【朗報】星新一のショートショートで一番記憶に残っている話、なんエッヂ民の9割が一致してしまうwwwwwwwww (402)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:50:40.627 ID:UpAbbJTCk

口と肛門が人間と逆な星人達がいる星に降り立ってキスされまくるお話ですね?

2 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:51:15.914 ID:VvgXZkarR

おーい

3 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:52:15.713 ID:3zlGiMhg4

穴の中になんでも捨てるやつ

4 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:52:16.911 ID:7qIiXFwM6

空からゴミ降ってくるやつ定期

5 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:52:30.549 ID:71Cha/Fv3

ボッコちゃん定期

6 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:53:11.378 ID:nXBKKGBrD

セックスが挨拶になってる世界のやつ

7 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:54:40.878 ID:8aeXOtpka

人口ダイヤモンドのやつ

8 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:54:54.695 ID:cD6bcL.IJ

読書初心者でも読めるオススメの長編小説ある?

9 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:54:57.498 ID:49FeY.qy4

午後の恐竜

10 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:55:00.443 ID:za9Vv36Pt

商店街で殺し合うやつ

11 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:55:10.745 ID:A2pczxqm.

英語教科書民やんけ
アレそんな印象的だったかなあ

12 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:55:33.743 ID:VvgXZkarR

あとなんか全自動機械とかロボットが発達しまくった世界で、朝起きた会社員が会社に行くまでの全部を世話されながら行く話あった
あれのオチ思いだせん

13 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:55:38.387 ID:A2pczxqm.

>>8
宮部みゆき

14 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:55:39.569 ID:NWKoB2nrH

盲目の少女がめっちゃ醜い宇宙人と仲良くなって手術受けるやつ

15 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:56:04.044 ID:jyBDTB25O

>>9
これ
この衝撃から星新一にハマった
ハマったあとさらに月の光でやられた

16 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:56:12.570 ID:2mkdmOSNq

>>1
当たってる😲

17 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:56:26.452 ID:nXBKKGBrD

>>12
実は眠ったまま死んでて機械は気づいてなかったんやろ

18 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:56:27.571 ID:A2pczxqm.

>>12
死んでた奴やろ
出勤するまで誰も気づかなかった

19 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:56:32.588 ID:jyBDTB25O

>>12
死んでたやつやろ

20 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:57:47.872 ID:boIe72YGG

殉教

21 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:58:33.690 ID:SgqJfvCJi

おかばさま

22 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:58:37.084 ID:xt.eilwsl

何するにも広告だらけになってるやつは印象残ってる
たまにフィリップKディックの短編とごっちゃに記憶してるのもあるわ

23 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:58:48.925 ID:CytoOKPII

死刑囚が火星に行って水が出るか爆発するかランダムになってるボタンを押すやつやろ

24 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:58:54.692 ID:.tOsRCeCV

>>15
ワアも月の光がエッチで一番好きや

25 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:59:10.584 ID:Vt2Y3qgN/

誰?

26 エッヂの名無し 2023/11/22(水) 23:59:22.201 ID:A2pczxqm.

殉教は実際あんな状態になったらどうなるんやろとは思う
あのオチ天才的やろ生き残ってる奴は自分すら信頼してないんですよって

27 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:01:04.931 ID:FKygrW7kj

デラックスな拳銃

28 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:01:20.826 ID:Llkead3fX

植民地のやつ

29 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:01:21.260 ID:0BirESMlk

イチゴの日、なんだよなあ

30 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:01:45.590 ID:PRdNGkaY.

ワイは眉村卓派

31 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:03:12.254 ID:3bytzj.JI

>>17
>>18
>>19
ああそれやわ
一気に記憶蘇ってきてなんか嬉しいわサンガツ

32 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:03:26.836 ID:E0capkVLN

ゴミ捨てたら上からゴミ降ってくるヤツ

33 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:03:29.297 ID:HUjLWcHnB

生活維持省すこ
最後のセリフが最高にディストピア感出てる

34 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:03:53.681 ID:wgAri1iuD

1日一度女が痴漢されないと捕まるみたいな世の中のなかったっけ

35 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:04:54.294 ID:ZkNK0quVJ

殉教定期

36 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:05:36.407 ID:5jLDZxCkA

宇宙飛行士が宇宙人に拾われる奴

37 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:06:21.968 ID:wYG.13sbO

人口調節する省庁の人の話

38 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:08:27.642 ID:kPtzg20fM

味ラジオ

39 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:09:49.883 ID:mpZcr8jkt

>>9
コレスメン

40 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:09:54.364 ID:p/svAXuMP

植物型宇宙人に紙の資料送ったら地球滅ぼされたやつ

41 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:11:36.179 ID:Z6OXMPp7g

別の会社の社長が息抜きでこっちの会社に就職してきた話

42 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:12:10.217 ID:ZCw.KPY16

地球上の生物に何でも願いを一つかなえてあげるって話で人間がいなくなる話やろ

43 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:12:44.013 ID:QbGDQp3Lc

トイレに嵌まって抜けなくなったやつ

44 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:13:07.983 ID:QiZMfSbqS

女の子に酒飲ましたら実はロボットでアナルからサーバーに再び繋がってた話なかったか?
アレ中学生のころ血眼になってオナニーしてたなあ

45 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:13:10.797 ID:7iRiQE.ka

>>42
それは星新一じゃないな

46 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:13:58.297 ID:kX8sn9lno

めちゃくちゃ発達した人工知能が就職先から結婚相手まで決めるやつ

47 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:15:01.830 ID:fxJVV88Jg

キンタマが排水溝に吸い込まれる話

48 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:16:10.332 ID:ISdBwd2UL

ロボットのバーテンダーが毒薬入りの酒全員に振舞って殺す話すき

49 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:16:36.919 ID:BcYI3y46A

>>47
筒井康隆やろ

50 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:16:58.707 ID:BcYI3y46A

>>48
ボッコちゃん?

51 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:17:44.760 ID:BcYI3y46A

>>2
出てこーい

52 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:17:56.003 ID:dddYpzWdM

手当たり次第にセックスしまくるやつや
星新一にしては珍しい話やから覚えてる

53 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:18:05.387 ID:ISdBwd2UL

>>50
そんな名前やった気がする
めちゃくちゃ面白いって訳でもないけど印象残ってるし雰囲気好きやわ

54 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:18:42.303 ID:fxJVV88Jg

宇宙人がカップルを誘拐する話で精通した

55 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:19:48.852 ID:ISdBwd2UL

星新一で一番抜けるのは宇宙人が服溶かすビーム開発する話やろ

56 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:21:02.098 ID:T7BtsDpja


>>54
カップルがレズだったやつだっけ?

57 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:22:27.454 ID:TTZnzmQvJ

宇宙飛行士が宇宙人に世話されて地球に復讐するやつすき

58 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:22:30.211 ID:NpALJXemY

>>45いや星真一だが

59 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:24:28.181 ID:5Yfxu6SZl

水が出る爆発する玉のやつやろ
それ以外挙げてるやつは逆張りガイジ

60 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:24:48.295 ID:APrs8e2VL

宇宙人が地球人の皮剥いだら喜んでる人間ばっかりで不思議がるやつ

61 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:25:50.474 ID:gb3WVFVyD

>>59
ショートショートというには長いしオチのどんでん返しが弱い

62 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:27:00.542 ID:/nUyQGPwm

飯食ったら宇宙人に食料にされる話

63 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:27:43.983 ID:7iRiQE.ka

>>58
ショートショートの広場やろ
週間ストーリーランドの奴やん

64 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:28:52.346 ID:/nUyQGPwm

宇宙人好きすぎやろこいつ

65 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:29:07.013 ID:NpALJXemY

>>63
あれって星新一が選んだってことなのか

66 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:29:10.958 ID:Nhh4YSPDx

>>44
それがボッコちゃんやろ
あれでどうやってオナニーするんや

67 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:29:26.777 ID:TJLgiMGQK

宇宙の男たち

68 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:29:28.197 ID:fxJVV88Jg

結局初期作品しか語れないんだよね

69 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:29:59.158 ID:5lHQyz0Ia

午後の恐竜

70 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:30:34.601 ID:B6C5ZMxCn

あの世の人間に唆されてみんな自殺していく奴

71 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:30:42.572 ID:v6t/Uom2d

メロンとぶどうをかけ合わせたらぶどうのように小さくメロンみたいに一個しかならない品種になったやつ

72 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:31:14.604 ID:I.TfaTDzc

>>64
悪魔も好きだぞ

73 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:31:51.797 ID:CDXCKLOCE

お前らのこと好きな短編集なに?
ボッコちゃんときまぐれロボットしか持ってないんやが

74 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:32:09.967 ID:/nUyQGPwm

>>70
そらあの世証明されたら自殺するわ

75 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:32:10.145 ID:TJLgiMGQK

ssじゃないが、人民は弱し官吏は強しも中学生のときに読んだわ
なんの救いもない
しかし星新一は親父に対して特別な思いを持ってることが分かる作品やった

76 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:32:11.646 ID:7iRiQE.ka

>>65
星新一ショートショートコンテストの優秀作品を選んでる奴や作者はほぼ一般人

77 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:32:34.858 ID:/nUyQGPwm

自力で階段上がったやつが神格化されて死ぬやつ

78 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:32:41.634 ID:TJLgiMGQK

>>73
「妄想銀行」は神作多かった気がする🙄

79 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:32:46.029 ID:NpALJXemY

>>76
サンガツ無知やったわ

80 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:33:39.266 ID:fxJVV88Jg

>>73
マイ国家

81 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:34:01.863 ID:JPzpresY5

メロンライスにガムライス

82 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:35:15.365 ID:fxJVV88Jg

星新一とドラえもんは親和性が高い
SF短編集はそうでもない

83 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:35:21.282 ID:5lHQyz0Ia

食ったり燃やしたり冷やしたりするとどんどん中が出てくる奴も好き タイトル忘れたけど

84 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:35:45.601 ID:TJLgiMGQK

水が出るか爆発するかの機械を与えて異星に流刑する話、「処刑」
これ他作品に比べると量も内容も書き方も異質なんだけど、結局はコレが1番人気なんよな

85 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:37:20.041 ID:Nhh4YSPDx

子供が拾ってきた虫みたいの飼ってたけど結局死んじゃって、子供が悲しんでるの見て父親が母親に「ああやって大人になるんだ」って言うの星新一やったっけ?

86 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:37:53.870 ID:NpALJXemY

急に宇宙人がやってきて地球はめちゃくちゃにされる

我々はマーレ星の者だ ざまあみろ

打倒マーレでグングン成長する地球 
ついに復興を果たし復讐のために宇宙へ飛び立つ

マーレ星を見つけボコボコにするが以前地球に来た奴らと別人だった

地球人「我々はエルディア星の者だ ざまあみろ」

87 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:38:04.015 ID:0jZnlasiS

漫画的だよな
活字嫌いな人でも読める

88 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:38:40.664 ID:NpALJXemY

>>86誰かこれタイトルわからん?

89 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:39:30.814 ID:8ebqOf0nG

ピーターパンの島やな
子供の頃に読むものやしそれが一番怖かった

90 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:40:10.059 ID:7iRiQE.ka

>>88
復讐

91 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:40:59.708 ID:NpALJXemY

ググったら復讐やったわサンガツ

92 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:42:09.075 ID:NpALJXemY

>>90なんか詳しそうやからついでに聞くけど
タイムパラドックスの検証で過去の自分を殺したら
時の狭間の空間に閉じ込められる話のタイトルわかる?
主人公で3人目

93 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:42:37.128 ID:SbTtRO.NZ

ボッコちゃん持ってるけど全部忘れた

94 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:43:55.368 ID:08lpY9pit

ゆきとどいた生活は名作すぎる

95 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:44:38.792 ID:cr89Cwi4q

ショートショートってまた読みたいけど買うほどじゃないから難しいんよな

96 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:45:30.064 ID:5B4sBcNLi

むっちゃ凄い金庫持ってるからとんでもない宝入ってるんやろって泥棒に入ったらそのまま金庫の中に入れられて捕まるのがなんか記憶に残ってる

97 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:46:36.202 ID:ykDLS92mn

天才発明家が国の予算使いまくって押してもなんの反応もないスイッチが有るだけの機械を作る話のオチ好き

98 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:46:57.894 ID:fxJVV88Jg

>>95
ブッコフで100円で買えるからタダみたいなもんよ

99 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:47:02.549 ID:IE6U6st9F

>>23
これ

100 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:47:35.353 ID:ehPiPszpQ

ゴミを穴に捨てたらそのゴミが降ってくるやつ

101 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:47:49.422 ID:M6hHEwFGk

AIに神様作らせるやつすき

102 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:49:30.597 ID:MxQAuRktI

穴にゴミ入れるやつやろ
あれが一番有名ちゃう?

103 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:50:03.621 ID:mJqkhnUt6

なんか実の剥き具合で文明測る兵器みたいな奴の話

104 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:50:03.642 ID:nNP2KsZSl

ただの一般人に核兵器の発射ボタン押させるやつも覚えてるわ

105 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:50:42.447 ID:NpALJXemY

誰か>>92しらん?

106 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:51:10.719 ID:ykDLS92mn

極寒の星でめっちゃ暖房つけたシェルターがあってその中の冷房つけた部屋で過ごすみたいな
真夏にガンガンクーラーつけて毛布かぶって寝るみたいな発想の話なかったっけ

107 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:51:11.628 ID:M6hHEwFGk

宇宙人が皮膚やと思って服溶かしたら喜んでるやつおってドン引きするやつも好きや

108 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:51:18.080 ID:ZYHbLz4gs

殉教は名作だけどあれで長編作った方が名作になる気がするから無いわ

109 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:52:42.100 ID:MLH/inEqU


不気味で何か記憶に残ってるわ

110 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:52:43.649 ID:RnyVnrmNF

星新一は大江の才能に嫉妬して同時代ゲームをSF大賞から全力で落とさせたって逸話あるから嫌い

111 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:52:50.175 ID:WhDyYI8Ji

ロボットが出てくる話あったよな?
細かい内容どんなやったっけ

112 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:53:11.540 ID:5B4sBcNLi

>>107
あったなそんなん覚えとるわ

113 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:53:26.058 ID:nNP2KsZSl

>>110
安部公房ちゃうかったっけ

114 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:53:48.143 ID:FN7nAPJwh

1番有名ならボッコちゃんかおーいでてこいやけど
国語の教科書に載ってたおみやげが1番記憶に残ってるわ

115 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:53:51.048 ID:7iRiQE.ka

>>92
あらすじ聞いてもピンと来んな

116 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:53:55.584 ID:GFkX/iWZ8

くじか何かで選ばれた人間が殺処分される話や
執行人の主人公も選ばれててその日の最後に同僚に殺してもらうやつ

117 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:54:09.273 ID:RnyVnrmNF

>>113
そうやっけ
だいぶ前に見たから記憶曖昧やわ

118 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:54:32.614 ID:TJLgiMGQK

>>111
ロボット出てくる話多すぎ定期

119 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:55:13.998 ID:V5TGw/tPb

宇宙人に性行為見せるやつ

120 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:55:30.680 ID:5B4sBcNLi

>>111
ワイの覚えてるロボットが出てくる話は
金持ちが休暇中の身の回りの世話頼むロボット作ってもらったら毎日故障したから作った奴に文句言いに行ったらあんたがボケないようにわざとそうしたんだよって言い返される奴

121 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:55:33.018 ID:TJLgiMGQK

>>92
きっと我々は余計なものとしてここに捨てられたんですよ、的なやつやろ
ほんとにただ狭い空間でなーーんにもないところっていう
憶えてるけどタイトルはなぁ

122 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:56:06.421 ID:7iRiQE.ka

価値検査機好き
オチも単純明快
今アレ持ってたら転売で即億万長者やな

123 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:56:31.770 ID:iVWNf58xO

???「SS流行ったら小説が滅ぶ」

124 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:56:36.075 ID:NpALJXemY

>>121
そんなやつ

125 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:56:45.238 ID:Fcv1ICyqP

時間を銀行に預けとくやつって思ったらそれはワイがそんなことできたらええのにって思ってることやった
妄想銀行な

126 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:56:50.867 ID:WkoyKvrjR

星新一全集読んでて3大飽きる展開
『悪魔』『宇宙人』『博士』あと1つは?

127 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:56:56.132 ID:pDMs4Z09I

ボタン押すと水出てくる話

128 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:57:02.300 ID:FN7nAPJwh

文庫版集めてたらどれ買ったか分からなくなって
既に持ってるやつ買ってしまった経験あるのワイだけじゃないやろ

129 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:57:49.522 ID:5B4sBcNLi

1人だけ残して他の人たちみんなコールドスリープした後に宇宙人が来てその1人と意思疎通ミスった結果コールドスリープした奴ら宇宙人の食糧にされちゃう話は急に宇宙人出てきたと思ったらそんなオチかいとは思った

130 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:58:21.115 ID:Fcv1ICyqP

あとなんでもかんでも認証カードがいる世界のやつ

131 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:58:28.975 ID:fxJVV88Jg

星新一の暴力描写はなんかエロい
白い服の男とかシコれる

132 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:59:06.640 ID:ykDLS92mn

発明家が人類の平均を反映したAIと対話できる装置作ってそれでみんな劣等感を解消していった結果、向上心がなくなり馬鹿だらけになる話
近いうち未来を暗示していたみたいなことになりそう

133 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 00:59:51.076 ID:AIhbG3rTs

処刑好き
あれで少年ワイは死ぬのが怖くなくなったし生きたいと思うようになったわ

134 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:00:46.279 ID:zXC7yfqJy

神様を科学で人工的に再現したけどそれは神様じゃないじゃんみたいなオチのやつ
たしかショートアニメ化もされてた

135 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:01:48.477 ID:ujDVBaQf7

>>1
これやわ

136 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:02:59.561 ID:JKX4a4TsK

>>126
エヌ氏

137 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:04:31.864 ID:QZ4aBU7OS

生活維持局とかワイなら毎日死ぬかもしれん恐怖で押し潰されそうになるわ

138 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:05:20.740 ID:TJLgiMGQK

ロボット系で一番好きなのはこれ

ある星に、ロボットが1台だけ存在している
このロボットは自分でも何故かは分からないが、無性に他のロボットを作りたくなった
そして他のロボットを次々に作っていった
ロボットたちはそのうち、自分でも何故かは分からないが、宇宙ロケットを作りたくなった
協力して必死になって宇宙船を作る
宇宙船が完成する頃にはほとんどのロボットは力尽きる
生き残っているロボットの中で1台が代表して宇宙船に乗り込み、仲間の期待を一身に背負い宇宙へ旅立つ

宇宙船は異星に着陸する
力尽きる寸前のロボットは、最後の力を振り絞り宇宙船から出て、様子を探る
🤖「コ、ココハ…」ガクッ

👴「あーくそ!M星が1番かよ!」

そこでは、他の星にロボットを送り出し、どの星から一番最初に帰ってくるかという賭けが行われていた

おわり

139 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:05:53.787 ID:7iRiQE.ka

>>137
でも全部平等で生きてる間は確実に幸せなんやぞ競争も無いし
働く人間おらんくなるやろと思うけど

140 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:06:24.299 ID:yy.E9XzFu

どんな方法でも殺せない謎の生命体が生きた人間食って食中毒で死ぬやつ

141 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:06:56.795 ID:xl0K652nu

よう内容なんて覚えてるな
何冊か読んでるけど全然覚えとらんわ
多分同じ話も何回も読んどる

142 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:07:08.885 ID:BcYI3y46A

>>81
今思うと統一協会と創価学会だよな

143 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:07:22.097 ID:iVWNf58xO

生活維持省のどこが幸せなのかわからん
自殺者激変するわけねえだろ

144 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:07:59.313 ID:8ebqOf0nG

>>143
それにいつ死ぬかはわからんし老衰まで持つかもしれん
生活レベルあがったってことやろ

145 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:08:05.887 ID:wwdebNsiP

処刑は鉄板やなワイの死生観を構成してるわ
後個人的には
○宇宙人に完全オートのハイテクな家もらうけど微妙に地球と時差があって修正できず深夜に朝の起床メロディが鳴ったりするやつ
○異星に移住考えてる人類が無人探査船を通して焼け爛れた現地人を見て移住断念するけどそれは現地人の特殊メイクだったやつ
○ロボットがプログラムされた命令に従い何もない星で最初の一機から仲間を増やして最終的にロケットでとある星を目指して向かうけどそれは壮大なロボットレースのギャンブルの催しで地球がゴールだったやつ
が記憶に残ってる

146 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:08:08.335 ID:U3jRDa7zs

>>3
これ

147 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:08:30.183 ID:eSYw0uXrC

>>138
かなしい

148 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:08:52.240 ID:BcYI3y46A

>>106
これこそが最高の贅沢みたいなやつやろ

149 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:10:08.408 ID:lLVMzE9WE

デブが殺される世界のやつ好き 町中に食べ物が置いてあって一定の重量超えたら殺されるヤツ

150 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:10:18.295 ID:Eb2wNNnfO

おーい出てこーい

子供が一人しか産めないようになって最後の1人の話

151 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:12:46.327 ID:BcYI3y46A

>>150
神様になる奴やろ

152 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:13:07.199 ID:TWh3OlOIM

聖夜にあの人の願い事を聞いてやってリレーして最終的にサンタ含めた全員が気持ち良くなる話好き

153 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:13:11.999 ID:BcYI3y46A

繁栄の花が好きやな

154 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:13:34.670 ID:qGeakL5EE

>>3
this

155 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:13:38.904 ID:lLVMzE9WE

>>150
「光あれ」のやつか

156 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:13:57.019 ID:BqM//OYJe

ここまで午後の恐竜なしとか終わってるな
核戦争が現実味を帯びてる現代で一番リアリティある作品でしょ
人類総出で走馬灯見るのもなんかあり得ると思ってしまったわ

157 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:14:08.357 ID:qGeakL5EE

金庫かなんかに誘拐したやつを入れてて何たらかんたらしてる
内容は忘れた

158 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:14:38.193 ID:eSYw0uXrC

最近星新一図書館で借りてきたけどショートショートだと思ったらエッセイ集やったわ
でも結構面白い

159 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:14:45.212 ID:NpALJXemY

>>156
盲目の方?

160 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:14:47.255 ID:BcYI3y46A

進化した猿たちというエッセー集が好きやな
アメリカ一コマ漫画を集めたやつ

161 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:14:47.837 ID:iVWNf58xO

>>156
めくら

162 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:15:12.261 ID:fxJVV88Jg

>>159
目のないガキを育てる話あったよな

163 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:15:13.067 ID:tI/pIqmyv

おーいでてこーい は英語の教科書で出てきたけどそれよりも印象に残ってるのはやっぱり親善キッスよね

164 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:15:56.198 ID:tI/pIqmyv

よりも残ってるのは星を破壊して擦り付けるやつ

165 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:16:26.908 ID:QiZMfSbqS

>>66
いや違うみたいやでー

166 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:16:28.242 ID:BcYI3y46A

壁から手が生えて血を抜いて売る話が好き

167 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:17:03.785 ID:TWh3OlOIM

16時くらいにやってた3本15分のやつ好き
こないだやってた1本15分のやつ嫌い

168 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:17:27.379 ID:m9GPHDNif

【悲報】エッヂ民、阿刀田高のショートショートについて語れない

169 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:17:32.940 ID:cppFIcHKO

ここまで「殺し屋ですのよ」なし

170 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:17:57.157 ID:ZLMAL/LVP

脳の一部を破壊して永遠にタイムリープし続ける話好きやったわ

171 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:18:09.480 ID:BcYI3y46A

老人が死ぬ前に若い頃友人からもらった酒を飲む奴
鍵に合わせてドアを作る奴

172 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:18:32.290 ID:TJLgiMGQK

夢20夜とかいうマイナー短編集で印象的なのが1つある

男は夢を見ている
自分は少年の姿で、父親に背負われており、その父親はどこかに向かって歩き続けている
夢の中で自分は次第に成長していく
もう降ろしていいよというが、父親は大丈夫だという
すっかり成長したころには、父親はもう動けなくなっていた
背から降りて様子をうかがうと、父親は石になっていた

ここで夢は覚める
男「これはなにかの暗示だろうな」

おわり

173 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:18:51.493 ID:iVWNf58xO

死んでるのに出勤してる話合った?

174 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:19:03.536 ID:BcYI3y46A

安全のカード
マイ国家
妖精を肩に乗せるやつ
どれも傑作やなぁ

175 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:19:47.196 ID:BcYI3y46A

>>173
「満ち足りた生活」だったかな
もう出てるね

176 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:19:52.082 ID:BqM//OYJe

じゃあ星新一玄人のワイが他の傑作挙げたるわ
・マイ国家
営業マンがある一軒家に入ってみたらそこは日本の法律が通用しないおじさん一人による独裁主義国家だった話
・名前忘れた
ボロボロの家に大金を隠しこんでる豪華な金庫があるという噂が流れていたが実は家主は侵入した泥棒を逮捕してその報奨金でさらにいい金庫を買っていた話

177 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:20:14.950 ID:BcYI3y46A

味ラジオとかな
良く考えつくわ

178 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:20:35.704 ID:iVWNf58xO

>>175
ありがと

179 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:20:50.688 ID:BqM//OYJe

>>174
人のレスパクんな死ね

180 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:21:02.390 ID:ykDLS92mn

セキストラとか言う押すだけでセックス以上の快感が得られる装置をみんなつけるやつ
あれ妙に印象に残ってるけどオチがいまいち理解できんかった

181 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:22:40.402 ID:VMhiovHBf

地球が走馬灯を見る「午後の恐竜」はNHKで映像化されとったな
>>29
筒井康隆定期

182 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:22:51.463 ID:BcYI3y46A

>>179
マイ国家なら君の方が後のレスやろ

183 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:23:54.695 ID:HUjLWcHnB

マイナンバーカードみたいなの持ってたら身分証明も買い物も家の鍵としての認証みたいなのも全部できるけどそれ落としちゃった男が自分を証明する術が無くて絶望するみたいな話思い出した

184 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:24:12.857 ID:BcYI3y46A

筒井康隆はまだ生きてるのがすごいわ

185 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:24:33.726 ID:9EQh7bptj

到着

186 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:25:15.394 ID:BcYI3y46A

>>183
犯罪犯して逮捕されてようやく番号を取り戻すのが面白かったわ

187 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:25:16.012 ID:ZYHbLz4gs

お前ら星新一と筒井康隆は語る癖に小松左京全く語らんな

188 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:25:30.483 ID:/yce4oT/G

これはおかばさま

189 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:26:12.426 ID:HUjLWcHnB

>>186
お役所仕事的な皮肉効いててええよな

190 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:26:32.602 ID:BcYI3y46A

>>187
首都喪失は読んだな
日本沈没は長すぎて全く覚えてない

191 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:27:29.094 ID:BcYI3y46A

>>189
ええよな

192 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:28:27.581 ID:BcYI3y46A

暗殺の為に飛行機を落とす奴

193 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:28:28.415 ID:aOovvO6Bo

親善キッス

194 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:29:07.027 ID:BcYI3y46A

寝るか

195 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:30:16.103 ID:dddYpzWdM

薬キメたりそこらへんのおっさんとかアンドロイドとか犬とかとセックスしまくる話の題名が思い出せん

196 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:31:42.226 ID:bMpE9vS5Y

ワイは結局これがすきや

タクシー運転手「この前ここらで乗せた客が手持ちがないからって家に入った後一向に出てこないんで呼びかけたら奥さんが主人は亡くなってますがって言うんですよ…本当に怖くて怖くて…お客さんはあの時みたいに幽霊じゃないですよね…」

エヌ氏「まさかw(ひらめいた!!)」

197 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:32:56.202 ID:aPo3glsbA

鬼が現代社会のオフィスに現れて人殺してリアクション確かめてるやつ

198 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:36:15.789 ID:dFNL3qSBk

末路は迷惑系ユーチューバーへの風刺になっててスゴイ

199 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:36:29.210 ID:ht4LEYFHm

手品のじいさんがエメラルドもらうやつ

200 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:39:24.620 ID:wS418acJG

マイ国家が妙に印象に残ってるわ

201 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:39:48.188 ID:uvzCP1rdQ

人類が生まれる前にやってきた宇宙人が色んな技術を詰め込んだタイムカプセルを砂漠に埋めて立ち去った後、その砂漠の上で人類が核実験して跡形もなく燃やし尽くした話

202 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:40:17.333 ID:0Vf.jxRBh

ショートショートって労力のわりに儲からんから後に続くやつがあんまり出てこんらしいな

203 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:41:55.000 ID:5B4sBcNLi

星新一は正直エッセイの方が好き

204 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:42:02.369 ID:5lHQyz0Ia

めっちゃ料理のうまい国があってその秘密を知るために各国スパイを送り込んでるけどわからない
実はスパイを取り込んで料理作ってましたってやつもなんか覚えてる

205 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:42:31.736 ID:BqM//OYJe

同じ作者でも声の網とかいうクソおもんない本に騙された奴俺以外にもいる?

206 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:45:53.620 ID:J0ZSZLA2Y

友情の杯が好きやな

207 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:46:04.780 ID:dFNL3qSBk

>>202
ssとしてネットに取り込まれた感じやな

208 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:46:47.193 ID:2vXdwmxm1

味ラジオかなんかやたら長かった奴やわ
やたら長かった奴は砂漠でボタン押せば9割水が出て1割で死ぬみたいな奴やねんけどなんてタイトルやったっけ

209 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:48:38.487 ID:UsFp2W9cH

壁の穴から異世界が覗けるやつすき

210 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:49:41.523 ID:dFNL3qSBk

>>208
処刑

211 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:50:30.809 ID:xsje70BBU

生活維持省は現代のほうが受けそうや

212 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:52:50.145 ID:AwkXu2dcP

いたずら電話が実は殺人犯からで、その殺人犯は電話に出てもらえなかったことが悲しくて死んだみたいな話なかった?

213 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:53:33.938 ID:VU4iv.IkA

博士が巨大な予算注ぎ込んで人間なら思わずボタン押してしまう役に立たないモニュメント作ってなんやコレ?
ってなるんだけど
ボタン押されない状態で何千年か経ったら人類滅びましたよって感じの物悲しい葬送曲が流れる装置
ゾッとしたで

214 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:54:22.199 ID:J0ZSZLA2Y

いいわけ清兵衛とかも出てないもんやな
その場しのぎの言い訳だけで社長にまで上り詰めるやつ

215 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:54:45.858 ID:zkG1KR50o

なんか男が海底歩き回って色々吸収して大きくなるやつ
なんか分からんけどこれだけ覚えてる
起承転結一切記憶にないけど

216 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:55:06.759 ID:qVwv7.y9B

星新一から小説読み始めて
そっから恩田陸と米澤穂信のミステリに行ったな
自分を殺そうとした奴が「あの人に暗殺を依頼された」って白状してそいつの話を聞いたらそいつも別人から殺しを頼まれてて堂々巡りになってるうちに自分以外の人類全員が自分を殺そうとしていることに気づく話がすき
糖質の妄想みたい

217 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:56:05.339 ID:J0ZSZLA2Y

>>205
声の網好きなんやけどな
昔2chの●流出あった時に思い出したわ
今ならTwitterか

218 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:56:48.115 ID:755O88yAd

>>208
あれええよな
結局人生はあのボールと同じなんだって気付くのが

219 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:56:50.345 ID:VU4iv.IkA

>>215
味覚おかしくなって何でも食べてたら人外の体型になって漁師さんに捉えられて、病気の人達に食べられてみんな救われる的な話やな

220 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:58:45.129 ID:8ReAcdRtG

実家の押し入れにマッマの昔の蔵書棚見つけたんやが星新一何冊かあった…😣

221 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:58:46.327 ID:755O88yAd

殉教はワイいうほど刺さらんかったな
自分自身も別に装置疑う気もないし親に会いたいけど別にいつか死ぬんやからそれからでも遅くないやろって死ぬ気ないし

222 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:58:54.506 ID:PY3kI41zq

中身は覚えててもタイトル覚えてないのが大半やろ

223 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:58:56.558 ID:J0ZSZLA2Y

>>171
友情の杯出てたわ

224 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 01:59:49.213 ID:VMhiovHBf

地球にロケットが飛んできて地球人が中身を調べようと道具やら機械やら使ってバナナの皮みたいに一層一層剥いていくんやが、
最後は大爆発して、実はロケットは異星人が一定水準以上の文明を持ってる生命体を間引く装置やった
った話はまだ出てないな。タイトル忘れたけど

225 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:00:38.314 ID:zkG1KR50o

>>219
あーそんなんやわ
懐かしい

226 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:01:10.467 ID:JIhHrmA0v

おーい出てこーいは何がこわいてあれオチの意味わからんてのがクラスに結構な数おることや

227 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:01:20.270 ID:J0ZSZLA2Y

>>224
最後は毒やろたしか

228 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:04:17.290 ID:J0ZSZLA2Y

微妙に覚えとるのは宇宙人の侵略を受けて絶体絶命に追い込まれた時にカミカゼアタックの記事読んで侵略を撃退する話やな
みんな既にロボットになってたから特攻しても修理すればええみたいなオチやった

229 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:07:41.132 ID:2/Fth3jgC

地球のために宇宙人が高度文明が入ったカプセル置いてったのに、地球人は核実験で知らないまま消し飛ばしちゃう話すき

230 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:08:33.820 ID:2/Fth3jgC

>>183
番号をどうぞやな

231 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:10:11.835 ID:UH4Jf9P.Q

赤ちゃんの鳴き声がどんどん大きくなってくやつ怖かったわ

232 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:10:36.553 ID:CygXga6MC

不気味な宇宙人が来て人間は気絶するけど猫が宇宙人と応対する所から始まるやつ
ネコみたいな生物がこの星の支配者でよかったわ
人間やったらこの星滅ぼしてたわって言って宇宙人が帰るやつ

233 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:13:06.473 ID:9MupXn7pg

色々読んだはずなのになんも思い出せん

234 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:13:14.969 ID:7RJWFCZdA

行き届いた生活

235 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:13:17.945 ID:6jsa0oz/U

無能な男がのし上がっていく話

236 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:15:59.726 ID:7iRiQE.ka

>>235
企業内の聖人だっけ

237 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:16:25.498 ID:6jsa0oz/U

自分のガキを不倫相手の家庭で育てさせて自分の家庭では間男のガキを育てるのが普通のイカれた社会のやつすき

238 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:18:03.112 ID:6jsa0oz/U

たまにハートフルな話あるよな
客の忘れ物の中身が気になりすぎて想像力働きすぎた結果それで大成する画家の話すきや

239 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:21:31.267 ID:Uu2A1r/rF

テレビで星新一が出てて
ほんでテレビの番組の星新一が出てる時の話なんやけど
そのテレビ番組内ではエッセイ?でテレビ出演してたんやけど
その番組の議題というかコーナー?的なやつで「未来の食事」について質問されたんやけど
もちろん他の共演者達もいて、その共演者にもその質問について聞かれたんやけど
星新一以外の共演者は「一粒で栄養も満足感も得られる万能食」って回答する中で、星真一だけは、「味は変わらずに食べても太らない低栄養食」って回答してたんよな
結局その質問は流された、というよりは無視?取り上げてもらえかったっぽいけど
まぁ星新一だけが真の未来を見てるよねって話

240 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:22:41.331 ID:6jsa0oz/U

>>138
案外宇宙の果てってこんなんな気がするわ
ワイらは上位存在の賭けの対象にされとるんや

241 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:26:37.545 ID:5n/om2yZl

長靴をはいた猫の飼い主か何かが色んな童話の登場人物経由して最終的にフック船長になるやつ

242 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:27:24.020 ID:SREIt2YEy

生活維持省で

243 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:27:47.846 ID:784GyQTAQ

窓を割って空き巣するために周りを無音にする装置を作るも自分が警報に気付かず逮捕されるやつ

244 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:27:48.000 ID:7RJWFCZdA

>>239
虫なら関心してたわ

245 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:28:43.161 ID:WBxeFAMV3

>>138
これアニメ化されてたな

246 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:29:28.729 ID:dFNL3qSBk

SFはもちろんやけどホラーも名作多いよな
猛暑を克服する為に生き物殺していく男の話とかめっちゃ恐かったわ

247 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:29:53.842 ID:cppFIcHKO

>>239
何回やけどいうねん

248 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:32:01.132 ID:dFNL3qSBk

>>239
ショートショート読んで要約の方法覚えたらどうや

249 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:35:35.362 ID:.iijw.xNG

ボッコちゃん有名なわりに話の内容ぜんぜん覚えてないわ
なんならNHKの実写も見てるはずなのに思い出せない

250 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:37:51.838 ID:Sj.EAm6lI

宣伝の時代はあの頃に書いてるの凄いなと思う

251 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:40:20.602 ID:BTfxzdMjZ

ボッコちゃんとなんちゃらの悪魔みたいなやつは読んだな

252 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:40:26.666 ID:Yy7coWw4Q

タイトル思い出せないから知ってる奴居たら教えて欲しいんやが
博士がついに万能薬を発明したって助手に言って、私はこれでガンも治ったんだって説得して万能薬を助手にも飲ませて
次の日に気になった助手があの薬どうなってんだって聞いたら
博士が実はあれは腹の中で羽化する寄生虫の卵で、この寄生虫が病気を食べてくれるから健康になるんだみたいな説明して
助手は最初うわキモーみたいな拒否反応するんだけどだんだん問題無い様な気持ちになってきて
むしろこんなにいい物なら色んな人に配って飲ませないと…と腹の中から思った

って話なんだけどタイトルわかるやつおる?

253 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:44:18.569 ID:9FleydWBW

刃ドア

254 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:44:22.996 ID:5B4sBcNLi

普通の名前を羨ましがってる奴がおって
その理由が金のために自分の名前に企業の名前入れてるからって話は星新一やったかな
かなり短いけど印象に残ってる

255 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:45:14.652 ID:Yy7coWw4Q

>>120
ボケ防止じゃなくて
運動不足解消じゃなかったっけ

256 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:46:48.423 ID:Sj.EAm6lI

>>252
ごたごた気流「品種改良」

257 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:50:19.110 ID:ttjUpM9Dv

>>168
おかんが好きやったけどエロかった

258 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:54:56.297 ID:Yy7coWw4Q

>>256
サンガツ!読んだはずなのに追跡以外全然覚えてねぇわ

259 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:55:34.770 ID:25Dvm5Tfb

映像化されたやつだと
宇宙服の実験体として目茶苦茶非人道的な扱い受けた奴が最後は宇宙船のテストで存命のままゴミみたいに宇宙に投げ出されて
死の間際出会った宇宙の神に同情されて願いを一つ叶えてもらう話好き

オチわかる?

260 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:58:26.585 ID:.dYdxpsxV

まとめて全部見たいけどどっかで見れんのか

261 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:58:27.719 ID:GQBV/Q2Kd

星新一って頭金おかしいんか?

262 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 02:59:31.795 ID:ttjUpM9Dv

お役人が大嫌いなのは伝わってくる
拝金主義はまあそんなもんかな受け入れてるけど

263 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:00:14.320 ID:TWh3OlOIM

>>259
猿のやつ?

264 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:02:05.113 ID:25Dvm5Tfb

>>263
そうそうアレ怖かったわ普通に喋ってたから映像化で上手いミスリードになってた、

265 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:02:48.659 ID:Yy7coWw4Q

>>259
神じゃなくて宇宙人に拾われるんや
でその宇宙人に故郷に返してやろうか?って提案されるんだけどやめてくれあそこはクソだむしろあんな星無くなった方が宇宙のためだって言って
宇宙人がじゃあ星破壊するロケット用意するから最後のスイッチはお前が押してくれって言って
最後のオチは「俺は躊躇無く押した、ざまあみろ俺の事を実験動物の猿だと散々バカにした地球人め」やろ

266 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:02:58.555 ID:5B4sBcNLi

>>255
そうやっけうろ覚えやからそっちかもしれん

267 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:03:06.915 ID:5q/nTNWAp

処刑みたいにちょいちょい異質なやつ放り込んでくるよな

268 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:03:30.094 ID:25Dvm5Tfb

>>265
一緒やん
阿呆かな

269 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:04:21.446 ID:X0ocXrlMx

>>3
実際あんな後先考えない馬鹿なことするやつらっていないよな

270 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:06:28.888 ID:TWh3OlOIM

映像化だとジジイが女の子飼ってたやつ綺麗だったわ
最後ジジイが死ぬと共に消えちゃうのが良い

271 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:10:12.288 ID:dxlAM3M5b

バーで働いてる美女を毒入り酒で毒殺しようとしたらそいつはロボットで
実は奢られた飲み物を回収して他の客に振る舞ってたから
客全員に毒入り酒が振る舞われて美女ロボット以外全員死ぬやつ

272 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:13:23.205 ID:T7o61HHDr

なんか宇宙船みたいなのが降りてきて研究者たちが破壊試験するんだけど最後は毒が出て人類全滅するやつの題名が思い出せん

>>271
ボッコちゃんやな

273 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:13:40.355 ID:QRPK3Y.VX

>>239
なんか草

274 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:14:06.104 ID:iVWNf58xO

>>271
ワイアスペ、この話は何が言いたいのかよくわからん

275 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:14:31.674 ID:dxlAM3M5b

星新一とかいう面白アイディア使い捨てマン

276 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:15:44.433 ID:fGNNc3a0k

猿のやつ

277 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:16:23.923 ID:f/tE4/eNj

全ての製品に宝くじの番号が振ってある未来。当たりが出ると自動でスピーカーから音楽が流れるんだけど長い間当たりが出ない。主人公がスピーカーを取り替えた途端に音楽が鳴り出す。

278 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:16:54.183 ID:dxlAM3M5b

>>274
酒の使い回しとかせこいことやってると痛い目見る

279 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:17:32.431 ID:o0BYh2Ew/

星新一本人が著作権侵害だ!っていうのはええけど、遺族がイキガミに対して著作権侵害って言うのは当時なんか印象悪かったイメージや
アイデアなんか絶対被るやろうし

280 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:18:17.024 ID:4erIRwKMW

親の偽物が現れてどっちが本物かわからないみたいな奴って星新一だっけ
最終的に自分の偽物も現れて自分が偽物側だったみたいなオチだった気がする

281 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:18:50.018 ID:NpALJXemY

>>277
スピーカー壊れてたの?

282 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:18:55.268 ID:ttjUpM9Dv

SF作家が集まって飯食うといない奴の悪口大会が始まるからトイレに行けなかったらしい

283 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:19:41.187 ID:dxlAM3M5b

>>281
スピーカーが壊れてると思って交換したらそのスピーカーが丁度当たりくじの製品やったって話ちゃうの

284 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:40:21.698 ID:YCKXF6Gm1

殺し屋ですのよとか好きなんやけど

285 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:43:34.904 ID:eDVHLoM66

中学時代国語の先生が星新一のアニメーションとか実写見せまくってくれたんやけど今考えたら大当たり授業やな

286 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:48:17.735 ID:VU4iv.IkA

不思議な鍵拾ってそれに合う鍵穴探すんだけど、長年探して旅が出来なくなったから、自分で鍵穴作って開けるやつ
開けた瞬間に望みを叶えてやる的な事いわれるんだけど鍵穴探しの人生が充実してたからもう貰ったって返すやつ

287 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:50:52.743 ID:ROF/v9K26

ぼっこちゃんの表題を覚えていても内容を覚えている人間は余りにも少ない

288 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 03:56:14.192 ID:g7xsLi7mi

>>239
もうお前タスたけやろ

289 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:02:15.988 ID:8E9zATDRk

言われたらそんな話あったなぁってなるけど、全然覚えてないわ

290 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:03:28.145 ID:8E9zATDRk

>>11
お口アナルの話は星新一の中でもかなり短い部類やから覚えやすいってのはある

291 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:04:21.655 ID:ZPyXP02E0

なんかちょっとブラックなサンタクロースの話あったよな

292 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:06:02.431 ID:ZPyXP02E0

人間をダメにするソファーみたいな話

293 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:06:43.548 ID:iVWNf58xO

>>282
作家はそんなもんやろな
アイデアのパクリあいやし

294 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:06:48.128 ID:ZPyXP02E0

お口アナルは実際印象に残っとるわ

295 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:08:25.691 ID:ZPyXP02E0

エコエコアザラクって漫画で満ち足りた生活とモロおんなじ話あったんやがどっちがパクったんやろ
さすがに漫画の方か

296 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:08:35.187 ID:/.boZ/8XQ

スパイのやつなんやっけ

297 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:11:26.296 ID:ZPyXP02E0

「波状攻撃」ってタイトルだけ覚えてる
当時タイトルの意味がわからんくて

298 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:13:21.325 ID:ZPyXP02E0

>>296
スパイの話何個かありそうやからな
具体的に覚えてないんか

299 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:20:26.062 ID:Fpj6YYqg8

星新一の総集編みたいなの読んでたらあれ?なんか似たような話見た事あるなっての出てくるよな

300 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:21:55.738 ID:TjtOaOzeK

>>32
これ好きだった

301 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:23:48.159 ID:q3RtHYFBh

ごちそうの誘惑だらけやけど太ったら死ぬやつ

302 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:26:21.052 ID:S9ggWsH5z

家の敷地が国境で入って来た人を領土侵犯で捕まえてくる住人って星新一?

303 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:26:34.339 ID:1Sa/7S04o

午後の恐竜ってタイトルにするセンスがすごい
ワイも面白いスレタイ考えること多いから同業として尊敬する

304 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:29:23.268 ID:ZPyXP02E0

ワイ星真一全集持ってるけど欲しい人おるか

305 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:31:17.384 ID:NpALJXemY

>>304くれ

306 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:33:12.945 ID:Fvdvp1RFU

基本的にシニカルなの多いからたまにクリスマスの善意の連鎖みたいなのとか読むと誰やこいつはってなる
だからクリスマスのあれはほんとに印象深いわ

307 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:34:19.919 ID:MK6FEMOIl

コミカライズもあるんやで
https://i.imgur.com/naJanRS.jpg

308 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:35:35.901 ID:ZPyXP02E0

>>305
辞書みたいに分厚くて字もちっさくて読みにくいけどええか?ワイは読むの諦めた
ほんまに無理矢理詰め込んだって感じ
あれは辞書や

309 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:36:59.747 ID:ZPyXP02E0

>>308
しかも1ページも2段にわかれとる
それだけ星真一の作品多いってことやな

310 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:39:26.410 ID:ttjUpM9Dv

>>307
石黒教科書で見ただけとか言うててあれ以来なんか評価できない
全部読んでると思ってた

311 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:46:34.423 ID:/.boZ/8XQ

後世に読まれた時に執筆した当時とのお金の価値で違和感とか時代感が出ないように具体的な数字じゃなくて「郊外に家が一軒建つ程度のお金」とかって例えてるって聞いた

312 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:48:57.941 ID:l5eA8RtOS

当時はそんなに評価されてなかったって話聞いたわ

313 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 04:56:49.643 ID:Coxo6BXt0

宇宙探索から帰還しようとしたら帰る星がなくなってたみたいなのあったよな

314 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:00:10.005 ID:yvzMFjTpo

未来だったか宇宙だったかの自動でいろいろしてくれる高性能な家に住んだら24時間設定じゃなくてどんどん不便になっていくやつ

315 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:00:11.999 ID:4zXAWVeyY

>>307
石黒やんけー

316 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:00:35.822 ID:8E9zATDRk

>>314
なんかあったな

317 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:06:39.873 ID:cAomA2st0

犯罪者「警察から逃げるために外部との連絡不可の規律あるスケジュールで軽い労働するシェルター入ってたわwww」
これなんやっけ

318 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:07:11.510 ID:NvOPC.y.N

処刑と殺し屋ですのよ

319 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:08:58.409 ID:ttjUpM9Dv

>>311
電話のベルはもう鳴らないから書き直してたらしい

320 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:31:25.129 ID:YCKXF6Gm1

>>307
鬼頭とか押切とか有名どころが書いてて草
読みたいな

321 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:32:51.902 ID:YCKXF6Gm1

産業スパイが見つかって異星に飛ばされる機械を使われるも辿り着いたのは地球にそっくりの星だったって話めっちゃ好き

322 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:37:07.094 ID:GJy8AGxBQ

>>169
凄腕暗殺者の正体はカルテ見れる看護師やったって話やっけ?

323 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:42:00.338 ID:jwBZMdpk8

>>1
宇宙人に地球人はド変態扱いされるんよな
でもあなたたちの挨拶がそれならおしりの穴あわせるね…って合わせてくれてた記憶

324 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:45:59.054 ID:nt8g8rqfO

SF御三家はおるけどミステリ御三家もおるんか?

325 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:47:32.483 ID:otx/CpHIN

去年か今年NHKでドラマ化してたよな

326 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:49:30.061 ID:/WSBd.MVK

いかなることがあってもいかねばならぬ

327 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 05:56:16.397 ID:y2JqKEksu

星新一って間違いなく悲しき過去あるよな

328 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:00:54.444 ID:uI7wYNIWD

フレドリックブラウンの短編集も読め

329 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:09:54.608 ID:2vXdwmxm1

あとあれ覚えてる
同僚とかが謎の電話とって、取ったやつが皆元気無くしていく 周りの人が皆電話受け取る中主人公だけ来ない。電話受けた奴に聞いても内容を教えてくれず、主人公は自分にもその電話がかかって欲しくなる
いがかかってきたその内容とは…みたいなん

330 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:12:27.000 ID:7x/wRJYkq

>>329
詳しく

331 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:15:00.872 ID:cppFIcHKO

>>322
せやで

332 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:24:03.880 ID:YWjGX2ps/

エヌ氏が出てくるやつ

333 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:30:39.797 ID:M4XSWqD7h

「神」の
∞∝←このデザインかっこよくてすき

334 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:32:04.776 ID:2vXdwmxm1

>>330
ワイもちゃんと覚えてなかったからググったけどごたごた気流に載ってる『なんでもない』って作品や

335 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:40:33.224 ID:pWdWrwozo

みんなメクラな惑星に行ってチート無双しようと思ったらキチガイ扱いされて目潰されたやつやろ

336 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:40:49.529 ID:W0M4GhS5k

宇宙のネロ定期

337 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:42:17.804 ID:lTNm44dgk

メロンライスにガムライス

338 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:45:48.011 ID:qGeakL5EE

クソデカ宇宙人「地球で核戦争が始まっとる!止めなきゃ(使命感)」
地球人「宇宙からクソデカ生物きた(絶望)
戦争やめて世界で団結して対処すっぞ!」
クソデカ宇宙人「地球で核戦争が観測されなくなったぞ!そら、あんな小さくて可愛い生物見たら心が和んで戦争なんてやめるよ、送りつけた甲斐があったわ、ガハハ!」

339 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:45:52.121 ID:MR.3tP.rD

ずっと昔NHKがアニメ化した不満をたまたま見てハマったわ
猿の声がイケメンやった

340 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:49:18.518 ID:PgFhG.c85

矛盾のやつ

341 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 06:54:32.423 ID:Q40nTA/Q7

自分をロンメル将軍だと思い込むやつ

342 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:02:36.580 ID:7KspImeec

売れない画家が知らない人から中身の分からない小包を預かる話すこ

343 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:05:31.218 ID:DLykj89pb

最後に私には思い出があるから何もいらないみたいな事言って終わるのって何の話やっけ 思い出したくても思い出せへん

344 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:05:46.542 ID:lTNm44dgk

>>341
うわーなんかあったな

345 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:06:01.940 ID:2szAH2Kz2

地球よりも技術が進んだ宇宙人捕縛して技術を吸収しようとするけど、何も分からなくて頓挫するやつ、オチは「俺等(地球人)でも電子レンジの仕組み知らないし」な台詞で終わる

346 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:08:49.805 ID:kwENUZ0Sj

NHKのショートショートは定期的に再放送して欲しいわ

347 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:14:07.503 ID:.zdKWO/kG

世界崩壊後に人類に対する鎮魂歌を謎ロボが歌うやつ風情があってすき
タイトル忘れたけど

348 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:19:07.330 ID:bongEbcpx

悪魔に金貨いっぱい出してもらう話

349 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:22:24.832 ID:61JpbkLkI

不時着した惑星でミニピラミッドがあって震えながら慎重に調べまくって最後は中にあったものを中身を思わず食べてしまう話

350 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:24:23.154 ID:61JpbkLkI

>>345
アンチなろうの論拠の大元になってる話だよな
バカがドヤ顔で長文説明してるのを星新一のタイトルひとつで説明付くと言われて発狂してたw

351 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:28:01.508 ID:SWbh6XT6e

彡(゚)(゚)「あっついなぁ、せや!アリ殺したろ!」
彡(゚)(゚)「あっついなぁ、せや!カナブン殺したろ!」
彡(゚)(゚)「あっついなぁ、せや!カブトムシ殺したろ!」



彡( )( )「あっついなぁ、せや!イッヌ殺したろ!」
彡( )( )「あっついなぁ、せや!猿殺したろ!」
彡(●)(●)「今年の夏も暑くなりそうやなぁ、せや!結婚したろ!」

352 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:29:27.428 ID:P93h48Qyj

子どもたちが大人は嘘つきだからなんとかしてって宇宙人にお願いするやつ

353 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:31:25.250 ID:5F3dvC3PU

太ったら殺されるやつ
どんな発想したらこんなん書けるんかと

354 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:33:27.723 ID:rFAarJi/M

星新一ってひょっとしなくても変態やな

355 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:33:30.814 ID:1hLEi.aHc

宇宙人から地球を守るヒーローと思い込ませて安楽死させるやつ

356 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:38:25.515 ID:biFas4Rvk

ここまで過渡期の混乱なし

357 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:42:37.208 ID:gM.lSEzJ.

タイガースのやつ結構すこ

358 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:42:42.611 ID:TFS7GT2ir

宇宙とかロボット好きすぎやろ

359 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:53:42.720 ID:Wi7z1QOnb

世にも奇妙な物語は
ゴミオリジナルやるくらいなら
全部星新一原作でやったらええのに

360 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:56:44.682 ID:IGGDTKhR3

>>3
これやね

361 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:56:49.632 ID:eeMUKXNy2

猫のやつ

362 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:57:02.998 ID:sqxaXg8gl

NHKでやってたドラマ版は見てるよな?

363 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 07:59:38.002 ID:zfNPTqujs

かたきうちは海外で本当にやってそう

364 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:20:54.079 ID:LoHhwgFhL

>>3
多分これ元ネタなんやろなぁってSCPあったな

365 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:24:44.288 ID:bXgXNGtvg

>>23
これやね

366 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:29:06.036 ID:ODSwvfNyc

サバゲーの話すきオチ覚えてないけど

367 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:30:30.478 ID:IQxnIC/31

>>23
なんかこういうボタンスレありそうやな

368 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:34:38.173 ID:HGSrGUS7o

愛の鍵って人気ないんやな

369 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:34:51.237 ID:J1Tvllcom

食える家具の話好きだわ

370 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:36:32.774 ID:oRJRubz1Q

こいつのせいで数多くのアイデアが星新一のパクリになってしまったのほんと悪質

371 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:40:05.218 ID:YIapBowzV

スパイか殺し屋の二人組がホテルに泊まっててカバンがどうたらみたいな話なかったっけ

372 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:41:19.875 ID:TEl97TpXM

博士か誰か忘れたけどボタン押すと自動でそれ元に戻すだけの謎モニュメントを遺作で残していって、街の皆それを押すのが日課になってたけど、戦争で人類絶滅して誰も押す人いなくなって、実は一定時間押されないと人類絶滅したと判断してレクイエムを流してくれる機械だったって話

373 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:42:10.478 ID:3yYjescZb

殉教の世界にならんかなとは思う

374 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:42:31.194 ID:CDXCKLOCE

>>370
生活維持省もパクリ疑惑があがって荒れてたよな

375 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:42:55.614 ID:Grbvy3dkH

冴えないおっさんが鍵を拾う話好きだったな
オチが秀逸

376 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:44:23.366 ID:zdYtfznm2

ワイが一番記憶に残っている話は「女優が自殺したんだけどその遺書がドラマで使われていたものなのではないかって捜査するんやけどフィルムも台本も残って無くてテレビで視聴者に呼びかけても誰も覚えていない」って話なんやが
これ書かれた当時じゃなきゃわけわからん話やから今は絶対通用せんと思うわ(昔はフィルム重ねて素材全部廃棄していたみたいなのは聞くけど)

377 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:45:15.406 ID:9nDuyrGML

殺し屋ですの
って話あったよな?

378 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:45:37.451 ID:I8ISwto5f

ワイ記憶障害、無限に星新一を楽しめる

379 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:47:33.074 ID:JcCCGw5iC

マイ国家定期

380 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:48:15.350 ID:zfNPTqujs

>>366
夢の中でバイク走らせたりサバゲーするやつやっけ
オチは騒音がうるさすぎて夢の中で睡眠薬飲むやったような

381 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:50:57.200 ID:zdYtfznm2

星新一はネタに困った時はとにかく地球を爆破すればええと思っている節がある

382 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:51:09.547 ID:iVWNf58xO

>>370
何かの作家が言ってたな
まあ作家からしたら思うとこあるやろな
ワイはどうでもいいけど

383 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:53:08.220 ID:GJy8AGxBQ

金庫で泥棒捕まえるやつ好き

384 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:53:36.656 ID:fxJVV88Jg

>>351
これ筒井康隆じゃなかったっけ?
警官に自首するやつやろ?

385 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:55:08.778 ID:zdYtfznm2

>>382
小説に限らず創作は模倣からの独自進化が基本やしな
同じ題材でも視点を変えたり人間を変えたらそれはもう別物や
まあ面倒くさい人に見つかるとアレやが

386 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:57:27.289 ID:6jsa0oz/U

>>296
潜り込んだ企業スパイが成り上がって最終的に社長まで上り詰めたことをいいことに組織裏切る話か?

387 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 08:57:39.563 ID:UsFp2W9cH

彼女がいつも持ってるカバンの中身が気になって覗くやつ
意味がわからなすぎて記憶に残ってる

388 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:03:40.619 ID:MVOXmru7g

宇宙人が未来の地球人のために役立つものを色々箱か玉かなんかに入れといたら核爆弾で全部消し炭になる話
教科書に載ってたよな

389 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:07:19.730 ID:6jsa0oz/U

幸せの絶頂におる人間にひろゆきみたいな悪魔が難癖つけて論破しまくって幸せやと思えなくする話妙に印象に残っとるわ

390 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:10:05.960 ID:zN9mQHyGb

大人が出世するために一年間かけておにごっこする話すき

391 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:12:23.381 ID:zfNPTqujs

>>384
星新一やで
ボッコちゃんの「暑さ」て話や

392 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:15:45.093 ID:C6fQ.HNMs

オリンピックのマラソンが出場者3人くらいになるのって星新一だっけ?

393 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:15:45.481 ID:DZEgjS.3Q

小学生のころ星新一のショートショート読んだくらいでこの世の理を知ったかのように達観する友達がおって草やった

394 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:21:52.084 ID:kwENUZ0Sj

>>393
なんエッヂ民が通る道や

395 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:22:48.066 ID:0w5Uyjjsf

セックスしまくる話いいよな
あれ漫画で見てみたいわ

396 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:22:50.624 ID:61JpbkLkI

>>393
このスレにもそう言う子供だった奴たくさんおるやろなw

397 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:26:35.333 ID:fxJVV88Jg

>>391
そうだったか
すまん

398 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:32:15.109 ID:o0BYh2Ew/

とにかく色んな人とセックスし続けるやつあったよな

399 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:36:18.300 ID:LoHhwgFhL

>>382
本が好きで元々色んな物語を読んでいていざ物書きの世界に飛び込んでみたら何書いてもこの設定○○じゃねって思考が付き纏うとかいうジレンマ

400 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:38:07.308 ID:LoHhwgFhL

個人的には味ラジオ実現してほしいわ

401 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:47:00.600 ID:bTyBhFLF/

地球からメッセージが届いてて船内が重大放送なんじゃないかって慌ててたら単なるテストだったやつ
視力検査のカタカナ読み上げてくんだよな

402 エッヂの名無し 2023/11/23(木) 09:47:59.227 ID:VNEWDN6kS

>>393
謎の全能感得られるよな
あの感覚なんでなん?