「ポケモンハートゴールド(中古開封済み)」14000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:42:52.424 ID:sROdDCCuV

箱・ポケウォーカーあり 14000円
ソフトだけ5000円

これが相場な模様

2 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:43:24.464 ID:svBNQWY.Y

ポケウォーカーだけ無いンゴ…😭

3 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:43:38.058 ID:0xnMPbgXD

こどおじだから、勉強机の引き出しに箱あるで〜

4 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:43:59.895 ID:Q.BJoTpgN

ワイのウルトラサンケース付きは?

5 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:44:00.169 ID:0jQEBzGIB

ダイパどれくらいや

6 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:44:00.189 ID:sROdDCCuV

ちなみに当時の定価は5080円

7 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:44:31.116 ID:Q4P5LyLSt

ポケウォーカーとかいうどっか行くやつ

8 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:44:57.143 ID:oUy.oUYAy

神ゲーすぎるせい

9 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:45:26.920 ID:MZus9LKBt

ワイ買った時は全部込みで3000やったわ

10 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:45:53.595 ID:DJvs8iAMV

確かポケウォーカーでしか手に入らない技持ちとかあったよな

11 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:46:17.287 ID:sROdDCCuV

>>5
上位互換のプラチナがあるからそんなにしない

ダイヤモンド1500円
パール1200円
プラチナ4000円
とか

12 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:46:33.952 ID:gh04a1SMV

ゲーフリ「ほーん(ポケムーバーを取り上げる」

これで暴落する?

13 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:46:37.466 ID:Bh/8H1Vof

ソウルシルバー民のワイは…?

14 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:46:41.715 ID:3dCZsaKkg

ポケウォーカー実家に放置してたらマッマがメルカリで売ってたわ

15 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:47:44.222 ID:4hHqDAfS1

小学校の時に盗まれたわ
返せよ

16 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:48:16.112 ID:xl36lz5y9

エメラルドもたきあやんやっっけjw

17 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:48:19.496 ID:cpCIJhB9D

ワイが4月に中古屋で見たSS
https://i.imgur.com/K5dRxEE.jpeg

18 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:48:21.003 ID:Tmtbd209I

実家にポケステとかポケピカとかデジモンとかいっぱいあるわ
売って焼肉でも行こうかな

19 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:48:22.428 ID:zR1lAFM6i

ポケットピカチュウでいいよね

20 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 19:49:27.696 ID:3WcrMlgWL

綺麗な箱と綺麗なポケウォーカーあるけど行けるか…?

21 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:49:45.088 ID:2805XQuxr

ポケウォーカー2個あるわ
売ろかな

22 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:50:15.863 ID:7TmfIrjcR

こないだポケウォーカーなし箱付きで5000円くらいだった 
なんで中古なのに定価より高いんだよアホ

23 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:50:44.938 ID:VORB9wvQt

なんでソウルシルバーの方が安いん?

24 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:50:48.807 ID:aBc5OU61e

ソフトと箱だけあるんやが打ったらなんぼなる?

25 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:50:50.461 ID:POcXcFpk/

10年前くらいに1500円くらいで買ったと思う

26 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 19:51:26.610 ID:IKntiZbo6

>>23
ソウルシルバーの方が売れて数があるからやろ

27 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:51:29.151 ID:sROdDCCuV

>>22
店によっては箱無しでもそのくらいで売られてることあるぞ

28 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:51:37.179 ID:Aj2ZnsxCL

確かに高いんやけど
所詮は1万4千円よな

29 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:52:10.678 ID:X7iptte4j

やり直したかったけどそこまで出すほどじゃなかった

30 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:52:12.566 ID:cpCIJhB9D

ちなダイヤモンドは2000円やった
https://i.imgur.com/LHohLqO.jpeg

31 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:52:25.859 ID:VORB9wvQt

>>26
ハートゴールドが人気あるから高いとかやなくて逆か

32 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:52:36.971 ID:jsA11SUW3

ワイソウルシルバーメルカリで3000円で買っちゃった🥺

33 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:53:24.558 ID:sTwks6jSt

ポケウォーカーいる?
HGSSの面白さにポケウォーカーいうほど入ってないやろ

34 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:53:31.536 ID:zggdKykYD

近所の中古屋に箱ソフトで5000円であるけどポケウォーカーがない

35 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:09.859 ID:lBgQUx4dW

>>33
ポケウォーカー必須のイベントとかあると入手できるポケモンとかなかったよな、

36 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:17.165 ID:M5LDb43CA

しんそくカイリューの起源

37 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:31.457 ID:sTwks6jSt

>>12
ちょっとは落ちるだろうけどバトルフロンティア需要で結局そこそこすると思う

38 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:37.295 ID:QaNiJ3ROG

リメイクもここらまでだよな
オメガルビーってBGM微妙やったわ

39 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:42.368 ID:TvuLpBxxg

HG全部揃っとるわ
五年くらい前から売ろう売ろうと思ってたけどめんどくてほっといてたわ

40 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:44.755 ID:B.zlz6u1h

HG1本SS2本あるわ
ポケウォーカーは2個持ってる

41 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:54:51.364 ID:sROdDCCuV

当時のガキがポケウォーカーを破壊、紛失しまくってるし生き残りも傷が付いてるから高い

42 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:14.836 ID:Ryas1JI4d

ワイガキの頃ソウルシルバーのソフトにでんじゃらすじーさんのシール貼っちゃったの後悔してる

43 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:19.557 ID:0ZFvI8m21

>>33
ポケモンのソフト高騰にプレイがどうのは関係ない
コレクター需要だから中古で無くなりがちなポケウォーカーの価値が上がってる

44 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:19.679 ID:9e6swW0lz

箱無しポケウォーカー有りはいくらで売れるんや?
ちな昔1000円で買った

45 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:25.784 ID:TEP6uJGky

なんで今更?

46 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:39.490 ID:lreW/aoe.

>>33
外国人がコレクションとして買うから完品のが良いって聞いた

47 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:52.320 ID:9e6swW0lz

BW2もわりと高いよな

48 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:55:59.998 ID:s9O8bdLA7

箱潰れてていいならあるぞ

49 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:56:04.958 ID:HRm8QXqUw

ハートゴールドポケウォーカー付き10000円で売っちゃったわ

50 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:56:14.084 ID:kwvmvgLxO

エメラルドのROM欲しくて買いに行ったら中古のソフト単体で5千円したわ
ネットで検索するとこれでも安い方みたいやが

51 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:56:27.161 ID:oQs0nu.Fp

エメラルドとHGSSとBW2はガチで名作やからしゃーない

52 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:56:52.553 ID:VjtOBGweF

中古高かった流星3ですら移植決まったのにポケモンときたら

53 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:56:57.831 ID:HRm8QXqUw

BW2は準伝たくさん捕まえられるからじゃないの

54 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:57:18.102 ID:zbc0yP3Cl

ちょっと前に1万で売ったけどまだ上がっとんのか

55 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:57:25.418 ID:aBc5OU61e

>>53
いまのポケモンに引っ張って来れるん?

56 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:57:34.024 ID:BBmE9oSrx

ポケウォーカー持っとるけど何に使えるんやっけ

57 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:00.630 ID:yTrHU4zLQ

ポケウォーカーでピカチュウ育てたらなんかなるんやっけ
もう大昔のことやし忘れたわ

58 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:06.347 ID:gh04a1SMV

>>37
ゲームそのものの完成度高いしDSのVC出るまでは寝落ちせんか

59 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:13.004 ID:aaTzZA.Qj

ブックオフでポケウォーカー単品で売ってたの見た時買っとけば良かったわ

60 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:26.952 ID:mc1VzB2fo

死ぬほど出回ってるのになんでそんな高いん?

61 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:39.651 ID:yRwlxAe8t

金銀(1999)
↓10年
HGSS(2009)
↓16年


もう終わりだよこの人生

62 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:45.513 ID:2f6gR6bHa

ソウルシルバーならあるわ
ポケウォーカーもほぼ未使用や

63 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:49.122 ID:B.zlz6u1h

>>56
当時の一番の目玉は自爆ゴンベやったはず

64 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:53.609 ID:5s1kC3H9V

発売直後に4000円で買えた北米版プラチナが15000円で売れたわ

65 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:57.582 ID:VjtOBGweF

カプコンにDSソフトの移植方法教えてもらえよゲーフリは

66 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:58:59.737 ID:sROdDCCuV

>>53
それならUSUMでもよくない?
こっちも4000円超えてるけど

67 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:59:05.220 ID:F0hpvK1X4

ちなみにBDSPも値上がりして3000円くらいになっている

68 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:59:13.551 ID:0ZFvI8m21

>>56
じばくゴンベ手に入るくらいしか覚えてない

69 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:59:51.487 ID:dBObwcrmZ

HGSSはID00000、裏ID47390のID乱数調整周回を死ぬほどやった

70 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:59:57.750 ID:O5kKeerAc

互換が続く限り止まらんやろな

71 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 19:59:59.265 ID:VORB9wvQt

なんでそんなにポケウォーカーなくしたり壊すん?

72 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:00:00.083 ID:Qoi85tVeg

BWの中古って今いくらするんや
何年か前中古ロム集めしてた時は安い店やったら1本500円とかザラやったから50本くらい買ったわ
全部メルカリで売ったけど

73 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:01:23.799 ID:zbc0yP3Cl

メルカリで売ったら海外の客との仲介が即買っていきよった
こうやって日本からロムが消えていくんやなあって悲しくなったで

74 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:01:25.606 ID:vmCRPzw/4

>>67
あのゴミが!?うせやろ

75 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:01:51.649 ID:sROdDCCuV

>>72
1500-2000くらい

76 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:02:10.174 ID:lreW/aoe.

エメラルドは無限のチケットガチャがあるから値段下がった記憶ない気がする

77 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:02:32.510 ID:9e6swW0lz

>>72
BWはそんな高くない
BW2がポケウッドやら面白要素あって人気ある

78 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:09.345 ID:.noGu.p3i

箱付き初代いくらになってる?

79 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:21.130 ID:nQrQ1AAv.

色違い徘徊乱数用にサブロム買ってたから2つあるわ売ろうかな

80 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:39.419 ID:sTwks6jSt

>>74
色違いアルセウス粘れる唯一のソフトやし
今がランクマでアルセウス使えるレギュだからちょっと高くなったらしい

81 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:44.868 ID:Qoi85tVeg

>>75
はえ〜
やっぱりコロナの時に買ったのが正解やったんかな
インバウンド少なかったし

82 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:45.560 ID:.noGu.p3i

>>73
浮世絵みたいや!

83 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:03:47.527 ID:bovpRiTGn

箱無しで2年前に買ったら4200円やったわ
当時はエメラルドもそれと同じやった

84 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:48.337 ID:dBObwcrmZ

>>76
エメラルドの古びた海図のVtuber事件は草生えた

85 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:03:48.593 ID:LtH8bM9EU

空の探検隊も高いよな

86 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:04:10.666 ID:HRiwvzv.N

なんでそんな値上がりしてるん?

87 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:04:46.881 ID:0aVP1T1MZ

ちなワイは去年空の探検隊を8000円で買ったゾ
高すぎやわ

88 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:04:53.585 ID:Qoi85tVeg

>>73
ワイも集めたロム売る時まとめ買いするからみたいなやつおったからまとめて15本くらい売ったわ
あれよく考えたらバイヤーみたいなやつなんかな

89 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:05:00.108 ID:.noGu.p3i

>>86
浮世絵ジャポニズムや
外国人が金に糸目をつけずに買いあさってる

90 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:05:06.432 ID:gOa4dt/r1

値上がりする前に集めといてよかったわ
第3世代以降のパッケージは綺麗な状態で全部揃えてある

91 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:05:36.805 ID:GBiCOyUix

エメラルド借りパクしたまんまですまんな

92 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:05:43.196 ID:R6RzXoUY/

マジかよ
確か押し入れに眠ってるぞ

93 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:05:44.243 ID:Qoi85tVeg

>>77
ワイが集めとった時も1本安い店でも2000円はしとったしな

94 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:05:49.599 ID:R6XPBvSCv

ポケモンって過去作遊べないの?
今そういうサブスクとかあるんじゃないの?

95 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:07.171 ID:vz55A5kax

このソフトワイのガキの頃から全く値下がりしてないわ
中古でも3000円下回っとるのみたことない

96 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:21.746 ID:pZ/6v3j7.

今バグでSVに送れるアルセウス量産できるダイヤモンドの値上がりとかしてないんか

97 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:28.374 ID:0ZFvI8m21

>>86
外人が日本語ROMを買い漁り始めたのとそいつらに売るための転売屋も買い漁ってる

98 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:29.544 ID:MCA6N1xrO

ポケウォーカー買って早々たけのこ狩りにつけていってなくし単語
レックウザ入ってたのに

99 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:37.638 ID:mc1VzB2fo

時計とかオタグッズとか強気価格で出しても海外からの代行業者が即買ってくよな

100 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:42.083 ID:/pRIBbO3D

違法ROM?

101 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:42.598 ID:wlQ41unbk

懐かしい
大切に保存しとけばよかった

102 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:06:49.428 ID:bovpRiTGn

遊んでみても実際満足できるのもあって全然値崩れせんよなこの辺のポケモン

103 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:56.431 ID:sROdDCCuV

ゲーム遊びたいだけならソフトのみ買えばそんなに高くはない

104 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:06:58.731 ID:6td1g.7HX

ソウルシルバー買った初日にランニングで持って行った兄貴にポケウォーカーぶっ壊されたわ
ほんまガイジ

105 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:14.535 ID:b4cVeK3B3

ちなダイパは未開封やと買取2万や

106 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:17.436 ID:lreW/aoe.

>>84
あんなもんもうあるわけ無いのに

107 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:27.025 ID:NvFwwNhyn

箱も本体もポケウォーカーも全部揃っとるわ
ここまで値上がりしたら逆に売れん
10年後は10万いくやろ

108 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:30.877 ID:7PywjZiY7

ポケウォーカーなんてズボンの中入れっぱなしで洗濯されて壊れる物やろ

109 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:36.371 ID:gdt5MWZjj

今買い占めれば10年後とか爆上がりしてないかな

110 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:54.484 ID:OfV8o5u9L

この間箱捨てちゃったわ

111 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:07:58.615 ID:F0hpvK1X4

>>94
任天堂がポケモンだけ過去作移植を渋っている

112 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:08:45.199 ID:SXU5C5yHT

割ればタダ

113 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:08:49.102 ID:.noGu.p3i

まだゴールドほど気づかれてない日本に眠る黄金

114 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:08:57.650 ID:R6RzXoUY/

DSの探索ドラキュラはDL版販売で値崩れしたな

115 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:09:02.821 ID:jIxQ1QmdY

>>73
なんかトイストーリーのデブおっさん思い出したわ

116 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:09:07.068 ID:JaenyiGqn

あっくんとかいうカスにパクられたからソフトだけないわ

117 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:09:14.252 ID:bovpRiTGn

Switchとかに移植とかそういえば全然しないよな

118 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:09:36.512 ID:Ecku7HdSl

未開封のプラチナ持っとるけどいくらぐらいの価値つくやろか

119 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:09:46.592 ID:2X/v5ySZT

この前データもクソもないエメラルド箱無し売ったけど1500円も貰えたわ

120 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:09:57.574 ID:gdt5MWZjj

>>112
ゲームだけならそうやけど
このゲームはコレクションみたいな資産価値として買われてるから意味ないぞ

121 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:10:06.691 ID:lreW/aoe.

DS系は移植難しそうだけどどうなんかな
リメイクじゃないと無理だろうしイルカに投げるか

122 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:10:07.211 ID:sROdDCCuV

>>106
存在してたとしても「当時会場に行った証拠」とかないと堂々と言うべきやないと思うわ
当時売ってたグッズとか、会場近くで撮った写真とか電車の切符とかレシートとか状況証拠とセットにすべきや

123 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:10:10.910 ID:FJmMHEDW.

ソウルシルバー持ってるけどポケウォーカーどこかにやってしまったわ

124 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:10:29.133 ID:0ZFvI8m21

初代と金銀のVCも3DSと一緒に死んだままだからな
コンバートの実装にかなり苦労したみたいやからもう作らなさそう

125 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:01.624 ID:GBiCOyUix

>>106
いくらでも改造ツール使えば量産できるからな
ROMへのセーブデータ書き出しも簡単や

126 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:03.161 ID:LkIY3qrHm

SSは今でも偶にタワーかファクトリーで遊んでるわ

127 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:04.241 ID:1angEIitx

>>76
もう存在するわけないしザロクバグでいいのになんであんなん買うんやろな

128 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:08.079 ID:E.wkFCgoM

Switchで任天堂の過去のソフト遊べるヤツでDS来る予定ってないんか?

129 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:17.714 ID:Td9uOyPuf

エメラルド高すぎないか?
本体のみで5000円するぞ上がりすぎやろ

130 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:17.796 ID:LRa0B0ypR

もうポケモンって書いてあるだけで売れるよな
昔の裏面とかシール列伝も売れるんやろか

131 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:20.592 ID:wC1eoRAlJ

実家帰ったらウルトラサンムーンまで全部あるわ

132 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:27.831 ID:NvFwwNhyn

これとチンギスハーン4のwithPK版がワイの宝物や
絶対に将来伝説の骨董品としてクッソ価値が高くなるわ

133 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:56.390 ID:mVc1M7FYq

箱とポケウォーカーは要らんけどセーブデータを渡したくない

134 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:11:59.702 ID:VKQB3zyxc

バンク閉鎖したら安くなるやろか

135 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:03.290 ID:lreW/aoe.

>>122
結局アレやったのはポケモン 色違いでつべの再生数多いの選んだからなんだよな
数字にとらわれた末路や

136 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:07.596 ID:s6iA3oY3f

初代のアドバンス本体がこの前1万超えで売られてたけどなんでなんや
DSが5000円で売ってたのに初代アドバンスなんて下位互換ちゃうか

137 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:08.179 ID:sROdDCCuV

>>130
状態のいいシール列伝は逆にレアやろ

138 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:08.631 ID:vmCRPzw/4

エメラルドってバグらせてボックスの名前弄ってテレポートかなんかすればイベントのルギアとか捕まえれたよな確か

139 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:18.504 ID:9e6swW0lz

>>128
結局2画面とタッチ操作がネックになってるからなあ

140 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:19.707 ID:b4cVeK3B3

>>118
メルカリやと4〜5万の間で売れとるな

141 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:20.539 ID:0ZFvI8m21

>>128
GBAですら露骨に来ないからな
2画面のDSはもっと無理やろな

142 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:23.309 ID:smKLTRujT

それこの前買ったけど3つ目のジムで投げたわ
ライバルキャラが性格クソすぎてやる気起きん

143 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:30.540 ID:w0ya53W1o

コードフリークで色違いホウオウ乱獲しまくっとる

144 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:31.343 ID:O/ZIbYVka

昔ポケウォーカー付きで4000円とかだった気がするんだがなあ

145 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:33.377 ID:R9llXN9M9

古びた海図もらいに行ったけどガキらしく速攻使ってもうたわね

146 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:40.260 ID:3XyHk7xGM

ワイのポケウォーカーどこ行ってもうたんやろ

147 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:45.506 ID:M5LDb43CA

>>128
来たところでポケモンHomeに送れなきゃ意味がないんや

148 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:47.735 ID:VKQB3zyxc

いうてHGSS何百万本も売れてるから市場にあるはずやけどな
マイナーゲーならともかく

149 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:12:58.871 ID:gdt5MWZjj

>>133
リセット出来んのか?

150 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:13:01.070 ID:bovpRiTGn

バトルフロンティアってこれ以降は登場してないんやっけ?
特にバトルファクトリーをたまにゲーム実況者がやってるけどあれ見てても楽しいから好き 
自分でやると苦行だからアレやけど

151 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:13:11.623 ID:sknFU5zXY

未だに万歩計代わりに使ってるわ
何か外国人観光客に見られた時の反応が良い

152 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:13:14.728 ID:3XyHk7xGM

>>142
チコリータで始めたんか?

153 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:13:35.054 ID:lreW/aoe.

>>127
そもそも色違い粘るだけならスタッフに探して貰ったとかでええのにロムガチャまで欲張ってやった結果や

154 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:13:53.154 ID:smKLTRujT

>>152
ヒノアラシ

155 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:13:57.487 ID:Ecku7HdSl

>>140
もう少し寝かしとくか

156 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:01.133 ID:VORB9wvQt

本当にポケウォーカー好きだった奴って今ポケモンGoやってると思うんやがどうやろ

157 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:05.998 ID:9gBp2PpQo

伝説色違い狙いなら、USUM買って7世代乱数を勉強してUSUMで伝説乱獲しまくるのが一番賢いんやがな
まぁハードルも高いけど

158 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:14.116 ID:Ek57HCWAo

>>76
無限ってなんだっけ
ラティ?ミュウ?

159 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:15.310 ID:b4cVeK3B3

>>148
流通本数=価値ではないやで
状態いいものとか起動できるものが少なくなっとるんや

160 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:18.173 ID:1angEIitx

入手不可能の色違いを無駄に出し惜しみしてるの阿漕すぎるよな
転売歓迎みたいなもんやろ

161 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:20.790 ID:e.gIgbW6u

外の箱とポケウォーカーだけあるんだけどHG買えばええんか?

162 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:32.487 ID:XHY6MuHp9

チコリータは苦行やけど途中で赤ギャラドス捕まえて竜の舞して物理で殴ればレッドまで敵無し

163 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:32.691 ID:0ZFvI8m21

>>145
ポケモンフェスタでもらってその会場内ですぐミュウ捕まえちゃったわ

164 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:38.412 ID:qFW3uQhZW

中古ロムの海図って白認定不可能やろ
鈴木けんぞうですら色々頑張って白って証拠出そうと頑張ってたけど結局100%白は無理ですってなってたし

165 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:40.302 ID:3XyHk7xGM

>>154
苦戦した訳やないのんか
そんな気にするほどのキャラかね

166 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:50.020 ID:J6dZ94TIS

初代赤と金なら実家に超綺麗な箱付きであると思うけどいくらくらいになるんや?

167 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:14:59.454 ID:lreW/aoe.

>>158
ラティの方や
こっちはおすそ分けとかでたまにあったはず田舎だと見たことないが

168 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:15:03.277 ID:M5LDb43CA

>>160
そのうちポケモンGoでばら撒きそうやけどな

169 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:15:25.812 ID:VKQB3zyxc

>>159
dsのパッケージとか保存状態良さそうやけどなぁ
外の紙箱が

170 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:15:26.943 ID:X7iptte4j

ポケウォーカーはトランセル入れたままなくしたわ

171 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:15:32.231 ID:3XyHk7xGM

>>164
もう今は無理やろうな

172 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:15:52.980 ID:0ZFvI8m21

>>157
pkhexでええやん、3DSをCFWにするのなんてタダでできるで

173 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:09.560 ID:Ng5vT.e1a

昔のポケモンって今やるとテンポくっそ悪く感じるよな

174 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:18.507 ID:9gBp2PpQo

>>168
ガラル3鳥とかジガルデとか特別仕様にしたせいでバラ撒けなくなっててほんまクソやわ

175 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:25.420 ID:F0hpvK1X4

>>157
伝説の色違いはポケモンGOやるのが一番簡単

176 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:34.434 ID:XHY6MuHp9

>>173
第3世代はめっちゃ快適やぞ

177 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:35.607 ID:OxOWQ/Txo

>>157
ガンテツ無限に使えるhgssの方がよくね?
調整もペラップ鳴かせるだけで楽だし

178 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:39.710 ID:gh04a1SMV

Vとか関係なく企業所属のYouTuberがやるもんやないわ中古ROMガチャなんて
大人しくネジキとかのゲーム内コンテンツだけ楽しんでろ

179 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:16:48.244 ID:WSG3P428N

ホウオウやからそら人気ないですよ

180 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:08.343 ID:sROdDCCuV

>>164
ガチャで白はまずないやろな
販売したやつがポケモンフェスタの前で記念撮影した写真とか20年程度の劣化した日記とかセットにすれば95%くらいは白や

181 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:08.982 ID:dBObwcrmZ

HGSSが冗談抜きで一番好きかもしれん、2000時間はやった

182 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:10.576 ID:smKLTRujT

>>165
ポケモンをバトルの道具みたいな扱い方してるしゴミやろ

183 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:18.219 ID:Rm7m6R2WI

箱だけで5000円ぐらいとれんか?

184 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:21.350 ID:1angEIitx

ポケウォーカーってリボンとかあんの?

185 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:27.798 ID:0ZFvI8m21

>>173
3世代は道具使用エフェクト以外はいい
4世代は色々もっさりやわ

186 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:43.106 ID:F0hpvK1X4

HGSSは外箱あるかないかで価値が数分の1になるぞ
https://imgur.com/rL3fhtA.jpg

187 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:49.675 ID:9nB7krd4r

ゲームデータとかはどうでもいいんか?

188 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:17:52.984 ID:AjlahCnYi

エミュで遊ぶわ

189 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:06.810 ID:WZeVMZWlv

箱結構綺麗でポケウォーカーも未使用なんやがまだ値段上がらんかな🤔

190 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:17.529 ID:zjmrzs7V7

エメラルドって箱開封済みでもそこそこの値段するんだな

191 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:20.588 ID:lJy.TRx5K

今売るのもったいないやろ
もう二度と再販しないんやしおけば置くだけ値段上がるやろ

192 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:49.282 ID:qwOLfLfls

イベント用セレビィいるわ
アルセウスは改造でもなんでも良かったんだよな

193 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:50.438 ID:fdf8dvkB4

ワイのムーバーとバンクが入った3dsは?

194 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:50.943 ID:OxOWQ/Txo

>>173
ダイパはボックスいじるとセーブ時間アホみたいに長くなるから嫌い

195 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:18:53.889 ID:3XyHk7xGM

>>182
一応言うとくとそっから成長するキャラやで

196 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:11.662 ID:PWTPwkxP.

お前らが持ってる一番プレミア付いたゲームソフトって何?
ワイはDSのメタルスラッグ7

197 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:11.703 ID:Ek57HCWAo

>>167
ラティやったか
エメラルドは徘徊する奴も個体値直ってるんやっけ

198 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:14.267 ID:wJ4SD3sfP

YouTuberが企画のために買い漁るのきもいわ

199 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:22.200 ID:9gBp2PpQo

BWでトルネロスボルトロスの徘徊乱数やったのほんま地獄やったわ

一番ハードル低いと言われてる五世代やけどこの2匹だけは頭がおかしい

200 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:26.682 ID:VORB9wvQt

ワイはビクティニ未捕獲BW欲しいけどこっちは探せばある程度ありそう

201 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:26.931 ID:TRemNBhk9

>>38
マグマアクア団ボスのアレンジよくない?
あれとOPすきやわ

202 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:30.482 ID:Aq0YhvXxe

>>196
星霜のアマゾネス

203 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:37.985 ID:gdt5MWZjj

>>183
ぶっちゃけ箱だけでも売れるで一番高いのはポケウォーカーやろうけど

204 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:40.253 ID:XnD8UFdm3

箱はあるがポケウォーカー洗濯しちゃった

205 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:19:43.939 ID:dlzmeW3.N

何でこんな高いんだ?
初代GBもブックオフだと結構なお値段だし

206 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:45.041 ID:gh04a1SMV

>>189
綺麗で未使用なら無限に価値上がるやつやろ
ゲームだけならVCみたいの出るかもしれんが、美品は今後一切出ない

207 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:47.495 ID:smKLTRujT

箱版は近所に8000ぐらいで売ってるの見てアマゾンで買ったの損したわ

208 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:48.867 ID:Q1W6H7ggf

ポケムーバーもう入手不可やのにウォーカーいらんやろ
つまり結局あるのはフロンティア価値のみや

209 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:57.198 ID:DoRHIBY/n

映画館で配布されたアルセウス持ってる人おる?
アルフの遺跡に連れていくとレアイベント見れるよな

210 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:19:59.958 ID:0ZFvI8m21

>>192
アルセウスのイベントは一応えいがかんアルセウスとはじまりのまアルセウスだけやから
適当に作ったアルセウスは駄目だで

211 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:06.637 ID:9e6swW0lz

>>196
タモリンピック

212 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:14.205 ID:gdt5MWZjj

>>196
ウィザードリィエンパイア3

213 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:21.343 ID:dBObwcrmZ

>>200
ビクティニはビクティニ道場のせいで未捕獲プレイヤーそこそこおるやろな

214 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:24.569 ID:ZV92SWSbw

当時買った時付いてきたフィギュアがクオリティ高かったの覚えてるわ

215 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:31.398 ID:HRm8QXqUw

BDSPはパッチール入りだと中古価格が100円上がる

216 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:35.526 ID:yPmAEjuTR

やっぱ空箱って大事だよな何でも記念に残しとく派やからオカンにいつも捨てろ捨てろ言われてたけどちゃんと残してて良かったわ

217 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:46.949 ID:DWfzbkrUQ

新品で買ったの持ってるわ
開封したかどうかは覚えてない

218 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:55.321 ID:Ek57HCWAo

プラチナで改善されてもなおバーとかレポートめっちゃ遅いからダルいわな4世代

219 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:20:59.649 ID:qwOLfLfls

>>210
そうなんか
はじまりのま産でも良いをなんでも良いと勘違いしてたわ

220 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:02.422 ID:M5LDb43CA

>>205
ポケモンを現行機に連れてこれるのは他のゲームにはない利点
しかも過去作から連れてきた実績がもらえる

221 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:03.626 ID:qFW3uQhZW

>>196
P.TがインストールされてPS4やな

222 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:04.048 ID:0ZFvI8m21

>>214
予約特典にあったな、邪魔やから速攻無くす

223 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:11.237 ID:Aq0YhvXxe

ワイのGC版エアライドもエアライダーが出てプレミア付いたりせんかな

224 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:14.351 ID:b4cVeK3B3

>>206
なんかPSAがゲーム鑑定もやるらしいで
今後もどんどん値上がっていくやろなあ

225 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:27.100 ID:XHY6MuHp9

>>196
メタルマックス2リローデッド

226 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:32.149 ID:fdf8dvkB4

>>196
多分アマガミvita

227 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:41.917 ID:veCCL7KAI

DS3DS本体も高騰中やあとアドバンスも

228 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:21:50.616 ID:Ryas1JI4d

ポケウォーカーランドセルに入れて学校行ってたな
懐かしい
泣きそう

229 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:22:03.240 ID:VORB9wvQt

そもそも昔のソフト遊ぼうにも3DSが今2万円、綺麗なものやと3万とかするんやで

230 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:22:11.976 ID:9gBp2PpQo

>>196
GBのデ・ジ・キャラットのやつ

231 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:22:22.274 ID:zjmrzs7V7

GCのソフトとかこれから配信で出たりすると値段下がるとかあるんかな

232 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:22:29.176 ID:0ZFvI8m21

>>219
あとアルセウスイベントってその2種で起こす前提の2回分あるから
はじまりのま産アルセウスは未解禁な分、2回目のイベントは実質没イベやね

233 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:22:50.458 ID:lhBDbIM/x

>>196
ワンコインで買った中古のFF4のアドバンスがE4版だったわ
特にバグとか知らずに買って面白かったなーと思ってネットの評判見たら何故かアドバンス版だけ非難轟々だけどワイそんなバグ無かったぞ…?と思ったらそういう事やった

234 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:22:56.110 ID:9e6swW0lz

>>227
New2DSLiteこの前修理出したわ
絶対値上がりするし

235 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:28.214 ID:M5LDb43CA

>>231
Switchは入力遅延があるから実機のほうが操作性がいいねん

236 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:28.573 ID:fdf8dvkB4

流星のロックマンは価値下がりそうよな
リマスター版は限定カードとか全て収録するやろ?

237 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:34.577 ID:gdt5MWZjj

>>227
アドバンスSP上がっててほんま辛い
手放さなきゃよかった

238 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:39.669 ID:qwOLfLfls

>>232
はえー
二度目込みってことはレジェンズの分体設定ってその頃からあったんかな

239 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:47.065 ID:sTwks6jSt

HGSSってガンテツボール使い放題で乱数も簡単だから
楽しいよな

240 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:49.237 ID:8ys2ah76G

ワイのポケウォーカー買ってから一度も箱から出さずに未使用なんだけど高く売れるか?液漏れしてないか心配だわ

241 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:49.687 ID:qhSk2n/9F

>>196
アドバンスのff6🥺

242 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:50.651 ID:gh04a1SMV

>>227
アドバンス出来るDSDSLiteの値上がりよ

243 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:51.031 ID:KjIOq323r

ポケモンなんて世に出回ってる数も相当だろうに何でこんな値がつくんや

244 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:23:56.193 ID:TRemNBhk9

DSで一回ゲーム卒業してSwitchで戻ったせいで3DS期間空いてるからこの時の作品移植してほしいわ

245 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:13.358 ID:WX4tydgH.

このスレみてアルフの遺跡のBGM聞いたら懐かしすぎて泣きそう

246 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:20.497 ID:Kyxs.q40U

去年あたり手放したけど待てばよかったわ

247 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:41.965 ID:zjmrzs7V7

>>227
色とかでも値段変わったりするんだっけ

248 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:42.955 ID:CqklYG3t1

ワイが持ってるソフト
ファイアレッド
ダイパ
プラチナ
ソウルシルバー
BW
ORAS

この中じゃどれが1番高く売れそうなん?

249 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:46.570 ID:aGl9nUOVK

>>196
beatmania?DX16

250 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:47.591 ID:X7MzVhNrd

Switchでpkhexってできるの?

251 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:24:48.389 ID:XHY6MuHp9

エメラルドの内蔵電池変えてまたやりたいなぁ

252 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:00.065 ID:Q/yYhUUiW

>>119
メルカリなら三倍以上で売れるのに

253 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:25:01.105 ID:bovpRiTGn

アドバンスのソフトも遊べる初代DSが割と使い勝手良いんだよな
ポケモンやとダブルスロットも使えるやろし

254 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:06.219 ID:fdf8dvkB4

>>243
リョコウバトみたいなもんやろ

255 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:11.194 ID:OKdzxu93J

日本語ロム外国人買っても日本語わからんくね?

256 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:12.104 ID:0ZFvI8m21

>>248
プラチナソウルシルバー辺り

257 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:18.921 ID:4tnoxkfJY

ガンテツとかいう痴呆老人から出世しまくった職人wwwww

258 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:21.107 ID:HRm8QXqUw

>>248
ソウルシルバー

259 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:23.643 ID:eLtufYDt.

ネットつながらないのにそんな高いんか

260 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:25.421 ID:3XyHk7xGM

>>196
流星3と空の探検隊
特に流星はこんな高くなるとは
今度出るから落ちるんやろけど

261 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:25.767 ID:aGl9nUOVK

>>248
ソウルシルバーやろ

262 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:31.297 ID:Q1W6H7ggf

ムーバー入った3DSくっそ高くて笑う
復帰勢に需要あるんだから互換機能もった機材なりアプリなり出せばええのに

263 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:37.373 ID:b4cVeK3B3

>>255
コレクションや

264 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:39.631 ID:F0hpvK1X4

>>253
GBAはDSLiteでもできる

265 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:42.598 ID:XHY6MuHp9

>>248
ソウルシルバーか?

266 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:25:59.783 ID:R6RzXoUY/

この前久しぶりに3DS起動したら記録帳?の日付がわけわからんことになってて草やった

267 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:03.372 ID:X7MzVhNrd

>>251
内蔵電池替えるのは意外と楽だぞ
ドライバーと百均の電池買ってくるだけでできる

268 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:04.732 ID:DeHwVF.v7

>>196
PSのrainやな
公式ガイドブックと抱き合わせで2000円で買った

269 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:06.054 ID:0ZFvI8m21

>>255
プレイするわけじゃないから

270 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:26:14.415 ID:GeFUSCuQ1

ワイのハートゴールドどこや…
ソウルシルバーはあるのに

271 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:14.930 ID:fdf8dvkB4

当時金なくてポケセン限定new3dsメルカリで売ったけど今は15万くらいで売れそうやなぁ
惜しいことしたわ

272 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:18.536 ID:Cm3OR0RGJ

北米ソウルシルバーあるけどいくら?

273 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:20.221 ID:3XyHk7xGM

ファイアレッドも結構高いよな

274 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:22.241 ID:sROdDCCuV

ワイが持ってる本物の配布ポケモン達が改造と判別できんくなってるの悲しいわ

275 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:38.340 ID:ZV92SWSbw

switchでGB作品の移植ないのなんでなん

276 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:38.797 ID:gh04a1SMV

これの裸中古ショップでよう見かけたのになあ
https://i.imgur.com/palpvSf.jpeg

277 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:42.566 ID:U6d8D4zb8

HGSSってクソほど売れたはずなのになんでプレミアつくんだよ

278 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:26:53.810 ID:yEKCcCtkZ

>>38
分かる
GBAの良さが殺されてた

279 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:13.461 ID:lJy.TRx5K

>>262
ワイのARサーチャー入りも需要あるんか?

280 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:28.573 ID:eWDO4Tsos

>>260
え、流星のロックマン3?
たしかにめっちゃおもろかったけどそんな高騰するんか

281 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:29.775 ID:sTwks6jSt

>>253
DSiは3DSの完全下位互換やからね

282 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:35.942 ID:wptu3eY0R

ワイが10年前売ろうとしたら250円って言われた気がする

283 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:38.884 ID:iVK5XMCw4

全部揃えてある
意味はなさそうやけど

284 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:39.690 ID:1angEIitx

そもそもアドバンスもできるやつ挟まないとホームにポケモン連れてこれねえよな?

285 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:48.772 ID:fdf8dvkB4

剣盾svがプレミア付く予感しないのはなんでやろな

286 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:51.889 ID:JmEnEFSAY

ワイ箱もポケウォーカーも持ってるよ

287 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:52.121 ID:9JN14AVvD

>>196
DSケツイデスレーベル

288 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:55.785 ID:Aho7Yo/n3

今ソウルシルバー手元にあるから売りたいけどめんどいわ

289 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:27:59.660 ID:VKQB3zyxc

プラチナは高いんか?

290 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:10.375 ID:CqklYG3t1

>>256
>>258
>>261
>>265
サンガツ
ソウルシルバー人気なんやね

291 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:14.647 ID:VORB9wvQt

これの中古高いの謎なんやが
これこそDSかLiteでよくね
https://i.imgur.com/ORxM7xb.jpeg

292 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:18.095 ID:XHY6MuHp9

>>276
15年ぐらい前ブックオフで3000円ぐらいで売ってた

293 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:23.254 ID:VKQB3zyxc

>>285
switchは高騰しない気がするわ

294 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:28.798 ID:kIqyvq21R

開封済みポケウォーカー外箱ありソウルシルバーと新品未開封ハートゴールドあるけどセット売りしたら3万くらいでも売れるか?

295 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:34.325 ID:.nhNJWYm9

https://imgur.com/UWkQlWy.gif

296 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:35.164 ID:lhBDbIM/x

>>291
GBとGBCやれるやん

297 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:38.584 ID:DpVWbScab

10年ぶりにあっくんからポケモン持ってないか連絡きたんだけどこれのことか

298 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:48.935 ID:eWDO4Tsos

>>295
なんやこれ真っ黒なんやけど

299 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:49.416 ID:0ZFvI8m21

>>284
3世代→4世代にDS、DSLite必須やね

300 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:28:56.219 ID:9gBp2PpQo

Switch2でGBA〜DSのバチャコンが出てバンク互換が完全に切られる流れやとワイは予想しとるけど、

DSの2画面って移植可能なんか?
WiUで既にマリオ64DSとか出来てたらしいけど

301 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:00.775 ID:KeA2xMaDa

ソフトだけ持ってるわ
てかあんだけ売れたのに高ぇな

302 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:02.144 ID:F0hpvK1X4

>>293
DSや3DSもそう言われてた

303 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:16.137 ID:3XyHk7xGM

>>280
ワイの持ってるゲームの中ではな
記憶確かなら1000円するかしないかで中古買ったんやけど今見たら4000円超えてた
今度コンプリート版出るから落ちるやろけど

304 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:27.724 ID:l8SL11Jav

ポケウォーカー持ってるけど洗濯器入れてもう動かんわ
中にいたワイのピカチュウ死んじゃった…

305 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:32.004 ID:iVK5XMCw4

DSliteも液晶だけアレでボタンは生きてるやつ買ってある
3DSも二つあるしムーバーもバンクもある
環境は整えてある

306 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:35.013 ID:awavnKHNs

ポケムーバー入ってる3DS持ってるけど将来何円くらいになるんかな

307 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:37.289 ID:xWYiDumqn

今さらミュウガチャするやつおるんか?
20年以上前の限られた期間に限られた場所で配布されたものが未使用のまま残ってるわけがないのに

308 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:44.415 ID:bvl/8t2sS

ワイ一年前に箱付きのソウルシルバー4000円で買ったのに最初の御三家色違い厳選で挫折してまだ冒険できてないわ

309 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:48.238 ID:gh04a1SMV

BDSPってネジキでも入れとけば価値高そうやったよな
今出るポケモンである一定までのポケモンしか出ませんなんて許されないんだから、逆に利用してフェアリー追加のネジキ入れとけばもうちょいマシな評価やったやろ

310 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:54.482 ID:ypUAqQS/t

くっそ時間かけてちょっと上がっただけなんよな

311 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:56.947 ID:Q1W6H7ggf

>>279
霊獣普通に現行機で手に入るから価値ないぞ

312 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:29:58.610 ID:e.gIgbW6u

DSiだけはそんな値上がりせん気がする
メリットは3DSよりちょっと軽いぐらいか

313 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:06.634 ID:RnmXvNKNn

あるわ
どこで売ればええんや

314 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:14.820 ID:5D9VcXIAD

ワイの昔のPCに正規ふるびたかいず付与とかのプログラムを入れたツール入ってるわ
カセット接続のアダプタもどこかに置いてる

315 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:14.823 ID:hNz7MNefh

>>306
こないだたまたま中古で買った3DSに入ってたわ
ダウンロードしてなかったからめっちゃラッキーだった

316 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:17.303 ID:b4cVeK3B3

>>294
未開封なら単体で5万以上や

317 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:24.652 ID:Q/yYhUUiW

>>196
キャッスルヴァニアの暁月

318 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:31.129 ID:9e6swW0lz

サンムーンの体験版入りも高いんかな

319 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:34.147 ID:0ZFvI8m21

>>307
任意コード実行してふるびたかいずぶち込んで市場に流したろかな

320 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:37.321 ID:CAhqlMPAD

switchで遊べるようにしないのが悪いよね

321 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:39.988 ID:zjmrzs7V7

>>312
DSiってアドバイスできないんだっけ

322 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:43.588 ID:phememijx

>>307
ぺこらが配信で引き当てたぞ

323 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:43.974 ID:ht1grs7wJ

>>5
パフォーマンスの部分は間違いなくええやろ

324 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:46.599 ID:cRR3gii3a

>>169
天災だけでも相当数失われてるのでは

325 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:48.324 ID:sTwks6jSt

>>285
Switchからは本体にセーブデータ保存やしな
Switchのネットサービス終了まではソフトに価値なんてない

326 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:54.712 ID:cIkJXYk/D

https://i.imgur.com/tHAU1bF.jpeg
https://i.imgur.com/6WqqIyp.jpeg
この前実家帰った時発掘したわ箱
サントラとかも今なら高く売れるんやろか

327 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:58.192 ID:iVK5XMCw4

>>300
DSとか作り直しになるしやるかなあ?
それならリメイクした方が良くね?ダイパとか

328 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:30:59.365 ID:9gBp2PpQo

>>302
DS本体と3DS本体は高騰しとらんやろ

今DS本体よりGBAやSPのが高かった気がする

というかDSは脆すぎてパカパカしてたらすぐぶっ壊れるのがアカンわ

329 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:00.081 ID:e6w.8QlEE

ソウルシルバーならポケウォーカーつき箱つきであるで

330 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:01.364 ID:9JN14AVvD

>>293
ソフトによっては高騰してるものは既にある
Switch版の斑鳩は既に定価の3倍近い

331 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:08.047 ID:Aq0YhvXxe

ふるびたかいずを正規品と見分ける方法ってあるんか?

332 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:10.460 ID:eWDO4Tsos

>>303
はえーそうなんや
初めて知ったわありがとう
コンプ版出てもとっておいておく

333 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:10.587 ID:xWYiDumqn

>>319
ええよ
ワイもPKhex使ったりしてるし

334 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:25.398 ID:1angEIitx

剣盾ってカレー証くらい?微妙じゃないか

335 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:27.167 ID:BX10Pti5f

>>206
名作の初版本の値が上がり続けてるのと同じよな
キッズだったワイはそれに気づかず新しいゲーム買うため古いの全部売ってもうたわ😢

336 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:28.365 ID:hNz7MNefh

HGSSってDSliteあったら簡単に乱数調整できるよねID調整だけ10分くらい待たないといけないからミスる分含めて時間かかるけど

337 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:42.537 ID:VyFb/azDd

メルカリで電池入れても動かないゲームボーイカラーが5000円で売れたがどういうカラクリなんやろな

338 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:42.577 ID:gXmTfePmh

吊り上げすぎやろ
1回痛い目見てほしいわ中古市場

339 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:44.370 ID:3XyHk7xGM

考えたらPS1のルングルングてのがあったわ
6000円くらいするみたいやな
PSアーカイブスにあるプレミアゲームって結構あるよな

340 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:31:58.298 ID:9e6swW0lz

>>337
部品取りとかちゃう

341 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:00.307 ID:e6w.8QlEE

>>196
普通にソウルシルバーかな
なんかあるかもしれへんけども

342 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:04.461 ID:Whtrs1UHE

今空の探検隊争奪戦に参加してる 参加者多すぎてうぜえ

343 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:10.670 ID:TVizJeBRc

あっくんの分と3つあるんやけどまだ値上がりするやろか

344 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:11.784 ID:ZV92SWSbw

エメラルドガチャのハズレがリリースされる→それを別の人物がガチャする

この流れ無限にやられてそう

345 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:12.517 ID:hNz7MNefh

表ID誕生日のメロボ乱数ID作ってた

346 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:18.979 ID:b4cVeK3B3

>>337
外国人が修理動画上げとるし直すんちゃうか

347 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:22.312 ID:Ti9wmJmdb

>>300
テレビモード捨てるんならいけそうではある
https://i.imgur.com/HDjvAAn.jpeg

348 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:23.755 ID:sROdDCCuV

>>331
ソフト内では不可能なので売るのと同時に「絶対にポケモンフェスタに行った」とする証拠を開示する

349 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:23.897 ID:3XyHk7xGM

>>332
大切になすってください

350 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:26.155 ID:yEKCcCtkZ

>>311
五世代ファン向けやな
ARサーチャーあれば五世代で霊獣おっさん、マルスケルギア、再生力ホウオウが使える
霊獣は通信交換不可能やから3DSのARサーチャーから受け取り必須やし

351 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:36.153 ID:VKQB3zyxc

3DSって唯一無二やから今後価値出ると思うわ
というかちょっとでてるんやっけ
いらないとか言われるけど、飛び出す機能は貴重やで

352 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:37.582 ID:R6RzXoUY/

このスレだと所持率結構高くて草

353 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:38.965 ID:gXmTfePmh

>>196
流星のロックマンかな
てかメタスラGBAも高いよな

354 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:32:39.527 ID:bovpRiTGn

>>291
めっちゃ懐かしい
電池入れて遊んでたアドバンス使っててこれ出てきた時の衝撃

355 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:48.055 ID:eWDO4Tsos

20年後にはSwitch,PS5が高騰することとか有り得るってことなんか
不思議やな

356 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:57.287 ID:MHEPjR/gU

>>311
ドリボ入りやぞ😡

357 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:58.454 ID:iVK5XMCw4

ポケモンって乱数しなくてもデータ作って最新作送れるんやろ?
なら送れる環境さえあればええやんな

358 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:32:59.745 ID:e6w.8QlEE

ペプシマンかも高いやつ
ただいま残っとるかわからん

359 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:05.600 ID:VKQB3zyxc

>>355
switchの普及台数はなあ

360 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:10.631 ID:gXmTfePmh

>>291
改造需要やと思う
type-cで充電できるようにしたり色々あるから

361 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:29.256 ID:lhBDbIM/x

ワイの高く売れそうなソフト
DS
ポケウォーカー付きHG
FE新紋章
FFTA2

GB系
ポケモンクリスタル
ポケモンエメラルド(通信用アダプタ付き)
ポケナガ
MOTHER1+2
FF4(E4)
FF5
FF6
FFTA
TO外伝
DQ3GBC
キャラバンハート

箱と説明書も揃っとるのだけピックアップしたけどこれ結構宝の山か?

362 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:34.905 ID:Zv1dWbKAi

ワイこの間ソウルシルバーをリサイクルショップでポケウォーカー付き5000円で買ったで
ええやろ

363 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:38.310 ID:CqklYG3t1

ポケモン本編以外にもDSのソフトって高騰してるん?
探検隊とかポケモンレンジャーとか

364 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:51.859 ID:eWDO4Tsos

>>354
わかるわかる
あとバックライトで親の運転する車でトンネル走ってるときでも遊べるの衝撃受けたわ

365 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:52.985 ID:fga.x4x62

金銀再リメイクしてほしいわ

366 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:53.111 ID:Aq0YhvXxe

>>348
ポケモンフェスタ行った証拠があれば任意コード産ふるびたかいずROM売り放題やんけ!

367 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:53.513 ID:1wYeWX4Q2

ワウ金銀の未開封あるんやけど売れるか?

368 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:54.075 ID:sTwks6jSt

2年くらい前に特許取ってたこれは結局実現できなかったんかな
https://i.imgur.com/wABghAB.png

369 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:54.986 ID:DeHwVF.v7

株も中古ゲームも基本ガチホが大正義よな
インフレ環境ならなおさら

370 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:58.559 ID:Ti9wmJmdb

ハートゴールドはムーバー箱付きで残ってるけど状態はあんまりやな

371 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:33:59.892 ID:1angEIitx

流石に箱はねえなポケウォーカーも捨てたわ

372 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:02.461 ID:0ZFvI8m21

>>331
全く無い、ふしぎなカードは元々外部データで改造でそれを差し込めばふるびたかいずがアンロックされる形だから
ド素人にも正規品と変わらないようにできる

373 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:04.969 ID:6BbAvTYGn

>>338
わかる
結局売れなくてパッケージ色褪せたりしてるのほんまアホらしい

374 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:05.283 ID:gh04a1SMV

>>335
遊戯王なんかの初期ブルーアイズ美品がやべー値段になってるのも希少性やしな
普通はみんな遊んでボロボロになる

375 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:07.142 ID:3XyHk7xGM

去年か一昨年ジャンク箱からゲームボーイポケット500円で浚えたんがワイのキャリアハイやな
液漏れしてたけど極々軽微で普通に遊べた
GBCならもっと良かったんやが

376 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:08.838 ID:9e6swW0lz

>>355
普通のSwitchはそれほどだけど限定版はプレミア付きそうやけどな
ワイは大して使ってない剣盾のSwitchライト眠らせてるわ

377 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:09.073 ID:kIqyvq21R

>>316
はえーそんな上がるんか

378 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:19.034 ID:1angEIitx

>>344
メルカリがウキウキなだけ

379 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:29.922 ID:yEKCcCtkZ

>>342
空の探検隊ってWiiUのVCにあった
SwitchONLINEに赤の救助隊がある

Switch2ONLINEにDS来れば空の探検隊も来る
せやからそっちでええと思う

380 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:34.422 ID:qFW3uQhZW

ワイpspgo持ってるんやがこれもしかして取っておいたら価値上がる?

381 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:43.769 ID:e.gIgbW6u

>>321
できん
DSやるにはええけども

382 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:55.468 ID:Q1W6H7ggf

>>326
数年前にこのサントラ探してたからその時やったら言い値で買ってたわ
今でも二万くらいはするんじゃないかと

383 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:34:58.999 ID:9e6swW0lz

>>369
問題はいつ売るかのタイミングよ
墓場まで持っていくんかって話ではある

384 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:00.901 ID:cSVTN4p.f

ワイのDSソフト実家にあったのが無くなっててたぶん弟が売ってるっぽいんやが仕方ないんか?

385 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:03.433 ID:Fesd752qi

コードフリークとかも地味に高騰してるよな

386 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:07.082 ID:1angEIitx

>>372
証拠ないから改造して流しまくっても捕まることはねえのか

387 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:07.709 ID:sTwks6jSt

>>363
空は完成度高いから高め
ポケモンレンジャーはほぼ無価値やね

388 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:07.966 ID:q3FjUldm4

つまりどういうことや?

389 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:09.061 ID:3XyHk7xGM

>>312
壊れてるのが多いんよな

390 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:13.564 ID:Ti9wmJmdb

てかポケモン関連高騰と転売多くない?
シリアルコードが1日で店から枯れるとかムゲンダイナの時そんな事なかったのに

391 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:14.141 ID:9gBp2PpQo

>>336
昔は知らんけど今の4世代乱数は最初にトレーナーIDからまず乱数で定めるのがちょっとめんどいけど後の乱数も全部簡単やで

マップの3犬アイコン+ラティの徘徊アイコンで判別するんや
プラチナはコイントスで判断できる

392 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:18.184 ID:F0hpvK1X4

>>300
DSのVCはWiiUで出している
https://imgur.com/CxZJQFj.jpg

393 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:19.324 ID:hNz7MNefh

所持者多そうな高価買取ソフトだと
DQ8(3DS)、イナイレ円堂守伝説、イナイレGO3
がある

394 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:26.477 ID:gh04a1SMV

>>355
今GCやWiiがそんなでもないから無理やろ

395 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:35.254 ID:VORB9wvQt

DS Liteってボタンの耐久力が史上最弱クラスだからもう4割は死んでるんじゃないか

396 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:47.019 ID:3XyHk7xGM

ポケモンレンジャーは良いぞ
下画面が心配になるけど
バトナージがオススメや

397 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:56.437 ID:ROoAmV7Bs

ソウルシルバーなら持ってるんやけどな

398 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:35:58.117 ID:CqklYG3t1

>>387
マジか

399 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:10.381 ID:2RZYIU4Ob

なんでゲームボーイ版は高くならないの😡

400 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:11.013 ID:X7iptte4j

エミュって通信できるんか

401 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:12.146 ID:Rm7m6R2WI

3DS使わんけど死んだ友達がフレンド欄に残ってて売れん

402 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:12.489 ID:9gBp2PpQo

>>347
これで来そうやな…

403 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:26.457 ID:Fesd752qi

>>401
悲しき過去…

404 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:30.020 ID:eWDO4Tsos

>>395
特にL,Rボタンがクソザコナメクジすぎてびびる

405 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:32.273 ID:gXmTfePmh

イナイレgo3なんて500円で買えたのに1万とかバカやろ
どんだけ吊り上げるんだよ

406 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:34.237 ID:VdPB9bdAY

空の探検隊のソフトがなくてケースとブックレットだけあるんよね
裸のソフト買って転売したら儲かるかな

407 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:34.238 ID:hNz7MNefh

>>391
なんなら別に徘徊見なくても根気よくリセットしてたらたまにフレーム合うしね

408 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:40.235 ID:cSVTN4p.f

ハートゴールドソウルシルバーは2個ずつあったんよなあ今度帰ったら聞くのもアリやけど仲悪くなりたくないしなあ

409 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:50.008 ID:0ZFvI8m21

空の探検隊とか今から始めてやり込んでも面白いくらい

410 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:51.455 ID:F8R6jafql

>>392
さすがに無理あるやろこれ

411 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:36:57.160 ID:hn4c44YYV

箱とかすぐ捨ててたわ

412 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:06.653 ID:e6w.8QlEE

>>291
もう書かれとるけどGBGBCが出来るからこいつと3DSとSwitch2で任天堂の携帯機網羅やぞ

413 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:07.714 ID:iVK5XMCw4

>>395
ワイが使ってたやつはボタン死んでるけど中古のジャンクで買ったやつは生きてたわ
ジャンクを超えたジャンク使ってたワイなんやねんな

414 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:12.602 ID:HnmKRjzEo

実家に箱付きハートゴールドあるけど大事に取っといたほうがいいのか

415 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:17.998 ID:QGj58dyCc

多分探したらあると思うけど中古開封済み箱なしでええか?

416 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:20.906 ID:m5X4Ta6q/

>>181
ポケモンでそんなにやることある?

417 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:31.522 ID:VKQB3zyxc

なんか最近の価値は虚構みたいな押し上げもあってあれやな
なんでも鑑定団とか今もやってるんか?
めちゃくちゃやろもう

418 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:52.875 ID:gvPHgOtzM

なんか全然安くならんよな
安くなったら買おうと思ってるのに😭

419 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:37:57.921 ID:1angEIitx

>>390
結局互換性あるのが一番やろなぁ

公式が渋るから希少性上がるとか単純にIPがつよいとかもあるけど

420 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:38:04.651 ID:bovpRiTGn

>>395
なにそれ草

421 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:08.919 ID:Rm7m6R2WI

探せば田舎の中古屋とかに安く売ってそう

422 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:20.419 ID:VdPB9bdAY

中古の高騰ってDL販売の有無やからなあ
最新機でDS3DSゲーが配信されたらかなり値段下がるやろ

423 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:23.772 ID:gXmTfePmh

>>417
外人がガンガン買っていくから値上げしたろ!ってありそう

424 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:24.292 ID:9e6swW0lz

パワポケもDSのは全部箱付きだけど値上がりせんかなあ
アドバンスのも裸だけどダッシュまで全部ある

425 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:30.830 ID:ROoAmV7Bs

ポケモンセンターverのゲームボーイミクロ結局あんま使わんくて結構綺麗に残ってるんやけどあれも高く売れる?

426 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:44.220 ID:MHEPjR/gU

>>418
今が最安値やぞ

427 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:46.729 ID:6BbAvTYGn

>>395
ワイのやつ蝶番(?)破損してガバガバになっとる

428 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:48.917 ID:Ti9wmJmdb

>>402
てかコントローラーにセンサーあるし画面狭くなるの容認するならテレビでもやれそうか
操作性最悪だろうけど

429 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:50.539 ID:VKQB3zyxc

>>423
本当の価値ってなんなんやろな
それも価値なのかもしれんが

430 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:38:58.518 ID:hq5yQbyR9

エメラルドやりたいから相場調べたらクソ高くてびっくりや

431 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:03.419 ID:vz55A5kax

>>196
ジョーカー3プロ

432 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:08.739 ID:m5X4Ta6q/

ワイもhgssとbw2やりたいわ
なんで捨てちゃったんやろ、dsはまだ手元にあるのに🥺

433 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:19.173 ID:LeEyaHM3N

ポケウォーカーはどっか行ったけど実家探せばあるような気はする
ガキの頃使ってたから傷ついてそうだからダメか

434 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:21.951 ID:0aVP1T1MZ

空の探検隊はストーリー良いのもそうやが
捏造パスが研究されて外部ソフト使わずゲーム内だけでほぼ何でも出来るようになったから価値上がったよな
捏造パスホンマおもろいわ

435 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:30.129 ID:MIx/d288i

つか金ネジキのお陰で永久に遊べるよなこれ

436 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:39:31.873 ID:Ctq9gwpGF

ブックオフでカセットだけで6500円だったわ

437 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:32.549 ID:9e6swW0lz

>>425
あと10年寝かせてたら100万で売れる

438 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:37.363 ID:Rm7m6R2WI

なんでWiiは高騰せんのやろな

439 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:39.563 ID:0ZFvI8m21

>>421
田舎の中古屋でも大抵ヤフオクメルカリに出してて価値わかってるし
価値わかってないようなやる気ないゲーム中古屋はとっくの昔に駆逐されてる

440 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:44.051 ID:Ti9wmJmdb

来年30周年だし10世代に加えてGBGBAのVCなり移植なりくらいは出してくれないかなぁ

441 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:47.250 ID:VKQB3zyxc

BW2のトーナメントってあれすげえ豪華やな
今更やけど

442 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:39:57.969 ID:IhjRSIVoz

すまんストーリーふっとばして金ネジキだけやりたいんやがクリア済みのセーブデータ渡してくれる人おらへん?

443 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:06.078 ID:02lr4k9ih

割れば0円ちゃうの?

444 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:15.499 ID:3XyHk7xGM

>>427
大体そこ逝くよな

445 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:15.806 ID:0ZFvI8m21

>>434
たった一人がオフラインアップデートしてるの草生える

446 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:17.348 ID:Itf2g0AjY

ワイの部屋に15000円が眠っとるのか
売る気は無いが

447 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:17.454 ID:Ek57HCWAo

4世代のバトルフロンティアで一番面白いの

448 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:17.532 ID:cSVTN4p.f

まあ全部合わせても5万ぐらいやしええか
カードゲームの方売ればたぶん10万ぐらいにはなるだろうし

449 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:21.470 ID:dBObwcrmZ

>>416
ポケモンはプレイ時間カンストしてからがスタートやない?
国際孵化とかしてたら無限にプレイ出来ると思う

450 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:27.215 ID:e.gIgbW6u

>>422
ワイの逆転検事が逝ったわ😭

451 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:40:30.500 ID:bovpRiTGn

エメラルドとかプラチナとか優秀なマイナーチェンジ版が出てるのにそのやり込み要素がリメイクに来なかったから高騰してる説ある?

452 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:33.072 ID:gXmTfePmh

>>427
あそこフレキシブルケーブルもあるからヒンジ破損&ケーブル破損で画面見えなくなるとか余裕であるから怖い

453 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:42.504 ID:q7wEgvUqs

ポケウォーカーは当時洗濯しちゃった

454 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:49.316 ID:1angEIitx

ポケモンってNFTの特許も取ってたよな

455 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:40:56.518 ID:fdf8dvkB4

>>355
ps1デザインのps5はヤバそう

456 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:00.447 ID:wN0rDhxs7

近年発売されたお前らが持ってそうなレアソフト
switchのマリオ3dコレクション(パッケージ版)
現在の価格は1万前後や

457 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:02.313 ID:cIkJXYk/D

https://i.imgur.com/krs7v7d.jpeg
今DSソフト探したけどこれに+でソウルシルバーしかないわ
めっちゃ持ってたけど失くしてもうたな

458 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:04.421 ID:lhBDbIM/x

ワイのソフトどれもこれも高いかもってイキってみたけど正直買い切りで遊べる気軽さが好きで集めてたから複雑やわ

459 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:11.311 ID:YfDrTn44E

ほとんどのプレミアゲームより金買ってたほうが儲かってる事実

460 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:13.730 ID:3XyHk7xGM

ゲームボーイプレイヤーとか10年前に買っときゃ良かった
こんな高くなるとは

461 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:23.104 ID:DWfzbkrUQ

>>417
過去のゲーム機でしかプレイできなかったから値段上がってたマイナーゲーが
最新機種で移植されてもまったく下がらないよな
絶対店が釣り上げてるわ

462 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:25.904 ID:m5X4Ta6q/

>>449
中学生ワイは強化四天王チャンピオン倒したら終わりくらいやったな

463 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:41:30.857 ID:GeFUSCuQ1

3DSのVCに未だに需要あることを任天堂はわかって欲しい
部屋掃除してたら買ったままずっと放置してた初代金銀のVCダウンロードカードが出てきたわ

464 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:32.765 ID:gXmTfePmh

ある意味キーカードって正解なのかもな
あれってもうDL買えって言ってるようなもんやろ?

465 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:43.468 ID:0ZFvI8m21

>>427
ヒビ入ってきて落とした衝撃で割れて上画面完全に取れたことあるわ
その状態でも配線は生きてて使えてたが

466 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:45.095 ID:zjmrzs7V7

FEもトラキアだけバカみたいに高い

467 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:49.832 ID:CqklYG3t1

>>405
円堂守伝説がエグいことになってて草生えた

468 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:41:50.824 ID:K5FvMIZmq

3DS売る時におまけとしてつけたんやが?
返せよ

469 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:00.955 ID:MjHrXQdU6

流星のロックマン借りパクされたわ

470 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:02.346 ID:iTu4PHek/

何百万本も売れてるソフトでもプレミアついたりするんやな

471 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:11.438 ID:fdf8dvkB4

>>395
Aボタン死んでるわ

472 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:16.969 ID:j0HDPCyzv

>>196
メタルマックス2の限定版持ってる
コミックと箱つき
あと駿河屋にも売ってないサ終したカードゲームのレアカード持ってる
サイバーワンのオーバーロードってカード
当時ウエハース限定のレアカードだった

473 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:21.301 ID:m5X4Ta6q/

でも正直今更DSの画質に戻るのもキツくないか

474 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:27.403 ID:cIkJXYk/D

秋葉原行ったら赤緑が3500円とかしててアホかと思ったわあれ6,7年前は500円とかやったのに
あれは流石に観光地値段のぼったくりよな?

475 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:30.392 ID:fNfP6t/M3

アホ外人が買うので

476 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:36.826 ID:1wYeWX4Q2

>>457
なんやこのテーブル
誰かのケツか?

477 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:37.880 ID:yEKCcCtkZ

大人になれば5000円ならポンと払えるから高騰って言ってもあんまダメージないわ
中高生の頃は血涙流す

478 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:37.908 ID:9gBp2PpQo

5世代ばっか乱数簡単言われてて実際に乱数の全盛期やったけど、4世代の乱数もめちゃくちゃ簡単なんよな

あと3世代もトレーナーIDさえわかればわりとイケるで
なんなら任意コードやらポケモンタワーでの例のバグを乱数と組み合わせて使ったら3世代はあまりにも無法地帯すぎる

479 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:39.398 ID:gXmTfePmh

>>467
実はあれアレオリの放映始まった頃にまた生産されて安くなったことあったんよな
まぁDL版持ってるからええか…ってなったけど

480 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:40.026 ID:HnmKRjzEo

アンバサダープログラム入った3DSとか高値で売れたりするんかな

481 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:40.847 ID:K5FvMIZmq

>>355
それはない
今の時代互換機能あるし

482 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:49.731 ID:gh04a1SMV

3大今これいる?ってなってたゲーム機
ゲームボーイミクロ
PSPGo
VitaTV

483 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:50.070 ID:kTZ7EflTi

発売された本数の割に高すぎないか

484 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:52.280 ID:ZVfjhjh0f

今でこそ6v当たり前に作れるけど当時4vのポケモン孵化厳選で出来た時マジで感動したわ

485 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:53.347 ID:3XyHk7xGM

>>467
eショップ閉店セールで買ってて良かったわ
星霜のアマゾネスをセール前にフルプライスで買った大ガバをなんとかガバーや(白目)

486 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:42:53.820 ID:dBObwcrmZ

>>462
シナリオクリアして終わりはエンジョイ勢やな
ガチ勢は対戦育成色違い廃人とか、いくらでもやる事ある

487 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:03.570 ID:HRm8QXqUw

ワイも期限切れの未開封銀VCあるわ
あれ売れんのかな

488 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:12.265 ID:VdPB9bdAY

小学生の時に空の探検隊やったけどダークライ倒した記憶ない
あれガキには難しくね?ディアルガ倒すのに精一杯だったわ

489 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:18.384 ID:1angEIitx

ボール投げたあとボタン連打してたやろしな
当時の小学生

490 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:19.034 ID:sROdDCCuV

DS Liteの死にやすい箇所

ABボタン⋯よく押すので死ぬ
LRボタン⋯耐久力がない
開閉部⋯大体死んでパカパカになってる
マイク⋯使う機会が少ないので気付きにくいがもう反応しなくなってる可能性が高い
十字ボタン⋯操作は出来るがガバガバになってる恐れあり
ソフトいれるところ⋯ゴミが入りやすいので接触不良になってるかも

491 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:20.651 ID:Ti9wmJmdb

原作金銀はさすがにそのままだと電池切れでまともにプレイできるカセットほとんどないだろうしそんな高騰してない?

492 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:28.146 ID:gXmTfePmh

DL専売はサービス終了したら怖いなホンマ
DSiの名作とか買いきれんかったもん

493 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:29.094 ID:lhBDbIM/x

シリーズ物で過去作のネタやるんなら何かしら新規も過去作に触れられる手段は残しておくべきよな

494 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:31.306 ID:F0hpvK1X4

>>455
どうだろうか
PlayStation 4 Pro 500 Million Limited Editionがまったくプレミア化されてないし

495 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:47.163 ID:Ek57HCWAo

せっかくリメイクしたんだからヘルガーをパーティーに入れさせろやボケ

496 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:53.595 ID:3XyHk7xGM

>>474
昔と比べたら高なったよな
田舎でも初代ソフトのみが1500円とか見ることある
金銀2000円クリスタル2500から3000円くらいかな
実店舗は高いとこ多いね
電池入れ替えただけで倍にしたりね

497 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:43:54.569 ID:CFLea0Kel

>>451
バトルファクトリーとかいうポケモン版ローグライトが強すぎるわ
あれ神ゲーやろ

498 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:43:59.202 ID:4VBDWWTay

悪魔城奪われた刻印が一時期2万超えしてたけどsteam版出たら半額になった
dsの仕様で絶対移植されない言われとったけど絶対は無いんやなぁ

499 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:02.132 ID:Dl4iM5Ch7

エメラルド実家にあるわ
銀シンボルしかとれなかった

500 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:03.344 ID:yEKCcCtkZ

>>467
2本持ってないとWi-Fi要素コンプできないことを知りたかった

501 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:04.186 ID:GsBjdrG8B

ワイも昔のゲームとかコレクション全部売ってるわ
ポケモン系は10万で売れた

502 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:15.222 ID:4G7W5NbpR

国際孵化要に買った英語版HGあるけど今売ったらいくらになるかな

503 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:44:16.829 ID:bovpRiTGn

エメラルドのバトルフロンティアの難易度これ小学生じゃ絶対無理だよなって思いながら数年前やってたわ
金はひとつも取れないで放置してるけど

504 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:20.841 ID:Dr9/.NZZx

>>464
キーカード買うならさすがにDL版買った方がええな
コレクション目的のパッケージ派やとしても現物に価値無いやろあれ

505 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:23.010 ID:0ZFvI8m21

>>478
4世代は全ROM共通でできて有名なSeed使うだけならネット検索だけで行けたからな
操作自体は5世代のが簡単だったが

506 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:27.497 ID:7TmfIrjcR

>>495
ヨーギラス、ムウマ、ヤミカラスは使えるから💦

507 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:28.329 ID:m5X4Ta6q/

最近になってスーパーボールとハイパーボールで効果そんな差ないって聞いたんやがマジ😱

508 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:32.202 ID:t8EhwL8rz

シナリオのボリューム多い
乱数調整しやすい

神ゲーやね

509 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:34.664 ID:iTu4PHek/

>>488
敵の動き止める玉とか復活草大量所持してゴリ押しした記憶しかないわ
正攻法だと勝てる気せん

510 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:38.067 ID:Sg9jaAOYW

2年前買ったけど箱ありポケウォーカーありで7400円だったわ
あれから2倍値上がったのか…

511 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:47.296 ID:VKQB3zyxc

>>490
マリカが悪い
直ドリほんとクソやわ
必須テクニックでBボタンしぬ

512 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:52.847 ID:Ti9wmJmdb

エメラルドはやりこみ要素の割にレベル上げスポットが四天王くらいしかないのはつらかった
あの世代野生ポケモンのレベル低いねん

513 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:44:55.333 ID:sTwks6jSt

>>478
なんなら4世代はみんな乱数同じだから既に開拓されてる乱数通りに待機するだけだからな
PCいらん

514 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:04.401 ID:MHEPjR/gU

今のオンライン必須のゲームソフトじゃプレミアは付かんよな

515 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:26.052 ID:m5X4Ta6q/

一番の神要素って連れ歩きやろ?
ここまで一切触れられてないけど

516 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:29.524 ID:CqklYG3t1

10年前ぐらいにイナイレ2とパール中古で買って2000円もせんかったけど今から買ったらヤバそう

517 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:36.955 ID:VKQB3zyxc

ポケモンをRPGとして見ると
HGSS BW2 SV が好きやな

518 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:38.094 ID:3XyHk7xGM

>>355
DL主流になってて物理メディアの流通減ってるのは気がかり
リマスターしやすい時代とはいえ全部の作品を最新機種で遊べているかはわからん
権利問題もあるからね
高くなるやつは結構行くと思う

519 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:40.133 ID:Ti9wmJmdb

>>507
値段効率で見たら結局モンスターボールが一番効率良い

520 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:47.130 ID:VdPB9bdAY

DS時代はギリワゴンセールやってたからなあ
空の探検隊もワゴンで新品が1000円で売られてたから買った記憶
もっと買えばよかった

521 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:47.774 ID:GpvGWHnWL

初代と第二世代リメイクしたら売れそうなのにスイッチでリメイクして欲しいわ
新作とか要らんのよ
ジョウト地方冒険したいんや、ダメ?

522 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:48.079 ID:l8SL11Jav

>>509
赤青時闇空はボス戦で不思議玉使えんぞ

523 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:56.713 ID:HPcrko4Rh

数年前メルカリで本体と一緒に安く売っちゃったけど?🥺

524 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:45:58.911 ID:9e6swW0lz

>>515
連れ歩きって人気あるけど全く良さ分からんわ

525 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:00.871 ID:mylnUh9MI

今だったらHGSSのカントー編とかORASのヒガナ編はDLCって考えるとシンプルに便乗値上げよな

526 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:01.978 ID:9gBp2PpQo

3世代はバドルビデオで乱数のシード消費を保存できるから遠いシードにおる奴も簡単に乱数できるんよな

527 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:12.841 ID:Q1W6H7ggf

乱調はBWのほうがやりやすくなかったっけ?もうあんま覚えとらんが

528 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:12.946 ID:3rwIjxgUb

GBAの中古相場イカれてない?GBAできるDSは安いのに

529 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:15.777 ID:VKQB3zyxc

オメガルビーとかって伝説大盤振る舞いなのに評判あんましよなぁ

530 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:17.844 ID:pgQpc2SLO

https://i.imgur.com/dhkrkgv.png
これやった事あるエッヂ民おらんか?

531 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:20.028 ID:.5ROBHvXX

外国人はなんで日本語版欲しがるの?

532 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:36.730 ID:QGj58dyCc

家探したらあったわ
箱付きポケウォーカー付きの完品が

533 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:39.341 ID:Zv1dWbKAi

>>522
ワイ「たま使えばボス一発で倒せるやん!」

しかしふしぎなちからにかきけされた!

534 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:40.510 ID:AzJztLCJN

>>521
ピカブイは一応初代リメイクやで

535 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:40.720 ID:MjHrXQdU6

>>489
連打派
揺れるタイミングに合わせてボタン押す派
音消して画面から目をそらす派

の三すくみやそま

536 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:47.978 ID:F0hpvK1X4

ポケモン外伝はSwitchのオン特典に入れまくっているのに本編はゼロだし、意図的に省いているよな

537 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:49.228 ID:0ZFvI8m21

>>524
やたら支持する声大きい機能だよな

538 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:46:56.715 ID:VORB9wvQt

ORASってヒガナいなかったら今より値段1000円高かったな

539 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:05.712 ID:pgQpc2SLO

hgssまだやった事ないんやがそんなおもろいんか?

540 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:06.661 ID:sTwks6jSt

>>521
初代はピカブイやれ
金銀は再リメイクしてほしいけどまあ多分ないやろな

541 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:20.822 ID:e.gIgbW6u

>>518
Switchのノベルゲー移植とか上がるの早すぎて困るわ
流通なさ過ぎ

542 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:29.980 ID:Sg9jaAOYW

>>529
USUM等の過去作でも大盤振る舞いだからそこら辺の希少性はそんなにないのかも

543 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:31.624 ID:9gBp2PpQo

>>526
3世代ってかエメラルドの話やが

FLRGはもうちょいめんどかった気もする

544 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:33.073 ID:yEKCcCtkZ

>>538
バトルフロンティア(完成)あったら2000円高かった

545 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:33.640 ID:gXmTfePmh

一番酷いのはlain
もうさっさとハムスターから再販して貰えよ

546 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:48.900 ID:hn4c44YYV

価値ありそうなのバーガーバーガー2くらいやなポケモン系じゃないともう上がらんのかな

547 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:48.928 ID:cIkJXYk/D

ポケモンみたいな大量に売られて大量に買われてるのが価値出るなんて普通思わんからしゃーないところあるわ
カードやけどストレージにいくらでもありそうな初期のポケカの雑魚が500円で売られて外国人がバカみてえに買ってて草生えたわ

548 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:50.662 ID:3XyHk7xGM

>>525
全体的に求められるクオリティー高まりすぎ
まあ特にグラやけど
かかるコストを回収するには一般のフルプライスでは足りんのやと思う

549 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:51.384 ID:Dr9/.NZZx

秘密基地が大好きやったからORASには期待してたのに手抜き移植やったのガッカリや

550 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:47:56.313 ID:j0HDPCyzv

3世代のエメループは難しい
5の固定と野生>>>>>>5の孵化>>4の固定>4の孵化>ARサーチャー>4の巡回>ハイリンク>5の巡回>エメループ
乱数の難易度こんな感じ
5のボルトルネは雨で乱数ゴリゴリずれるから4のエムリットラティのが全然簡単

551 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:01.674 ID:g/F1ovSRY

クラブニンテンドーのコード集めにイナイレgo3を格安で買ったのが懐かしいわ
今じゃとんでもない値段で草

552 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:08.784 ID:U0FJbaeTy

今でもたまにゲームボーイでクリスタルやるわ
クリスタルのリメイク欲しい

553 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:10.228 ID:3XyHk7xGM

>>530
これ系やってみたかったけど結局やらずじまいや

554 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:16.613 ID:/J2PQZ8E3

マジ?

555 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:18.133 ID:GpvGWHnWL

>>534
>>540
あれポケモンの捕まえるときなんかキモいやり方だったよな
戦ってHP減らすんじゃなくてただボール投げるだけ
野生と戦えない

556 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:29.873 ID:1angEIitx

Switch本体ないとセーブデータもらえないのがな
それこそSwitch本体&マナフィシェイミの色厳選可能なBDSPセットとかは数年後高く売れそうやけど気まぐれで配られたらおわりやし

557 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:37.084 ID:l8SL11Jav

>>537
まぁ色違い対応493種類全部連れ歩けるはだいぶ革命的やったからなあ…
デカいポケモンが建物入るたびにボールに入れる動作あってめんどかった記憶しかないけど

558 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:38.080 ID:sROdDCCuV

ピカブイにモンスターボール(物理)付いてたからウキウキで楽しんで投げてたのに
周りに聞いたら「普通にボール投げてる」とか「ポケモンGoのやつですよね」とか言われて絶望したわ

559 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:39.071 ID:MjHrXQdU6

これポケットに入れたまま洗濯カゴぶち込んでマッマがそのまま洗って故障したわ
https://i.imgur.com/yrMNn4X.jpeg

560 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:40.640 ID:pgQpc2SLO

>>553
正直ゲームバランスよくないからやらんくてもいいそこまで面白くないわ

561 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:48:42.017 ID:Q1W6H7ggf

ORASは3本もってるけど内2本が起動エラー吐くようになってた
壊れやすいんかこれ?

562 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:03.652 ID:Ti9wmJmdb

>>539
今振り返ってやるならたるいだろうけどあの当時ではやれること全部詰め込んで全力で作ったって感じなのも良かった
BW以降は明らかに前作ではできたのに新作ではできなくなったみたいな要素やあからさまに手抜きっぽい部分があるなって要素がなにかしら出てた

563 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:08.531 ID:1Kn6Ua859

まだ動く本体ってそんなあんの?
ソフトだけあっても仕方ないよな

564 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:17.418 ID:VKQB3zyxc

ポケモンメーカーみたいなのやりたいな
作ってほしいわ 
でもポケモンHOME連携とか考えたら無理か

565 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:17.610 ID:F0hpvK1X4

>>560
大体が詰将棋になっているからな

566 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:17.620 ID:VdPB9bdAY

メルカリで色々買ったけどどっか消えちゃったなあ
ルビーとXとORとBW2があったはずなのに

567 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:18.297 ID:iTu4PHek/

>>522
せやったか
なんか動き止めてたような記憶があるんやが

568 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:49:28.835 ID:bovpRiTGn

ルビーサファイアエメラルドって内蔵されてる電池はほぼ確実に切れてるからヒンバス捕まえる難易度が幾分か緩和されてるらしい

569 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:34.446 ID:Fm2oT2bVN

割れば無料らしいな

570 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:37.750 ID:sROdDCCuV

>>567
種ちゃう?

571 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:49.483 ID:9gBp2PpQo

>>550
ボルトロスとトルネロスの雨と雷による乱数ズレほんまイカれてて草やわ

コイツのためにエクセルなんかクソ真面目に使って丸2日ぐらいかかったで

572 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:49.485 ID:fNfP6t/M3

>>196
グラディウスアルキメンデス版完品

573 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:49.585 ID:gh04a1SMV

>>504
これとかほんまグロいわ
https://i.imgur.com/0dlWqAr.jpeg

574 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:51.094 ID:HtiHKNb/S

ポケモンって過去作の移植滅茶苦茶出し惜しみするよな
二画面は移植しづらいのは分かるがGBAまでのはさっさと任天堂クラシックスで配信せえや
それしないならなんのためのクラシックスだよ

575 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:52.785 ID:3XyHk7xGM

DSの場合あの機体あってこそやからエミュがあっても片手落ちというかね

576 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:53.659 ID:KK1TGNg1u

>>227
未開封のSFCカラー3DSあるわ

577 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:49:59.153 ID:MXtKNAtTw

ロムガチャしとったやつおるか?
ワイはコロナの時に暇で趣味の旅行も兼ねて日本各地のブックオフとか回って買い漁っとったわ

578 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:08.075 ID:pgQpc2SLO

>>562
当時からしたらとんでもない神リメイクだったんか

579 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:09.617 ID:0ZFvI8m21

>>569
コレクター需要だからそんな話じゃないんだわ

580 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:16.906 ID:7FyVdFcly

https://i.imgur.com/5BC2Gxn.jpeg
ワイこれ実家にあるんやがもしかしてプレミアついてる?

581 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:22.762 ID:ZVfjhjh0f

昔は三世代のソフトゲオで2000円そこらで売ってたけど今めちゃくちゃ高騰しとるんやろ

582 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:28.017 ID:CqklYG3t1

ワイの3DS、ポケムーバーとポケモンバンクあるけどもし売ったら凄い値段になるんやろか
不思議な時代やな

583 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:31.703 ID:DEQ/wZlFn

>>563
DSソフトを挿せる本体いろいろ出とるからまだ遊べる

584 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:43.091 ID:pgQpc2SLO

>>565
新しい町に着く度に6レベくらいあげないとジム戦まともに戦えないのはホントバランスおかしいわ

585 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:43.415 ID:VKQB3zyxc

>>573
パッケージ買う人馬鹿にしてるやろ

586 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:43.742 ID:1angEIitx

ウルトラホールとダイアドで色違い伝説ほぼ集まるからな

587 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:51.841 ID:7TmfIrjcR

>>544
ホンマにそこが惜しいわ
せっかくのリメイクでなんでxyと同じ手抜き施設やねん バトルフロンティアあったらさらに良い評価されてただろうな

588 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:50:53.935 ID:SjZbFzvAr

海外版寝かせとけばよかったわ

589 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:03.474 ID:HRm8QXqUw

>>580
1000円くらいかな

590 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:08.075 ID:ZOY3wgH5Z

過去作のポケモン取りに使われてるだけなのか
それともHGSSのデキが良いからプレミアついてるのかどっちなんや

591 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:11.282 ID:XnD8UFdm3

偽トロも使えないから配信でも注目されないしDL販売もないしロストテクノロジーまっしぐらや

592 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:13.175 ID:6BbAvTYGn

押入れからソウルシルバー(勿論ポケウォーカーが揃っている)とか色々掘り出してきたから自慢したいけど写真あげられなくて悲しい

593 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:16.582 ID:0ZFvI8m21

>>571
アニポケの企画でネット配信された配達員ボルトトルネは最高やったわ

594 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:16.925 ID:ZV92SWSbw

lain作者がこの発言してるの草
https://i.imgur.com/ZqdMXAR.png

595 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:18.158 ID:zjmrzs7V7

>>573
switch2って今こんなことになってんのか

596 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:20.275 ID:IhjRSIVoz

なんで任天堂ってSwitchでも動くエミュレータみたいなの作ってくれへんの? タッチ画面がそんな障壁になっとん?

597 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:26.850 ID:g/F1ovSRY

>>573
売れないのカスすぎて笑う

598 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:33.544 ID:YVJFwNM0h

ポケウォーカー扇風機につけてた奴www

599 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:41.803 ID:1angEIitx

>>564
ポコアじゃだめか?

600 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:44.115 ID:fNfP6t/M3

>>580
ラブ and ベリーのリーダーなら

601 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:49.665 ID:VKQB3zyxc

>>593
ボルトルネはいふとかあったん!?

602 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:50.415 ID:QGj58dyCc

>>539
BWやったらUI前作以下かよって失望したくらい出来がいい

603 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:52.062 ID:pgQpc2SLO

frlg hgss oras
こう見るとポケモンリメイク結構良作揃いちゃうか?

604 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:51:54.747 ID:TvuLpBxxg

>>550
流石にエメループよりはハイリンクのほうがしんどい

605 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:02.122 ID:hn4c44YYV

引っ越しあると高確率で手放すよな

606 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:08.135 ID:OJNVChO5X

>>323

607 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:17.044 ID:1Kn6Ua859

>>583
そんなんあるんか
実家に眠ってるdsのソフト大事に置いとこ
老後遊ぶわ

608 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:25.448 ID:x1cN9UI.6

まあDSは値上がるだけやね

609 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:28.023 ID:vLv39pGaT

Amazonの履歴見たら2015年にソウルシルバーの箱ありポケウォーカー無し500円で買ってた

610 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:32.120 ID:1angEIitx

>>573
この時代に無駄なプラスチックゴミを増やす謎の采配

611 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:52:36.385 ID:bovpRiTGn

>>578
当時どころかポケモンリメイク作品だと冗談抜きに最高傑作やと実際やって思った

てかそれ以降のリメイクのハードルを上げた元凶でもあったりする

612 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:41.589 ID:ypUAqQS/t

ポケモンカードの上がり幅のが夢あるな 当時のマックのとかボロくてもめちゃ高いし

613 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:44.767 ID:3XyHk7xGM

>>578
最新世代でできることをしっかりリメイクでやってくれた
マイチェン要素もしっかり盛り込んだし(ORASやBDSPにはこれができなかった)追加要素も豊富
ダイパ基準で作ってるけどタッチ操作にUI振る特色もあった

614 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:47.109 ID:5Uc9W72rk

ワゴンとかで投げ売りされてるイメーじやったがいつこんな高騰したんや

615 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:52:54.399 ID:TvuLpBxxg

>>561
本体の方やないか?

616 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:04.300 ID:LA5CNDuZE

何百万本と売れたのに何でそんな高いんや

617 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:06.204 ID:l8SL11Jav

4世代は消費200超えのメロボ乱数や色違いポケトレ乱数に手つけてからが本番や

618 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:09.547 ID:g/F1ovSRY

>>603
ブリリはなんでやる気無かったんやろな
舐めすぎやろマジで

619 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:10.755 ID:lreW/aoe.

>>595
普通のソフトは付いてるからココだけや今の所

620 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:14.158 ID:MHEPjR/gU

一番難易度の高い乱数調整ってXDのチェックサム乱数やろ?

621 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:22.084 ID:7TmfIrjcR

当時子供でパソコンとかWiFiとか分からんかったからBWのドリームワールドとかハイリンクとかの要素あんまり楽しめなかったわ😢
リメイクであの輝きを味わせてくれ

622 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:26.717 ID:OxOWQ/Txo

3dsのカセット入れるところが死にかけてるから円堂守伝説とGO3作はダウンロード版買っといてよかった
モンハン4gのリマスター版ほんと出してほしい

623 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:30.785 ID:cIkJXYk/D

3DSのソフトも価値出てきそうよな
二画面は移植できんからこそのプレミア出るやろうし

624 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:40.396 ID:xWYiDumqn

色サトピカ厳選苦しかったわ
https://i.imgur.com/2OxiEGf.jpeg

625 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:45.080 ID:0ZFvI8m21

>>601
ミロスとうボルトロスとトルネロスや
本編で手に入る方と逆のバージョンに配られた

626 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:45.484 ID:Zv1dWbKAi

HGSSは田尻智も思い入れ深かったから全力でリメイクしたんやろな

627 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:47.590 ID:3XyHk7xGM

わからんのやがキーカードって中古売買できるんか?

628 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:53:50.090 ID:1angEIitx

>>582
いうて二万くらいや

629 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:06.658 ID:Ti9wmJmdb

>>590
HGSSに関しては出来良いのもあると思う
後現状ジョウト舞台の作品でまともに遊べるのがこれしかなくてその視点では2009年産のこれが一番古い状態

630 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:07.607 ID:AzJztLCJN

>>512
四災くらい受け取っとくかと思って久々にSVの箱開けたら
特典のポケカ入ってて、調べたら3000円くらいで売れるみたいでちょっと嬉しかったわ

631 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:18.593 ID:sTwks6jSt

>>618
orasで変な改変するなって叩かれたから原作準拠のbdspと新要素詰め込んだレジェアルに分けたんやろ

632 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:29.568 ID:tmviV6fkU

コンペボールもsvで大量生産できるしあんま旨味ねえよなもう

633 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:29.632 ID:ypUAqQS/t

VC全部出せや 一度配信してたものを渋るのがわからん

634 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:32.105 ID:e6w.8QlEE

>>617
メロボ乱数メスばっかなのがなぁ

635 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:39.416 ID:gvPHgOtzM

ワイもマイ3DSのLRボタン効かないわ
たしかどんどん高騰しとるんやっけ?3DS

636 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:39.505 ID:sROdDCCuV

なんか2DSって3DSの廉価版って立ち位置で出てきたのに下手な3DSより高くなりつつあるんだよな

637 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:41.409 ID:3XyHk7xGM

>>561
端子の問題かもしれん
ワイのダイヤモンドも読み込まん

638 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:43.290 ID:zjmrzs7V7

>>619
そうなんだ
でもパッケージ買ってこれは無いわな

639 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:50.135 ID:F0hpvK1X4

>>618
ゲーフリリークでアルセウスのセールスに不安だったゲーフリがイルカに急ピッチで頼んだからまったく時間ない中で作られてアレになったとさ

640 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:54:59.754 ID:tXAEWgT36

手元に予約特典のこれセットであるんやがもしかしてフィギュアセットでしかるべき所で売ればそこそこの価格で売れる?
https://i.imgur.com/rO74OPi.jpeg

641 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:01.042 ID:TvuLpBxxg

>>621
やらなくて正解やであんなん

642 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:02.621 ID:Ek57HCWAo

ヒワダタウンのbgmが一番好き
ファイアレッドでも聞けて感動した

643 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:02.725 ID:xWYiDumqn

>>634
22224とか下品よな

644 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:06.914 ID:R79KtvEAL

>>631
マジかよ
ルビサファキッズ許せねえよ

645 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:10.599 ID:ZVfjhjh0f

>>512
ひみつきち使えんぼっちには辛い

646 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:14.591 ID:Q1W6H7ggf

>>615
オメガルビー以外はどのソフト刺しても普通に起動するんだよなぁ

647 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:55:29.211 ID:GeFUSCuQ1

いつも思うけどポケモン復帰勢に優しくなさすぎ問題

648 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:35.243 ID:qtBhIXI4y

バンピートロットとかめっちゃ高くなってて草
当時のアイレムは神ゲー量産してたよな

649 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:38.348 ID:55xgZHYGG

ワイもエメラルド二万くらいで売れたわ

650 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:38.929 ID:lreW/aoe.

>>618
ルビサファリメイクの追加シナリオ叩かれたから丸々そのままリメイクにしようとして外部に投げたんやろ
イルカに何で投げたかは知らんけど

651 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:44.855 ID:gXmTfePmh

ORASって叩かれてたよな
エピソードデルタやっけ?

652 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:46.517 ID:0ZFvI8m21

>>627
できるで、一応挿してないとプレイできん代物やからな

653 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:55:51.980 ID:tmviV6fkU

>>621
アイスクリーム…バルーン…

654 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:04.146 ID:gh04a1SMV

>>595
他のはゲームカードやキーカードが入ってるから今のところスクエニぐらい
Switch版のはカード付いてるからSwitch2だけこうなってる

655 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:05.156 ID:yEKCcCtkZ

>>639
そうなんやORAS叩きが理由じゃなかったんや

656 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:07.723 ID:AzJztLCJN

あの頃のゲーフリアルセウスとSV同じ年に出したりしとるからな

657 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:14.374 ID:p2.QaNN.L

>>196
マリオ3Dコレクション

658 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:16.472 ID:pgQpc2SLO

bdspは追加シナリオとかそれ以前の問題だったのがなあ

659 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:23.381 ID:vz55A5kax

DSライト数年前にジャンクで300円で買ったけど正解やったわ

660 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:26.808 ID:9gBp2PpQo

実は配布終了を除けば、

3世代から9世代までで「自力で手に入る色違い伝説」の範囲で一番作業が苦痛で地獄なのって剣盾のジガルデなんよな

ワイは諦めたわ

661 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:40.698 ID:Ti9wmJmdb

>>645
ひみつきちもいざ混ぜたら構造いい感じのところはほとんど先に使われててちょっと悲しかった
あの時代だと自発的には消せなかったはず

662 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:41.790 ID:gXmTfePmh

当時bdsp擁護しまくってたやつ気持ち悪かったわ

663 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:42.011 ID:3XyHk7xGM

>>636
ビックリよね
3D無い分DSソフトやる場合にも本来の解像度で遊べるんやったかな

664 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:42.076 ID:QGj58dyCc

>>573
パッケージ版(迫真)

665 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:51.614 ID:cpCIJhB9D

XYやってたらやきう民がメルヘン少女に転生してたわ
https://i.imgur.com/gQ90NGn.jpeg
https://i.imgur.com/Fyel1tN.jpeg
https://i.imgur.com/2GBXD7c.jpeg

666 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:56:56.813 ID:E.OClgE25

パッケージイラストかっこいいから未開封買ってコレクションにしたい

667 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:05.639 ID:l8SL11Jav

>>634
ワイは00001のオスでやったことあるけどオス狙いは性別比と性格によって出ない色違いがあるから性別比気にせず色違い出せるメスばっかりなのはしゃーない

668 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:08.627 ID:dPkppBOgA

>>580
カードeのポケカの方が価値あるんちゃうか
マクドナルドピカチュウ(2002)とか40万や

669 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:15.274 ID:3XyHk7xGM

>>652
そうか
中古で買ってもDLできるんやな
そらそうやないとキーカード言えへんか
サンガツ

670 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:21.549 ID:fNfP6t/M3

>>614
日本語verで懐かしくもないのにアホ外人が買う
国内の数が減ってきて徐々に相場があがる
高くてもさらアホ外人が買う
国内のアホコレクターが今のうちに買っておこうとパニくってちょっとでも安いととにかく買う

671 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:57:24.645 ID:GeFUSCuQ1

>>658
シロナがムズすぎとは聞いた

672 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:29.961 ID:sROdDCCuV

>>647
言うて普通に遊ぶ分には最新作なり買ってやるだけやろ

673 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:36.990 ID:/J2PQZ8E3

あかん箱とソフトはあるけどポケウォーカーは無かったわ

674 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:44.180 ID:TvuLpBxxg

>>646
とりあえず接点復活剤買って端子拭いてみ
接点復活剤はゲーマー必須アイテムやし買って損はない

675 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:50.340 ID:fNfP6t/M3

>>616
箱付き美品は少ない

676 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:51.066 ID:0ZFvI8m21

>>655
いやそんなリーク、テラリークに入ってなかったで、全ファイルみたワイが保証する
色々ネットで理由は予想されてるけど全部邪推でしかない

677 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:58.042 ID:GsBjdrG8B

キーカードの仕組みよく分からんわ
Switch2は当分買う予定ないけど

678 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:57:58.696 ID:3XyHk7xGM

昔のポケカや遊戯王ちょっとは持ってるが売る気にならンゴねえ

679 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:05.405 ID:VKQB3zyxc

>>599
普通にポケモンRPGやりたい

680 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:10.428 ID:1angEIitx

>>618
・増田が第四世代嫌い説
・ダイパキッズがうるさすぎてめんどくさくなった
などの陰謀論は聞いたことある

681 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:16.932 ID:Aq0YhvXxe

最近はゲーム自体が容量増えまくっててメディアに入れるのが物理的に厳しくなってるからな

682 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:21.796 ID:nC9Udjm/t

昔ポケモンパンにポケカ付いてきたことあったけど調べてみたら高くなってんのなぁ

683 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:58:23.262 ID:GeFUSCuQ1

>>672
幻の配布は終わってるやん…

684 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:27.657 ID:VBWwZ7Ah6

10年前ポケウォーカー付き中古で二千円くらいで買ったけどどっかいったな

685 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:36.486 ID:SEQ/.KHVH

実家漁ればあると思うけど今でも売れるか?

686 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:40.219 ID:qME4Z8u9Y

ワイ兄に勝手に売られたぞ
あいつ死ねよ

687 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:42.954 ID:ux1P4k4OW

金銀自体未完成というか容量的に無理だった部分もあったのをリメイクで完璧に実装してかつ追加要素満載とかそりゃ面白いよな

688 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:56.675 ID:MjHrXQdU6

いつもの
https://i.imgur.com/SBDIJQ0.jpeg
https://i.imgur.com/hD0jLSe.jpg
https://i.imgur.com/G9HUvEp.jpg
https://i.imgur.com/r2XOEk4.jpg
https://i.imgur.com/9SEagO5.png

689 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:58:58.447 ID:yEKCcCtkZ

>>676
そうなんや
そっち信じるわ

690 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:00.458 ID:GsBjdrG8B

このスレの人たちは当然色違いのミラコラ貰いに店行ったんだよな?

691 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:02.585 ID:K9RJHld4Z

DSのレトロフリーク的なのないんか

692 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:17.707 ID:VORB9wvQt

>>674
接点復活剤は復活はするけど使う度に寿命縮むから接点洗浄剤の類使って駄目なら使うべきや

693 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:30.802 ID:pgQpc2SLO

>>688
bwキッズだから当時まだ傷浅かったわ

694 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:31.176 ID:nUnXRIUAB

ワイボッコボコの箱のソウルシルバーとポケウォーカーあるわ、あと小さいフィギュアも残っとる
これでも5000円ぐらいにはなるか

695 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 20:59:31.805 ID:bovpRiTGn

>>618
殆どの点でプラチナに勝ってるとこないのある意味凄い

696 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:31.865 ID:0ZFvI8m21

>>683
そりゃ幻の配布はずっとやってイベントも追いかけてるプレイヤーへの特典やし

697 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:39.109 ID:g/F1ovSRY

>>677
カートリッジ型のDLカードみたいなもんや

698 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:44.503 ID:HRm8QXqUw

>>691
レトロフリーク

699 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:45.293 ID:Ti9wmJmdb

>>690
初日に普通に1枚だけもらいにいったから転売だの沸いてるとは思わんかったわ

700 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 20:59:52.261 ID:CqklYG3t1

ポケモンに限らずDSと3DSのソフトが結構高騰しとるんやなぁ
もう遊ばんダン戦とか売ろかな

701 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:01.674 ID:e.gIgbW6u

このスレでも昔持ってた的なこと言ってるの多いのが答えよな
引っ越しやらなんやらで相当数消滅してる
ワイもソフトがない

702 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:03.907 ID:lreW/aoe.

そもそも元のダイパゴミだったよなプラチナの記憶で上書きされてて忘れてたが

703 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:04.893 ID:jX07.sfW2

これポケモンバンク、ポケムーバー使えなくなったら安くなるよ

今は異常だよ

704 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:09.161 ID:9gBp2PpQo

>>687
でもワイはHGSSの舞妓さんイベントの後付けはカスやと思ってるわ

舞妓さんが困ってた時に背中押してあげたりしたからその善行が評価されてホウオウ謁見権得るとかあまりにもアホくさすぎる

705 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:17.594 ID:3XyHk7xGM

DSの端子のメッキ削れた場合復活させることてできへんのやろか

706 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:40.209 ID:lreW/aoe.

>>690
わいは4災含めて全言語確保したで

707 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:49.678 ID:VKQB3zyxc

>>703
リボン需要やろか

708 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:50.505 ID:ZV92SWSbw

新パルテナはプレミア化してなさそうか

709 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:51.343 ID:TvuLpBxxg

>>690
10枚貰って全言語取ったで

710 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:00:53.281 ID:Uo7M2eJfd

なんでこんな高騰してるんや

711 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:03.274 ID:0ZFvI8m21

>>702
プラチナやった後にDP起動してやってたらあまりのテンポの悪さに壊れてるかと思った思い出あるわ
特に戦闘導入アニメーションのもっさり具合はやばかった

712 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:03.706 ID:cIkJXYk/D

HGSSが発売してた当時に赤緑の頃のものがコレクション価値出てて今のものの美品残してたところであまり価値は出ないだろうなって意識があったからそれが今になってまたプレミア価値を出してしまってるってのがおもろい
今あるものも保存してても価値上がらんのちゃうかって思ってても20年後どうなってるかわからん

713 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:01:05.736 ID:6Va6WGoUb

https://i.imgur.com/mpfoF1v.jpg
https://i.imgur.com/x76roMV.jpg
https://i.imgur.com/KesIqX4.jpg
https://i.imgur.com/MsLliiU.jpeg
https://i.imgur.com/QqitOR0.png
https://i.imgur.com/AawnszG.jpeg
https://i.imgur.com/29vwwrW.jpeg
https://i.imgur.com/DXtQqOn.jpeg
https://i.imgur.com/MkshbO8.jpeg
https://i.imgur.com/WV4k7Jn.jpeg
盗撮関係
https://i.imgur.com/FxfcT02.jpeg
https://i.imgur.com/TfqO7HW.jpeg
https://i.imgur.com/980ZGqN.jpeg
https://i.imgur.com/T6P4Cx9.jpeg
https://i.imgur.com/jhwqwNQ.jpeg


https://i.imgur.com/JUiHlKL.jpeg
https://i.imgur.com/QMrRLx1.jpeg
https://i.imgur.com/WGg7OEA.jpeg
https://i.imgur.com/nCbfkZV.jpeg
https://i.imgur.com/VQFb4Ju.jpeg

https://i.imgur.com/VhHuOwo.png
https://i.imgur.com/9RN7a6H.png
https://i.imgur.com/hNK2kjK.jpeg
https://i.imgur.com/iBathaG.jpeg
https://i.imgur.com/Jdu9OGY.jpeg
https://i.imgur.com/muclPb1.jpeg

714 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:10.508 ID:VKQB3zyxc

レッド倒したら手に入るリボンがあるって考えたらそれ付けたいよな

715 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:29.308 ID:VKQB3zyxc

>>712
たしかに

716 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:29.836 ID:tXAEWgT36

つい最近ポケダン空今更6000円で買った選択はアホ?後々評価される?

717 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:36.231 ID:1angEIitx

>>660
仲間3人作ればだいぶハードル下がるやろ

718 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:38.363 ID:GsBjdrG8B

>>697
サンガツ
結局中古の売買もできるしソフトの中身ってより認証キーとダウンロードの権利が入ってるみたいなもんか

719 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:46.204 ID:3XyHk7xGM

ワイもポケモンバンク駆け込み買いしたけど
結局ほぼやってない
終わるってなってもどうしようか迷うわ
果たして移すことに意味があるのか

720 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:50.336 ID:bWcFZsZJM

これ売れるンゴ?
https://i.imgur.com/lXrTwRx.jpeg

721 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:55.246 ID:CqklYG3t1

>>702
4世代ってクッソテンポ悪いしな

722 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:01:59.306 ID:FA6jZq1ih

BDSPはバグだらけスペシャルで結果楽しめたからヨシ!やろ
スレ異常に伸びてたし

723 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:09.422 ID:zjmrzs7V7

>>654
パッケージ派だからこれからこれが主流になってたら嫌だなあ

724 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:12.219 ID:l.KfjDAdA

ポケモンバンクとかポケムーバーの互換って出さんのかな

725 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:19.253 ID:jX07.sfW2

俺がオススメするのは

Nintendo64のポケモンスタジアム3作品やで
今安いから買ってた方がええ

これ海外では未発売やから
今から高騰するで

726 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:20.686 ID:lreW/aoe.

>>711
戦闘入るたびに謎のワンテンポあった気がする
めちゃくちゃテンポ悪い

727 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:29.924 ID:yWAgir.0x

>>690
jp4
kr、cn、engが1ずつ
ミライドンはROMないから詰んでる


https://i.imgur.com/Fk8WqW6.jpeg

728 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:32.029 ID:QaNV7/3F7

ダイパキッズワイ、親にゲームしまえと怒られてからレポート書き始めるもののあまりにもレポート書くのが長すぎてゲームやめてないと思われる

729 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:44.470 ID:GsBjdrG8B

3DSのポケモンバンクとムーバーは簡単にhshopで入れられるし中古買うやつは馬鹿やろ

730 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:46.680 ID:KeA2xMaDa

>>700
メタルマックスもやたら高いよな

731 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:47.058 ID:l8SL11Jav

>>708
もう3dsのWi-Fiサービス終了したしないやろ

732 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:47.193 ID:ZVfjhjh0f

>>688
ダイパキッズを黙らせたガチ良ゲーやぞ

733 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:50.397 ID:1angEIitx

>>690
これなんでメール配布ないんや

734 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:55.863 ID:mi9c7D9N8

売るのめんどくさくて去年ポケウォーカーごと処分してしもたわ

735 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:02:58.511 ID:VyqKyZt.j

ds→gbaソフトもあそべるよ😊
3ds→dsソフトもあそべるよ😊

こういうところ大事やと思うわ
1つ前の世代も遊べるという安心感で新しいハードに調整できる

736 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:00.502 ID:MjHrXQdU6

zAってアルセウス方式なんよな
普通のポケモンやりたいわ

737 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:01.102 ID:Zv1dWbKAi

>>720
カセットだけなら二束三文や

738 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:06.999 ID:yEKCcCtkZ

>>716
Switch2にDS追加されたら十中八九空が来るからそうなったらアホ
そうならなかったら評価される

739 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:17.388 ID:AzJztLCJN

まあゲーム毎に128GBのフラッシュメモリカード付けたら値段とんでもないことになっちゃうんやろうからキーカードはしゃーないとは思う

740 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:20.162 ID:sTwks6jSt

>>719
ぶっちゃけSwitch以降は技消えるからリボンコンプ勢とかでない限り3DSから移動させるメリットあんまない

741 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:24.427 ID:gh04a1SMV

ワイのパワポケ14はいつ高騰するの😡

742 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:24.687 ID:fINSuHxRf

今のポケモン知らんのやが
どうやってDSで通信するん?Wi-Fi終了しとるよな?

743 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:32.390 ID:XljqQ5Dg9

ゲーム全般に言えるけど円がカスになったから全部高騰してるように見えるよな

744 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:32.597 ID:Ti9wmJmdb

FEも今はifのDLCが新規で遊べない状態か

745 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:03:51.532 ID:GsBjdrG8B

>>740
これほんまクソ
GC産とかバンクに封印してる

746 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:03.173 ID:RWbL/pVsx

赤緑とか金銀はニンテンドークラシックスで出す気ないんかな?
やりたくても3DSのVC終了したからハードル高いんだよな

747 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:03.218 ID:9e6swW0lz

ウルトラサンムーン以降はポケセンでダブルパック買ってるけどこの箱も高騰するかなあ

748 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:08.696 ID:6BbAvTYGn

>>743
安倍晋三

749 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:15.196 ID:Ti9wmJmdb

>>742
今はポケムーバーだけ生きてる状態

750 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:15.311 ID:jX07.sfW2

>>742
ヒント代替サーバー
なお昔の配布ポケモン受け取れる模様

751 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:23.975 ID:X5NL2Qkkd

学生の頃犬の散歩してる母親にポケウォーカー付けさせてたけど知らないうちに落としててブチギレでた時あったわ

752 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:29.111 ID:9gBp2PpQo

メガシンカ中心でリージョンフォルムいなさそう感あるからZAは買わんわ

色フーパや色ジガルデを配布する言うなら買う

753 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:33.086 ID:HRm8QXqUw

ムーバー入りのこれはどのくらいで売れるんやろ
https://m.media-amazon.com/images/I/61JaWdUHG9L._UF1000,1000_QL80_.jpg

754 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:39.638 ID:3XyHk7xGM

>>739
過渡期なんやろうねえ
次の世代はわからんが2世代後の機種に物理メディアが使われてるかは疑問や特にPS

755 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:46.392 ID:yWAgir.0x

>>742
知らんならいちいちスレ開かず別の興味あるスレッド見てた方がいいと思うよ

756 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:49.777 ID:9e6swW0lz

>>741
14そんな面白くないじゃん🙄

757 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:51.274 ID:e6w.8QlEE

>>716
ワイ昔2000円で買ったわ
なおやらない模様

758 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:53.786 ID:Ek57HCWAo

エメラルドのアザミさんとかいう簡単に会いに行けるブレーンすき

759 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:04:54.503 ID:1angEIitx

>>727
こんなやり込むならスカーレット買うやろ普通

760 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:05:03.298 ID:V6y11Yti1

特殊個体値メタモン入りの古いソフトとか改造やろけど500円くらいで買えたな

761 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:05:24.435 ID:zjmrzs7V7

>>744
透魔ルートか
FEはリメイク出してくれたら入れてくれそうだけどな

762 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:05:26.557 ID:GsBjdrG8B

pkhexて今もあるんかな

763 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:05:29.742 ID:LkBzdf3BY

ポケウォーカーだけなくしたよー😭

764 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:05:31.346 ID:3XyHk7xGM

>>716
6000円かあ
それ以上なんのかなあ?

765 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:05:37.000 ID:QaNV7/3F7

>>742
マリオカートWii「公式WiFiサービス終了がなんだ!」


稀に有志が非公式サーバー立ててるんだよなぁ…

766 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:05:38.344 ID:CFLea0Kel

>>702
ダイパの良いところ
・互換切りしてない
・技が個別に物理特殊に分かれた
・不便でエラーしまくるが初のネット対戦機能
・御三家が旅で強い

悪いところ
・挙動が重い
・炎タイプがいない
・そもそも登場ポケモンの種類が少なく登場バランスもおかしい

767 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:05:52.338 ID:GeFUSCuQ1

>>746
来年の30周年記念に何か出ると思いたいコレクション発売とか

768 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:05:53.042 ID:1angEIitx

ポケナガの配布キャラとかが使えなくてマジで悲しいわ
リメイクしてくれ

769 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:07.282 ID:FA6jZq1ih

Switch2買えないからZA二の足踏んでるわ
1だと絶対もっさりだし

770 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:11.404 ID:AQLh6DSE1

プラチナ借りパクされちゃった

771 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:20.051 ID:7TmfIrjcR

>>641
夢特性のポケモン捕まえられたんやろ?
>>653
持ってた攻略本に載ってた気がするわ 親がWiFiに疎いと悲しい

772 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:21.663 ID:6BbAvTYGn

>>758
ここだけ唯一銀取れたわ

773 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:31.157 ID:VKQB3zyxc

>>766
炎マジでおかしいよなぁ
ヘルガーとかそういうマイナーポケモン 旅パに出来たらなあま

774 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:31.352 ID:e6w.8QlEE

ポケナガっておもろいん?

775 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:32.884 ID:3XyHk7xGM

そう!物理特殊な
これさえ第3世代にあればいつまでも籠ってられたわ

776 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:34.157 ID:AwNvAzDNV

中古ゲーム値上がりしすぎやろ

777 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:35.796 ID:0ZFvI8m21

>>742
3DSのDLソフトのポケモンバンク、ポケムーバーのサービスだけは続いてる状態だからそれでポケモンHOMEに送ることができる
いずれ終わる予定だけど今の所未定
ただしポケモンバンク、ポケムーバーのDLはもう終了してて、事前にDLしてる人だけが使える

778 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:57.148 ID:pgQpc2SLO

もしbwリメイクするなら剣盾くらいのグラのクオリティでいいからやってくれ

779 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:06:58.998 ID:9gBp2PpQo

>>769
SVのオージャの湖の悪夢再びが怖いわな

780 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:00.497 ID:PWTPwkxP.

>>750
半分犯罪では?

781 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:14.185 ID:l8SL11Jav

>>773
まぁプラチナはデルビル出るし…

782 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:17.865 ID:yEKCcCtkZ

>>778
定期

783 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:25.156 ID:Ti9wmJmdb

>>753
調べたら3〜4万円くらいだったわ

784 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:33.050 ID:lreW/aoe.

>>769
1000円でアプデ出来るし特典狙いで買うくらいやろか

785 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:33.549 ID:GsBjdrG8B

>>774
ワイは一番好き
ジャンルが好きなのもあるけど

786 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:34.155 ID:QaNV7/3F7

ポケモンチャンピオンズを早くリリースしろ

787 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:35.280 ID:1angEIitx

>>766
ほのおタイプの四天王います←!?!?

788 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:35.486 ID:sROdDCCuV

>>769
まあswitch2買えたらアップグレードとかすればええんやないの?

789 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:35.799 ID:gh04a1SMV

>>756
シリーズ最終作なのに😭

790 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:36.162 ID:sTwks6jSt

>>752
色は知らんけど6世代幻のフーパ、ボルケニオン、ディアンシーはZAでゲットできるようになると思うわ
アルセウスでは幻全部ゲットできるしHOMEの図鑑コンプ報酬に6世代幻が露骨にハブられてるし

791 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:37.317 ID:3XyHk7xGM

ポケナガはまあまあ安いな

792 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:50.525 ID:Q1W6H7ggf

FEは当時GBA三部作好きすぎて箱ごと綺麗に保管してたけどこれ売れるんやろか

793 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:07:58.907 ID:9e6swW0lz

XYは世界中の奴にダル絡み出来るのマジで神機能だったよな
海外の奴にビビヨン乞食しまくったわ

794 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:08:04.821 ID:e6w.8QlEE

>>785
はぇ〜機会あったら遊んでみたいな

795 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:08:26.964 ID:l.KfjDAdA

>>793
GTSに改造がめちゃくちゃ転がってた記憶あるわ

796 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:08:47.332 ID:3XyHk7xGM

ダイパはせっかくの新規進化組を殿堂入りまで出さないという迷采配や

797 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:08:53.524 ID:1angEIitx

>>780
誰も嫌な思いしていないからセーフ

798 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:08:56.195 ID:nnrzY7SU8

GBAのポケモン(発売20年以上前)を何故switchに移植しないのか

799 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:08:59.188 ID:QGj58dyCc

>>677
データは本体に入ってるけど入れとかないと起動出来ないエロゲのディスクみたいなものや

800 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:01.742 ID:9gBp2PpQo

>>790
レジェアルでマナフィとか捕まえられたんやからそら通常色ではそいつら絶対来るやろな

ワイは鈴木けんぞうほどやないけど色ちがいマニアやから通常色はいらんわ

801 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:02.471 ID:pgQpc2SLO

>>786
ほんこれ

802 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:03.754 ID:mycg8xKvv

二年前くらいまで3dsとかポケモン箱つきで持ってたけど売らなければよかったなあ

803 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:03.980 ID:Ti9wmJmdb

XYORASの下画面が完成され尽くしてたのになんでSMであんななったのか…

804 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:06.137 ID:zjmrzs7V7

>>792
烈火、封印は人気あるから高く売れそう

805 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:14.521 ID:sROdDCCuV

最新作の幻のポケモンザルード
あまりにもマイナーかつ配布機会がなさすぎて使われてないどころか存在してるとすら思われてない

806 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:14.566 ID:QaNV7/3F7

>>793
XYってZあったら相当評価変わったよね

807 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:15.822 ID:lreW/aoe.

>>766
1番下のに近いけど追加進化がストーリーで使えないのはゴミやで
確かダイパの図鑑外になってたはず

808 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:24.736 ID:3XyHk7xGM

>>792
箱ありは結構行くんちゃう
高値がつくIPやし

809 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:48.354 ID:0EA6EN0uM

DSがレトロゲームに片足突っ込んでるの泣ける

810 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:09:51.529 ID:yEKCcCtkZ

>>796
オーバとデンジって絶対エレキブルとブーバーン持ってる想定やったと思うわ

811 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:06.059 ID:bWcFZsZJM

これ売れるンゴ?
https://i.imgur.com/SclfiM5.jpeg

812 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:07.568 ID:LkBzdf3BY

なんG民が認める配信者
ライバロリ
鈴木けんぞう
あと一人は?

813 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:14.855 ID:BRlAV0/q.

半年くらい前に12000円で売ったわ

814 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:16.566 ID:3XyHk7xGM

>>805
他の幻に見習って欲しいくらい幻してるな

815 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:29.655 ID:R5t08w2pr

>>422
イメージエポック作品はその点安心やな

816 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:10:35.830 ID:GeFUSCuQ1

BWやってるんやけど♀引いたからツタージャ使ってみてるけど弱すぎワロタ

817 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:45.236 ID:GsBjdrG8B

ゼラオラの通常色持ってない
色は配布でもらったけど普通のが欲しい

818 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:56.679 ID:sTwks6jSt

>>809
もう20年前のゲーム機やし
DSから見たファミコンや

819 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:10:58.723 ID:RWbL/pVsx

>>767
そのために出してないとしたら納得できるわ
ポケスタ配信してコロシアムXDも配信予定なのに本編だけ出ないのなんでやって思ってた

820 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:00.053 ID:Ti9wmJmdb

猿でも幻のザルードより一般ゴリラのほうが強い問題

821 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:02.580 ID:tXAEWgT36

このスレ機に調べたらワイの2DSめちゃくちゃプレミアついてて草生えた
唯一の3DS機体なんやがもうこの機体は使わないで保管した方がええか?
https://i.imgur.com/wE2ql4R.jpeg
https://i.imgur.com/tb4tzOS.jpeg

822 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:08.955 ID:0ZFvI8m21

>>805
人気無い幻って配布機会なくて本当に幻になるよな
ミュウとかジラーチとか狂ったように配布してたし

823 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:11.768 ID:pgQpc2SLO

>>805
まず何世代のやつかわからんsmか剣盾だっけ

824 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:11:28.440 ID:GeFUSCuQ1

>>766
これが!ぼくのきりふだ!
オ ク タ ン

825 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:30.141 ID:dBObwcrmZ

>>812
ビエラ

826 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:30.787 ID:9gBp2PpQo

>>805
ザルードの映画の興行収入、
同時期に上映期間が被ってたキンコン西野のプペルにも負けてたしな…

827 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:36.722 ID:gvPHgOtzM

厄災ポケモン受け取り忘れてて草😂😭

828 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:40.982 ID:29fvpcowr

ポケウォーカー多分一度も使わず保管されてるはずなんだけど、部屋に山積みの段ボールの中に入ってるわ
探すのめんどくせえ

829 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:54.672 ID:w0ya53W1o

>>805
弱くてよかったわ

830 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:55.734 ID:BMgV/y5wB

10年もしたら「体毛パッチ(200BP)」で通常色のポケモンを色違いに出来るようになってるよ

831 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:11:58.878 ID:ci1VbGaFf

実家にあるし厳選した残りそのままにして売ろうかな

832 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:02.949 ID:GsBjdrG8B

>>821
バッテリーとかどうなん?
使う予定ないなら売ってもええと思うけど

833 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:05.149 ID:pSYHHOGlE

お前らちゃんと箱取ってあるんか?🥺

834 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:08.494 ID:QaNV7/3F7

>>816
アンチ乙
ポカブもミジュマルも大して強くないから
ストーリーやるだけなら御三家は素早いやつが正義や

BW最大のクソポイントはダンゴロ族の頑丈

835 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:15.627 ID:OxOWQ/Txo

>>811
これのhgssチート使う前からバグりまくるから嫌い

836 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:28.244 ID:vz55A5kax

>>795
なっつ改造産集めまくったわ

837 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:32.946 ID:lreW/aoe.

>>805
最近シリアルコード集めて配布あったのに

838 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:35.986 ID:9e6swW0lz

>>827
1番欲しかったイーユイを受け取り忘れた痛恨のミス

839 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:43.589 ID:nnrzY7SU8

けんぞうよりTAKチャンネルの方がすき 
ポケモン投稿者なのに人としてまともそうやし

840 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:46.119 ID:Ti9wmJmdb

ギャロップ
ミミロップ
ハガネール
フワライド
ゴウカザル

841 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:57.525 ID:6mfo4ztNT

当時の配布狙いなん?
アルセとか

842 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:12:58.377 ID:0ZFvI8m21

>>830
色違いの数がポケモン1種につき6種類ぐらいにして水増しとレア商法やってそう

843 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:04.364 ID:bWcFZsZJM

今SVのマジカル交換3回に1回は改造流れてきてヤバいンゴねぇ

844 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:05.269 ID:BRlAV0/q.

リーフグリーンもソフトのみで3500円で売れた

845 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:17.176 ID:fINSuHxRf

>>777
はえ〜サンガツ

846 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:22.280 ID:Q1W6H7ggf

ザルードってここ1年くらい対象商品買ってポイント貯めるキャンペーンで配ってなかったっけ?
これのせいで子どもにめちゃくちゃポケモンパン買った記憶ある

847 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:31.302 ID:1angEIitx

令和ポケモンキッズはポケモンサンデーじゃなくポケソル
今日ポケ見てるらしい

848 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:35.092 ID:7TmfIrjcR

>>807
これホント意味分からん
ダイパだとストーリーじゃジバコとかヤンヤンマとか入手できないんよな

849 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:45.597 ID:3XyHk7xGM

>>811
友達が持ってたなあ
当時は何も知らんと借りてたわ
今になると察するものがある

850 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:13:58.252 ID:QaNV7/3F7

GTSとかいうクソの伝説幻要求をかき分けて正規の対価を要求している神を探す謎の場所

なお正規の対価を要求してるやつは速攻狩られるもよう

851 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:14:01.676 ID:yEKCcCtkZ

>>844
それは需要ある
リーフグリーンは三世代の図鑑コンプに必須

852 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:14:03.249 ID:tXAEWgT36

>>832
3DS生産終了直前位までずっと機体放置してた結果総プレイ時間20時間とかそこらやから多分劣化はほとんどないはず…
今思うと未開封で放置しとけばよかったわ

853 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:14:06.490 ID:9gBp2PpQo

>>834
初手で他ソフトからかたやぶりキバゴ連れてきてソイツ育てるのが一番ストーリー楽よな

あとドリュウズが強すぎる
レベル30とかで地震覚えて剣舞も自力で覚えるの草

854 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:14:25.369 ID:GsBjdrG8B

どうせ改造弾けないんだからセーブデータバックアップ対応しろよって思う

855 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:14:37.329 ID:3XyHk7xGM

>>847
ポケモンリサーチからポケスマまでは見てたな

856 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:14:49.384 ID:ZO0qZf3Bh

ソフト失くしてポケウォーカーに入ってるバクフーンが一生帰れなくなって終わったわ

857 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:15:06.623 ID:GeFUSCuQ1

>>812
レイえもん

858 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:15:23.265 ID:7TmfIrjcR

>>768
新作のぽこあポケモンがコーエーやからポケナガはやろうと思えばできるよなぁ ポケモンの数と武将増やしてやりたいわ

859 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:15:28.081 ID:J8ubbksbR

>>856
確か強制帰還コマンドあったやろ

860 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:15:31.899 ID:lreW/aoe.

>>846
今年の5月までやってたで
最終日鯖が落ちて入力期限がちょっと伸びた

861 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:15:49.114 ID:ZO0qZf3Bh

>>859
帰る場所がねえよ…

862 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:03.221 ID:nnrzY7SU8

今交換掲示板とかで出回ってるクラウン三犬とかって大体コピー産とかなんやろな

863 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:05.773 ID:yEKCcCtkZ

>>852
リチウムイオンバッテリーが0%で放置してるととガンガンに劣化する性質やからそっちのことちゃうか

864 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:22.103 ID:eWDO4Tsos

>>840
シンオウ地方にポニータ系とヒコザル系の2種類しかいないのマジで終わってる
オーバも無理すんな

865 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:23.213 ID:kvWOWLJFE

任意コードで色伝説作りまくってgtsで黒バトウーラオストレードしまくったわ

866 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:34.180 ID:J8ubbksbR

>>861
文章読み違えたわすまんな

867 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:42.810 ID:GsBjdrG8B

ペラップ使うのとかあったよな

868 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:16:46.054 ID:CFLea0Kel

>>807
イーブイの進化系で新しくグレイシアとリーフィアが出ます!

肝心のイーブイ入手はクリアして全国図鑑入手後です…

このせいでブースターがいないから炎ポケモンいない問題にも派生しとる 
よく金銀が旅であんま新ポケ使えないって言われとるけどダイパも同じやと思う

869 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:46.991 ID:Sx6wcu7cO

ポケウォーカー一度も遊んでないや
多分引き出しに眠ってる

870 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:48.687 ID:3XyHk7xGM

>>858
ただてるがやってたポケモンの野望革新をやりたい

871 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:49.030 ID:gh04a1SMV

USUM😍
https://i.imgur.com/sBrTJyW.jpeg

剣盾😍
https://i.imgur.com/EW6crxt.jpeg

SV🤔🤔🤔
https://i.imgur.com/qliLsni.jpeg

872 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:52.893 ID:bUAn3IaXi

HGSSが抜けて高いんやっけ

873 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:16:57.961 ID:ZO0qZf3Bh

>>866
ええんやで😢

874 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:11.395 ID:fyaNlglmO

3DSの川島教授脳トレとDSのえいご漬け毎日やっとるワイにタイムリーなスレ

875 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:13.387 ID:BRlAV0/q.

ps3も使わなくなってしまう場所ないから売ったけど11500円だった
わりと高いんやな

876 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:15.367 ID:7TmfIrjcR

>>816
つ、積み技が豊富だから…

877 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:30.361 ID:sTwks6jSt

>>862
非公式サーバーで無限に受け取れるからね
過去産配布は今価値ない

878 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:39.144 ID:VORB9wvQt

歴代でポケモン本体の増殖バグあったのってエメラルド、DP、ORASだっけ?

879 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:45.668 ID:Ti9wmJmdb

プラチナは後付け進化組が進化前含めてシンオウ図鑑入りして殿堂入り前から出るようになったからちょっとマシにはなったな

880 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:17:51.874 ID:ZV92SWSbw

なぜか良い値段がついてるドラクエヒーローズ1&2

881 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:00.309 ID:0ZFvI8m21

>>871
不人気幻配布キャンペーンほんまありがたい

882 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:10.002 ID:yEKCcCtkZ

>>874
DSのえいご漬けってのは勉強に役立つんか?

883 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:23.682 ID:Ti9wmJmdb

>>878
金銀も増殖ある

884 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:33.533 ID:0ZFvI8m21

>>879
ちゃんとジムリーダーが使ってくるのも良い

885 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:35.526 ID:KFKuOHhST

日本の中古ゲームの高騰化がヤバいポケモンとかめっちゃ売れてんのになんで上がってんだよ

886 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:37.373 ID:Sx6wcu7cO

遊びたいだけの人が困るのゲーフリも任天堂もアホだなって
まあそのうちリメイクするつもりなんだろうな

887 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:49.837 ID:l8SL11Jav

BWってオノノクスやシャンデラみたいな過去に見ない飛び抜けた種族値とエンブオーやダイケンキみたいなホウエン種族値みたいなのと極端よな

888 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:52.867 ID:w0ya53W1o

バドレックス捕まえに剣盾開いたら剣盾の方がグラ良くて草
なんでSVあんなんやねんZAもSV路線のグラやし

889 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:18:53.375 ID:lreW/aoe.

>>868
四天王も追加進化を最後の切り札で出したいんやろなってのばっかりだったし何かアホやったわアレ

890 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:04.352 ID:3XyHk7xGM

>>875
大分高く売れたな
フリマサイトか?

891 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:15.116 ID:sROdDCCuV

>>886
遊びたいだけならポケウォーカーも箱もないソフトだけ買えば昔の定価くらいや
買えんこともないやろ

892 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:15.332 ID:q1CdmFEuD

箱ありポケウォーカー未使用で両方あるが高く売れんか

893 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:17.625 ID:wYQE2bGow

マジかよなんで高いん?

894 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:30.093 ID:UqD.XCRdp

pkhexのおかげでザルードなんか全キャンペーン分持ってるわ

895 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:37.479 ID:3XyHk7xGM

ポケモンの場合ソフト集めまくる人もおるからな

896 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:45.097 ID:Sx6wcu7cO

>>887
御三家は仕方ない
比べるならバイバニラだ

897 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:19:52.242 ID:lreW/aoe.

>>871
人気度って剣盾とSVあんま変わらんやろ

898 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:01.824 ID:BRlAV0/q.

>>890
メルカリや
10%取られる前の値段や

899 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:04.378 ID:nnrzY7SU8

剣盾のDLCのバドレックスSVで捕まえられませーんはまだわかるけどアルセウスに登場した伝説SVで捕まえられませーんは舐めすぎやろって思うわ

900 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:07.439 ID:aVWBBCDFJ

ZAのフラゲまだ?

901 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:10.013 ID:Q1W6H7ggf

クラウンスイクンとか言う人権
加速バシャとかいう攻略本勝ち組の産物

902 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:29.828 ID:Joq3rU2OP

神ゲーいうてもリメイクとして当然やるべきことをしてるだけで大したことしてへんよな
ダイパリメイクが普通のゲームやったらこんな評価されてへんやろ

903 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:32.256 ID:eWDO4Tsos

>>871
なんでやデオキシスええやろ

904 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:33.550 ID:VKQB3zyxc

今って
ミュウ セレビィ アルセウス ダークライ シェイミ デオキシス メロエッタ マナフィ ケルディオ モモワロス マギアナ 
が通常入手出来るんやっけ幻

905 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:41.532 ID:GsBjdrG8B

HGSSの良いところってジムリーダーとかと交換できるところよな

906 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:20:50.177 ID:WS5KjbvgQ

1500〜5000逝ったり来たりやな

907 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:11.624 ID:MjHrXQdU6

ちな今のランクマ使用率
https://i.imgur.com/9Dat9Bq.jpeg
https://i.imgur.com/KPP2jt4.jpeg

908 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:15.626 ID:pgQpc2SLO

>>900
まだやreddit民は飽きて朝食の話してる

909 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:17.970 ID:TvuLpBxxg

>>834
ポカブ選べばつっぱりでダンゴロ粉砕出来るんやで

910 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:23.424 ID:sROdDCCuV

ワイのクラウンライコウは波動弾と電磁砲が使える!

911 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:25.752 ID:gh04a1SMV

>>901
加速バシャ懐かしい
さすがに攻略本ガチャをする気は無かった

912 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:32.527 ID:BfKs.wIRm

バトルフロンティアってなんで復刻されないんやろな

913 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:33.420 ID:3XyHk7xGM

>>898
なるほどな
ワイはハドフで後期型中古箱付きをそんくらいで買ったわ
差思うと店では売れへんなトラブルは無いけど

914 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:44.889 ID:lreW/aoe.

>>901
配布時はしめりけラグラージ期待されてたんだがなぁ
爆発の弱体化でしめりけ(笑)扱いになっちゃった

915 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:21:56.743 ID:Ti9wmJmdb

>>901
エンテイがフレアドライブ使えるとかめっさ強いやん!ってスイクンに目もくれずにエンテイもらいにいった思い出…

916 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:14.405 ID:1angEIitx

>>888そらSwitchうるためよピカブイは元々Switchで出す予定ではなかったみたいやし、もう普及したハードだからポケモンは手抜きで作ってポケモンの売上で得られた資金は新規IP開発に注いだほうが良い

917 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:18.363 ID:eWDO4Tsos

>>907
カイオーガすごくね?
特性も変わらずずっと同じなのに

918 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:20.674 ID:Ek57HCWAo

ツタージャはとぐろ巻くと相性いいサブ技あればまだ使う気になった
チコリータと違ってレベルで宿り木覚えるのはまだ偉い

919 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:22:22.190 ID:GeFUSCuQ1

>>896
汚い種族値呼ばわりで草ですよ

920 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:42.586 ID:3XyHk7xGM

>>907
グライオンほんま

921 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:43.445 ID:VORB9wvQt

加速アチャモが邪悪なのは5世代仕様で性別固定なところよな

922 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:48.305 ID:Ti9wmJmdb

>>907
カイリュー今そんなとこなのか
ミミッキュなんで上がったんや

923 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:22:56.258 ID:0ZFvI8m21

>>915
6世代は地味にクラウンエンテイ強かったな
しんそく使える分だが

924 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:23:12.757 ID:nnrzY7SU8

でも改造蔓延してたからBW時代って通常色スイクンが平気で零度撃ってきたよな

925 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:23:32.076 ID:gh04a1SMV

>>897
剣盾で手に入る 直近映画の配布 ORASで手に入る
やからなあ、まだ剣盾でクソ短期配布のゼラオラ入れたほうが良かった

926 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:23:43.449 ID:e.gIgbW6u

夢特性って昔改造から回りすぎて公式から出てきたよな

927 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:23:45.659 ID:RWbL/pVsx

金銀からの新規ポケモン(カントーでのみ出現)ってどういうことやって昔思ってたわ
マグマッグなんか火山みたいなマップがないから出す所困ってそう

928 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:23:48.497 ID:7TmfIrjcR

>>918
技範囲狭いよな
リーフブレードと叩きつける、あとジムでもらえるドラゴンテールくらいか

929 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:23:54.214 ID:Ti9wmJmdb

HP:71
攻撃:95
防御:85
特攻:110
特防:95
素早さ:79
合計:535

うーん

930 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:01.039 ID:JlOuK56Bl

剣盾もそのうち高騰するんやろか
乱数でやりたい放題できるしダイマックスアドベンチャーで色違い伝説集めれるし

931 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:24:13.035 ID:CFLea0Kel

>>816
BWの御三家はドレディア、ヒヒダルマ、ガマゲロゲや
一応ミジュマルだけはそこそこやな
とぐろ蛇と捨て身豚は苦行

932 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:16.658 ID:VKQB3zyxc

>>918
天邪鬼リフスト許されるのはそこかもなぁ

933 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:24:26.428 ID:/BiP8mKKe

万歩計の代わりにポケウォーカー現役で使ってるわ

934 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:27.110 ID:3XyHk7xGM

>>912
コストとリターン考えるとレートでええかとなるんやろうな
今はポケモンも多いしパラ設定するのも大変ちゃうかな色んなルールあるし
あってもそこまでやり込める人は何%おるのかってな

935 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:28.339 ID:wu/0czxti

5世代の加速バシャーモって強かったんか?
5世代って格闘ではローブシン、炎はシャンデラとかおるやろ?
バシャナットサンダーも6世代の産物ちゃうん?

936 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:38.519 ID:pgQpc2SLO

>>931
bwは地面タイプだいたい強いイメージあるな

937 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:39.176 ID:YaDAcix8M

この前実家帰った時にこれあったんやがいくらくらいになる?
埃かぶってるけど目立った傷はなかったと思う

https://i.imgur.com/VaDeW8R.jpeg

938 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:43.490 ID:GsBjdrG8B

ポケモンバンクに卵あるやつwww

939 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:24:49.854 ID:kvWOWLJFE

ヘイラッシャ流石に次でナーフ入るやろ?
あいつのせいで地方ダブルもうめちゃくちゃやろ

940 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:04.406 ID:3XyHk7xGM

>>928
手がね

941 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:05.577 ID:7TmfIrjcR

>>929
ストーリーではバランス良い方が使いやすいよね
対戦は知らん

942 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:25:06.736 ID:GeFUSCuQ1

>>928
ドレディアもやが草ポケモンは技範囲狭すぎや
そう考えるとヘドばく地震打てるフシギバナは偉大

943 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:10.029 ID:Qf0x8H.ni

ポケモンGOやれ😡
最近はオニドリルが環境入りや😡

944 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:11.873 ID:sTwks6jSt

>>912
納期やろなあ
昔は4年周期で世代交代してたのが今は3年だし毎年新作出さなきゃいけないしゲームに求められるハードルも上がってるし

945 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:25.999 ID:sROdDCCuV

ジャローダは受けに来たやつ蛇睨み出来るから大好き

946 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:27.710 ID:eWDO4Tsos

>>937
うわー!すげー!!

947 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:31.492 ID:F0hpvK1X4

>>766
これも
https://i.imgur.com/LkIGl6j.gif

948 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:37.481 ID:0EA6EN0uM

>>901
どっちも響きが懐かしすぎる

949 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:39.093 ID:3XyHk7xGM

>>937
ええなあ

950 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:49.802 ID:VKQB3zyxc

GBA時代のリアタイのポケモンが今無性にほしいわ
もうデータ消したから会えないんやけどな😭
王冠とかミントとかこんなシステムくるなら昔の相棒使えるやんね

951 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:25:57.570 ID:YaDAcix8M

>>946
あ、これは拾った画像やで

952 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:26:03.263 ID:oE70Lxyfe

「バトルフロンティア復活しろ!」←こいつらのどうせやらなさそう感は異常

953 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:26:08.989 ID:Ti9wmJmdb

>>935
当時の漫画でも超強いと言われるくらいには…
https://i.imgur.com/7KNNsLy.jpeg

954 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:26:09.760 ID:lreW/aoe.

>>924
プレシャスじゃないのに零度持ちは割と聞いたな

955 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:26:10.487 ID:7TmfIrjcR

>>947
波乗りも遅かったなそういえば

956 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:26:39.026 ID:GeFUSCuQ1

>>945
蛇睨み卵技じゃないと覚えねえんだよ

957 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:26:43.240 ID:1angEIitx

パルデアも種族値ナーフされまくるのかな、それはそれでアホらしいが

958 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:06.638 ID:G5ZmuL9CC

>>953
作者の大石は昔からネットのネタ拾ってるだけだからエアプやぞ

959 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:08.849 ID:BRlAV0/q.

あとビビったのは大掃除した時に出て来たドラックオンドラグーン2の特典キーホルダーが5000円くらいで売れてたこと

960 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:09.922 ID:WS5KjbvgQ

バトルタワーはあるとやるけど結構勝たないと強い奴と当たらないのおもんない

961 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:10.083 ID:3XyHk7xGM

ゴウカザルと加速バシャの逆転は見事なもんよな

962 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:11.913 ID:QaNV7/3F7

>>952
本当の戦闘狂はサブウェイ数千連勝してるからな

963 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:18.222 ID:Qf0x8H.ni

偽装GTSで誰でもノーコストで改造使えたかつレートの切断ペナルティなかった5世代は民度終わってたな

964 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:18.766 ID:Sx6wcu7cO

ドリームワールドのポケモンたちはずっと夢の中なんだ🥺

965 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:19.106 ID:VKQB3zyxc

>>957
S135の奴らはS125にしてほしいわ次世代
s130はなんか足りないからよかったんや

966 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:27:53.977 ID:sROdDCCuV

>>942
ワイはドレディアが許されてるし花咲いてるやつ草タイプは全員蝶の舞するべきだと思ってる

967 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:28:03.877 ID:VKQB3zyxc

>>961
役割被せすぎんよ

968 エッヂの名無し (sage) 2025/10/07(火) 21:28:04.982 ID:fDB3Hn0OY

ポケコロとダークルギアっていつになったら配信されんの?
それ目的でSwitch2買ったのに全然こないやん
詐欺やろこれ

969 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:28:06.832 ID:3XyHk7xGM

>>957
カードゲームみたいやな

970 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:28:17.311 ID:QK0zwV35K

5世代の加速バシャって確か個体値も厳選できんかったよな?
攻略本1冊買って運良く手に入れた記憶はあるわ

971 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:28:26.310 ID:Ti9wmJmdb

てかバシャーモからとびひざげり取り上げたの意味わからん
かそくアタッカー兼バドン要員みたいなのだとインファイトのステータス低下地味に痛い

972 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:28:49.946 ID:1angEIitx

>>947
ポケサンでHPゲージ削られる間にめっちゃ会話進んでたよな
カットとか入ると明らかにさっきまで違う話してただろみたいなテンポになる

973 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:28:56.302 ID:sTwks6jSt

>>957
どうせ次回作はもっと強い奴が出てくるから種族値特性のナーフはいらん
覚える技で調整して

974 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:29:06.494 ID:VKQB3zyxc

>>971
飛び膝とられたんか
飛び膝やりそうなポーズしてんのに

975 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:29:08.522 ID:Sx6wcu7cO

ダイパは初のdsだから最適化が進んでなかったね
クソ長いセーブが頻繁に要求されるのがキツかった

976 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:29:13.192 ID:cvJsJPFAv

たぶん実家に状態いいやつあるわ

977 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:29:18.072 ID:9e6swW0lz

>>907
ガオガエンさん、定位置に戻る

978 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:29:23.937 ID:Q1W6H7ggf

>>935
武神はHDとかでもそこそこ見たけどシャンデラはたいしておらんかった
ラティもくっそ強かった時代やしなによりガブ主人公時代やしなぁ

979 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:29:37.831 ID:Ti9wmJmdb

生まれた時からゲコバーンの罪を背負わされたマスカーニャさん…

980 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:30:03.834 ID:l8SL11Jav

ディンルーパオハバカミヘイラッシャ
この辺りはマジでナーフかウルビみたいに出禁でええわ

981 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:30:12.092 ID:fyaNlglmO

>>882
初心者から中級者までがリアルなシチュエーションの英語を聞いて書くゲームやな

982 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:30:20.209 ID:QaNV7/3F7

ポケチャンのメガ最強はバシャーモになると睨んでるわ

983 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:30:42.130 ID:GGf3u3KdX

ダイパリメイク一時期すげぇ安かったのに値上がりしてんのはsvに送れるからなんか?

984 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:30:51.771 ID:JlOuK56Bl

ZAって新規ポケモンおるんかな?
メガシンカだけやったら物足りへんのやけど

985 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:31:04.364 ID:sROdDCCuV

四災はやりすぎで準伝に許されるスペックはカプやクレセがギリやな

986 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:31:06.315 ID:sTwks6jSt

>>983
色アルセウス粘れるから

987 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:31:10.185 ID:eY/GY/Rxr

てす

988 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:31:43.003 ID:VKQB3zyxc

>>983
なんかぽけもんほーむのコンプ報酬みたいなのなかった?

989 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:32:32.107 ID:QK0zwV35K

>>984
アルセウスに倣ったらリージョンあるんちゃうか
なんかメガ進化の水増しで誤魔化してきそうやけど

990 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:32:45.096 ID:Ti9wmJmdb

テテフとレヒレはややきな臭かったけどコケコはちょうど良かったな

991 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:32:45.197 ID:BMgV/y5wB

正規の方法で準伝禁伝集めれる速度が一番早いソフトってどれなん?
剣盾DLC?

992 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:23.085 ID:O6oOOcJ5y

>>196
64DD

993 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:33.319 ID:kvWOWLJFE

>>986
あれって期間限定ちゃうの?

994 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:40.164 ID:eUh3ulaH8

>>984
メガに工数割いてるんやからあるわけないわ

995 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:41.237 ID:JlOuK56Bl

>>989
リージョンあったら嬉しいけどサンムーン以降のポケモンに限られるんかな

996 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:45.029 ID:sTwks6jSt

>>989
今のところ1匹も新ポケ出てないからな
レジェアルは発売前からアヤシシとか公開してたのに

997 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:52.344 ID:nnrzY7SU8

四災は特性の倍率ちょっと下げたらええよ
ヘイラッシャはダメ

998 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:33:56.495 ID:lreW/aoe.

>>984
あっても追加進化や分岐進化くらいとちゃうか

999 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:35:17.033 ID:lreW/aoe.

何やかんや完走するんだな

1000 エッヂの名無し 2025/10/07(火) 21:36:02.733 ID:9x/ydkDvM

>>991
USUMちゃう
剣盾はダイベンめんどいし