今永5年128億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (674)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:53:06.648 ID:677TgpMGQ

メジャーにいかないやつ、バカです

DeNAの今永昇太投手、週明けにもポスティング申請か 米メディアは5年128億円予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/0239724bb7a5c7dac3d2ac370b697436f57f9f49

2 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:54:20.921 ID:Q.gtZIvdY

千賀バブル定期

次に来るやつは井川崩壊してるから
格安や

3 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:55:11.452 ID:O/JtXoKxC

奪三振と左腕の価値やべー

4 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:55:27.323 ID:dhq3QDgvZ

実際は100億ぐらいちゃうか

5 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:55:49.499 ID:677TgpMGQ

千賀なんかより大谷やろここ3年くらい投手も野手もみんな高えもん
当分は行き得やわ

6 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:57:09.809 ID:l0App6G9x

すげー😳

7 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:57:11.382 ID:D4sgGwoaT

過大評価やべぇな

8 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:57:16.390 ID:ISdBwd2UL

山本は少なくとも千賀の恩恵かなり受けてそう
日本で千賀は山本に勝てなかった言われたら獲りたくなるやろ

9 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:57:35.906 ID:cAP6.lUpa

横浜ポスティング代でウハウハやん

10 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:57:55.030 ID:KpWDYUQCZ

MLBで怪我せずやれるんかこいつ

11 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:58:14.923 ID:lSKFx6IsZ

暫く呼べないし流出しまくりやろな

12 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:58:34.025 ID:jXYVC1mDh

大谷バブルはいつ崩れるのか

13 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:58:53.090 ID:OXG.rSLKH

野手の評価は吉田のせいで下がった

14 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 12:59:14.466 ID:JLuliZvJF

すごくて草

15 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:00:11.536 ID:G3L36Jnvd

ホームランマシーンだ

16 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:00:17.170 ID:Q.gtZIvdY

>>13
こいつがダメなら日本人野手終わりとか言ってて
鈴木誠也にボロ負けやからな

17 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:00:48.821 ID:LDsnPDY7g

雄星もいっぱいもろてたなあ

18 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:01:04.988 ID:Woi4OKTRX

>>16
ボロ負けは言い過ぎやないか

19 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:01:16.352 ID:OiXotfQbU

今永でこれなら上沢はどうなるの

20 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:01:16.662 ID:Jo3uEuz/T

>>12
FAしてないとどんなに強い選手でもここまでの年俸にはならんしFAが強すぎる

21 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:01:46.612 ID:hC9FI0HcL

藤浪レベルでも4億貰えるんやから
各球団のローテ投手はどんどん挑戦したほうがええやろ

22 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:01:49.221 ID:LoCPVXNIY

NPBも儲けてるって思うけどメジャーは別世界やな

23 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:01:55.831 ID:OXG.rSLKH

誠也はようやっとる
やっぱ大谷が言うようにフィジカルが正義なんよ

24 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:02:35.472 ID:6CEXJ6/rP

これじゃ日本でやきうやってる奴が馬鹿みたいじゃん

25 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:02:41.832 ID:P6FsSucBN

(*^◯^*)「へイ、レイズ!そいつの名前は今永昇太!奪三振マシーンだ!!」

ベースボールファンのみんな 用意は良いかい? 大ニュースだ!
一人の侍が 横浜から 海を渡って タンパベイへ
そいつの名前は今永昇太 俺たちは彼をSHOWと呼ぶ
横浜在籍の30歳
かわいい顔に騙されないで 彼は奪三振マシーンだ
あいつは生涯ずっと ベースボールのスーパースター!
22歳の時、俺たちの横浜にやってきた もちろんドラフト1位指名だ!
もちろん、そのまますぐに 大活躍… まあ、細かい話はこのくらいで
2016年から大活躍 2023年には最多奪三振王も獲得
本物のエースになった
日本代表のWBCにも選ばれた
オールスターゲームにも 2回出場し大活躍してる凄い奴
来年のオールスターゲームは寂しくなるな
そして2017年には日本シリーズにも出場 もちろん日本一だ!
あいつのお陰でチームの雰囲気が変わったんだ
やる時はやる男だぜ
あいつは横浜の街のシンボルで あいつマウンドに立つときは スタジアムが一体となる
俺はこの時のスタジアムが一番好きなんだ!
これで俺からの紹介は終りだ
レイズのみんなと親しくなるのが楽しみだ また応援するチームが一つ増えちまったよ
最後まで聞いてくれてありがとう!
SHOW! it get! ブチカマセ!
ヨコハマフレバ、ブチカマシテキテクダサイ
横浜からタンパベイへ、その思いは続いていく
YOKOHAMA DeNA BAYSTARS!

26 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:03:12.800 ID:.TYolAdwz

>>16
日本での成績見たら順当やろ

27 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:03:24.046 ID:Woi4OKTRX

野手で次メジャー挑戦しそうなんて誰やろ

28 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:03:27.159 ID:z3DbI.JYu

(*^◯^*)「へイ、レイズ!そいつの名前は今永昇太!奪三振マシーンだ!!」

29 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:03:43.487 ID:atOZLARn7

秋山と筒香って最悪のタイミングで行ったな

1番金払い悪いときに

30 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:04:00.761 ID:AIhbG3rTs

メジャーってなんでそんなに金あるん?
npbもようやっとると思うけど仕組みが違うんか?

31 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:04:12.729 ID:5jXowAgPE

そら行くよね

32 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:04:39.057 ID:v9pSbP0hI

>>19
マイナー契約でもいいは問題発言過ぎた

33 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:05:03.153 ID:p8UU8QBXq

エスコバーはメジャー契約なんか?

34 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:05:36.357 ID:677TgpMGQ

>>19
山本→このオフ最注目の日本人先発、ローテ2〜3番クラス
今永→WBCでも活躍した左腕、ローテには入るだろう
松井→日本では支配的なリリーバー、救援として活躍できるだろう
上沢→直球が遅く三振が取れる球もない、アリハラ以下

35 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:05:47.492 ID:LCEGU0KTu

ケイイガワ

36 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:06:16.628 ID:e4bYXWcDn

>>27
鈴木誠也とか吉田正尚レベルってことやろ
もう村上以外おらんな

37 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:06:37.341 ID:FhilBcV2b

>>16
日本人規定到達右打者で初のOPS.8越えと20本以上記録したぞ

38 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:06:47.344 ID:Ax8hn.hxJ

右腕だと平均150弱出せないと向こうのスカウトから足切り喰らうんやろ?

39 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:06:54.615 ID:KdiSDgF6k

村上てメジャー移籍に備えて外野コンバート早めた方がええんちゃうの?

40 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:07:03.600 ID:v9pSbP0hI

>>27
まぁ村上やろ

41 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:07:27.652 ID:755O88yAd

>>16
NPBでも鈴木誠也は吉田と同レベルやったから除外やろ

42 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:07:31.991 ID:Q.gtZIvdY

まだ気が早いけど
万波とかメジャー候補やろ

43 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:07:42.375 ID:FhilBcV2b

>>30
NHKみたいなことしとるから

44 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:07:50.379 ID:Woi4OKTRX

>>36
マジで村上くらいしか思い浮かばんな
あとは万波の成長に期待するくらいか

45 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:07:53.311 ID:755O88yAd

>>42
流石に気が早すぎる
まずは来年成績残すところからや

46 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:05.295 ID:LoCPVXNIY

岡本ってメジャーいかんの

47 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:11.553 ID:3PVTLcakm

>>30
カブス行くってどっかで見た

48 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:26.295 ID:7rRGYnE4f

今永ほどの逸材だと筒香のホームランは軽く超えるだろうな

49 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:32.780 ID:43tfFCBkN

嘘やろおおおお

50 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:35.575 ID:nKWyWZ.m/

>>36
吉田とかゴミとは違うだろ

51 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:46.438 ID:mdy6.Pnsv

今永5年ってなんか元号みたいやな

52 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:08:53.988 ID:KdiSDgF6k

マジでNYY行ってほしい
第二のケイ・イガワ誕生や

53 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:09:47.975 ID:755O88yAd

まあ村上は絶対通用しないし割と日本人野手は冬の時代くるよな
大谷と鈴木で打ち止め感ある あと吉田も来年通用するかもやが

54 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:09:50.069 ID:dnVMrTXSk

はよ叩きたいから失敗してくれ

55 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:09:52.910 ID:8f.siSl2.

半分予想だとしても日本と比較にならんな

56 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:09:58.488 ID:dhq3QDgvZ

村上はレフトやれたらいけそう
万波は普通に成長したらいけそう
後はサトテルぐらいかな

57 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:10:02.269 ID:G3L36Jnvd

村上は打撃を立て直して和製アルバレス路線で行け

58 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:10:18.454 ID:B4gIDVKuA

>>38
ザック・ガレンとかスティールとか今年屈指の好成績を収めた投手に右腕で150怪しいやつもちらほらいるよ

59 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:10:50.807 ID:755O88yAd

kei igawa二世は菊池雄星なのでは…?

60 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:11:10.491 ID:43tfFCBkN

まあ1億ドルは超えない8000万ドル辺りやろ
日本の一流どころはこのラインやな
岡本も行けばこのラインやろ

61 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:11:25.726 ID:auknBe4T4

今永は頑張って欲しいけど上沢はなぁ

62 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:11:36.462 ID:v9pSbP0hI

吉田は打つ方はなんやかんや戻せるかもしれんが守備指標あそこまで死ぬとは想定以上やったわ

63 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:11:39.906 ID:Q.gtZIvdY

>>45
いうて村上の次くらいに候補に上がるくらい
他に可能性あるやつおらんわ
身体能力すごいし

64 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:11:51.459 ID:755O88yAd

メジャーで通用するには高卒2年目くらいに頭角表してから安定してOPS.800くらい打ててないとあかん
大卒で初年度から通用してても行けるかもしれんが

65 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:11:53.652 ID:rzB225JC6

この程度すら払わないNPBの奴隷契約は異常だ

66 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:12:13.833 ID:BR.GBgHwA

横浜20億くらい貰えるのか
バウアー雇えるな

67 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:12:25.261 ID:FkzSvhx.m

https://jp.reuters.com/article/tk0708576-darvish-rangers-top-idJPTYE80I00120120119

 米大リーグ機構(MLB)レンジャーズは18日、ポスティングシステム(入札制度)で独占交渉権を獲得したプロ野球日本ハムのダルビッシュ有投手(25)と6年契約で入団に合意したと発表した。現地メディアによれば、契約総額は6000万ドル(約46億円)。


 米大リーグは今オフ、先発投手の需要が高く、オリックス・山本由伸投手に続き、今永にも注目が集まっている。米移籍情報サイトの「MLBトレードルーマーズ」は5年8500万ドル(約128億円)を予想している。

68 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:12:25.898 ID:677TgpMGQ

ケイイガワ今にして思うと言うほど高くないよな

69 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:12:33.214 ID:7Nn7zfxhZ

1.4億からの上げ幅異常だろ

70 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:12:34.203 ID:UYKKTRfEQ

円安だからな
ドル換算にしたら年俸300万ドル程度だから普通やろ

71 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:13:04.055 ID:i1EoWI.zH

このバブルの中で何人か新たなケイイガワが生まれその影響下で新たなマエケンが生まれる

72 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:13:23.081 ID:Woi4OKTRX

横浜は今永と石田とバウアーいなくなるんやな
先発大丈夫なんか

73 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:13:57.081 ID:BR.GBgHwA

山本→スーパーエース評価
今永→2、3番手評価
上沢→マイナーレベル


悲しいなぁ

74 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:13:58.145 ID:dnVMrTXSk

新たな死刑囚の誕生やね

75 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:14:01.182 ID:emEwu8ipz

エチエチコンロすやすやで草
朝3時まで書き込んでたからな

76 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:14:07.525 ID:zKeuXHvNZ

ハメちゃんとっておきの今永PVはいつくるの?

77 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:14:37.185 ID:BR.GBgHwA

1.4億から128億貰えるってどんな感覚なんやろな
頭バグるやろ

78 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:14:45.181 ID:v9pSbP0hI

上沢なぁ
これといった強みが無いのが

79 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:14:49.264 ID:D5xjM/1C5

>>34
山本ってどこ行っても2,3番手の評価なん?
ロッキーズやアスレチックスに山本より良い奴いなさそうやけど

80 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:00.386 ID:20Sa93KmT

なお上沢はマイナー契約な模様

81 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:14.597 ID:EKdfFE9Nb

>>76
流石に所属先決まってからやろ

82 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:17.563 ID:Qe3hO0ArN

マジでアメリカの金銭感覚どうなってんねん

83 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:19.884 ID:dhq3QDgvZ

上沢より伊藤のが価値ありそう

84 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:26.137 ID:.TYolAdwz

>>70
どういうことや?

85 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:33.977 ID:bOamYS/2I

ピッチャーでトップレベルならメジャー願望なくても行くべきやな

86 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:48.951 ID:BR.GBgHwA

>>79
300億なんて普通にエースクラスの評価じゃなきゃ貰えんやろ

87 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:15:50.797 ID:677TgpMGQ

(*^◯^*)へいヤンカス!そいつは奪三振マシーンだ!

正直この動画好き
全球団作れ

88 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:16:07.256 ID:cUQr4LBk1

彼はホームランマシーンだ

89 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:16:30.325 ID:Qe3hO0ArN

>>30
放映権料らしい
日本の人口も違うし他国にも売ってるしな

90 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:16:42.879 ID:edV7Yq4q8

今永て怪我ばっかでまともにシーズン完走したのほとんどないのにWBC含め最高のタイミングでポスティングしたな

91 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:16:45.663 ID:cZgnbsyf0

藤浪は何億になりそう?

92 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:17:07.509 ID:sEjO/WLsI

確かにアメリカと日本に賃金の差があるのは事実だがそれ込みでも流石にNPBと賃金格差でかすぎないか

93 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:17:12.084 ID:BR.GBgHwA

>>85
メジャーは球速とK/BBで評価してるからそこの水準高い奴は行くべきやな

94 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:17:15.072 ID:lqWO5dFwl

野手でチビのアジア人じゃ体格差縮めるのキツいよな投手は通用しても

95 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:17:21.541 ID:ji4GwpWo1

投手はウハウハやな

96 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:17:35.900 ID:Y4CsKg52I

向こうでホームランマシーンと対戦することも…無いやろな

97 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:18:40.800 ID:Woi4OKTRX

>>89
なんで高い高い放映権買ってくれるんや?
視聴率も良くないやろ?

98 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:18:49.363 ID:APTiJ9vfb

これ今永の取り分どのくらいなの?入札額別?

99 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:18:51.619 ID:AvLwNzm3D

>>34
上沢は自分からマイナーでもって言っちゃったからメジャー契約なくなるかもな

100 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:18:55.379 ID:zc6yD6P6p

菅野は数億のマイナー契約で実質お断りされたのに今永で20億越えっておかしいやろ

101 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:19:05.209 ID:v9pSbP0hI

>>92
元々格差がデカイ国やし
それでもアメスポ全般どんどん上がってんな

102 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:19:10.470 ID:RpFeGpkfN

バブルやな

103 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:20:07.533 ID:rGuqpVE9w

1年でもいけば元メジャーリーガーの泊つくし
NPBでも無駄に評価高くなるしな

104 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:20:39.475 ID:EHqYAfKTf

日本でやきうやってる奴って低賃金でこき使われてるだけやな可哀想

105 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:20:44.626 ID:5pjWF.Xil

ポスティング認めてくれない球団入ったやつはほんま可哀想やな
ソフトバンクなんかいくら国内で金出すって言っても他と数億しか変わらんのに

106 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:20:55.544 ID:BR.GBgHwA

>>100
今永はK/BB優秀やからメジャーの好物

107 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:21:15.456 ID:MuFsy6jdp

ちょっといい選手はみんなメジャーやな
今は凄い選手が居るうちにちょうどいい選手を集めたチームが優勝するのがNPBや

108 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:21:25.189 ID:E3KJvcyCs

アメリカは日本の6倍以上は金持ちな国だから金なんていくらでもあるよ

109 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:21:37.673 ID:Jo3uEuz/T

>>97
向こうはDAZNみたいに月額セット売りが基本だから色んなスポーツの放映権を買ってるけどシーズン中ほぼ毎日試合がある野球は高いのよ

110 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:21:37.836 ID:sEjO/WLsI

>>105
才能あるやつからしたら日本でのたった数億がどうでもいい時代になったのやべーな

111 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:21:46.632 ID:dhq3QDgvZ

ソフトバンクはそもそも一軍上がりにくいしスタメンも難しいから日本で限定しても生え抜きで稼ぐには向かんぞFAで入るなら◎

112 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:23:13.989 ID:LDsnPDY7g

ヤンキースはGMもメディアもファンも厳しいから怖いねえ

113 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:23:19.497 ID:Woi4OKTRX

>>109
つまりアメフトバスケ見る人間に抱き合わせで売るのに便利って事なんか

114 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:23:28.788 ID:W8Bfm.0RI

NPBがメジャー予備校化するのは良くない傾向やな

115 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:23:33.427 ID:Wfk9lk71/

メジャーはなんで金あるの?
放映権料で賄えるっていうけど人気低下でファン離れしてるんでしょ?
からくりがわからん

116 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:11.891 ID:295g1A7rw

もはや行かないやつほんとバカレベルだな
通用しないとかするとか関係ないわこんなの

117 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:17.934 ID:EXQgTgsDi

ケイイガワ2世

118 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:24.605 ID:G.Gbq1aT4

>>34
こいつらピッチクロック対応できんの?

119 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:36.777 ID:13zaMD/aq

>>114
予備校とちがって卒業しなくてもいいからセーフ

120 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:38.461 ID:B4gIDVKuA

>>94
キムハソンがGG取りながら20HR打ってるから甘えるな

121 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:39.404 ID:5CgO9Ambf

NPBというかそもそもジャップランド自体が貧乏すぎるわ

122 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:45.980 ID:43tfFCBkN

>>100
持ってない男やなあ

123 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:24:57.547 ID:U3A69AzgK

>>100
菅野みたいなゴミが今永と同レベルだと虚カスは思ってんのか草

124 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:25:04.340 ID:295g1A7rw

円安も極まってきてるしな
本来ならもう半分くらい安いやろ

125 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:25:42.226 ID:2apNZmgEh

シーズン後半のザマを見てたらとても通用するとは思えんで
ケイイガワなってまう

126 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:25:47.880 ID:v9pSbP0hI

菅野はハム入ってた世界線が1番稼げてたのは間違いはないやろ

127 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:25:49.385 ID:ltY1lCeXM

今年10勝すらしてないPが128億は草
メジャーはアホなんか

128 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:26:00.194 ID:AvLwNzm3D

>>120
OPSゴミやん

129 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:26:56.582 ID:xxyu0Ug6Y

今永って日本ですらエースが微妙なラインなのに年25億以上もらえるんやな

130 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:27:32.396 ID:lqWO5dFwl

>>120
キムハソンそんなに打ってるんやな

131 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:27:37.697 ID:w9wp2pvhW

128億とか使いきれないやろ

132 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:27:38.584 ID:13zaMD/aq

>>107
じゃあ訊くが言うほど凄MLBはいい選手が居るうちにちょうどいい選手を集めたチームが優勝しないか?

133 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:28:00.398 ID:E3KJvcyCs

>>115
人気低下しているって言ってもアメリカ人が年々裕福になってチケット代とかも上がっているしそもそも観客動員も普通に日本より多いから

134 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:28:41.332 ID:BR.GBgHwA

>>127
メジャーは勝ち星なんて見てないからな
ボールの質とK/BBとかの指標で評価してる
三振取れて四球出さない奴はそれだけで最高評価や

135 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:28:47.411 ID:295g1A7rw

日本との賃金格差ヤバすぎんだよ
ほんまいかんやつバカ

136 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:28:51.139 ID:EXQgTgsDi

ぬるま湯のNPB左腕は通用しねえわ
菊池雄星以下ってことを考えると軽く5点台やな

137 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:28:55.620 ID:QYdkWhLLB

もう通用するからメジャー行くとかしないから日本に残るとかの問題じゃないよな
市場規模が違いすぎて需要あるならいかないだけ損する状態になっとる

138 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:28:56.132 ID:v9pSbP0hI

人気低下いうてもNBAと変わらんし
NFLはほんま別格やが

139 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:29:20.745 ID:7jH1f00VN

メジャーが金払い良いんじゃなくてNPBが成長しなさすぎるだけでは?

140 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:29:31.599 ID:LDsnPDY7g

円安で国内スポーツが死ぬゥ!

141 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:17.697 ID:7ft2cgC3U

円安だからっていつまでも言ってるけどそもそもの物価自体がアメリカは日本より遥かに高い
為替レート1ドル100円で計算しても今永は5年85億円貰えるわけで
単純に経済レベルが釣り合わなくなってるんだよアメリカとは

142 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:18.356 ID:5CgO9Ambf

>>139
わーくにの経済が40年成長してないんやかからさぁ…

143 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:21.784 ID:zEhXQ3BDp

NPBブラック企業やん

144 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:30.073 ID:zc6yD6P6p

>>115
アメリカは人口は日本の3倍で国土は25倍やぞ
日本の感覚で測ろうとするのがそもそも間違っとる

145 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:45.912 ID:BR.GBgHwA

>>137
先人が評価高めてる影響もあるから雑魚が行って日本人投手ダメだわみたいな風潮出来たらこんな金は貰えんぞ

146 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:57.124 ID:U3A69AzgK

>>142
でも少なくともNPB自体は成長してるはずなんだよなぁ

147 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:58.105 ID:13zaMD/aq

>>142
つまり菅野は晋三のせいで大損しキャリアを棒に振った……!

148 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:30:58.727 ID:KdiSDgF6k

>>127
未だに評価基準が勝ち星とか感覚昭和やん
脳みそ洗剤で洗った方がええで

149 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:13.193 ID:mg5bQBA2K

岡本はメジャー志向ないんか?
からくりとはいえあのホームラン数は随一やろ

150 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:17.511 ID:7ft2cgC3U

アメリカは日本のGDP5倍
中国は4倍
金を稼ぎに行くなら技能を認められて出稼ぎする時代になっているよ

151 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:17.820 ID:U3A69AzgK

>>148

152 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:17.880 ID:13oHd2gas

>>141
なんなら1ドル150円計算の時代やしな

153 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:51.362 ID:U3A69AzgK

>>149
NPBで毎年war2くらいのゴミが通用するわけないやんw

154 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:57.962 ID:EXQgTgsDi

左腕はマジで通用する奴少ないからなぁ

155 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:31:59.217 ID:BR.GBgHwA

>>149
普通に行くやろ
WBCでも通用したしメジャー評価もそこそこされてたで

156 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:02.331 ID:x0KaYhg7c

今永中4なんてできるんか

157 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:13.273 ID:v9pSbP0hI

仮に山本がコケたら次のポスはかなり渋くなるかもしれんからな
今年は向こうのFA市場含めてタイミングが良い

158 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:20.803 ID:G.Gbq1aT4

>>100
いや菅野にもメジャー契約あったて
なに勘違いしとんねん

159 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:22.406 ID:mrvdqr4hl

大谷が加わったブレーブス打線が凄すぎる
https://i.imgur.com/ueh2sQ5.jpg

160 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:27.204 ID:295g1A7rw

>>141
アメリカの方が景気良いんだよな単純に

161 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:27.480 ID:5swl.xDl9

>>113
アスペかな

162 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:33.449 ID:13zaMD/aq

>>150
言うほど中国に行くスポーツ選手いるか?
囲碁くらいじゃね?と思ったけど囲碁も韓国だったわ

163 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:36.148 ID:zc6yD6P6p

>>141
ソフトバンクがオスナに払う年1000万ドルが10年前なら11〜12億ぐらいやったのがいまや年15〜16億円やもんな

164 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:43.360 ID:OfAKqytQn

>>118
他は知らんが松井は死ぬほどテンポ悪かったはず
対応できるかは一番怪しい

165 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:32:52.828 ID:ggUuokdXO

球団にいくら入るんやこれ

166 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:33:03.745 ID:13oHd2gas

>>159
フィリーズが山本由伸とトラウト獲得できても太刀打ちできないレベルの補強ほんまやめて

167 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:33:14.663 ID:U3A69AzgK

>>158
10億の菊池より遥かに低い年俸しか提示されずに怒りの撤退だったよなw

168 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:33:26.116 ID:zc6yD6P6p

>>158
ないぞ
メジャー契約あったら菅野はMLB挑戦してた

169 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:33:28.681 ID:E3KJvcyCs

昔は結構良い勝負していたんだよね
https://i.imgur.com/Svxy2k9.jpg

170 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:33:34.891 ID:bBrnKprhk

>>149
阪神で1年プレーしてからメジャー行くらしい

171 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:04.992 ID:U3A69AzgK

>>164
ちんたらやっていい言ってるからちんたらしてるだけで急いだら成績下がるわけでもない

172 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:12.996 ID:43tfFCBkN

>>156
出来るわけねーw

173 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:19.301 ID:ltY1lCeXM

今永でこれなら小笠原とかどんだけ貰えるんや
あいつもメジャー希望やったしチュニドラからもはよ出たいやろ

174 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:22.628 ID:BR.GBgHwA

>>157
だな
逆に山本今永が活躍しようものなら次のNPBトップクラス選手の評価もやばい事になるだろう
ろーきが万全なら500億超えもありえる

175 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:36.193 ID:7ft2cgC3U

仮に今永失敗してもメジャー球団は失敗を反省はするだろうけど次の人材にかける金額は減らさないよ
そのくらい金銭感覚が違ってしまってる

176 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:50.776 ID:NjrbnbNlf

全力応援するけどまあまあスペだし安定感もあまりないから不安だわ

177 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:34:59.746 ID:UpBoUUJAV

松井ってどんくらいの契約になるんかな4年50億とかそのへんか?

178 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:00.343 ID:ggUuokdXO

>>173
5年100億くらいやな

179 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:12.025 ID:LE5v1CyGP


>>149
メジャーの夢は諦めて阪神に育ててもらった恩を返すみたいやで

180 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:15.674 ID:Xcf8MW5qt

>>58
スティール左やろ

181 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:18.662 ID:7rRGYnE4f

>>173
玉が遅いからこんなにもらえんな

182 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:21.207 ID:Zzbz0auDJ

>>100
おっさんやん

183 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:26.699 ID:6VgvjNTMc

??「挑戦してダメでも日本で契約貰えるから行ってこい」

184 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:46.939 ID:677TgpMGQ

>>173
メジャー契約あるかどうかマイナーでも行くのかどうかレベルでは

185 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:47.734 ID:sFk2npbD6

巨人とソフトバンクは佐々木朗希みたいなクラスの選手から指名拒否される時代になるやろな

186 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:49.693 ID:U3A69AzgK

>>177
松井は是非先発やってほしいわ
NPBのガイジどもにリリーフにされてしまったほんまもったいない

187 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:35:56.540 ID:TgkesBpWg

野手やる奴、全員バカです

188 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:04.984 ID:295g1A7rw

日本っていつからこんなアメリカに格差広げられたんやろうな

189 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:11.889 ID:f2IQ1p2G3

今永くらいの体格でもこんな評価してもらえるもんなんやな

190 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:19.685 ID:Jo3uEuz/T

>>145
大谷やダルビッシュがいなかったら良くて1年8億やったやろうな

191 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:20.784 ID:zc6yD6P6p

>>173
小笠原はメジャーから見たらまとまっていることしか長所がない左の有原や
よくて年10億やろ

192 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:29.865 ID:t9HUl5giD

上沢「あの…」

193 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:43.185 ID:Woi4OKTRX

>>169
NPB平均9000万もないやろ
MLBも6億6000万もないやろ?

194 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:36:43.565 ID:BR.GBgHwA

>>177
リリーフだからそんないかんやろ
3年20億とかや

195 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:01.024 ID:EXQgTgsDi

佐々木朗希にどんだけ積んでくるか楽しみやね

196 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:07.020 ID:U3A69AzgK

>>192
いうてハム時代よりは貰えるだろうしええやろ

197 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:20.588 ID:7ft2cgC3U

>>162
卓球かなあ
あっちのトッププロは億超えてるし
ただあっちは国技指定なので移籍のハードルは高い

198 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:25.236 ID:zc6yD6P6p

>>157
山本由伸の成績はロッテが26歳で佐々木朗希を売るかどうかに影響するやろな

199 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:33.414 ID:s4A0Gfqn3

出稼ぎの時代

200 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:34.419 ID:UpBoUUJAV

>>194
でもそんくらいの金額だとNPBにいても貰えそうじゃないか

201 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:37:40.607 ID:s9W5FYJ4S

今円安やから円でもらっておけば円高に振れる来年以降めっちゃ得するな

202 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:38:14.012 ID:EXQgTgsDi

千賀 5年7500万ドル

今永みたら安すぎて草

203 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:38:28.462 ID:iuaCkhw93

>>162
わざわざスポーツで中国にはいかんやろ
研究者とか技術者や

204 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:38:43.627 ID:13zaMD/aq

>>201
じゃ日本にいたほうがいいな!

205 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:38:57.385 ID:BR.GBgHwA

>>195
順調に行けば500億は超えるぞ

206 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:09.971 ID:Xcf8MW5qt

キムハソンx指標ゴミな上に打低のペトコ本拠地にしてよく17本も打ったな

207 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:10.362 ID:U3A69AzgK

>>202
千賀のが今永より評価低いとはな
実際どうなるかはしらんが

208 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:19.669 ID:orOnipPVH

これで今永や山本がいい感じなら戸郷、村上頌、今井らにもメジャーの手が伸びるんやないか思うわ
朗希は言うまでもないとして

209 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:39.264 ID:UpBoUUJAV

>>197
卓球リーグってもう移籍無理なんじゃないっけ特に日本人とか自国リーグで育てたくないから

210 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:46.758 ID:H6ED3mM67

今永って自分が野球選手なこと誇りに思ってそうで苦手やわ

211 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:52.055 ID:U3A69AzgK

>>208
戸郷ってw
虚カスゴミを混ぜるなよ

212 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:39:58.719 ID:43tfFCBkN

>>202
WBC優勝メンバーは違うな

213 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:40:05.582 ID:QYdkWhLLB

>>185
ドラフト時点で将来メジャーが視野に入るレベルの選手にとってポス認めてくれない所は厳しいわな

214 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:40:24.175 ID:Jo3uEuz/T

>>169
2018年でこれなら円安になった今は市場規模5兆超えてるやろ

215 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:40:36.785 ID:BR.GBgHwA

>>208
球速とK/BBが両立してないと評価は高くならないぞ
NPBレベルの好投手くらいなら上沢みたいなことになる

216 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:40:43.259 ID:7jH1f00VN

菅野はオファーあったよな
ジャイアンツかメッツか忘れたけど
巨人が4年41億契約提示したらそっち選んだ

217 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:40:52.025 ID:Jmotubg61

大谷よりも千賀が当たりだったのが大きい

218 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:00.604 ID:KdiSDgF6k

>>210
どんなコンプレックス抱えて生きてんだこの虫けら

219 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:20.861 ID:S97u9/tfh

これガチなら横浜にいくら置いてくんや?

220 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:28.982 ID:U3A69AzgK

>>215
k/bbとかいってる馬鹿の言ってることって全く信用できんな
普通k-bbだろ割るなガイジ

221 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:43.351 ID:7rRGYnE4f

今永は25本塁打は行けそうだよな

222 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:45.925 ID:/q3DV7YR5

>>218
めっちゃイライラしてるやん

223 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:48.081 ID:v9pSbP0hI

>>202
というか千賀のおかげってのもデカいで今永

224 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:41:50.128 ID:G3L36Jnvd

言いたいことは分かるけどK/BBはさすがに古臭いぞ

225 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:42:01.471 ID:zc6yD6P6p

>>185
そもそもソフトバンクは佐々木朗希と奥川には指名拒否されてたのなんかでばらされてたやろ
ドラフト終わったときは石川をずっとナンバーワンだと思ってたとか強がってたけど

226 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:42:12.110 ID:U3A69AzgK

>>216
菊池よりゴミって言われて発狂したんだよなw

227 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:42:43.855 ID:.dprivYhJ

隔年飛翔Pにこんだけ出せるんか
MLBすごいな

228 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:42:54.644 ID:Y4YXvmBwT

MLBの放映権は年間3100億円くらいある
これとは別に各球団にはローカル放映権の収入もある
ローカルの方は各球団が地元局と勝手に契約して管理し全部懐に入れられる
人気球団は契約金も高くなる
よってMLBの球団は放映権収入が2つあるということになる
NFLは全て一括でリーグが管理して分配する方式

229 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:43:07.420 ID:BR.GBgHwA

>>224
今でも普通に評価の基準になってるけど

230 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:43:09.139 ID:Y4CsKg52I

>>192
上沢だけ向こうで名前挙がっとんの見たことないわ

231 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:43:13.097 ID:Xlx1PU7on

大谷ATL行ったらガチで銀河系軍団やんけ
プチ暗黒時代のエセ最強ドジャースとは違うわ

232 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:43:33.555 ID:egk5P6BF5

>>16
そもそも鈴木誠也にボロ負けやろ

233 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:43:34.152 ID:377AMOVTo

今永程度に年俸25億円
イカれてて草

234 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:43:53.037 ID:t9HUl5giD

ダルビッシュがレンジャーズと契約、6年総額46億円
2012年1月19日 10:37 

https://www.afpbb.com/articles/-/2851678?cx_amp=all&act=all

235 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:01.538 ID:a43ibycmW

https://i.imgur.com/TfyNuZF.jpg
https://i.imgur.com/DQh6Xrf.jpg
今永はめちゃくちゃ評価高いし割と安いから結構向こうのファンから熱望されてる

236 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:02.006 ID:Xcf8MW5qt

成績見たけど毎年140そこそこでイニング少ねえな今永
こんなんでメジャーでやれんのかな

237 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:20.333 ID:ng/R7AeB1

片方だけなら大谷を超える逸材である村神様と佐々木朗希はどえらいことになるんちゃうか!?

238 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:20.800 ID:cLU6OAK23

菅野 

TJ手術してなく保存療法なので
4年58億円以下の契約しか提示されず
怒りの撤回

今永
5年128億


笑うわw

239 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:21.630 ID:Q.gtZIvdY

ドバイリーグが賑わったら
スーパーインフレ起こるから

メジャーなんか鼻で笑える時代がもうすぐやぞ

240 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:22.482 ID:wklYI.KRE

今永に関してはむしろ指標見ない日本で過小評価されすぎだわ
規定ギリギリとはいえ今年の今永のK-BB%2011年ダルに次いで史上2位の記録やぞ

241 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:23.032 ID:edV7Yq4q8

>>219
20億

242 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:36.375 ID:v9pSbP0hI

向こうのスカウトも普通にトラックマンデータ入手して判定してるやろ

243 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:37.899 ID:6QwGKcOZk

>>202
千賀はメディカルチェック引っ掛かったんやなかったか
今永も肩の故障歴あるけどどうなんやろな

244 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:43.894 ID:01L8J2Wp2

>>100
https://i.imgur.com/szdDQGf.jpeg
結局いつ行くんや

245 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:44:46.133 ID:i4DWT3K1L

大谷ブーストのタイミングで菅野が行けてたらな
今頃死刑囚になってたのに

246 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:00.903 ID:egk5P6BF5

>>186
松井裕樹がリリーフになったのマジで勿体無いよな

247 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:10.351 ID:295g1A7rw

>>233
そもそも日本が貧乏過ぎるんだよ
イカれてんのは経済格差付けられすぎてるこの国なんだよ

248 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:29.966 ID:i4DWT3K1L

>>100
大谷翔平がMVP取ってなかったからな

249 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:41.390 ID:677TgpMGQ

25億を日本換算すると1.25億くらいの外人くらいか?
別にダメでもなんとも思わんな

250 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:42.501 ID:zc6yD6P6p

>>239
ドバイはサッカーすら盛り上がってないやん
石油王がオナニーしてるだけで国民はまったく見ないしそもそもルール理解できないやろ

251 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:45.212 ID:7rRGYnE4f

大体日本で指標がいいからって仕方ないよな
大学で指標いいからみたいなもん

252 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:50.354 ID:U3A69AzgK

>>234
ダルはポスティングの金額もあるやん
今のポスティングとは全然違う

253 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:45:50.537 ID:43tfFCBkN

>>231
大谷マジであのロートル最強軍団に行くか見ものやな

254 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:05.720 ID:Woi4OKTRX

>>234
6年総額約6000万ドル(約46億円)

255 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:22.120 ID:edV7Yq4q8

>>250
スポーツ振興のために採算度外視で金ばら撒くから市場破壊する可能性はあるぞ

256 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:27.962 ID:ng/R7AeB1

年収500万円おまえら「メジャーリーガー(年収20億円)がんばえー!!」

あほくさ

257 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:39.364 ID:S97u9/tfh

>>241
サンガツ
そんな額置いてく可能性あるなんてすげーな

258 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:44.268 ID:7dUG7Dlxx

菅野はメジャーオファーあったで
ただしトロントだったから蹴っただけであれヤンキースメッツドジャースだったら絶対行ってたわ
こいつブランド志向やからな

259 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:50.543 ID:ltY1lCeXM

というか先発評価なん?
スペるしWBCでも中継ぎやったし先発したらほぼ毎試合飛翔するし中継ぎの方がええんちゃうか?

260 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:53.127 ID:/kZs41y4K

>今季45試合の登板で5勝1敗1セーブ、11ホールド、防御率2.27
>元阪神でパドレスのロベルト・スアレス投手は、5年4600万ドル(約63億8900万円)で残留が決まった。
これの2倍だから10勝不可避だな

261 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:55.841 ID:UpBoUUJAV

>>246
いや普通に先発は厳しいだろ
コントロール悪すぎで球数めちゃくちゃかさむしテンポも良くないからピッチクロックあるMLBじゃ特に無理

262 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:57.527 ID:295g1A7rw

俺も投資米国株ちょっと初めてとんでもない含み益今出てるしな
もはや米国株需要受け取らんやつ馬鹿よ

263 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:46:58.014 ID:U3A69AzgK

>>235
ホームラン低く見積もりすぎじゃねーか

264 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:05.264 ID:Xcf8MW5qt

>>220
baseball referenceに載ってるしええやろ

265 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:11.893 ID:SFgy0xLLX

失敗してもソフトバンクが手厚く拾ってくれるしな

266 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:18.596 ID:ng/R7AeB1

二桁勝利が3回しかなくてビビる

267 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:30.848 ID:MIjuRpNtA

>>235
2人共もっと三振とるやろ山本なんてイニング>三振やん

268 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:38.442 ID:QYdkWhLLB

今永は球質が評価されてるんだっけ
無双してタイトル常連って訳でもないし怪我とかで満足に活躍できないシーズンも割とあって成績だけ見ると正直評価されてる程には思えんのよな

269 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:48.721 ID:egk5P6BF5

菊池雄星と比べて2ランクぐらい落ちる投手だしどうなるかね

270 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:47:50.306 ID:eDVHLoM66

今のNPBってマイナーリーグみたいだな
強い選手だけぶんどられていく

271 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:48:06.824 ID:UpBoUUJAV

>>247
NPBに関して言えばぜんぜん貧乏じゃないだろ他の海外プロスポーツリーグと比べても金払いはかなりいいほう
アメスポが異常なだけや

272 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:48:08.418 ID:v9pSbP0hI

ドジャースは金余りまくってるから大谷山本のどっちかは取るやろ
今の所来季の年俸ランク中堅クラスやぞ信じられん

273 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:48:22.025 ID:ng/R7AeB1

村上と佐々木朗希ももうメジャー行け!!
逆に片方では大谷を超えてギャフンと言わせてほしい

274 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:48:27.703 ID:U3A69AzgK

>>240
俺もそう思う
少なくとも東あたりとは比べのにならんくらい上や

275 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:49:19.901 ID:ng/R7AeB1

>>240
規定ギリギリで打低環境やからちゃう?

276 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:49:28.509 ID:U3A69AzgK

>>258
菊池に惨敗して怒りの撤退やろw

277 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:49:41.614 ID:7rRGYnE4f

正直日本そのままじゃ通用しないな
黒田さんみたいにメジャーで進化しないとな

278 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:49:45.114 ID:fqU2pd1si

視聴率も観客数も減ってるのに給料だけ上がってくのは謎やな

279 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:49:53.809 ID:zc6yD6P6p

>>271
NPBは実力も経済力も文句なしの世界2位のリーグやしな

280 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:50:28.021 ID:ng/R7AeB1

でも正直MLBの年俸はアメリカの経済力でも異常に高くねえか···?

281 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:50:32.942 ID:egk5P6BF5

NPBの市場規模ってスポーツリーグとして世界9位とかやろ
別に小さくねえよ

282 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:50:41.326 ID:U3A69AzgK

>>264
くだらん
そんなの勝ち星や防御率でさえ載ってるぞw

283 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:50:41.365 ID:e8Tg1NqaI

>>246
先発で育てて大成できてたかは分からんけどな
今年先発転向成功した平良もそうやけど毎年のようにキャンプやオープン戦で
先発テストしてたのにまともな結果残せなかったからリリーフやってたんやし
菊池雄星も大成まで時間かかったけど一応先発ローテ守れる程度は結果出してたし

284 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:50:47.998 ID:ggUuokdXO

>>269
それは菊池を過大評価しすぎや

285 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:50:58.347 ID:coq5PwAtd

日本人野手の評価は鈴木吉田の期待外れでもうKBO以下になってると聞く
イチロー松井秀がピークでそのあと爆死続きなのが印象悪いんだろうな

286 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:51:27.938 ID:ng/R7AeB1

>>285
あの今年のMLB最強打者は日本人ですよ··?

287 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:51:43.475 ID:s2NHRIeys

山崎福也の10億12億とはまさしく桁が違うな

288 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:51:48.579 ID:egk5P6BF5

>>261
今やれって話じゃなくて2年目に安易にリリーフにしたのがおかしいって話や

289 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:51:52.523 ID:295g1A7rw

>>281
でもメジャーと比べたらリトルリーグレベルだよね🙄🙄

290 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:01.652 ID:.TYolAdwz

KBO以下になってると聞く
どこで聞いたんだよw

291 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:02.338 ID:U3A69AzgK

>>283
まともな結果残してたぞ
短期の防御率とかみてたガイジがイチャモンつけたが残してる指標はそれこそ平良レベルだった

292 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:02.997 ID:s9W5FYJ4S

NBAも上がってるしアルバイトの時給も25〜30ドルやからMLBが異常ってのはないと思うで

293 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:05.514 ID:XsTw.StSP

ノラが7年だったし山本は8年からがスタートになりそう

294 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:13.829 ID:ng/R7AeB1

てかレンジャーズが弱小から成り上がったんやから大谷もエンゼルスを導いたれや!!

295 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:26.824 ID:Xlx1PU7on

>>280
アメフトとバスケはもっと高いやろたしか

296 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:28.103 ID:8E9zATDRk

今永レベルでこれならマジで投手は全員メジャーいくだろ

297 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:36.184 ID:U3A69AzgK

>>285
誠也はブサ中より遥かにwar高いやん
虚カスガイジすぎやw

298 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:41.745 ID:e8Tg1NqaI

>>271
サッカーのサウジリーグに文句言うようなもんよな
サウジはロートルでも欧州のスターより金出してる!
欧州もJリーグも今の数倍払えなんてアホな事言ってる奴いなそうやけど
何故かMLBだと直接比較される

299 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:55.070 ID:egk5P6BF5

鈴木誠也今年WAR3.2だぞ
年俸1700万ドルに対してなら十分だわ

300 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:58.359 ID:/Dtkevh2D

>>202
千賀はスペなのな評価落とした

301 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:52:59.651 ID:UpBoUUJAV

>>292
MLBが異常てよりアメスポ全体が異常なんや

302 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:53:11.742 ID:MrRYCrsaf

>>295
NFLは一部のポジション高いだけで平均はMLBより安いぞ
まあロースター入りの人数が関係してるけど

303 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:53:28.229 ID:afrVaZPg.

ロッテには10勝投手の小島と種市いるからローキもいけ
ロッテよ事は気にするな

304 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:53:42.760 ID:Xcf8MW5qt

>>282
k-bbは乗ってないやろ?

305 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:53:42.798 ID:mrvdqr4hl

https://i.imgur.com/GDarrWN.jpg

306 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:53:49.163 ID:coq5PwAtd

>>286
大谷は外れ値だからな
あれは日本人で括れない枠
現に同じパワー型の村上は56打とうがあっちでそこまで評価上がってないというし

307 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:53:57.331 ID:ng/R7AeB1

アメリカのトヨタの工場は時給5000円らしいぞ
日本人として誇らしいわ!!

308 なんスタ アイス 手押し 2023/11/23(木) 13:53:59.135 ID:ENixq4wLs

>>256
でもお前無職やん

309 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:00.721 ID:v9pSbP0hI

つーか鈴木誠也はSS最終候補まで残ってるからな
充分ようやっとるわ

310 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:11.822 ID:7rRGYnE4f

投手はCランクはFA
ABランクはポス要求
通用するかはともかくやらないとバカです

311 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:14.556 ID:43tfFCBkN

>>272
使わないとなんで節約してたか意味わからんしな

312 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:32.171 ID:U3A69AzgK

>>303
小島は無理やろが種市は十分メジャー行けると思うで

313 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:40.384 ID:01L8J2Wp2

 菅野智之投手(31)は、ポスティング期限の7日までにメジャー球団と合意に至らず、巨人残留が決定した。米放送局MLBネットワークのモロシ記者は、菅野はブルージェイズに対して山口俊投手(33)と先発ローテ争いをしたくない意向を示していた、と説明した。

 「ブルージェイズはのどから手が出るほど先発投手が欲しい。だが、私が聞いた話では、菅野は巨人でチームメートだった山口俊と先発ローテを直接争いたくないということだった。その点で、トロント(Bジェイズ)は最適な場所ではなかったということだ」

 山口はBジェイズと今季までの2年契約を結び、昨季は全てリリーフで17試合に登板。2勝4敗、防御率8・07だった。

 また、同記者は「2020年の菅野の株は、それ以前と比べるといまひとつだった」とし、メッツの撤退が伝えられた時点で、獲得に向かう球団数が当初の予想より少ないことが判明したと説明。有力候補だったパドレスも、ダルビッシュとスネルの左右2枚看板をトレード補強した時点で、撤退が決まった。「さらに、この(コロナ禍の)経済状況だ。だったら、関係が深いおじが監督の巨人に戻る方が、居心地もいい。勝手知ったる、しかも優勝争いできる球団に戻る選択肢を選んだということだ」
https://www.chunichi.co.jp/article/182891

菊池より安かったことよりどすこいとローテ争いしたくないって報道されたのがね…

314 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:53.706 ID:s9W5FYJ4S

>>296
昔からアメリカ経済いかんやしそら出稼ぎに行くよな

315 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:54:54.227 ID:egk5P6BF5

>>284
日本ラスト3年のWAR
菊池雄星
2016 4.3
2017 7.0
2018 5.9

今永昇太
2021 3.1
2022 4.0
2023 4.5

316 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:02.442 ID:TgkesBpWg

>>303
ロッテも売って金にしたいやろ
高く売れるときに売るだけや

317 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:04.264 ID:MrRYCrsaf

イジョンフ怪我の影響はあるにせよ全然話題になってない感ある

318 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:04.735 ID:ltY1lCeXM

>>300
今永もスペやろ…

319 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:19.232 ID:G3L36Jnvd

NBAは追ってないけどサラリーキャップの話題とか1人のスター選手にかかる責任の重さとか遙か未来のドラフト指名権やりとりとか見るだけでも全然文化違うなって思う

320 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:26.896 ID:v9pSbP0hI

>>295
バスケは人数少ない分集中して高いな
アメフトは人数多いし年俸がハードキャップやから全体で見るとそうでもない

321 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:41.344 ID:zc6yD6P6p

>>313
これ負けた方がマイナー落ちって扱いやからな
そりゃ菅野は逃げるわ

322 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:50.459 ID:t0Rbu9WcL

野茂がMLBに行った90年代後半はMLB選手の最高年俸が当時のレートで10億円ぐらいだったと聞くが、そっから25年前後でえげつない差がついたなあ

323 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:52.157 ID:U3A69AzgK

>>304
rは見てないから知らんわ
というかrなんて見るなf見ろ

324 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:55:58.273 ID:N.9ys0Acy

ポス認めないのって人権侵害だよ

325 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:57:04.880 ID:lHtfv3F2y

サラリーキャップ導入仕様って流れないの?
リーグ設立時に取り決めないと無理か

326 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:57:05.387 ID:coq5PwAtd

MLB行かなかった菅野則本と坂本山田は所詮ローカル選手と歴史に名前を残せなさそうやな

327 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:57:20.359 ID:cLU6OAK23

NBAは長期契約はダメ 
MLBは長期契約で贅沢税回避

328 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:57:26.562 ID:jqBWl4pYO

今永程度でそんなに貰えるんか
そらみんなメジャー行くわな

329 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:58:05.950 ID:KysHuPOvz

今どきポス認めない球団入るのとかアホやな

330 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:58:26.411 ID:DDfjemyeW

そういやバウちゃんはどうなったん

331 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:58:27.768 ID:7OO.5w8VO

打低の今年で3点台弱のPなのにやりすぎやろ

332 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:58:39.093 ID:MIjuRpNtA

>>315
秋山のWARてどんなもん?

333 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:58:52.331 ID:A5l.NRj2H

死刑囚化しそう

334 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:02.531 ID:UiypZ2Ux9

藤浪でも4億やし行ける投手は全員行きたいやろな

335 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:06.880 ID:t0Rbu9WcL

つーか球団に一文の見返りのない海外FAで抜けられるのが一番マヌケやろ
千賀や松井裕樹なんぞポスティングで出してたら譲渡金ナンボになったんや

336 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:09.327 ID:XsTw.StSP

NFL
ジョー・バロウ 5年2億7,500万ドル(約404億5,184万円)
NBA
ジェイレン・ブラウン 5年3億400万ドル(約428億6400万円)

337 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:09.559 ID:egk5P6BF5

>>332
秋山翔吾?

338 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:30.318 ID:e4bYXWcDn

今永ってイニングショボいのに毎年被本塁打多くないか?
クッソ打低のNPBで17本も打たれてるようじゃ無理やろ

339 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:54.810 ID:zP9DLC4lf

オスナさんw
メジャー帰れなくて悲ちいねぇ

340 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:57.500 ID:xQuNH.WjR

??「ポスティングは球団の権利!ウチは絶対に認めないばい!!」

341 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 13:59:58.538 ID:755O88yAd

なんE民100人に意見取って選手選べばまず間違いないよな
スカウトなんかより

342 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:00:13.936 ID:v9pSbP0hI

>>330
スプリングトレーニングまで向こうで粘るんちゃうかな

343 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:00:33.183 ID:egk5P6BF5

>>339
オスナに4年4000万ドル払う球団メジャーにもねえから大丈夫

344 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:00:33.319 ID:.TYolAdwz

FIPやら補正かけたwarでも良いのになんでKとかBBの話ししてるんや

345 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:00:49.899 ID:25Dvm5Tfb

今永にとっては最高の恩返しが出来たな

古巣チーム相手に勝って恩返し()とはわけが違う

346 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:00:53.778 ID:ng/R7AeB1

>>336
もうスポーツ選手って起業家の次に稼げる職業やろ

347 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:00:53.875 ID:coq5PwAtd

>>331
日本と違って指標重視だからやろ
奪三振と四球で判断してるんだろ
山崎福で争奪戦してるNPBとかもろに馬鹿にされてそう

348 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:14.327 ID:U3A69AzgK

>>340
巨人よりはマシだからセーフ

349 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:17.563 ID:5pjWF.Xil

>>343
ほんま笑うわ

350 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:18.613 ID:25Dvm5Tfb

さて30億どうするよ?横浜ファンおるやろ?語ろうや

ここでポジらないのは流石に嘘やで

351 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:29.852 ID:e8Tg1NqaI

>>329
ポス認めないのはまだ分かるけど
年俸上位5人中4人が外様とかドラフトで入った選手が可哀想

352 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:48.112 ID:ng/R7AeB1

もう今って一軍に数年在籍できれば人生リタイア出来る金を手に入れられるやんけ

353 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:48.355 ID:zcQOxp2WY

>>195
佐々木朗希はメジャーじゃ通用せんやろ
ロッテを優勝させるまで日本で修行や

354 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:52.603 ID:6DbiFWpQ9

現地の期待度はバウアーより高いのは単にバウアーは人格面でマイナスなだけなんか?

355 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:01:53.020 ID:yXlMuT/jw

こいつ過大評価にも程があるやろ
井川以下やん

356 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:02:22.030 ID:xQuNH.WjR

>>353
一生メジャー行けないやん…

357 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:02:28.892 ID:U3A69AzgK

>>344
今永はフライ率が短所だからそこは見たくないんやろw
ホームランは運要素でかいとはいえ今永みたいにフライ率高いと無視はできんわな

358 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:02:41.262 ID:25Dvm5Tfb

ワイは
山福獲得
バウアー残留
ウリウス獲得
ウィル・クロウ獲得
張育成獲得
台湾の至宝158キロ獲得
山川獲得

全部やっていいと思うんやけど?

359 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:03:06.518 ID:N1XnOCyqf

>>350
山?福とデブとオースティンとクソ外人に10億は固いからよー見とけよ

360 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:03:27.740 ID:7rRGYnE4f

結局一度も優勝できないとは情けないな
普通はメジャー級エースっていたら優勝できるだろ

361 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:03:36.259 ID:s2NHRIeys

でもここ数年ドラフト前からポスティングが云々を言えそうな選手あんまいないよな
一応ドラ1ならそこら辺の交渉できるんかな

362 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:03:44.021 ID:cWmkH5ynw

バウアー引換券

363 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:01.440 ID:755O88yAd

>>352
羨ましいわ

364 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:03.363 ID:ejTiEFGTc

>>345
今永って公称年俸ひっくいよな
実際いくらなんやろ
今年までで1億ちょいやろ?

365 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:13.793 ID:XsTw.StSP

楽天って別にポスティング認めないイメージとかなかったけどなんで松井は海外FAなんや
そもそも松井がメジャー志向みたいなのもいつからなのか知らんけど

366 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:21.911 ID:ng/R7AeB1

なんかもう選手を野次ったりネタにするお前らが正常に思えてくるわ
大金持ちを応援する庶民は聖人にも程があるやろ···

367 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:24.879 ID:6QwGKcOZk

>>343
肘のメンテナンスとリハビリと就活で4年過ごしてもおかしくないと思うんやけど大上なんかな
チームに不満あって退団しそうな所を特大契約で残留させたんやろ

368 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:41.257 ID:GXLBzuMt.

仮に全く結果出せなくて日本に変えることになっても
有原式FAで二重で稼げるとかほんまメジャー行き得すぎるやろ

369 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:04:58.256 ID:TgkesBpWg

>>361
麟太郎は言ってそう

370 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:05:04.393 ID:k3Aivv6Sz

投手は良いよなこのレベルでも行けるんやから

371 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:05:11.084 ID:G3L36Jnvd

>>360
今永の稼働率低めやしな
そしてそんな今永でも横浜投手陣の中では稼働率高い方になるしな

372 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:05:12.926 ID:jqBWl4pYO

凄いな1年25億
こーすけガイジの125倍の年収やん

373 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:05:26.219 ID:v9pSbP0hI

オスナの額はメジャークラスやからな…

374 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:06:31.883 ID:ejTiEFGTc

ハムってMLB出すのはいいとこでもあるけどNPB衰退戦犯でもあるやろ

375 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:06:32.612 ID:ImzdTO.Vp

メジャーなんて防御率5点台の36歳先発投手でも年俸15億で契約するところやで
行かない方がアホやわ

376 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:06:36.855 ID:ng/R7AeB1

昔は数千万円でもそこそこで所得税も高くて並の選手は生涯賃金では一般人と大差ないって感じやったやろ···

377 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:06:37.894 ID:egk5P6BF5

>>360
マエケン…

378 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:06:50.409 ID:U3A69AzgK

>>372
2000万貰えるなら満足や

379 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:07:24.211 ID:ROhof8L3n

菅野は日ハム行っとけば若いうちから普通にメジャーいけてそうなのが笑える

380 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:07:58.481 ID:whbdenzrn

>>379
巨人選んだんだからそれは本人の責任やな

381 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:12.263 ID:Whs6.1G7P

>>368
有原から上沢への助言
「MLBの“夢”があるなら行くだけ行った方がいい。家庭のことは大丈夫。もしMLBで“思うような結果”残さなくても戻ってきたらNPBで必ず契約してくれる球団はいる。行ってこい。」

382 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:14.657 ID:lyuvirjJO

山本と今永って松坂と井川みたいだななんか

383 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:17.111 ID:zP9DLC4lf

>>374
衰退戦犯なのは日本経済や

384 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:43.902 ID:Xcf8MW5qt

>>323
両方見るけどrにもいいところはあるで
昔のシーズンのロスターとかps成績とかrの方が見やすい

385 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:45.253 ID:mmgGZqOct

千賀は肘の検査で引っかかったから思ってたよりも年俸が低くなったパターンやろ
今永もあのスペ体質だと爆弾持ってそうやが

386 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:50.118 ID:25Dvm5Tfb

>>359
ええやん山福
オースティンとヤスアキは今年の今永マネーで賄うつもり毛頭ないから外しとけ

新外人はウリウス、ウィル・クロウ、張育成とよりどりみどりやな

387 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:08:57.250 ID:U3A69AzgK

>>379
ほんまな
ハムに行っておけばとずっと思ってそうw

388 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:09:01.916 ID:ng/R7AeB1

菅野はどうせメジャーに行く予定なら巨人にこだわる必要なかったやろ
長野みたいに生涯巨人なら気持ちも分かるけど

389 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:09:31.773 ID:zP9DLC4lf

>>379
50億は損してるよな

390 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:09:32.877 ID:6DbiFWpQ9

>>358
うおおおおおお
https://i.imgur.com/XvoEf2o.jpg
https://i.imgur.com/a6S64Iu.jpg

391 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:09:39.696 ID:DmbBQLMxd

横浜優勝

392 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:09:41.170 ID:TgkesBpWg

>>381
メジャー契約切れたらNPBに2年間は復帰できない有原ルール作らんとあかんね

393 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:10:03.788 ID:25Dvm5Tfb

>>364
実際そんなもんやで
横浜は隔年成績だと年俸上がり辛いんや
一律で決まってるから選手にとってはやりやすいんやないかな?
複数年契約したくなるやろうし

394 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:10:08.675 ID:e8Tg1NqaI

>>360
この10年で優勝経験無しでメジャー挑戦した投手ってマエケンと藤浪くらいなんな
やっぱり絶対的なエースがいるだけで違うもんやね

395 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:11:07.673 ID:25Dvm5Tfb

>>390
アリよりのアリやな
まぁ真実なんてわからないし本人達を信じるだけよ

396 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:11:08.902 ID:KysHuPOvz

NPBは全球団のオーナーが集まって作ったのが罰則なし形骸化必至の30秒ルールといううんこ

397 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:11:33.953 ID:ng/R7AeB1

>>364
いや今永って通算成績をみるとあれ?ってなる
思ってたより活躍した年が少ない

398 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:11:54.279 ID:7rRGYnE4f

来年の?橋光成も10億はいけるか

399 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:12:14.183 ID:GbW3QvHkS

そりゃみんなメジャー行くわな
失敗して帰ってきても有原みたいに拾ってもらえるし

400 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:12:15.277 ID:.TYolAdwz

>>392
端金でポスティングしたハムがアホなだけでは

401 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:12:30.533 ID:25Dvm5Tfb

>>392
もう全然意味がわからん
プロ野球選手を何だと思ってるんや?その時の最高取り高目指すのは当然のことやん

勘違いも甚だしいで

402 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:12:45.895 ID:ng/R7AeB1

放映権料ってなんやねん!!
メジャー中継とかそんなに人気あらへんやろ

403 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:12:49.942 ID:Q.gtZIvdY

>>392
それはかわいそう
古巣復帰のみだけでいいわ

404 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:12:59.446 ID:ZzwJ8NQNL

これベイスターズはいくら貰えるの?

405 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:13:37.481 ID:U3A69AzgK

>>402
日本ですら放送してるし
NPBをアメリカで放送してるわけないし

406 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:13:39.112 ID:KHclzfovR

たかすぎやろ

407 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:13:44.056 ID:ng/R7AeB1

Jリーグ黎明期は世界トップクラスの年俸を誇るサッカーリーグやったらしいぞ!!

408 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:13:46.330 ID:25Dvm5Tfb

>>397
ポテンシャルがあるからこその大型契約だわな
WBCの恩恵一番受けた選手だと思う
横浜ファンでもWBC以降今永がずっと凄い投手だったみたいな扱いは違和感あったし

409 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:13:53.998 ID:V97DfA8UD

>>390
ウリアスはほほ関根やん見た目

410 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:14:11.541 ID:25Dvm5Tfb

>>404
こちら上限いっぱいの30億でございます

411 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:14:20.813 ID:k3Aivv6Sz

ハムがもうそれしか取り柄ないからポンポン雑魚にもポスティングやってるだけで普通にポスティングなんか認めませーんwで終わる話やん
西武はそうしとるし

412 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:14:21.657 ID:U3A69AzgK

>>403
ゴミカスになって帰ってきたらどうするんや

413 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:14:24.461 ID:t0Rbu9WcL

今のNPBに当時のイチローがいたらどんぐらいまで年俸上がったやろな、7年連続首位打者盗塁王1回でオリックス最終年の年俸が5億3000万円
10億近くは行ったやろか?

414 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:14:24.683 ID:emEwu8ipz

>>401
それなら山崎福也は横浜には行くべきじゃないってことやな

415 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:15:01.320 ID:i4DWT3K1L

>>272
ファンも大谷のために昨シーズン節約したわけやしまあええわって認識なんだから
むしろ大谷獲得の為に使わないと暴動起きるぞ

416 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:15:33.832 ID:G3L36Jnvd

横浜に入る金は佐野に15〜20億突っ込んで終わりやろ

417 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:15:44.479 ID:25Dvm5Tfb

>>414
それは本人の自由やろ
金より環境や個別のオプションとチームとしての魅力を優先するかもしれんし
今更ソフトバンクや巨人も嫌だろ

418 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:16:16.283 ID:cAP6.lUpa

fujiもNPBじゃ長年あの様だったけど買い取り手あったし指標やポテンシャル重視なんやろ
上沢みたいなNPBレベルでまとまってる奴は需要ないけど

419 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:16:45.623 ID:GbW3QvHkS

>>413
8億くらいじゃね

420 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:16:51.539 ID:ImzdTO.Vp

有原の出戻り批判してる奴ってめちゃくちゃ気持ち悪いよなあ
野球選手の人生を自分の人生だと思ってそう

421 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:17:13.190 ID:25Dvm5Tfb

>>416
可哀相な妄想で草
30億円分補強できるんやで山福とウリウスと山川あたりもありえるな
もちろんバウアー残留でついでに松井も来いw

422 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:17:22.041 ID:/aSk4C/ac

大谷は結局ブレーブスなんか?

423 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:17:48.486 ID:TgkesBpWg

>>407
NPBも老人と若手新人しかおらんJリーグ化しとるね

424 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:17:48.527 ID:ejTiEFGTc

>>393
活躍の間隔が悪い
それは分かるんやが、他の所属選手の年俸みても今永程度もらってて今永程抜けられてこまる選手にはとても見えない奴らばっかなのがなぁ

425 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:17:53.431 ID:lyuvirjJO

ハムファンみんな有原といらぬって鼻息荒くしてたのにな
活躍したらネチネチうざ

426 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:18:18.687 ID:25Dvm5Tfb

>>420
これは本当にそう
ネタかと思いきや本気で叩いてるの知ってゾッとしたもん
あまりにもキモチワルイ

427 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:18:37.369 ID:U3A69AzgK

>>418
トラックマンホークアイのデータも渡してるしな
今永のストレートはええ値段がつきそうや

428 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:18:58.341 ID:/p.l6EK6S

菅野は時期が悪すぎたな。かわいそすぎる

429 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:19:07.536 ID:NlhF11.e7

石田も国外FAまで待つべきだったか

430 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:19:09.540 ID:qVwm.RE7J

これで帰ってきても争奪戦になるしほんまいける人は行くべきやわ

431 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:19:15.935 ID:GbW3QvHkS

エース格投手の場合
国内FA→5年20億規模
海外FA→5年100億規模

メジャー行かない奴バカです

432 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:19:51.043 ID:8P.Ub7qi8

宝物は筒香と澤村持ち上げてたな
結局1番活躍してんの有原やんけ

433 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:20:12.375 ID:U3A69AzgK

>>428
自業自得以外の何物でもないw
賭博組の次に馬鹿な選手やな

434 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:20:46.283 ID:1gZQQ8DHO

山本は8年280億とかか

435 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:21:08.196 ID:jHyYwyRTE

若くてずっと頑張っててようやくそこそこの成績を残した菊池の超劣化版でどうやって活躍するんや

436 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:22:07.115 ID:U3A69AzgK

>>435
菊池はずっと指標よかったし
ただ運が悪かっただけ

437 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:22:07.169 ID:25Dvm5Tfb

>>424
助っ人はある程度高くて当然やしヤマヤス宮崎佐野桑原はタイトル複数回取ってるからな全員
伊藤光大和のFAベテラン組は成績以上の働きしてるし

横浜の査定は目茶苦茶わかりやすいと思うで

438 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:22:29.166 ID:TpJrRdK8R

えぇ…

439 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:22:52.531 ID:aQU9meCDk

「マイナー契約でもアメリカ行った方が年俸高い」
みたいな時代には流石にならんかな

440 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:23:01.000 ID:25Dvm5Tfb

>>435
やってみればわかるやろ
ストレート回転数と脱三振率が大正義や

441 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:23:01.670 ID:ng/R7AeB1

なんかスポーツ興業で爆発的に売れるようになった手法の発明でもあったんか?
アメスポはもちろんサッカー四大リーグも年俸が爆増しとるし

442 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:23:11.086 ID:xQuNH.WjR

>>365
侍ジャパンの常連だったし自然とメジャー思考抱いたんやろな
海外FAになったのは先発転向目指してたから

443 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:23:44.719 ID:FANZzXhVg

山本がメッツ来るならまだしも来ないなら千賀マジで山本のためのボランティアやんけ
プレーオフも行けそうにないし活躍の割に安いし

444 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:23:56.772 ID:vcGk669Og

へいれいず

445 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:23:58.323 ID:v9pSbP0hI

>>441
やっぱ放映権やろ
サッカーもふっかけられて買えなかったとかつい先日起こったし

446 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:24:01.048 ID:ImzdTO.Vp

まあ5年も貰えないと思うがな
単年20億↑は固いけど

447 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:24:19.767 ID:U3A69AzgK

>>440
回転数というか変化量やな
あとストレートに限る必要はなにもない

448 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:24:27.784 ID:vcGk669Og

>>440
脱っするな

449 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:24:52.329 ID:ng/R7AeB1

>>445
テレビ離れしたんちゃうんかーい!!

450 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:24:58.247 ID:V97DfA8UD

>>436
メジャーでは別に指標よくないぞ

451 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:10.249 ID:qVwm.RE7J

20年もない現役時代でより多く稼げは野球の普及につながるし稼ぐ事は大正義やわ

452 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:13.268 ID:G3L36Jnvd

それぞれの現実的な参戦可能性は置いといて贔屓に大谷や山本来るとしたら嬉しいけどスネルとかベリンジャーと契約したら怖さが勝つよな、もちろん今永も

453 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:15.701 ID:8P.Ub7qi8

山本はどうやろう
WBCはちょくちょく打たれたよな

454 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:37.563 ID:V97DfA8UD

>>449
放映権ってテレビに限らないやろ

455 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:38.684 ID:k3Aivv6Sz

指標がゴミ定期
https://i.imgur.com/twq44Pf.jpg

456 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:43.607 ID:U3A69AzgK

>>450
十分やろw

457 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:45.034 ID:25Dvm5Tfb

>>447
せやな
現時点でMLBでも最上位なんやから評価高くて当たり前なんよな今永は
あとMLBは単純に頭いい選手も評価高いし

458 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:51.272 ID:TgkesBpWg

>>441
配信やろな
Xとかの切り抜きとかでも宣伝になるし世界的にスポーツの配信環境が整ってきたんやろ

459 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:58.633 ID:lyuvirjJO

>>453
身長低いから松坂くらいの成績だろう
阪神ロッテにもボコられてたし

460 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:25:59.083 ID:ejTiEFGTc

今永って三浦以来のまともな投手やろ?

461 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:26:28.516 ID:i5o3jpJOo

ぶっちゃけWBCて全然空振り取れてなかったし初見でストレート弾き返されてたし通用する気一切しないんやが

462 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:26:31.591 ID:V97DfA8UD

>>456
十分の意味がわかんないけどずっと指標よかったとか言ってるけどよくなかったぞ

463 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:27:11.457 ID:ng/R7AeB1

貧困層はガチって子供をスポーツ選手にするんや!!
成功したら一族数世代に渡って富裕層になれるで!!

464 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:27:20.277 ID:DaOuQA0zD

宮崎ガイジのレスほんま分かりやすいな

465 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:27:30.176 ID:3kd4.H.TA

寛永5年?

466 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:27:47.963 ID:t0Rbu9WcL

>>439
ならん
3Aですら今でも月収日本円で100万程度や、しかもシーズン中だけ
稼いでる選手でもいいとこ2000万円ぐらいやろ

467 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:27:57.105 ID:FANZzXhVg

地味に今年の今永奪三振率凄かったからな
ハマればワンチャンあるやろ

468 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:27:58.323 ID:25Dvm5Tfb

>>460
せやね
9回のエースクラスと胸張って言えるのは三浦以来や
今は東がそうだけど
ほんま大エースがおると野球の楽しさも倍増するで

469 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:28:49.419 ID:XsTw.StSP

>>439
3Aの最低年俸が500万円弱らしい
トップ層との開きが凄いな

470 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:28:53.157 ID:25Dvm5Tfb

>>467
毎年凄いんやけど今年は異常だったな
三振取りすぎて毎試合疲れてたわw

471 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:29:57.721 ID:U3A69AzgK

>>462
少なくとも年俸分くらいの指標だったのは間違い無いやろ

472 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:31:33.040 ID:ImzdTO.Vp

>>471
どんどんハードル下がってて草

473 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:31:35.535 ID:v9pSbP0hI

稼ぎで考えたらアメリカ直よりNPB無双からの最速ポスの山本コースが1番現実的やと思うで

474 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:31:56.829 ID:ng/R7AeB1

メジャーは一軍で数年レギュラーになれたらもう総資産二桁億円イケるな

475 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:32:03.022 ID:fySt0HmbM

今永マネーで誰取るんや

476 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:32:04.696 ID:Hspu1Kevm

もう投手は猫も杓子もメジャーでNPBには2流しか残らん
山崎レベルをありがたがらないといけないし
有原も戻ってきてくれてありがとうって言わないといけないレベル

477 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:32:06.970 ID:MIjuRpNtA

>>467
歴代でも上位レベルじゃね?10.5とか

478 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:32:17.591 ID:Woi4OKTRX

>>469
いつの間にそんなもらえる様になったんや

479 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:33:23.228 ID:U3A69AzgK

>>472
は?
そんなにイライラしてどうしたんや
別にダル大谷レベルなんて誰も言っとらんし
そんなに効いてしまってすまないw

480 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:33:35.055 ID:Ax8hn.hxJ

パは高橋平良宮城山下佐々木とかメジャー契約取れそうな先発やたらおるけど
セは当面おらんやろか

481 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:34:07.926 ID:coq5PwAtd

>>478
州から今までの奴隷契約は独占禁止法や労基法に違反してね言われて渋々最低限渡すようになったらしい

482 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:34:09.065 ID:MrRYCrsaf

マイナーは契約金で食いつなぐもんやし
全体70位ぐらいまでは1Mドルもらえるからな

483 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:34:10.072 ID:KysHuPOvz

>>480
戸郷中日高橋

484 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:34:32.237 ID:U3A69AzgK

>>483
戸郷とかゴミやろ
虚カスねじ込んでくんなw

485 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:34:51.151 ID:F3GACTCU6

このスレNG推奨のガイジ二人もおるやん

486 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:34:57.298 ID:egk5P6BF5

>>480
パの?橋って誰や
セは?橋宏斗がいる

487 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:35:05.069 ID:e4bYXWcDn

>>480
セリーグは本格派が全滅して技巧派制球派が無双しまくってるからな
高橋宏斗ぐらいやな

488 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:35:05.115 ID:ng/R7AeB1

>>480
バウアー
抑えならライデル・マルティネス

489 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:35:06.862 ID:11lcXKlOV

日本円にしたら1兆くらいか?
夢あるわね

490 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:35:07.733 ID:Ax8hn.hxJ

>>486
光成

491 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:36:57.346 ID:ttjUpM9Dv

3億くらいWBCで増えてそう

492 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:37:52.842 ID:ng/R7AeB1

ヤク奥川、中10日起用のせいで海外FAが取れない···

493 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:38:46.451 ID:WgNbzKcqo

そんな評価されてんの?
投手版吉田にならんかったらええけど

494 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:38:49.903 ID:XsTw.StSP

>>478
時期で言うなら労使協定が更新された2年前

495 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:39:20.536 ID:egk5P6BF5

>>490
そういやメジャー希望してたな
海外FAいつなんか知らんけど

496 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:39:56.047 ID:rVGlsTVlL

ショボい選手でも行き得だよな
メジャーリーガーの肩書きもらえて帰ってきてからも複数年10億以上もらえるし
有原とか明らかに得した側や

497 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:39:58.277 ID:kysyPiDo6

ほんま年俸レベチやな
日本でやるのボランティアやろ

498 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:40:15.802 ID:U3A69AzgK

>>495
今年あっさり引いたし多分来年じゃねーの
球速あがってるのはいいけど指標が上がってこないのが不安やな

499 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:40:20.653 ID:FANZzXhVg

>>477
どっかで見たけど歴代12位とか言ってたな
千賀は歴代1位やったからそりゃ通用するやろって感じやわ

500 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:40:43.283 ID:25Dvm5Tfb

>>475
まずはバウアー残留に全力や
それからパイレーツリリースされたウィル・クロウ
NPBに興味を示してるエリック・フェッディ
ハマスタならホームラン40本は見込めるレイエス
台湾の英雄WBCショートB9張育成
ハムと中々契約合意しない台湾の至宝曽峻岳
山川とウリアス

ここらへん全員や。マジでな

501 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:40:50.400 ID:jHyYwyRTE

NPBの億超え投手は間違いなく行った方が勝ちや

502 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:40:52.697 ID:rVGlsTVlL

良い契約ないだろうけど西武の高橋ですら行った方がいい
行かなかった奴はその時点で「でもお前メジャーリーガーじゃないじゃん」って烙印がつきまとう

503 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:41:27.502 ID:M00kKVH.X

千賀もポス認めてくれる球団だったら何十億レベルで生涯賃金変わってたろうな

504 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:42:15.836 ID:rVGlsTVlL

金子とか松田とか鳥谷はかわいそう
メジャーチラチラして結局マイナーからしか声かからなかったけど
大谷バブルの今だったらどっかで使ってもらえたやろな

505 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:42:44.283 ID:U3A69AzgK

>>503
千賀は他に選択肢がなかったろうし最善じゃないの
菅野はただの間抜けだがw

506 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:43:23.292 ID:2XmzHqtms

Jリーグみたいにちょっと良ければすぐ海外引き抜かれるような風にはなってないからまだNPBは人気保っていけてるな
この先どうなるかわからんけど

507 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:43:33.931 ID:rVGlsTVlL

菅野ほんまに哀れやわ
生涯年俸100億くらい変わってそうw

508 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:43:42.590 ID:whbdenzrn

高橋光成は年々成長してるから良い契約取れると思うよ

509 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:43:44.431 ID:FANZzXhVg

>>503
まあ千賀に関してはソフバンが拾わなかったらまず野球選手やないからソフバンやなかったらって言うのはなあ

510 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:43:57.820 ID:egk5P6BF5

>>498
奪三振率なんかめっちゃ低いよな

511 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:44:46.009 ID:Ax8hn.hxJ

野手はマジで冬やな
岡本村上がアメリカ行ったら両リーグのHR王が30本未満とかなりそう

512 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:44:54.575 ID:MIjuRpNtA

こーなは平均150超えてる割にあんな三振取れんの謎やわ決め球がないってことなんかな

513 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:45:05.931 ID:.dprivYhJ

>>500
横浜優勝🏆

514 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:45:16.092 ID:YxTtoIllZ

菅野は日ハム入ってれば日本一にもなれたし全盛期でポスティングさせて貰えたのに自業自得でしょ

515 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:45:28.066 ID:i5o3jpJOo

>>509
そんなんなんとでも言えるやん
育成ですぐ頭角表したならプロ行けなくても大学でブレイクしてたやろ

516 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:46:16.699 ID:TgkesBpWg

>>511
一三外野しか守れんデブとか日本から取る必要あるんか?

517 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:46:19.865 ID:7kaKoDE2D

桁がバグっとる

518 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:46:20.723 ID:.dprivYhJ

>>515
育成で指名されなかったら野球辞めるつもりじゃなかった?

519 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:46:37.885 ID:cLU6OAK23

西武

高橋光成
今井
平良

ポスティングで儲かるな

520 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:46:43.676 ID:U3A69AzgK

>>511
岡本みたいなwar底辺のゴミがメジャーとか笑わせんなw

521 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:04.749 ID:whbdenzrn

光成は今年の8月の時点でローテ3番手4番手くらいの評価らしい
今バブルだし行くなら千賀級の契約取ってな

522 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:10.297 ID:KB1L77K2E

正直mlbの偽りの市場規模っていつか崩壊しそうで怖いけどな
給料下げれんくて球団ごと無くなるんちゃう

523 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:22.282 ID:jHyYwyRTE

菅野はメジャー行きたいとも日本一になりたいとも思ってなかったやろ
巨人が全てを優先して成績良かったから立場上メジャーがチラついただけ

524 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:45.622 ID:25Dvm5Tfb

>>513
山?福忘れてたわ
全員は無理でも半分は取れるやろ

バウアー
エリック・フェッディ
ウィル・クロウ
レイエス
張育成
曽峻岳
ウリアス
山川

全員現実的だわ

525 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:47.079 ID:YxTtoIllZ

由伸みたいな球史に残るレベルの絶対的投手ならともかくチームのエース止まりの今永でこんだけ貰えるならメジャー行かない奴ただのバカじゃん

526 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:50.311 ID:.dprivYhJ

>>522
パドレスがヤバいらしいね
まあ規模はNPBくらいが適正やと思うわ

527 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:47:56.006 ID:rVGlsTVlL

WBC優勝できない
日本一もない
メジャーにも行けない

自業自得やけどこうしてみると悲しすぎるな
ハム行ってたら全部叶ってる可能性があるのもまた...

528 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:48:04.442 ID:i0uYJSx9k

>>515
それこそなんとでも言えるやん
ポスティング認めん便器に指名されて自分の意思で入団したんやからそこがスタートライン

529 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:49:03.870 ID:FANZzXhVg

>>525
まあ今永は一応wbc決勝先発投手やし

530 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:49:06.452 ID:U3A69AzgK

>>527
そして嫌われまくってるというw
ハムに行ってたら人気者になれたろうにw

531 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:49:41.366 ID:s2NHRIeys

メジャーは球速を絶対的な基準に考えてるからそこまで悲観しなくてええんちゃうか
ほとんどの先発は不合格やし

532 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:49:53.350 ID:rVGlsTVlL

藤浪ですらめっちゃ得してるからな
声かかったら行かない奴はただのアホ

533 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:50:00.331 ID:vGj7NeUyz

>>527
ホンマになぁ
まぁNPB屈指の権力者の原と縁切れるわけないからしゃーないけど

534 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:50:29.665 ID:0klFpOGrF

>>171
成績がさがらないわけでもない、今までのルーティン崩すわけやから不安定になる可能性のが大きいやろ

535 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:50:32.120 ID:v9pSbP0hI

>>527
ハムからメジャーそこそこやって巨人に男気復帰する全てを手に入れる世界線があり得たか

536 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:51:43.030 ID:Ax8hn.hxJ

藤浪ですらってあいつは100マイルと大谷同期補正があるレアキャラやぞ

537 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:53:04.763 ID:7kaKoDE2D

わいもメジャーいこかな

538 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:53:44.201 ID:P5VfPWXDz

由伸の300億って何年やっけ?

539 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:53:54.793 ID:s5Bc5KDE3

>>527
自分の意思関係なく叔父や祖父から巨人に行けと命令されたせいでこうなるのは少し可哀想やね

540 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:54:36.250 ID:KysHuPOvz

>>538
8-9年

541 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:55:41.935 ID:2swds/hpv

いけないやつは行けないんだからメジャー行けいけ言うてもな
福也とメジャー契約するチームなんかないし

542 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:57:00.127 ID:FANZzXhVg

これで山本通用しなかったら歴代日本人で一番叩かれるんちゃうの
なんか怖いわ

543 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:57:05.811 ID:cLU6OAK23

日本だけで稼いだ野球選手

1位 清原 50億
2位 阿部 47億
3位 坂本 41億


って何かのランキングでみたわ

544 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:57:30.163 ID:eDVHLoM66

山本由伸は通用しなかったらマジでエッヂ民にボコボコに叩かれそう

545 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:58:12.192 ID:egk5P6BF5

>>543
オスナ4年4000万ドル
これが1位やぞ

546 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:58:17.188 ID:P5VfPWXDz

>>540
サンガツ

547 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:58:19.198 ID:7kaKoDE2D

WBCで名前売るの大事やな

548 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:58:24.531 ID:OTtcCLUq3

https://i.imgur.com/sIRsp2i.jpeg

549 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:58:36.613 ID:2swds/hpv

上沢どうなったんだっけ

550 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:59:39.304 ID:P5VfPWXDz

由伸取りに行くチームはガチチームやろ
そら活躍せんかったらボロカスやろな

551 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 14:59:56.845 ID:vHdgWf0wH

I MAN AGA で馬鹿にされそう

552 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:00:26.244 ID:wxHOFOZJ4

西川オリックスなんかよりいけばよかったのに

553 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:00:30.807 ID:Ax8hn.hxJ

大谷が肘逝かなかったらワンチャン1年1億ドルとかあったんじゃないかと思うと怖い

554 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:00:33.428 ID:8jfUTLC3h

バブルすごい

555 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:00:33.443 ID:2swds/hpv

まあエスコバーよりは抑えるやろ

556 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:01:23.445 ID:uAJ1g3P98

破格やね

557 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:02:29.505 ID:cAP6.lUpa

肘壊れる前の大谷ってMLB史上最高額の契約とか言われてなかったか

558 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:02:35.379 ID:TgkesBpWg

>>544
むしろメジャー側の井川という失敗契約の代名詞が山本に代わるだけやろ
後に続く予定だった選手からは恨まれそうやけど一般ハァンは腹抱えて笑うわ

559 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:02:40.739 ID:caLdH3vHl

メジャー平均年俸6億→今永24億くらいで4倍
NPB平均年俸2500万→外国人1億で4倍

妥当やん

560 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:02:50.246 ID:vGj7NeUyz

>>543
清原とかテレビ、CM含めて80億は稼いだのに使い果たすって逆に凄いよな

561 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:03:11.862 ID:P5VfPWXDz

>>553
まあスポンサー料合わせれば年収100億は行くやろうから日本人では別格や

562 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:03:16.122 ID:28/5jvuk2

メジャー行かなきゃ損とか言っときながら上沢バカにする感じがいかにも日本人らしいよな
挑戦することは何も恥ずかしいことじゃない

563 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:03:43.457 ID:jXYVC1mDh

>>557
今でも言われてる

564 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:03:47.608 ID:caLdH3vHl

NPB平均年俸4500万だったわそれでも外国人2億のやついるし比率的には妥当やん

565 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:04:35.703 ID:2swds/hpv

>>562
良い契約で行くのは賢いけど日本以下のマイナー契約はアホやん

566 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:04:35.919 ID:P5VfPWXDz

>>562
ポスで行くほどの選手かとは思う

567 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:05:29.923 ID:t0Rbu9WcL

>>560
清原は車だけで優に20億以上突っ込んでるからまあしゃーない
そんだけの使い方すんのなら80億じゃ全然足らんやろ

568 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:05:44.009 ID:FANZzXhVg

この契約見ると行くだけでめっちゃ金もらえたのにわざわざ残ってヘイト枠になってるヤスアキって馬鹿みたいだよな
残る利点ないわ

569 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:05:44.180 ID:Ax8hn.hxJ

ケイイガワよりだいぶ高い契約でドジャカスヤンカス行ってケイイガワの再来になったら
間違いなく今後の日本人投手査定に響くやんけ

570 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:05:44.483 ID:1aFMC6ud8

WBCも良かったからなぁ

571 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:05:46.660 ID:6MEhI4MGj

>>562
メジャー契約取れたらいいけどね
マイナーでもいいとか言うから

572 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:06:05.594 ID:MLPBpF7vb

今永1人でハム飼えるわけやな
https://i.imgur.com/5QkdXJW.png

573 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:06:54.163 ID:MLPBpF7vb

>>562
上沢はバカにしてないぞ
現状とあの有原味わっておいて上沢出すハムをバカにしてるんだぞ

574 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:07:45.185 ID:TgkesBpWg

>>569
青木みたいに入団テストまがいの事させられるやろな

575 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:08:25.634 ID:p1ZjJPJCz

上沢今年1.7億かぁ
2億の契約貰えたら良い方か?

576 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:11:24.304 ID:25Dvm5Tfb

マジでなんで横浜ファンおらんの?
今永のポジれる記事出たのに上沢とかハムとかしょーもない奴の話ばっかしてるやんこのスレ

577 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:11:25.942 ID:7E/0rX95J

サンキュー大谷
フォーエバー千賀

578 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:11:43.008 ID:cLU6OAK23

井川 48億

5年2000万ドル(20億)
ポスティング代2600万ドル(28億)

ヤンキースでは歴代9位の不良債権

今の市場価値だと
全然対した契約じゃない

579 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:12:41.507 ID:cLU6OAK23

>>576
横浜ファンはファン感謝祭みてるんじゃね?

580 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:12:52.092 ID:7I/RBvXay

今永って飛翔多いしメジャーのパワー相手にしたら余計ヤバいんやないの

581 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:16:30.849 ID:25Dvm5Tfb

>>579
え?土曜日やろ?

582 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:17:00.112 ID:ktlXnfdSL

てす

583 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:17:35.546 ID:25Dvm5Tfb

>>580
パワーで持っていかれるタイプじゃないからな
逆にドライブかかるよNPBみたいに合わせられたほうが回転数で反発して飛んでいく

584 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:20:01.004 ID:Ygeivecy2

ベイになんぼ入るんや

585 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:20:52.514 ID:VY3LggavY

ちょっとした金持ちやな

586 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:21:37.754 ID:emEwu8ipz

>>583
wbcでターナーにHR打たれてたやん
被安打4なのも気になるわ2回投げただけなのに

587 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:21:59.616 ID:25Dvm5Tfb

>>584
こちらポスの譲渡金上限30億円になります

588 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:22:38.827 ID:25Dvm5Tfb

>>586
2回だしなんの参考にもならんわ
評価は妥当だろ

589 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:23:13.418 ID:MPw.vNzw3

今永売った金でバウアー残留させれへんのかね

590 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:23:22.066 ID:owteun4t7

そんな跳ね上がらんやろ、よっぽど争奪戦とかにならない限りは
現実としては3年45Mくらいやと思うけどね

591 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:23:22.629 ID:.dprivYhJ

>>586
ターナーってドライブでホームラン打つ代表的な選手やん

592 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:24:18.851 ID:677TgpMGQ

>>589
メジャーがバウアー欲しい言うたらメジャーのもんや
メジャーがバウアー要らん言うたら多分横浜のもんや

メジャー様のお機嫌伺いしかもう出来ないんや😔

593 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:24:26.000 ID:MJpspOkAr

メジャーってなんでこんな金あるんや

594 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:26:53.342 ID:GqzKEFCet

まーくんくらいやな

595 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:27:17.723 ID:nr.451QyL

来年は高橋光と誰や?村上は2月生まれだから再来年やし

596 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:27:55.608 ID:xebK5ZNLU

ほんまに資格あってメジャー行かないやつみんな馬鹿みたいじゃん

597 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:30:45.493 ID:Z6BcZ0VkT

FUJI見てたら俺もってなるやろ

598 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:31:27.583 ID:J9ziaIZIF

円安のうちはメジャー行き得よ

599 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:31:34.760 ID:MPw.vNzw3

>>596
奥さんや子供の兼ね合いもあるしホイホイって訳にもいかないんちゃう

600 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:31:54.477 ID:r7Gh.FYYt

菅野は日ハム入り→大谷と2016に優勝日本一達成してメジャー挑戦→総年俸100億超えは確実だったのにな
ほんまもったいない

601 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:32:47.493 ID:FFrCCBR1n

大谷いつ決まるん?
山本より後?

602 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:33:56.338 ID:25Dvm5Tfb

>>592
球団がほしいと言ってもMLB統括がNO出すから戻れないよ
アイツら古臭いプライド持ってるから選手に正論棒でボコボコにされたのが我慢出来ないんや
DVとか口実でしかない

603 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:35:01.148 ID:ojbCiLDfu

>>600
このifルートええな

604 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:36:55.103 ID:i0uYJSx9k

>>600
菅野の嫉妬やばそう

605 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:37:57.942 ID:Gl6ki8yqv

2023年日本人の20-80スケールでの評価ランキング(ベンチ40〜、プラトーン起用45〜、平均50〜、平均以上55〜、オールスター級65〜、MVP級70〜)
村上宗隆 60
山本由伸 55
ササロー 50
平良海馬 40
牧    40
松井祐樹 40
高橋宏人 40

606 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:38:12.971 ID:MrRYCrsaf

>>602
去年か今年DFAされた段階でどこの球団も取れる状態だったんだからそれはないな

607 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:39:12.841 ID:tyyG27k3l

今永はイッパツ癖あるのがなー
メジャーやと怖いわ

608 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:39:46.853 ID:k3Aivv6Sz

>>601
なんかGMやらの大会議あるからそれ終わってからやない
早けりゃ来月の半ばぐらいじゃね

609 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:39:58.514 ID:8ebqOf0nG

将来メジャーいける可能性あるレベルの選手はソフトバンクのドラフト拒否るのがよさそうやね

610 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:40:10.321 ID:ImzdTO.Vp

>>602
MLB統括ってなんや…

611 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:40:51.766 ID:g3Js2UhG0

>>597
投手にとっての新庄枠なら福盛とか斎藤隆が既におったやん
藤浪は球だけなら早いってタイプやからNPB経由せんと直行したがるアマ増えるだけちゃう

612 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:41:35.341 ID:EpmjYzrCM

>>562
自分で設定した日本での成績もクリアしてないしマイナー契約になりそうな奴はそら言われるやろ

613 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:41:41.145 ID:GbW3QvHkS

国内で4年16億の契約もらえる選手ならメジャーで4年80億の契約取れる

614 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:42:28.661 ID:KysHuPOvz

>>609
ホークスのドラ1が毎年しょぼいのは拒否られてるから説あるよね

615 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:43:55.913 ID:ejTiEFGTc

球団に金残すからポスティングはまだ許されるんやろ?
上沢のマイナーでもはハムに余りにも失礼なんやないか

616 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:44:04.845 ID:ojbCiLDfu

>>609
柳田とか大卒で入ったから無理やったな行ける状況の時には年齢いきすぎた
まあ遅咲きなのもあるんやが

617 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:44:31.400 ID:25Dvm5Tfb

>>606
あるんだよ
粘着物質の件が大きくなってMLBの失態が明るみになるのを一番嫌ったんや
バウアーは論理的に反論する実績ある投手やから行くとこまで言っただろうしなSNSの使い方にも一日の長があるし

DVとか口実でしかないよ。コレ以上MLBにいてほしくないんや汚職を隠すために

618 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:44:44.755 ID:25Dvm5Tfb

>>610
コミッショナー達や

619 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:46:44.722 ID:8ebqOf0nG

>>615
ハムの場合は海外に名前売りたいだけやろ
台湾しかりメジャーしかり

620 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:48:27.484 ID:emEwu8ipz

>>617
汚職ってどんなことがあったんや

621 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:49:02.717 ID:SsFWy1EB9

はよMLBでサード村上見てみたいわ

622 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:49:41.849 ID:YufIp7u.v

うおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/k8n5uh1.jpg

623 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:49:42.832 ID:08lpY9pit

アメリカン・ドリーム復活していて草

624 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:50:32.749 ID:g3Js2UhG0

>>619
日ハムって海外向けに知名度売って販路取りたいみたいな思惑あるんか?

625 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:51:20.407 ID:08lpY9pit

仮に通用しなくて笑い者になっても5年130億貰えたら何の問題もないわ

626 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:52:22.377 ID:WK10apTX/

ホームランマシン2号の出荷やね

627 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:53:08.268 ID:lAxTVZ0KP

うんち

628 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:54:30.696 ID:esoxnOw46

>>617
陰謀論とか好きそう

629 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:56:34.772 ID:DR0ep43YJ

>>614
ないないハッキリ断られたのは大谷と佐々木だけだし大口叩いてた清宮は普通に指名出来た
悲しいけどフロントと工藤の見る目がなかっただけ

630 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 15:58:38.543 ID:Zk39.1oip

>>614
佐々木朗希はそれっぽいけどそれ以外たいてい最多競合選手のくじ引いとるやん
その後残ったような選手がポス要求で断っとるとは思えんぞ

631 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:00:24.184 ID:25Dvm5Tfb

>>628
実際粘着物質の件は有耶無耶のまま終わったからね
粘着物質は違反だというバウアーの主張無視しまくってた癖にバウアーが使って無双した途端禁止にするんやからな
そりゃ赤っ恥かかされた選手置いときたくないわ

632 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:01:36.425 ID:Y4YXvmBwT

パレードお休みの山本由伸はロサンゼルスでNBAを満喫中

https://pbs.twimg.com/media/F_mODymbIAADm3X?format=jpg&name=large

633 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:04:19.615 ID:KbNaL3E0O

アメリカではMLBは特別見たいとは思わんけど無いと困るみたいな存在で、だからケーブルテレビのセット売りで必ず入ってくるんやろか

634 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:05:10.270 ID:GqzKEFCet

>>632
右のボーイッシュ久本雅美みたいなのが恋人か

635 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:05:22.832 ID:Zh1YNtw.n

>>527
菅野の話これ?

636 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:06:31.676 ID:i0uYJSx9k

>>635
そらそうやろ
今永は全部やってるやん

637 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:07:34.279 ID:q1bjY1Usc

メジャー行くと年俸8~10倍になる印象

638 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:08:57.630 ID:.KZ1R//wW

円安ここにも極まってるぜ

639 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:09:51.585 ID:kX8sn9lno

>>562
大してNPBで実績残せずに明らかにソフトバンク目当てでMLB行くのはちょっとな

640 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:10:13.913 ID:.KZ1R//wW

>>636
日本一なったっけ?

641 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:10:42.821 ID:Qe3hO0ArN

>>562
行きたいやつはガンガン挑戦すれば良いと思うわ
サッカーとかバレーボールとか他スポーツはそれが当たり前なんだし

642 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:10:54.901 ID:q1bjY1Usc

1チームメジャー契約40人で350億くらいが普通だし、ビジネスの規模が違いすぎる

643 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:13:07.908 ID:BUD.Ipk4q

>>312
フォーク投げられるやつはダメ元でもメジャーいったほうがええな

644 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:13:54.905 ID:uVfMqyoKZ

千賀が価値上げてくれたがこれはちょっと死刑囚契約になりそう

645 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:13:58.095 ID:xJV6jeykB

残念ながらNPBアンタ下部組織だ

646 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:15:37.673 ID:xJV6jeykB

>>605
村上でやっとチームの主力ぐらいの評価か
まあ実際そんなもんだろうけど

647 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:18:10.799 ID:qLHVMhIDl

今永ってしばらくは通用しそうな気配ある

648 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:20:17.260 ID:i0uYJSx9k

>>647
初年度あかんやんから立ち直ったとこでケガしそう

649 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:25:20.993 ID:bL2Lrez76

マジでメジャーの年俸高騰はおかしな域に入っとる
このバブルが続いてるうちはみんなとりあえずメジャー目指すべき

>ドジャース、1050億円投じ大谷翔平&山本由伸の両獲り検討か 米記者「本気で考えている」

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202311220000435.html

650 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:26:02.308 ID:X./5IiwaO

単なる円安ドリームじゃん

651 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:27:10.621 ID:h1A1CWGsL

千賀が結果出してなかったら半分くらいの金額になってそう

652 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:28:16.735 ID:TVuBo7G/p

ワイは上沢をちょっと応援している
評価低いのはまあそうやがそこそこの先発でもMLBでどこまでいけるか見たい

653 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:29:50.305 ID:Mgoe1Hado

千賀が結果出したなら他の日本人投手も行けるやろの精神やな

654 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:30:37.406 ID:xQuNH.WjR

>>511
大谷があれだけ頑張ってるのにな
吉田も悪くないし

655 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:32:23.465 ID:aEnVmi7aH

今永ですらこの年俸帯なのにオスナに出す金あるなら先発取れって馬鹿よな
まじで10年前の年俸の感覚のやつ多すぎる

656 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:33:44.570 ID:GqzKEFCet

>>655
3Aならとれるやろ
打たれても投げるだけでええんや

657 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:34:39.600 ID:KbNaL3E0O

NPBの打者しょぼくて草

658 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:35:54.755 ID:WbUO9aO/g

00年代は日本時代のイチローが5.3億 松井は6.1億
メジャーのスタメン選手や先発も5億前後でタイトル級の大物メジャーリーガーでようやく10億越え

2023年現在 山本の年俸が6.5億 今永が1.4億
メジャーのスタメン選手や先発は15億以上がザラで 来季の大谷は70億越え

659 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:36:11.981 ID:1JPM19GKS

大したことない投手でもアメリカ行けば大金もらえてダメでも日本でまた大金貰えるんだからすげえよな

660 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:39:08.754 ID:EHonvVDa9

>>655
メジャーのローテ投手獲得しろって言ってるわけじゃないし

661 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:46:24.721 ID:4xuGZvr/e

上沢もなんだかんだで残留よりはマシな契約は出てくるやろな

662 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:55:34.145 ID:YA1aHmKmB

青木川崎あたりは生まれた時が違えばもっと高待遇で行けたんやろなあ
首位打者取ってる青木が入団テスト受けさせられてるの見てNPB舐められすぎやろと思ったわ

663 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:55:49.425 ID:esalU27uy

今のポスティングって何%貰えるんだっけ?
5年130億ならいくらや?

664 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 16:58:56.453 ID:N1XnOCyqf

菅野に関しては桑田みたいなもんだろ、全盛期だろうとメジャー行っても成功してなさそうだし劣化クソ早いから行かなくて正解

665 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:00:25.856 ID:q1bjY1Usc

松井の後の日本人野手がボロボロだったからな
>>662

666 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:01:03.806 ID:laRuJE2sw

>>515
あいつドラフトなかったら野球やってないぞ

667 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:02:18.211 ID:q1bjY1Usc

育成からメジャーは夢があるけど最初で最後説、ポスティングなしでよくやってる

668 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:04:21.300 ID:sE3LRJL4n

てか、1ドル80円の円安時代に年俸16億だったイチローって、めちゃくちゃすごいんやない?

今なら年俸30億やん

669 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:04:29.491 ID:t0Rbu9WcL

>>663
譲渡金は契約金額によって異なるが契約額の15〜20%が売った球団に入るで

670 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:08:03.699 ID:B2N2z9dPc

メジャーで今永が飛翔するところみたい

671 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:09:53.027 ID:q1bjY1Usc

ポスティングの利益は選手育成にかなりまわしてまたポスティングするといい
西武もFA成金で選手育てたら良い

672 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:12:01.091 ID:SzquobyJ5

>>668
イチローいつの選手と思っとるんや

673 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:16:33.803 ID:q1bjY1Usc

イチローとか投資で儲けてるやろ、長谷川より大分すごいはず

674 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 17:19:41.509 ID:Q1lQgeoed

日本の物価でいうと2億5千万くらい?