も売られるで
乞うご期待や🥴

586 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:52:35.793 ID:aqinobguR

>>582
反グローバリズム=ブロック経済に戻る動きやから100年前と同じで正解や

587 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:53:07.986 ID:tui19D4k0

ドルいくらで利確するべきか教えろ

588 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:53:16.042 ID:2yl21EySy

流石に貿易収支経常収支とか見るとイギリスほど日本はオワコンやないしトラスショック程にはならんと思う
とはいえ需要ギャップ0の今減税するのはうんちやけどな

589 !donguri 2025/10/08(水) 02:53:18.352 ID:crNOuC6aI

A

590 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:53:20.178 ID:qAv0btQ57

ユーロは史上最安値
ドルはトランプのお陰でこの程度で済んでる

591 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:54:05.355 ID:QvO1caIK7

自民党ばかり叩かれるけど植田和男も同等に叩かれるべきだわ
こいつも日本の癌だろ

592 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:54:31.829 ID:pAShZhxv2

>>587
利確せんでええわ
来年にはもっと悪化しとる

593 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 02:54:45.573 ID:qpQpd3qx0

>>587
トランプが失脚するまで握れ👍

594 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:00.018 ID:tui19D4k0

>>591
植田さんが叩かれるのは意味不明で草
安倍黒田の尻拭いようやっとるよ
安倍黒田がそもそもキチガイムーブしたのが悪い

595 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:04.256 ID:E0QtycFYb

今回の高市ショックで高市玉木神谷山本太郎をまとめて処理できたらええのにな

596 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:16.423 ID:2yl21EySy

>>410
寧ろ急激なインフレはここ20年のデフレマインドのツケ的なもんもあるから何とも言えん
というか流石にあれはウンチや

597 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:22.125 ID:QvO1caIK7

日銀は物価の番人なのに何もしてねぇじゃん

598 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:32.691 ID:INC9QR1nB

>>591
植田はようやっとるでガイジ

599 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:45.162 ID:k16oFP/wN

>>588
寿命が長くなったせいで遺産が小世代に移るのが遅くなったせいもある
必要なのは資産の世代移動だよ

600 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:55:47.727 ID:A6M/cAn0.

ゴールドを信じろ

601 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:56:01.962 ID:QvO1caIK7

>>594
さっさと利上げしねぇからこんな事になってんだろ
いつまで国民苦しめるつもりなんだ

602 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:56:33.350 ID:tui19D4k0

>>592
>>593
でも155円超えるイメージ湧かんのよ
161円超えたら青天井やろうけどさ

603 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:56:35.292 ID:MRYxB/tAH

労働者は馬車馬のごとく24時間働け
新働き方改革やね
副業には課税しないとかやりそう

604 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:56:46.599 ID:aqinobguR

植田はマイナス金利からショック無しで引き上げた有能や
まあまだ実質金利マイナスやが
YCCの出口戦略、ETFの売却、あほほどやる事がある

605 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:57:08.046 ID:2yl21EySy

>>599
ものごっつこれ
遺産管理とかも税金逃れの事ばっか考えて市中に回らんからなあ

606 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:57:16.163 ID:0m7zU8BdV

>>591
台風や雪の予報が外れたら気象庁を叩く癖に日銀の物価見通しは外しても何の責任追及も無いからなw
見えるもの、理解できるものしか批判しないとしてもその範疇が狭過ぎて笑うわ

607 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:57:23.287 ID:QsC2FWDIS

中央銀行が政府に干渉されてる時点でゴミなんだよ
植田はパウエルみたいに政治家が何か言ってても無視しろよ

608 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:57:38.495 ID:inTz94Bfy

やばくね?これ高市許容してんの?
物価高対策してくれんだよな?

609 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:57:53.005 ID:tui19D4k0

>>599
そもそも相続税高すぎて下の世代に回ってない

610 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:57:57.403 ID:QvO1caIK7

>>607
ほんこれ
政府の言いなりすぎる

611 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:58:01.406 ID:ttNKx4nbn

大方M橋とかT橋とかに入れ知恵されたのかもしれんが
MMTとか言うカルト理論信じちゃってるから救えない
あれは資源が豊富な大陸で生まれた理論だから輸入大国の日本じゃ無理無理

612 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:58:16.175 ID:A6M/cAn0.

>>603
マクドナルドのあれが現実になる

613 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:58:21.839 ID:C0MaBDr2l

急に出てきて全てを無茶苦茶にする高市ってほんま凄いな

614 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:59:10.042 ID:QvO1caIK7

>>608
高市が誘導してる定期


Q 高市総裁は利上げに反対なの?

A 高市総裁は「金利を今、上げるのはあほやと思う」と発言し、利上げに慎重な考えを持っています
news.yahoo.co.jp/articles/9c362563d542507772c8b00a735ecef70c2c6a68

615 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:59:11.123 ID:k16oFP/wN

>>605
70超えたら一度死亡扱いで強制的に遺産配分されてもいいと思うくらいにはひどい状況だよ
その後年金はくれてやるけど資産はリセットみたいなことしないともうだめだわ

616 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:59:12.931 ID:epVbUYJIf

とりあえず154までアゲアゲや☝�

617 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:59:22.036 ID:pAShZhxv2

>>613
急でもないし予想外のことが起きた訳でもないやろ

618 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 02:59:55.526 ID:C/5drw2Nh

植田選んでくれてて本当ありがとう文雄
2021年に高市勝ってたら人事権持ってたし危ないとこや

619 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:00:02.312 ID:FOhtn7tz1

積極財政()の現実を玉木信者は理解するべき

620 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:00:05.177 ID:pu7dOHWQq

さっさと利上げしないっていうけどわーくにって国債発行しすぎて無闇に利上げすると利払いに圧迫されて赤字膨らんで逆にさらに円安進むで😉
国債無限発行論者はなぜ国債が無限に発行出来ると思うのか

621 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:00:09.859 ID:C0MaBDr2l

>>617
進次郎想定でみんな動いてたのにいきなり高市出てきたから円安になってるんやで

622 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:00:45.448 ID:QvO1caIK7

来年も値上げラッシュやね…

値上げラッシュの10月 「酒類・飲料」中心に3000品目超 政府の補助金終了で電気・ガス代も値上がり
2025年10月1日(水) 06:03

623 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:01:15.333 ID:GoFlOQRK6

てす

624 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:01:52.129 ID:aqinobguR

>>614
利上げはアホどころか今年の4月に利下げしろとまで言っとるぞ
https://i.imgur.com/oljGi2a.png

625 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:02:28.450 ID:2yl21EySy

日銀とかが利上げ渋って来たのは多分今年どこの調査でも貿易黒字化なる試算たってそこで徐々に何年もかけて戻してくって考えやったからやろうけどトラカスのせいでパーになっとるからなあ

626 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:02:45.922 ID:pu7dOHWQq

>>619
ワイはタマキンに首相になってほしい
顔が真っ青なタマキンをみたい
辞めたいと言っても辞めさせないでほしい
すごく愛おしい

627 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:03:01.741 ID:MRYxB/tAH

利上げして借金民を苦しめようと思ったら自分の首もしまる
緊縮しかないやろ

628 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:03:02.796 ID:BJxSMn5VE

晋さんどぅして…🥹

629 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:03:05.700 ID:XqTNu3Geb

いの一番にやる物価高対策は見ものだな
給付金なんかじゃ物価高への不満は払拭されない
これコケたらスタートダッシュ失敗即退陣やろ

630 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:03:16.213 ID:QvO1caIK7

>>624
そりゃ円が売られるわけだ
売国すぎる、これ愛国者はどう思ってんだ?

631 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:03:30.139 ID:36/WgjmXZ

また投資家と貧乏人の格差が広がってるよ

632 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:03:45.534 ID:k16oFP/wN

>>622
ゴミ発電書の補助金切れよ
発電コスト安いなや補助金いらねえだろ?
都合の良い時しか機能しない発電所なんかいらねえんだわ

633 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:03:46.190 ID:pAShZhxv2

>>621
党員がそれを望んだらしいからしゃーない
こうなるのは目に見えてたはずやろ

634 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:04:20.867 ID:qAv0btQ57

財務大臣 玉木雄一郎
税調会長 西田昌氏

これで日本復活させてくれ

635 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:04:48.439 ID:C0MaBDr2l

>>633
目に見えてなかったからこうなっとるやで

636 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:04:54.869 ID:C/5drw2Nh

うーむほんまに円売り止まらんなあ

637 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:13.294 ID:cJGcVxk1h

アリエクの11月セールまでには下げといてくれや

638 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:17.506 ID:QvO1caIK7

円を強くしたいっていうのが本当の愛国だろ
なんで自ら通貨価値落とそうとしてんねん

639 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:20.871 ID:2yl21EySy

>>631
まあ近代からの資本主義の伝統やそればかりは避けられん

640 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:28.359 ID:MRYxB/tAH

弊社値上げ20%じゃ間に合わんね

641 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:34.604 ID:2HhiRZGap

>>569
社会から見捨てられた人間を立民やれいわあたりが拾わにゃならんのに
さらに見捨てて参政党みたいなのが躍進してるの救いがない

642 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:52.905 ID:C0MaBDr2l

ここでロシアがガイジムーブして原油も上がってきたらヤバいよな
綱渡りやで

643 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:05:57.699 ID:C/5drw2Nh

>>622
まあ食料品に関しては直接的な円安要因はそこまで高くないとは思うけど…止まる見込みは当然ないね
https://pbs.twimg.com/media/G2I674ua4AABpYK?format=jpg&name=medium

644 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:06:32.846 ID:NysXPixxc

牛丼1杯1000円も見えてきたな

645 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:06:39.421 ID:FOhtn7tz1

>>626
対決より解決を捨ててポピュリズム街道を爆進してるクソ野郎のニヤケ顔吐き気がするからさっさと破滅して欲しい
数年前まで期待しとったワイの票返せや

646 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:06:39.704 ID:ODvVMVQYi

日本ってもう猫の国なの?

647 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:06:50.016 ID:P0tjSaysU

>>643
最低時給はまだまだ上がるからな

648 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:16.265 ID:tui19D4k0

馬鹿な円安信者黙らせるためにもう思い切って緩和政策して欲しいわ
自国通貨安政策が売国政策なことに気づけない馬鹿多すぎる

649 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:17.044 ID:pu7dOHWQq

>>634
これが解国的出直しちゃんですか
愛国者様たちはもはや右翼の皮被った革命的祖国敗北主義者言われた方が納得いくわ

650 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:29.783 ID:inTz94Bfy

>>614
別にそれで物価高抑えてくれるならいいけどどうやってやるんだ?

651 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:32.079 ID:B43gHdyym

えーん(ゴミ通貨)

652 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:37.783 ID:RfwBN2wPV

>>599
それが動いたらインフレするんやぞ

653 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:42.190 ID:2yl21EySy

まあ参政党伸びるのは当然っちゃ当然やからな今の時代
エッヂの政治スレやって基本向きが逆なだけで弱者中心のポピュリズムみたいなもんやしポピュリズムの季節なんや

654 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:07:52.616 ID:S.YFz4cFa

ウォンくんまたしんどるやんチョンモメン
https://jp.investing.com/currencies/usd-krw

655 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:08:57.606 ID:rGiumsw3R

これでもまだ本番じゃないんやぞ
この後シナシナになった高市の意思を掲げようとする勢力が出てくるんや

656 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:09:18.456 ID:E0QtycFYb

日銀総裁って日銀閥と財務省閥の取り合いになる垂涎のポストやねん

日銀理事経験者か大蔵事務次官経験者のどちらかがなるポスト

それを安倍が異次元緩和やりたいから外から引っ張ってきたエイリアンが黒田

そして安倍黒田の異次元緩和のケツなんて誰も拭きたくないから日銀閥財務省閥がポスト譲り合った結果、漢植田を在野から火中の栗を拾いに来てくれた訳やな

657 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:09:27.068 ID:a9ddxlv81

もうパスタ生活は嫌だよぉ🤥

658 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:09:44.847 ID:S.YFz4cFa

更にまだ関税払ってないやんチョンモメン…

659 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:09:46.366 ID:2uAyWrYml

奈良公園の鹿が外国人に虐げられてるというのに円安を加速させて外国人を更に日本に呼び込もうってどういうことだよ、たかいっつぁん

660 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:09:51.390 ID:4mP0u1QvI

国民全員でNHK辞めたら毎年6000億円浮く
毎年万博リング20個ぐらい作れるで
まだまだ日本には余裕がある

661 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:10:10.442 ID:rGiumsw3R

>>650
あいつ賃金を上げること以外興味ないぞ

662 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:10:36.317 ID:P0tjSaysU

>>657
パスタすら食えないねぇ

663 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:10:43.160 ID:QvO1caIK7

ネトウヨは円安のせいで安く日本の土地が買い占められていること理解できないらしい

664 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:10:48.474 ID:pu7dOHWQq

>>648
自分の国で資源取れる国なら通貨安でもええんやけどな
あとアルゼンチンが生き長らえてるのも食料自給自足出来るからだし

665 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:11:32.898 ID:LNsBHeMOo

>>643
まあ円安だからインフレと言うよりこれから先インフレ加速+利上げ無しとなると実質金利がめっちゃ低くなるから今のうちに円を売っとこうって感じやね

666 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:11:34.222 ID:k16oFP/wN

>>652
本来使われるべき金がタンスにしまわれてたせいで経済成長阻害してただけやん
国内成長を妨げてたせいで外国に太刀打ちできなくなったわけだし

667 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:11:44.470 ID:oqcmgXbbW

>>561
てか歳出が削減出来ないんだったら現預金厨のジジババからインフレ税取るだけっつう
気づいたらハイパーインフレに近しい事態になりそうだけど

668 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:11:59.119 ID:C/5drw2Nh

>>663
これもうちょっとカウンターパート側も広めていった方が良いと思うよね 馬鹿でも分かりやすいし

669 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:12:57.921 ID:qAv0btQ57

>>659
安倍が円安にしてインバウンド増やしまくったけどネトウヨは賞賛したし

670 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:13:22.783 ID:m0i4LtWMO

株も金も外貨も仮想通貨も高すぎていまさら買えないと常に思ってる
終わりだよ

671 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:13:35.103 ID:4mP0u1QvI

>>664
あいつら貧乏とか言いながら牛肉食いまくっとるよな
贅沢や

672 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:13:35.128 ID:aqinobguR

>>656
YCCの国債保有率引き下げ(国債利回りの急上昇を抑える必要あり、1%=1兆円@最大8〜9年間で更新)
ETFの売却(簿価で2022年市場全体の7%保有、100年かけて売却)

爆弾植えられてる巨大ジェンガなんよ😂

673 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:14:09.299 ID:rGiumsw3R

>>670
でも価値が垂直落下するサナエコインはガチホできるんだ?

674 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:14:17.491 ID:XqTNu3Geb

植田は誰も日銀総裁やってくれなくて困って仕方ないところを引き受けてくれたんだから神だよ
憎まれ役を買ってくれたようなもん

675 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:14:27.723 ID:qpQpd3qx0

>>647
時給アップが止まるまで外貨獲得が最適解やな

676 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:14:28.595 ID:E0QtycFYb

高市は明確に日銀に干渉しようとメッセージを出してる

高市新総裁記者会見:積極財政・金融緩和継続姿勢を改めて強調:日銀の独立性に暗雲
2025年10月06日

高市氏は「政府の経済政策の基本方針と整合的なものとなるよう、常に政府と連絡を密にし、十分な意思疎通を図らなければならない」と定める日本銀行法第4条に触れ、政府と日本銀行が緊密に連携する必要性を説いた。

「金融政策にも政府が責任を持ち、政策手段は日本銀行が適切なものを選ぶ」

要するに政府が積極財政やるから政府の言いなりになって利上げは許さないってことやな

https://www.nri.com/jp/media/column/kiuchi/20251006_2.html

677 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:15:16.681 ID:C/5drw2Nh

三村財務官、馬車馬のように働いてください
あるいは高市にムチ入れてきてください

678 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:15:25.216 ID:tui19D4k0

物価高止めたいなら最低賃金下げたらいいよ
今の値上げの大半これだから
為替じゃない

679 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:15:26.346 ID:rGiumsw3R

>>676
責任ってどう取るんやろな

680 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:15:48.205 ID:P0tjSaysU

>>675
1500円越えるまでは上げまくるからあと5年は上げるターンやな

681 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:15:54.495 ID:aqinobguR

>>670
そう思うなら外貨建て債券に振っといた方がええ
とにかくヤリィノコインガチホは危険過ぎる

682 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:03.364 ID:C/5drw2Nh

>>674
金融界の林芳正

683 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:15.480 ID:C0MaBDr2l

3%ぐらいの物価高は許容範囲やろ

684 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:18.614 ID:zWmJmVTSP

>>674
満塁で登板したようなもんよな
自責は0や

685 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:28.314 ID:RxGPuZcy4

飲みヤリが悪いよ

686 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:40.198 ID:rGiumsw3R

>>678
外人を最賃で使おうとしたら愛国者が文句言い始めるしほんま

687 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:40.486 ID:INC9QR1nB

>>676
安倍晋三ムーブやめてな🤥

688 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:16:58.401 ID:RxGPuZcy4

>>679
責任 ですかね

689 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:17:19.191 ID:RfwBN2wPV

>>669
円安に触れ始めたのは2022年2月24日な

690 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:17:21.933 ID:qpQpd3qx0

>>679
http://i.imgur.com/h85bhgM.jpg

691 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:17:31.065 ID:inTz94Bfy

>>661
実質賃金が上がるならいいんだけどね…

692 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:17:35.922 ID:nUTVjcSjj

怒らないでくださいね
事実上の国家元首の座に誰もつきたがらないなんてバカみたいじゃないですか

693 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:17:45.607 ID:C/5drw2Nh

せめてサナエコインの逃げ場くらい作ってあげてくれませんかね
トランプおやびんやベッセントさん政府封鎖の方はどうなりましたかね

694 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:18:27.191 ID:aX380nyuL

植田を叩く奴って本当に頭が悪いよな
何も分かろうともしないから貧乏人なんだろうな

695 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:18:28.097 ID:G50nk6tZL

よく分からんまま8月にNISAの成長投資枠埋めたワイはセーフ?

696 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:18:32.804 ID:QvO1caIK7

タァンプがなんとかしてくれるのを願うだけやな
日本を救ってくれ

697 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:18:49.399 ID:tui19D4k0

最低賃金を上げれば上げるほど実質賃金は間違いなく下がる
だけどバカはこれに気づかない😂

698 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:20:35.810 ID:aqinobguR

わーくにはおそらく年収300〜330万ぐらいの正社員まで最低賃金労働者やで
ボーナスは最低賃金に入らんからな

699 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:21:00.417 ID:C/5drw2Nh

円キャリ爆弾ショックとトランプ関税ショック乗り越えて堅調に日経伸ばしてきた岸田石破が投資家から叩かれる筋合いが無さすぎますね

700 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:21:41.275 ID:gc7oNhZkq

実際高市って緩和路線できんの?

701 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:21:44.848 ID:C/5drw2Nh

1分でまた10銭くらい吹き上がってるやん

702 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:22:16.935 ID:MRYxB/tAH

最賃を上げたのに壁があるから働き控えが起きる
んで人手不足は加速する
いっそ1500円とかにして壁の向こう側に行かしちゃえ

703 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:23:39.890 ID:/1sDRuOQA

もう152円見えてきたじゃん
ありがとう高市早苗

704 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:24:04.788 ID:W3l8uZTXW

麻生傀儡政権で麻生が財政規律派なんて海外投資家もそこまで知らんやろうし高市のこれまでの発言の影響で円売り続くんやろうなぁ

705 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:24:08.933 ID:pu7dOHWQq

実際タァンプ大統領がおいジャップその円安って非関税障害やろって言わない限りは止まる理由が見つからない

706 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:24:40.370 ID:C/5drw2Nh

>>705
ほんまにそうよね

707 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:25:07.007 ID:sjJqHewHu

わーくにの円は終わりだよトホホ…

708 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:25:10.834 ID:4h0RMcixG

ドル買おうとしたら楽天がメンテとか抜かしよる

709 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:26:00.634 ID:rGiumsw3R

>>705
ガチギレする時は制裁をかましてくるやろ

710 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:26:16.173 ID:IPLm61RAe

高市200円までぶち上げてくれ
高市のおかげでどんどん円がゴミになる

711 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:26:17.481 ID:wrM0qY2Sy

サナエコインの命運は我らがトランプ次第

712 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:26:38.480 ID:aqinobguR

>>702
ほんまのクソみたいな壁は企業に甘すぎる社会保険加入要件
それと3号年金やからな

713 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:26:38.792 ID:E0QtycFYb

「高市超円安」は来ない 財政拡張3点セットでも155円止まりとの見方
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB068CM0W5A001C2000000/

なお、あと3円で到達な模様

714 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:26:57.201 ID:IPLm61RAe

高市応援してた底辺層もニッコリやね

715 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:27:34.494 ID:MRYxB/tAH

メイドインジャパンの復活やね
働きバチおらんけど

716 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:28:16.148 ID:QvO1caIK7

>>705
これ

717 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:28:25.945 ID:P0tjSaysU

>>702
無理無理
税金払いたくないやつがおおすぎる

718 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:29:17.398 ID:rE8tFGAGs

もう152円見えて来始めてるの草

719 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:29:22.500 ID:qAv0btQ57

>>713
麻生の傀儡だとバレたら落ち着くから

720 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:29:31.971 ID:wrM0qY2Sy

>>702
所得税の方には壁なんてないけどな
いつまで勘違いしてんだ

721 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:30:21.296 ID:YIlAc10aV

米株に全部ぶっ込んでるけどこれ円安になって儲かってもプラマイゼロなんだよなぁ

722 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:30:49.299 ID:IPLm61RAe

>>721
金買えよ

723 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:31:39.751 ID:0m7zU8BdV

遂にラガルドがユーロは安全資産ではないと発言したな
協調介入してくれ

724 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:32:17.490 ID:C/5drw2Nh

まあ社会保険料の方は岸田政権の年収の壁パッケージが効いてるやろけど
年収の壁、働き控えの本質は「企業手当/家族手当の所得制限」の方だよね
ネットで議論されてるとこ全く聞いたことないけど

725 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:32:59.809 ID:C/5drw2Nh

>>719
とっくに気づかれて良いはずなのに
円売り止まってないからまずいんやわ

726 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:33:04.734 ID:P0tjSaysU

>>724
手当は会社次第だからやろ

727 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:33:29.275 ID:wrM0qY2Sy

懸念されてた30年債の入札は堅調やったのに
どうしてこうなった?

728 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:33:34.117 ID:4mP0u1QvI

>>719
日経平均最安値の麻生...
何も起きないはずもなく...

729 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:34:20.398 ID:C0MaBDr2l

>>728
さすがにリーマンショックは麻生の能力関係ないやろ

730 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:34:26.534 ID:iq0rVdlwd

>>719
そんな調べたら誰でも分かることぐらい織り込まれてるに決まってるだろ

731 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:34:34.647 ID:C/5drw2Nh

>>726
なので、最初から政治マターではないのに
(どちらかというと労働組合が仕事しろ)
あれだけ騒いでたのがバカだよねって話ですね

732 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:35:18.423 ID:9BJDP2vQX

>>730
自明だと思ってたことに突然気付いて騒ぎ始めるのが市場

733 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:35:44.970 ID:qbOqi2r7T

高市いらんことせんでくれ頼むで

734 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:36:41.702 ID:QSIsQvpgw

これが政権担当能力ってやつか🫵🤨

735 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:36:43.998 ID:9BJDP2vQX

>>733
もう存在が余計なことになっとる

736 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:37:26.144 ID:4mP0u1QvI

>>729
トランプ...AIバブル...ゴールドバブル...何も起きないはずもなく...

737 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:37:30.432 ID:C0MaBDr2l

さすがに公明党がなんとかしてくれるやろ
今、1番影響力持ってるのが公明党やろうし

738 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:37:40.384 ID:P0tjSaysU

>>733
総裁選立っちゃいけなかった

739 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:37:53.227 ID:C/5drw2Nh

あの独裁者エルドアン率いるトルコリラに対してですらクソ弱くて泣けるよね
ワイはお遊びのスワップ狙いがハマって助かってるけど

740 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:38:04.858 ID:P0tjSaysU

>>736
地雷原よな

741 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:38:27.544 ID:Pt98N0Zb1

スワップ用の捨てトルコリラ上がりまくってプラスになってて草

742 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:39:19.414 ID:OYtEZANye

はよ利上げしてくれ

743 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:39:23.489 ID:Tqjfb.7W8

資産のうち4割程度しかドル建て資産に回せてない
子供もおるし円も必要になるやろと思ってたけど完全にミスってる

744 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:39:26.448 ID:iq0rVdlwd

>>736
下がったら買うだけってバレとるで

745 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:39:39.645 ID:C/5drw2Nh

コメ価格への口先介入(輸入米も辞さないぞとの脅し)にしろ
進次郎構文は通貨の安定という意味ではちょうど良かったのかもしれん

746 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:40:00.067 ID:iq0rVdlwd

>>742
利払いどうすんの

747 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:41:05.906 ID:aqinobguR

>>727
そもそも30年債みたいな超長期国債ってプレイヤーがほぼ居ないから
プレイヤーサイドのポートフォリオのリバランスタイミングで買い手が付いたり付かなかったりするだけなんよ
日本の国債の平均償還年数は7〜10年ぐらいやと言われているので10年利回りを見たほうが良い

748 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:41:08.102 ID:NysXPixxc

高市コイン152円行きそうやな

749 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:41:14.795 ID:qpQpd3qx0

>>746
ゾンビは成仏しろってことや

750 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:42:02.884 ID:GbGJ4UNOb

鹿コインほんま覇権やな

751 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:42:28.948 ID:iq0rVdlwd

>>749
いやジャップも成仏してまうで

752 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:44:16.574 ID:C/5drw2Nh

シカコインはなんかほんまに既に仮想通貨でありそう

753 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:44:46.852 ID:E0QtycFYb

>>719
>>732

(自民党 鈴木 俊一 幹事長)
「積極財政と財政規律は対極に置かれるものではない。積極財政派の方も日本の国の成長分野につながるモノ。日本の将来の飯のタネになる所に投資をしなければ成長は無い積極財政派の方も財政規律を無視していいとは考えていない」

「積極財政」と「財政規律重視」それぞれの考えの違いで”対立するものではない”と強調しました。

新役員発表の囲み取材で、麻生の義弟である鈴木幹事長が横に高市いる中で積極財政財政否定しても円安に影響はなかった

高市が自分の口から「積極財政は間違いでした。財政規律を守り日銀の独立性を尊重する」って全裸土下座したら高市ショックは収まるはず

でもトラスショックは積極財政全撤回しても収まらなかったから1ヶ月と2週間で辞任してショックは収まった

754 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:44:48.457 ID:P0tjSaysU

>>746
1回破産しちゃおう

755 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:45:02.367 ID:m0i4LtWMO

これもしかして高市がごめんなさいするまで止まらない?

756 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:45:20.573 ID:9BJDP2vQX

>>754
で、デフォルト論者…

757 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:45:30.800 ID:f0nsWK9gM

エリート軍事評論家のJSFさんは安倍晋三関係ないって言ってるけど
https://i.imgur.com/KXw3qKx.png

758 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:46:35.374 ID:P0tjSaysU

>>755
謝っても無駄ちゃうか
期待で勝手に動いてるだけやし

759 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:46:45.464 ID:sQc10xErT

食品の値上がりが止まらない😭
…日本円がゴミになってるだけなんだよ🤗

760 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:46:58.014 ID:P0tjSaysU

>>756
できるかどうか試してみよう

761 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:47:06.083 ID:C/5drw2Nh

正直なところ鈴木俊一財務大臣は
明らかな中間管理職って感じで実権無かったもんな
岸田官邸側の減税バラマキ/防衛費増額圧力に
全く勝てていなかった

762 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:47:46.680 ID:125l6lMWa

ガソリン代より安い

763 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:48:15.311 ID:zWmJmVTSP

なんでクソつよ通貨が15年くらいでゴミ通貨になっちゃうんだよ
いったい何があったんだよ

764 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:48:37.896 ID:Kuuv46Dam

ただいま151.9ですがどうする🥺

765 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:48:40.151 ID:qAv0btQ57

152円目前で草

766 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:48:44.696 ID:rfbxnL1hR

俺達は160円前後を経験仕手生き抜いたからな
こんなのまだ余裕よ

767 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:49:06.208 ID:s/qx53Dz6

リザードコインやだあぁ

768 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:49:35.938 ID:YIlAc10aV

>>767
リザードは草

769 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:49:39.437 ID:C/5drw2Nh

さすがに円安要因だけで
ガソリン暫定税率で下がる25円より増えることは無いだろうけど…(なお補助金減額分と合わせると減税後に価格が上がっても不思議じゃない)

770 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:49:50.943 ID:epVbUYJIf

エネルギーもなんもかんも高くなるよ〜🤗

771 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:50:03.438 ID:g8FZvoj3w

https://i.imgur.com/DSYbp2z.jpeg
もう金だけじゃん信用できるの

772 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:50:46.971 ID:FOplgfs9d

円安と円高って一長一短やろうけどワイらからしたらどう考えても円安の方がデメリット大きそうなんやがどうなん?

773 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:51:29.332 ID:pu7dOHWQq

一番好きな名前で呼んでね😉
サナエコイン
シカコイン
リザードコイン
タリバンコイン
へずまコイン
ヤリノミコイン
大陸8割コイン

774 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:51:33.606 ID:wcID.fkaD

この時間帯に加速するのゾクゾクすっぞ

775 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:53:00.768 ID:P0tjSaysU

>>772
どっちがいいんだろうね
https://i.imgur.com/xS25F3c.jpeg
https://i.imgur.com/qUMcy9V.jpeg

776 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:53:07.040 ID:E0QtycFYb

レプティリアンによる陰謀説

ヒト型爬虫類とは、ヒトの形態に類似する爬虫類に似た生物という想像上の概念である。現代では、ファンタジー作品においてたびたび描かれる。その実在を信じこみ、人間に擬態し社会に紛れている、陰謀を企てているなどと考える者もいる。

https://i.imgur.com/kyHuFJ7.jpeg

777 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:53:07.783 ID:1TLcWg3TK

やはり外貨…

778 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:53:48.027 ID:C/5drw2Nh

>>772
円安メリット企業が儲けたお金を
一般ピーポーに分配してくれれば良いんだけど
現状そうなってないから企業資本家優勢って感じやね
国際競争力(価格交渉力≒海外にもっと高く売りつけろ)が弱いってのも大きいけど

779 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:53:52.082 ID:aqinobguR

ポン円も終わっとる

780 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:54:08.921 ID:rfbxnL1hR

>>763
長期的緩和、成長力の鈍化、国民が預金しすぎで流動性の無さ、金利差

781 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:54:12.961 ID:C8UwAewzy

ドルより先にユーロを200円せんとな
Last update 2025-10-7 at 6:50 PM UTC
1 usd = 151.9/jpy
1 eur = 177.11/jpy
1 gbp = 204.03/jpy
1 aud = 100.02/jpy
1 thb = 4.6768/jpy
1 rub = 1.8508/jpy
1 cny = 21.336/jpy
1 krw = 0.1073/jpy

782 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:55:06.687 ID:aqinobguR

>>778
去年の大企業の労働分配率過去最低だから
国内設備投資も終わってるし

783 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:55:19.799 ID:pu7dOHWQq

>>776
くさ

784 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:55:34.600 ID:E0QtycFYb

豪ドル円も100円に乗っけた

ストレートもクロスも全面安や

785 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:56:03.286 ID:rfbxnL1hR

国民は物価高対策を望んでいるの草

786 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:56:04.870 ID:C/5drw2Nh

リザードコインってなんなんだよ

787 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:56:38.691 ID:C0MaBDr2l

>>772
円高になると仕事がなくなるからそれに耐えられるかどうかやろうな

788 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:56:43.447 ID:sYEZM/olr

ドル円スルスル逝ってて草

789 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 03:56:54.662 ID:m0i4LtWMO

そろそろ為替介入するする詐欺始める?この前は160円超えでぶち切れ介入だったけど140円代後半から脅しかけてたよね

790 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:56:57.119 ID:W3l8uZTXW

少数与党のときに高市消化出来て助かったよなぁ
石破はまじで日本を救ったと思うわ

791 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:57:46.374 ID:C0MaBDr2l

>>789
総理大臣が円安容認してるのに為替介入する余地ないやろ

792 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:58:02.170 ID:P0tjSaysU

>>785
しんどいからしゃーない

793 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:58:25.002 ID:P0tjSaysU

>>789
360円までなにもしないやろ

794 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:59:07.551 ID:C8UwAewzy

アベノミクスの失敗を棚にあげてサナエミクスだのはしゃいどるし
高市って安倍の一番のファンやろ
そら円捨てるわ

795 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:59:41.117 ID:9BJDP2vQX

>>791
ブレーンが150円以上行かせるなって口出しとったぞ

796 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 03:59:57.959 ID:qAv0btQ57

1ドル300円になったらトヨタの車が売れまくって日本経済が復活するんだよね

797 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:00:06.847 ID:iq0rVdlwd

>>789
晋三の意思を継ぐ者達が300円目指すから残念

798 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:00:22.853 ID:C/5drw2Nh

>>782
少子高齢化/人手不足/災害リスクやそれこそ財政リスクなども
目に見えてる日本国内に投資しろってのは確かに無理を言うてるのかもしれんが
賃上げはどう見たって国際標準では追いついてないよね、とは叫びたいわな

799 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:00:23.078 ID:/1sDRuOQA

ユーロ円って史上最高値なんだな

800 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:01:13.771 ID:pu7dOHWQq

>>790
むしろ絶対的安定期に高市を総裁にする価値がないというか…
少数与党という国民から支持を集めたいときにようやく選択肢に挙がるというか…
その条件下でも全てにおいて骨抜きで支持離れそうだからそもそも政治家としての価値がないとか言ってはいけない

801 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:01:19.318 ID:P0tjSaysU

>>795
組閣する前に160円いきそうやね

802 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:01:36.016 ID:sYEZM/olr

財務官が神田ならもうお気持表明してそう

803 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:02:01.973 ID:C/5drw2Nh

>>795
全然意味なかったですね…半日も持ってない無能

804 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:02:06.903 ID:C0MaBDr2l

>>795
効果ないやん

805 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:02:07.875 ID:PMQIjqdLM

お前ら本当に馬鹿なんだな
円安の方が良いに決まってるやん
入金力あげるだけで誰でも金が増やせるイージーゲーム
何もしない貧乏人に合わせてデフレ起こすのが1番あかんってまともな頭があれば理解できるよな

806 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:02:32.263 ID:drSlEmyI7

アベノミクス継承するからこうなってんの?

807 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:02:32.620 ID:P0tjSaysU

まだ総理にもなってない自民党総裁でしかない高市って何かできるんか?

808 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:03:04.355 ID:C/5drw2Nh

神田ァ!アジア開発銀行よりお前は総理大臣やれ!
高市 玉木 神田 で勝負や

809 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:03:32.850 ID:wrM0qY2Sy

ほんま本田悦郎の口先介入とはなんだったのか

810 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:03:40.287 ID:rfbxnL1hR

てか高市が指名した鈴木幹事長って去年ブチ切れ円買い介入してた鈴木財務相だよね?
どうすんだろな

811 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:03:46.271 ID:zK2Yth3qP

ジャップはインバウンド外人にこき使われるのがいいよ
お前らは奴隷なんだよ

812 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:03:50.587 ID:f0nsWK9gM


https://i.imgur.com/98lY1QG.png

813 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:03:54.067 ID:f9U3DxF29

普通、円高ヤバいって分かりますよね?

814 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:23.676 ID:IJ4zOqjGe

そろそろベッセントが円安やめろってキレるぞこれ

815 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:31.409 ID:f9U3DxF29

>>813
円安な、もう混乱してきた

816 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:31.478 ID:pu7dOHWQq

>>806
1つ間違いがあって岸田と石破もアベノミクス継承したんだよ
早苗ちゃんは継承したうえで加速するって言ってるの

817 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:31.559 ID:fIOUemuUY

完全に想定内

「高市超円安」は来ない 財政拡張3点セットでも155円止まりとの見方
2025年10月7日 18:51 (2025年10月7日 19:28更新) [会員限定記事]

高市早苗氏の自民党総裁就任を受けて、外国為替市場で円安が進みやすくなっている。日銀の利上げに待ったをかけ、財政拡張にカジを切るといった見方があるからだ。もっとも市場では1ドル=160円台に突入するような「超円安」は想定されていない。過度なリフレ政策に走らないとの見立てが背景にある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB068CM0W5A001C2000000/

818 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:45.083 ID:C/5drw2Nh

>>807
ええ…そう思ってたんですがね…
高市でも玉木でもリスクやんけってのが優勢なんですかね
あるいは公明党と折り合い付きそうだからやっぱり売ったれなのか

819 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:48.638 ID:OkU1MdjD2

そもそも総理1人の一存で為替が決まると思ってる方がアホだよ
こんなんただのご祝儀なだけですぐ戻る

820 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:04:53.568 ID:W3l8uZTXW

円高も円安も極端に振れ過ぎるとどっちとやばいんじゃ

821 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:05:04.940 ID:sYEZM/olr

三村は無能やね…

822 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:05:10.076 ID:t/aeBCwsg

ドル安だから151ですんでるけどもしかしてかなり円安進んでる?

823 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:05:22.562 ID:fIOUemuUY

日経平均株価5万とドル円155円が理想だからこれは完璧な動きね

824 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:05:34.479 ID:C0MaBDr2l

>>816
今の状況だと安倍でもアベノミクスやめてそう

825 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 04:06:01.107 ID:m0i4LtWMO

>>819
株高はともかく円安ってご祝儀か?

826 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:06:02.877 ID:rfbxnL1hR

>>822
ユーロとかあのへん昨日最安値になってたな

827 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:06:38.964 ID:fIOUemuUY

>>825
財政拡張路線だから円安は御祝儀ね>>817

828 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:06:45.844 ID:P0tjSaysU

>>814
トランプが直で言いに来るぞ

今月27日にもトランプ米大統領が訪日するのを控え、外務省が石破茂首相の後継を選ぶ臨時国会の召集日を巡り、やきもきしている。
当初調整されていた15日召集が遅れる可能性が高まっており、28日に開催する方向の日米首脳会談に向け、新首相と事前にトランプ氏への対応を協議する「政策レクチャー」のための時間確保が窮屈になってきたためだ。
 外務省幹部によると、石破首相とトランプ氏との2月の初会談の際には、事前に「30時間」程度のレクチャーを重ねたという。
仮に自民党の高市早苗総裁が15日に首相に選出された場合でも、翌16日からトランプ氏の来日まで平日は7日間しかなく、1日4時間以上のレクが必要な計算だ。

829 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:07:11.847 ID:f0nsWK9gM

>>819
外国人「お祝いで円売るわ」

830 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:07:35.924 ID:rfbxnL1hR

>>824
あのときはまさにデフレやったからなぁ
まぁあのあと世界中でパンデミックインフレとかさすがに想定してないだろうけど🥺

831 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:07:39.593 ID:WoU8xP5.7

>>819
なんでご祝儀でバーゲンセールしてるんですかね

832 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:07:41.114 ID:r49AOXwGC

円の価値を下げる政権が愛国扱いされるの凄いよな

833 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:00.149 ID:fIOUemuUY

>>832
日経平均株価をあげる為ね

834 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:07.681 ID:zK2Yth3qP

どんどん円安になればいいよ
日本企業も原材料高を理由にガンガン値上げする
リフレガイジの言い訳が楽しみだ

835 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:15.878 ID:C/5drw2Nh

やれやれ152円前で一旦落ち着いたか
トランプおやびんも介入してモメンタム付けとけ

836 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:22.816 ID:f9U3DxF29

さすがに野党が悪いは無理やろ

837 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:28.866 ID:E0QtycFYb

379 エッヂの名無し[] 2025/10/05(日) 07:08:59.224 ID:H8Gnz/dFD

まぁ月曜から金利は上昇、円は猛烈に売られる
その都度高市から減税や積極財政を軟化させる発信がされると1日ぐらいは反対売買あるやろうけどすぐに埋め戻す
170円近辺あたりで高市の前面降伏やね
10/15の首班指名前に掲げた減税積極財政は全撤回やね

高市が折れないなら順次170、180と行くだけやけど
まぁそこまで行く前に絶対に土下座するやろな


総裁選翌日日曜朝のワイの予想
当たるかなぁ🙄

838 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:33.320 ID:rfbxnL1hR

>>832
トランプ「おう」

839 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:33.993 ID:C8UwAewzy

あとは日銀が炊きつけるんやろ
会見の度に円安加速させる失言ハゲやし

840 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:45.949 ID:E0QtycFYb

>>815

841 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:08:57.238 ID:fIOUemuUY

>>817👈これ通りね
日経平均株価5万も達成するだろうし全て計画通りね

842 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:09:16.470 ID:E0QtycFYb

>>817
あと3円で155ですよ

843 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:09:23.014 ID:P0tjSaysU

>>832
円安で株価上がるのがわるい

844 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:09:31.025 ID:fIOUemuUY

>>842
だから今もう止まったね

845 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:09:53.119 ID:IJ4zOqjGe

これ以上円安なる前に米株買っとくべきか 
ちょうど暴落してるしな

846 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:09.296 ID:E0QtycFYb

>>844

847 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:21.516 ID:fIOUemuUY

これで日経平均株価が5万は確実に達成するね

848 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:29.917 ID:P0tjSaysU

ここまで円安になると高市が総理になれないパターンをみたくなる

849 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:40.749 ID:fIOUemuUY

>>846
155が上限だからね

850 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:45.350 ID:rfbxnL1hR

もしかしてエミンおる?

851 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:49.483 ID:C0MaBDr2l

>>847
支持者は高市凄い!って大喜びしそう

852 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:10:56.668 ID:C/5drw2Nh

>>837
公明党の仕掛けで台湾詣でや靖国参拝でひよったところ見ると財政金融でも麻生にひよって同じことになるとは想像出来るんやがね…海外勢からもどう見られるかね今後

853 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:11:07.824 ID:fIOUemuUY

>>851
そらそうね日経平均株価5万は理想ね

854 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:11:16.266 ID:WoU8xP5.7

>>848
さすがに自公が決裂せんとないやろな

855 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:11:26.473 ID:sYEZM/olr

前回の会合後の日和見会見てたら焚き付けすらできなさそうやと思うわ

856 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:11:30.507 ID:.aHgtom7c

ビジネス

857 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:12:21.522 ID:26NIgE/6.

クレオパトラ高市、トランプを接待

858 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:12:32.282 ID:fIOUemuUY

日経平均株価5万と円安は高市の思い描いたプラン通りだから完全に想定内の動きねこれ

859 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:12:36.679 ID:C8UwAewzy

セクシー陣営の工作もそういうことなんかな
さすがに露骨やしバレる前提やろアレ

860 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:12:54.649 ID:f0nsWK9gM

ボリバン3σ触れてるし調整は入るやろ

861 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:13:05.397 ID:C0MaBDr2l

>>848
往復ビンタで死人でそう

862 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:13:39.781 ID:C/5drw2Nh

高市信者の皆さんは
米国株なんて買わずに、日本国債を買い支えてあげてくれませんかね…あんたら好きな減税バラマキしやすくなるよー

863 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:14:18.690 ID:pu7dOHWQq

>>848
連立!首相玉木雄一郎!
野党連合!首相玉木雄一郎!

自民「玉木雄一郎」
公明「玉木雄一郎」
立憲「玉木雄一郎」
維新「玉木雄一郎」
国民「…玉木雄一郎😭」

見たいよね?

864 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:14:40.151 ID:fIOUemuUY

これほど予想通りに日経平均株価もドル円も動くのは高市総務大臣を織り込んでる動きね

865 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:14:54.848 ID:PMQIjqdLM

高市のおかげで現在進行形でみんなが儲かりまくってると思うと感動してきた
なんて素晴らしい人なんだ
デフレで株高を終わらせる小泉になってたらガチで最悪だったな

866 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:15:06.143 ID:C/5drw2Nh

>>861
消費税増税(による景気悪化)は自殺者が増える!!
なんてよく煽られてた時もありましたが
為替の乱高下の方がよっぽどやべーでしょうね

867 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:15:15.165 ID:QvO1caIK7

なにこれ…
わーくに世界最弱じゃん😭
https://i.imgur.com/GDySgeM.jpeg

868 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:15:24.033 ID:fIOUemuUY

高市総務大臣誕生の日は織り込み済が発動で無風になるパターンねこれ

869 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:15:26.838 ID:Xhhl3jUNv

>>863
組閣できるのかそれ?

870 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:15:36.701 ID:C8UwAewzy

初の女首相って肩書きも実績作りには好都合やろうな
なお麻生

871 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:16:02.870 ID:fIOUemuUY

>>867
日経平均株価を上げるにはそれが一番ね

872 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:16:58.232 ID:iWH/ir.bu

実は円安になると物価上がるってあんまり知られてないよな
最低賃金上がると物価が上がるのも

873 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:17:05.378 ID:fIOUemuUY

円高になったらまた日経平均落ちるね
財政拡張するなら日経平均上げて円安する一番ね

874 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:17:05.647 ID:C0MaBDr2l

>>867
そのグラフを上下逆にしてみようや
日本最強ってことや、高市のおかげやな

875 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:18:03.007 ID:E0QtycFYb

>>863

連立!首相玉木雄一郎!
野党連合!首相玉木雄一郎!

自民「玉木雄一郎」
公明「玉木雄一郎」
立憲「玉木雄一郎」
維新「玉木雄一郎」
国民「…(他の人の名前)」

議長「玉木雄一郎」
玉木「😭」

見たいよね?

876 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:18:03.384 ID:fIOUemuUY

>>872
財政拡張のためには最低賃金の引き上げと物価高を達成しないといけないから円安は絶対条件ね

877 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:18:28.098 ID:pu7dOHWQq

>>869
タマキン挙国一致内閣や

878 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:19:00.016 ID:C/5drw2Nh

>>863
なんやかんや玉木は賢い(でも発言軽すぎ、無責任に要求しすぎ)と認めてるからギリギリのラインで遊べるよな
これが鳩山由紀夫やったから2009年はすごい…産経ですら鳩山推しやもん

879 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:19:12.342 ID:QvO1caIK7

>>872
輸入に頼ってる国だからな
仕入原価上がるから物価高になるのは必然

880 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:19:46.892 ID:C0MaBDr2l

>>875
全方位に喧嘩売った結果、こうなる可能性出てきてちょっと面白い

881 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:19:50.241 ID:QvO1caIK7

>>875
嬉し涙やろうなぁ

882 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:19:53.988 ID:WYXyrOegl

ちょっと目離した隙に一段とぶっ壊れてるやんけ

883 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:20:13.237 ID:fIOUemuUY

これから財政拡張と最低賃金の引き上げが来る前兆ねこれ
最低賃金の引き上げと実質賃金の引き上げには円安による物価高が必須ね

884 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:20:59.257 ID:sYEZM/olr

また上がり始めてて草

885 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:21:02.161 ID:QvO1caIK7

世界のFXトレーダーのおもちゃだよこれ

886 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:21:02.309 ID:clGcgX23z

どんどんどんどん物価高サナエ物価高

887 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:21:41.953 ID:fIOUemuUY

>>884
155が理想ね
そこに到達したら日経平均株価5万いくね

888 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:22:15.598 ID:pu7dOHWQq

タマ虐路線いいゾ〜これ

889 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:22:56.400 ID:fIOUemuUY

日経平均株価5万とドル円155到達したら賃金引き上げで実質賃金上昇ね
財政拡張のスタートね

890 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:23:09.897 ID:C8UwAewzy

輸入依存のわーくにで1ドル300円を夢見るって安倍はどこでお勉強したんや?
https://i.imgur.com/7oNntRX.jpg

891 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:24:08.923 ID:fIOUemuUY

恐らく高市総務大臣誕生に合わせて日経平均株価5万とドル円155同時達成するねこれ

892 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:24:10.908 ID:gmKYPoeaN

米国株買うならなにがええのん

893 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:24:17.471 ID:aqinobguR

次世代安全通貨のスイスフランがヤバすぎた!
https://i.imgur.com/c5CQF0B.png

894 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:24:17.599 ID:zPmznxFr/

高市が政策通だと言う評価、全く同意できないんだが

895 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 04:25:11.194 ID:wo46np2L9

止まらないの草

896 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:26:09.773 ID:fIOUemuUY

今後の動きが気になる人はこれ読むね
ドル円155まではいくのが理想とわかるね

「高市超円安」は来ない 財政拡張3点セットでも155円止まりとの見方
2025年10月7日 18:51 (2025年10月7日 19:28更新) [会員限定記事]

高市早苗氏の自民党総裁就任を受けて、外国為替市場で円安が進みやすくなっている。日銀の利上げに待ったをかけ、財政拡張にカジを切るといった見方があるからだ。もっとも市場では1ドル=160円台に突入するような「超円安」は想定されていない。過度なリフレ政策に走らないとの見立てが背景にある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB068CM0W5A001C2000000/

897 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:26:26.641 ID:PMQIjqdLM

俺たちはまた儲かってしまうのか
金余りまくるだろうな儲かりすぎて😁

898 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:27:10.858 ID:fIOUemuUY

>>897
日経平均は5万までいくからまだ儲けれるね

899 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:28:21.818 ID:sYEZM/olr

>>887
160までいきそう

900 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:29:00.374 ID:pu7dOHWQq

タマキンはイキりすぎた結果
そんなに文句言うならじゃあお前やってみろやって言われる町ヴァーさんポジションがよく似合う

901 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:29:53.652 ID:C0MaBDr2l

ここらでトランプがガイジムーブしてくれへんかな

902 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:29:55.734 ID:fIOUemuUY

>>899
今の高市の制作ならいかないね
記事にもある通り市場も想定内の動きをしてるからイレギュラーは起きそうもないね

903 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:30:09.403 ID:fIOUemuUY

>>902
政策

904 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:30:20.778 ID:zPmznxFr/

インフレ下で高圧経済を行いながら物価、為替、金利をコントロールしようなんて至難なんてもんじゃない

905 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:31:28.856 ID:fIOUemuUY

>>904
異常なインフレをおこしたトランプのせいね
全世界それをやらざるを得なくなったね

906 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:31:33.021 ID:C8UwAewzy

トランプって円安進行は不本意ちゃうんか
駄々こねてもアメ車は売れんけど

907 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:32:27.814 ID:fIOUemuUY

>>906
まぁだから御祝儀ね
高市総務大臣になって落ち着いたら円安止めようとしてくるねトランプ

908 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:33:58.663 ID:IPLm61RAe

進次郎タスケテ…

909 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 04:34:01.687 ID:wo46np2L9

トルコリラ円も終わってるのホント草

910 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:34:20.839 ID:C0MaBDr2l

>>906
外圧に負けたら高市の存在価値なくなるやろ
支持者は強い高市を求めとるんや

911 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:34:41.647 ID:IPLm61RAe

円安止めるのトランプしかないの受けるな

912 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:34:52.786 ID:MI2cgVArc

マジで止まんなくて草

913 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:35:00.032 ID:PJ9blLKyS

玉木は安全圏から無責任に騒ぎたいだけなのが見え見えだから痛い目にあってほしい

914 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:35:12.016 ID:pu7dOHWQq

>>909
エルドアンよりガイジって思われてる…ってコト!?

915 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:36:23.226 ID:rE8tFGAGs

>>911
むしろ既にドル安にして止めてくれてんだよね

916 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:36:38.544 ID:WoU8xP5.7

>>910
もう半壊してませんかね

917 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:36:57.996 ID:IPLm61RAe

底辺層の意見参考にして首相決めたら国が滅ぶね

918 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:37:05.664 ID:pu7dOHWQq

>>910
既に内圧に負けてるのはいいんですかね…

919 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:38:25.450 ID:C8UwAewzy

>>910
内ゲバで自滅しとるやん

920 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:38:35.210 ID:IxHmIfo5F

自分だけよければいいって株に変換した結果

921 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:38:41.945 ID:E0QtycFYb

>>907
ずっと高市総務大臣って書いてるけど総理は誰がやるんや?
それかなんか障害持ってるんか?


>これほど予想通りに日経平均株価もドル円も動くのは高市総務大臣を織り込んでる動きね

>高市総務大臣誕生の日は織り込み済が発動で無風になるパターンねこれ

>恐らく高市総務大臣誕生に合わせて日経平均株価5万とドル円155同時達成するねこれ

>まぁだから御祝儀ね
高市総務大臣になって落ち着いたら円安止めようとしてくるねトランプ

922 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:39:14.323 ID:FcPxbUQLF

マジで進次郎なら140円台まで下げてくれてた
高市最悪だ

923 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:39:57.315 ID:C0MaBDr2l

>>918
内圧は公明党のせいやからセーフ
人事は麻生が安倍の盟友やから実質安倍晋三やし問題なしや

924 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:40:44.913 ID:IPLm61RAe

もう勝手にお金増えるから
高市長期政権頼む

925 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:40:54.923 ID:pu7dOHWQq

>>921
玉木に恥をかかせるために与野党結集したタマキン挙国一致内閣を信じろ

926 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:40:56.018 ID:C0MaBDr2l

>>922
下げるもなにも140円台やったしな

927 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:41:53.664 ID:IPLm61RAe

ガイジ層「なんで積極財政で円安になるんや?」

928 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:42:46.968 ID:pu7dOHWQq

>>927
円安が物価高に波及する理由も分からなそうだしまだまだ騙せるな

929 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:42:49.937 ID:mIAlVFCh1

>>867
おばけフォーク

930 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:43:10.215 ID:E0QtycFYb

>>925
【キンタマ内閣】漢タマキン、高市自民党総裁を総務大臣に指名

931 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:43:10.904 ID://HL2gdm1

アハンエンヤスイク止まんないよぉ(止まる)
これに期待やね

932 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:43:18.659 ID:wUVN.ybde

十字架くるで

933 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:43:41.332 ID:C0MaBDr2l

>>927
積極財政→景気回復→強い日本→円高

積極財政は問題ないって高市支持者が言ってたぞ

934 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:44:05.806 ID:C8UwAewzy

アメリカの好景気自体はコロナのせいやっけ
給付金を投機に回して倍プッシュ

935 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:44:53.307 ID:C0MaBDr2l

あともうちょっとで152円

936 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:45:03.378 ID:WYXyrOegl

ドル安局面でこれだからな
クロス円とかとんでもないことになってる

937 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:45:32.555 ID:IxHmIfo5F

無限に増税されるようなもんやろ

938 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:47:40.454 ID:IPLm61RAe

アメリカの好景気って移民の低賃金労働者が
要因でもあったのに
こんなインフレ状況で移民すら排除しようとする国

939 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:49:06.207 ID:iq0rVdlwd

>>938
そりゃ貧乏人の言う通りにしたら国自体が貧乏になって終わるのは自明

940 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:49:50.476 ID:aqinobguR

流石はタリバン女や

941 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:50:50.430 ID:ReLYaF70V

減税ポピュリズム最高やね
もっと円の価値棄損してくれてええぞ

942 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:50:56.095 ID:qAv0btQ57

次スレのタイミング152円になりそうなの草

943 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:52:15.369 ID:W.69pvJiX

>>191
物価だけ上がっても仕方ないけど

944 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:52:29.298 ID:IqqvXHtTr

>>942
10スレ消化すれば160円やな

945 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:53:06.658 ID:f3T8mFHxy

ドル円がボリンジャーバンド限界突破しそうなんやがドル資産売るべきか?

946 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:53:39.293 ID:IqqvXHtTr

>>936
今日はドル高だからこんなぶっ飛んでるってのもある

947 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:53:49.163 ID:zPmznxFr/

アフターコロナとウクライナ戦争が直接的なきっかけのインフレなわけだけど、日本以外は多少景気を犠牲にしても金利上げて物価上昇を抑えたからね
日本は低金利を維持して金利差が生まれた結果今の円安水準に至ることに

948 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:54:07.062 ID:C8UwAewzy

減税で自滅ってブリカスがおったか

949 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:56:04.771 ID:1YO.BRHez

>>942
ホンマや

950 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:56:15.414 ID:Yfil75BK/

高市か進次郎になるぐらいなら石破の方がマシって言ってた通りやんけ

951 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:56:43.214 ID:pJbOK3/sp

https://i.imgur.com/MWZSBKy.jpeg

952 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:57:18.891 ID:aqinobguR

152円は超えない!
円強〜い

953 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:57:56.853 ID:pu7dOHWQq

>>951
アジア通貨危機2025は日本円発ですか…

954 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 04:59:35.492 ID:pJbOK3/sp

>>942

955 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:00:02.245 ID:ReLYaF70V

円安で一番苦しむのが高市信者なの笑うわ
取り敢えず160円まで頼む

956 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:01:26.132 ID:HIBTDEDG3

>>938
ほんまアホよな

957 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:01:41.616 ID:C/5drw2Nh

>>950
石破がマシやったのは森山林のおかげで
その森山すらパージされたらほぼ高市と同じようなもん

958 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:02:41.010 ID:C8UwAewzy

コロナ禍で日本も利上げしてたら今いくらやったんやろ
金利差がこのザマなんやし

959 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:03:16.527 ID:MaqTnLSTj

株高とか意味ないよな
これだけ円がゴミなんだから

株なんてやる余裕ない子育て世代とかブチギレやろ

960 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:04:21.166 ID:iq0rVdlwd

>>959
国民が望んだこと定期

961 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:05:44.115 ID:C8UwAewzy

政治家は公約を無視するのに民意とは…?

962 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:07:45.673 ID:iq0rVdlwd

>>961
それを分かった上で何故か選び続けてる定期

963 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:08:17.353 ID:g30CQeHa6

>>959
それでも高市を支持しているからな

964 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:08:57.825 ID:f3T8mFHxy

>>959
株も買えないやつが子供を生むな定期

965 エッヂの名無し (sage) 2025/10/08(水) 05:09:02.850 ID:uschIrHof

>>346
金持ちが優しいから

966 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:09:13.215 ID:OuWJux7Rv

なにこれアベノミクスの再来?

967 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:09:30.667 ID:d9LHGuLzA

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1733333803907817472/pu/vid/avc1/320x328/4QVl6nOME6Auv9i7.mp4?tag=12

968 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:09:47.770 ID:f3T8mFHxy

>>966
ヤリィノミィクスや

969 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:10:14.024 ID:ReLYaF70V

円が口座に入ったら即座にドルに替える時代くるか?
トルコみたいやな

970 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:10:17.796 ID:MaqTnLSTj

>>964
お前はいくら買えてる?スクショしろ

971 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:10:35.427 ID:RaFNUPtJ3

トラスショックの本質って政策の内容そのものではなくて発表の有無とかタイミングとか説明のアホさとかのコミュニケーションの問題やんな

972 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:10:55.450 ID:aqinobguR

あーイキソ

973 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:11:31.966 ID:pu7dOHWQq

草ァ

974 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:11:39.705 ID:f3T8mFHxy

>>970
五千万くらい
総資産は1.3億

975 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:12:23.958 ID:MaqTnLSTj

>>974
日本語理解できてへんやん君

976 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:12:31.734 ID:MI2cgVArc

逝く逝く逝く逝く逝く

977 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:12:33.870 ID:f3T8mFHxy

>>975
画像どうやってはるんや

978 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:12:38.440 ID:dA5ftcIIP

152円イキそう!

979 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:12:41.545 ID:geCYVmfVJ

ユナイテッドヘルス買ったわ

980 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:12:47.610 ID:aqinobguR

シカコインシカコインシカコイン

981 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:04.093 ID:pCQbXPMaj

>>977
なんで1億持ってる自慢する奴がそんなことすらできないんだよ

982 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:06.100 ID:INC9QR1nB

きたあああああああ

983 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:06.454 ID:dA5ftcIIP

イグッ!

984 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:10.298 ID:g30CQeHa6

152.0きたーw

985 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:13.005 ID:pu7dOHWQq

いま一瞬触れたろ

986 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:18.154 ID:aqinobguR

アベコインwwwwwwwwwwwwwwwwww3

987 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:21.409 ID:f3T8mFHxy

>>981
教えてくれたら貼ったるわ

988 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:24.393 ID:pu7dOHWQq

はい

989 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:33.611 ID:jHkpTMpPU

うおおおおおおお

990 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:35.137 ID:C/5drw2Nh

ちょうど次スレで152円なの草

991 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:35.192 ID:MI2cgVArc

草ァ!

992 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:40.586 ID:NysXPixxc

きたな

993 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:44.773 ID:pCQbXPMaj

>>987
自分で調べることすらできないなら1億持ってないこと確定な

994 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:45.955 ID:IqqvXHtTr

次スレ立てといた
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1759868002/

995 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:49.006 ID:g30CQeHa6

152円通過点で草

996 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:50.710 ID:k/I5qz9/t

やめちぇー🥺

997 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:13:57.380 ID:f3T8mFHxy

>>993
めんどいねん

998 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:14:09.659 ID:LNsBHeMOo

うおおおおお

999 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:14:12.771 ID:k/I5qz9/t

1000なら円高

1000 エッヂの名無し 2025/10/08(水) 05:14:24.342 ID:INC9QR1nB

質問いいですか?